X



【文春砲】 「GoToイート」事業を469億円受注「ぐるなび」系会社が菅首相に献金 ★2 [potato★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2020/09/16(水) 21:14:09.19ID:caSaIYNh9
9月16日に召集された臨時国会で、新首相に選出された菅義偉氏(71)。就任早々スタートする予定なのが、飲食店の支援策「GoToイート」事業だ。
菅首相が官房長官時代から強力に推し進めてきたGoToイート事業を、菅氏と親密な企業が受注していることが「週刊文春」の取材でわかった。

その企業とは、レストラン予約サイトを運営する「ぐるなび」(東京都千代田区)。
GoToイートは「消費者が、(1)購入額の25%を上乗せしたプレミアム付食事券か、
(2)オンライン飲食予約サイト経由で予約した際に付与されるポイントを利用することで、還元を受けられる仕組み」だが、
ぐるなびが今回、受注したのは(2)の「オンライン部門」だ。

経済部記者が解説する。

「このイート事業には、事務委託費として最大469億円の予算が投じられています。
このうちオンライン部門の委託費は計61億円。事業者は企画競争入札で選ばれ、18社の応募のうち13社が採択されました」

中でも、審査委員からの得点が最も高かったのが、ぐるなびだ。
委託費の配分は「過去、予約者にどれだけポイントを付与してきたかの実績に、ある程度比例する」(農水省GoToEatキャンペーン準備室担当者)ため、
他の12社と比べても、ぐるなびへの委託費は高額になると見られる。

実は、ぐるなびの創業者で、現会長の滝久雄氏は菅氏と昵懇の間柄だという。

菅氏が代表を務める政治団体の収支報告書を遡ると、菅氏が初当選を果たした1996年から2012年にかけて、
滝氏が会長を務める広告代理店「NKB」などが、菅氏の政治団体「自由民主党神奈川県第二選挙区支部」
「横浜政経懇話会」に計280万円の寄附をしている。また、総選挙が行われた2000年には神奈川県第二支部からNKBの子会社に、ポスター制作費として58万8000円が支払われている。

ぐるなびに見解を尋ねると、こう回答した。

「ご質問のような関わりは一切ございません。イート事業はコロナ禍で困窮する飲食店の救済策と捉えており、
弊社は具体的に効果のある提案をさせていただいたつもりです」

一方、菅氏は事務所を通じて、以下のように回答した。

「『親密な関係が採択に影響した』との事実はありません」

ぐるなびの筆頭株主は現在、楽天。携帯大手3社に厳しい姿勢で臨んでいる菅首相は、楽天など新興業者の携帯事業参入を後押ししてきたとされ、
三木谷浩史・楽天社長兼会長とも親交がある。GoToイート事業の受注額は公開されていないが、今後、行政の透明性確保の点からも情報公開が求められることになりそうだ。

9月17日(木)発売の「週刊文春」では、菅氏とぐるなびの関係をより詳しく報じているほか、
横浜カジノ計画を巡って関係業者の経営トップから多額の献金を受けてきた問題、菅氏の“最側近”森山裕国対委員長が株式投資で巨額の含み益を得ている事実、
さらには年内とも囁かれる解散総選挙の行方などについても取り上げている。
https://bunshun.jp/articles/-/40268

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600240635/
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:14:33.59ID:He/tNt0v0
野党もネタにするのはいいけど
お食事券で汚職事件は止めとけ炎上する
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:15:55.02ID:VgTas1Ub0
税金使って裏でセコいことやってることくらい最初からわかってるし今更なぁ
それも理解した上で国民は自民に投票してるんだから堂々とやりゃいいよ
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:16:40.08ID:GlTonz4d0
うわもうこんなの出るのか
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:17:03.44ID:fGUqjgd+0
献金が実を結んだ形かー
ぐるなびとかマジで汚いことしかしてないしそこに税金が流れるのが悔しいな
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:17:03.65ID:hU+l262N0
>>391
政権叩くネタいっぱいあるのに国会開かないもどかしさ
安倍ちょんもうまく逃げたね
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:18:16.16ID:hU+l262N0
>>553
ほんとそれ
なんでそれができないんだろう
ぐるなび経由してとかめんどくさくてやりたくないわ
そしたらやった人とやらない人と差が出るし不公平だわ
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:18:20.72ID:6+iDaBJI0
>>1
ほぅ、安倍ちゃんらだけでなく菅にも
昔の論功行賞枠があったって事かな?w
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:18:22.24ID:6w98c8zB0
トップがこれやり始めたら日本中で税金の無駄遣いが始まって税金がいくらあっても足りなくなる
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:18:49.37ID:MUtkWHeF0
>>1
菅は既得権益を無くすとか記者会見で行ってたが本当かな?w
所詮既得権益ズブズブのクソ自民党だからなw
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:19:09.31ID:OWTM+y9s0
これ
収賄の完全な汚職事件やん


終了早すぎ
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:19:40.20ID:6+iDaBJI0
これからは菅の論功行賞枠が優遇されそうな予感w
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:20:12.86ID:tJHIUYgz0
>>553
観光飲食以外の雇われサラリーマンは小遣い入るだけだけど
観光飲食は1か月の家賃にもならない
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:20:19.84ID:OWVR8tZD0
おのれガ〜ス〜ッ( ゚Д゚)
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:20:34.33ID:7Rs+DpgW0
gotoイートの後で献金を受けたんじゃなくて、昔から献金をしてくれてる業者が仕事として他の企業同様にgotoイートに申し込んで受注したんだろ

これ記事にするって悪意の何物でもないだろ

ミスリードをおこさせようとしてるだけだ


  
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:20:53.51ID:1qxlH8sR0
これ犯罪だろwwww
今すぐ捕まえろwwww
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:22:28.00ID:XxHKWUc40
流石に20年以上前とか無理があるだろ…
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:22:29.10ID:Fn7y1cjS0
もう飽きたわ
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:22:55.79ID:I7Ok32HW0
>>41
寝言は寝て言えおっ断り(・∀・)
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:23:57.41ID:XagiZOfX0
こんなんばっかだなw
売国と利権ぶち込みしか考えてねえだろ糞自民。
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:25:18.87ID:cd85yVDB0
電通系のマスコミのお友達で競合の「食べログ」の風評被害攻撃でしょ

客奪われ始めてるから焦ってる
食べログ運営は評価も星3問題あったしグレーなこと平気でやるからな

1996年から2012年の昔の収支報告書にも記載されてる献金
ってただの事実かいてあるだけじゃん
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:25:19.73ID:hVpSABBL0
やっぱりスガは一年総理になりそうですね
アイヌカジノ関連つつかれただけでも陥落しそうだもん
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:25:30.25ID:I7Ok32HW0
>>550
たぶんこの件では野党諸君の口数は少ない
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:26:47.22ID:6JoXAG6J0
ネトウヨ
「何も問題ないけど、絶対にテレビでやるなよ?
勘違いする人がいるかもしれないし」

涙ふけよネトウヨ
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:26:57.71ID:9eK0YMs40
>>512
違法性を問うているわけではないだろ
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:27:10.20ID:1qxlH8sR0
またモリカケの時みたいな言い訳すんだろこのハゲ
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:27:12.67ID:Zbyo6tdK0
>>1
どっちみち不正を100%防げないなら、中抜きで店に負担がないようにイギリスのように店に行ったら直で割引受けられるようにしたら良かった!
結局、政府や役人が面倒を押し付け一括管理しやすいようにしたかっただけ!
おまけに利権とワイロ!
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:27:35.78ID:AOzi+vgN0
たくさんある町の飲食店、ラーメン屋や餃子屋とかには恩恵ないだろな。予約サイト通していくような店じゃないし。誰のための政策なんだよ
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:27:55.76ID:+YNyAlvs0
政治献金の時効は3年だよね
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:28:53.79ID:1+/lhlQzO
1996年に未来視でコロナ禍が起こる事を知って2012年まで献金を続けていたんだぞ
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:29:26.55ID:cd85yVDB0
そもそもGotoイートなんか潰れそうな飲食業界にとっては藁にもすがる思いなのに

くだらん記事でただ楽天系潰したいだけで冷水ぶっかける文春はマジで頭がおかしい
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:29:31.94ID:kRy3SXiP0
不細工なスタートだな菅
死んだ魚みたいな目をギョロギョロさせてるから何かあるとは思ってたわ。
あと桜を見る会を廃止するんだってな
半グレ上がりが特定された途端に廃止の流れかい?
やましい事ないんだろ?やればいいじゃねえか
クスクス
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:30:19.20ID:RlYaSDxF0
こじつけすげーwそんなんにたようなのなんぼでもあるやろw
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:30:38.64ID:4wxUqVU10
秘密でもなんでもないバカ記事
マスコミと、ネバーまとめのゴミクズぶりって救えないな
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:30:45.38ID:KuBIPkVA0
>事業者は企画競争入札で選ばれ、18社の応募のうち13社が採択されました

13/18 ならぐるなびのような大手は普通に企画で勝てるだろう

・株式会社ぐるなび
・株式会社カカクコム
・ヤフー株式会社
・株式会社一休
・株式会社EPARKグルメ
・株式会社リクルート
・スターツ出版株式会社
・Retty株式会社
・auコマース&ライフ株式会社
・株式会社USEN Media
・株式会社Fesbase
・表示灯株式会社
・フードテックパートナー(株式会社favy、株式会社トレタ、株式会社ポケットチェンジ)
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:32:45.86ID:kRy3SXiP0
>>599
文春舐めんなよ
キッチリ裏取れてるよ
二弾 三弾と、砲撃態勢整えてる
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:33:15.58ID:HN5mj6td0
>>310
法に照らして問題ないことが問題だと思う

政治献金が合法であることが間違っている
献金を受ければどうやっても
献金をしてくれる団体に不利な政策は行ないにくくなる
そうすると多額の献金ができる団体に有利な政策ばかりが行なわれる
つまり金持ち優遇の政策だ
日本は民主主義ということになっているが、
じっさいは金持ちや大企業優遇の政策ばかりが
行なわれているのはこのためだ
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:34:05.00ID:cd85yVDB0
トヨタの社長がわざわざ株主総会で傲慢なメディアはもういらないってはっきり断言したのも解るわ

不利益ちらつかせてコントロールするように
まともにやってる企業、政治家、ひいては世の中の害になることばかりやるようになってる
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:34:15.27ID:yldEWMav0
これは炎上無理だね
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:35:30.13ID:oDAB3wF20
安倍の泥船に乗り換えは許されない
このままじわじわ沈んで行くだけ
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:35:40.83ID:0JhaIElb0
自民と官僚と経団連の組合せってこんなのばかりじゃん
今更何言ってんだ???
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:36:05.41ID:KuBIPkVA0
>>603
ちみなに、採用されなかった5社

・株式会社アイモバイル
・株式会社ガシュマル
・株式会社ハロー
・株式会社ベネフィット・ワン
・株式会社JTB
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:36:26.74ID:0JhaIElb0
そんな自民が大好きなんだろ?
小さいことは気にすんなよ
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:38:16.52ID:DTXJDYBz0
桜を見る会は、今後の追及を避けるために中止を宣言したが、
菅とぐるなびの問題は、これから厳しく追及しないといけない。

そもそも、ぐるなびで予約している客は多いのか?
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:38:29.13ID:D1I2zvNC0
給付金でもなく経済政策でもなく
中抜きをすることが第一なんだよ
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:41:11.50ID:2udwoHCS0
河井の裁判もあるしいきなり火達磨モードからスタートか
菅政権の後継も安倍の後始末続きそうだ
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:41:23.49ID:hegc0xXI0
くだらねー
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:41:31.81ID:r8Z91AgQ0
金次第で他へのリスクは無視か。
劣化日本人の象徴らしい、やってるフリ党ですね!
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:42:06.82ID:NxXaaUtR0
一人辺りのGDPが日本より上の韓国なら

今頃、安倍は逮捕されてるだろうな
良かったな日本で
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:45:38.71ID:yYwOiiY50
世界では飲食店の店内の食事はコロナに注意となってるのにほんといつも真逆にいくねw
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:45:56.20ID:NxXaaUtR0
お前らには1円もやらんし自己責任

お友達への数百億の利益相反は社会責任
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:47:05.23ID:5k0v0KGT0
おともだちキターーーー(*゚∀゚*)ーーーー
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:47:09.90ID:ljj1/zML0
もう献金止めようよ
金銭的なものか待遇かのリターンなきゃ誰も献金なんてしないし
天下りと同じく不正の温床でしょ
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:47:32.08ID:D1I2zvNC0
ぐるなびのぐるは
グルメのぐるじゃなかったんだ!
初めて知ったぜwwwwwwwwwwww
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:47:44.17ID:NxXaaUtR0
橋本政権から実はずっと竹中平蔵内閣

この間、竹中平蔵の資産は凄まじいレベルで増えたが特区なので利益相反にはならない
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:48:38.52ID:He/tNt0v0
>>626
借金チャラにしてあげるとかの方がええかもしれん
量的緩和レベル3
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:49:50.20ID:NxXaaUtR0
田中派経世会時代は大衆にも恩恵があったから
許された

福田派清和会、実質竹中平蔵政権は大衆から
搾取しすぎた

許されんよ、絶対に
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:50:00.66ID:s98X9WvH0
>>1
2012年って菅が官房長官になったから止めたのかな?
で、今なら8年経ったし菅友にもお裾分けでGoToか?w

もう献金企業10年間除外にしろよw
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:51:31.69ID:s98X9WvH0
で、菅総理も「李下に冠を正さず」って言ってこれも安倍を継承か?w
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:51:41.04ID:VCDDKjFH0
呪われし73消えよ
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:52:07.21ID:JTTcx5nx0
とりあえず読んでくるか
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:52:11.57ID:D+kCK4gB0
二階共々本国へ帰れ
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:52:13.26ID:ZYFX7p8F0
>>1
お爺、これどういうこと?
苦労話とかで良か人のフリばしてからに!
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:52:52.25ID:s98X9WvH0
菅は「瓜田に履を納れず」を使うのかな?w
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:53:06.32ID:IignAsol0
政治団体への献金が違法なの?
文春は頭大丈夫?
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:53:08.41ID:KQZFK7Yu0
アベノマスクの発注先でも、忖度や癒着が見え隠れしたろ?

自公政権では闇は消せないよ。
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:53:14.36ID:j2c21hBP0
しっかり安倍ちゃんを継承してて素晴らしいな
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:53:56.53ID:tUccsM/u0
お食事券ガイシュツかー
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:54:14.35ID:fJyQk2ED0
>>643
自民の献金は良い献金だね!

民主の献金には散々叩いたくせにコロコロ態度変えてんじゃねーぞゴミサポ
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:55:09.02ID:yYwOiiY50
だいたい増税してもまともに金使わねーから更に増税になるだけだぞ
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:55:41.62ID:4wxUqVU10
嗅ぎ回ってやっと出せたのが、年間16万円の献金と入札案件を無理矢理絡ませるというほぼ捏造記事

16万ばかしで受注できるなら誰も苦労しねえよ
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:55:51.02ID:p2FWRHjz0
>>634
大臣になったら所轄関係の企業から献金貰うのは控える的なのはあったんじゃなかったなぁ
アレコレ法律変えたり党内だけの話だったり暗黙の了解だったりで詳しくは覚えて無いわ
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:55:51.60ID:IignAsol0
ってか2012年とか昔の話じゃねえかよ
マジでパヨク連中って頭いかれてるんだな
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:56:58.14ID:p4PSCiLx0
なんでパヨクって頭おかしいの?
頭おかしいからパヨクになっちゃうの?
なんかかわいそうな生き物だな
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:58:09.60ID:p2FWRHjz0
>>650
金が出てると人が出てる可能性も高いからなぁ
額そのものより
>実は、ぐるなびの創業者で、現会長の滝久雄氏は菅氏と昵懇の間柄だという。
が突っ込まれる要素
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:58:59.22ID:IignAsol0
早速頭のおかしいパヨクのレスされて怖いんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況