>>357
戦国時代は信長が出現するまでは、農兵の分離はなく、戦は晩秋から冬の農閑期に行っていた。
その普段は農業をしている者が戦に出動させられるのだが、戦に行きたくないと言う当時の文献が無い。
と言うのも、当時の戦は死亡率が低かった事と、戦によって勝てば、”乱取”という略奪をしていた。
農閑期のアルバイトで、もちろん奴隷狩りも行った。