X



【文春砲】 「GoToイート」事業を469億円受注「ぐるなび」系会社が菅首相に献金 ★2 [potato★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2020/09/16(水) 21:14:09.19ID:caSaIYNh9
9月16日に召集された臨時国会で、新首相に選出された菅義偉氏(71)。就任早々スタートする予定なのが、飲食店の支援策「GoToイート」事業だ。
菅首相が官房長官時代から強力に推し進めてきたGoToイート事業を、菅氏と親密な企業が受注していることが「週刊文春」の取材でわかった。

その企業とは、レストラン予約サイトを運営する「ぐるなび」(東京都千代田区)。
GoToイートは「消費者が、(1)購入額の25%を上乗せしたプレミアム付食事券か、
(2)オンライン飲食予約サイト経由で予約した際に付与されるポイントを利用することで、還元を受けられる仕組み」だが、
ぐるなびが今回、受注したのは(2)の「オンライン部門」だ。

経済部記者が解説する。

「このイート事業には、事務委託費として最大469億円の予算が投じられています。
このうちオンライン部門の委託費は計61億円。事業者は企画競争入札で選ばれ、18社の応募のうち13社が採択されました」

中でも、審査委員からの得点が最も高かったのが、ぐるなびだ。
委託費の配分は「過去、予約者にどれだけポイントを付与してきたかの実績に、ある程度比例する」(農水省GoToEatキャンペーン準備室担当者)ため、
他の12社と比べても、ぐるなびへの委託費は高額になると見られる。

実は、ぐるなびの創業者で、現会長の滝久雄氏は菅氏と昵懇の間柄だという。

菅氏が代表を務める政治団体の収支報告書を遡ると、菅氏が初当選を果たした1996年から2012年にかけて、
滝氏が会長を務める広告代理店「NKB」などが、菅氏の政治団体「自由民主党神奈川県第二選挙区支部」
「横浜政経懇話会」に計280万円の寄附をしている。また、総選挙が行われた2000年には神奈川県第二支部からNKBの子会社に、ポスター制作費として58万8000円が支払われている。

ぐるなびに見解を尋ねると、こう回答した。

「ご質問のような関わりは一切ございません。イート事業はコロナ禍で困窮する飲食店の救済策と捉えており、
弊社は具体的に効果のある提案をさせていただいたつもりです」

一方、菅氏は事務所を通じて、以下のように回答した。

「『親密な関係が採択に影響した』との事実はありません」

ぐるなびの筆頭株主は現在、楽天。携帯大手3社に厳しい姿勢で臨んでいる菅首相は、楽天など新興業者の携帯事業参入を後押ししてきたとされ、
三木谷浩史・楽天社長兼会長とも親交がある。GoToイート事業の受注額は公開されていないが、今後、行政の透明性確保の点からも情報公開が求められることになりそうだ。

9月17日(木)発売の「週刊文春」では、菅氏とぐるなびの関係をより詳しく報じているほか、
横浜カジノ計画を巡って関係業者の経営トップから多額の献金を受けてきた問題、菅氏の“最側近”森山裕国対委員長が株式投資で巨額の含み益を得ている事実、
さらには年内とも囁かれる解散総選挙の行方などについても取り上げている。
https://bunshun.jp/articles/-/40268

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600240635/
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:42:06.82ID:NxXaaUtR0
一人辺りのGDPが日本より上の韓国なら

今頃、安倍は逮捕されてるだろうな
良かったな日本で
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:45:38.71ID:yYwOiiY50
世界では飲食店の店内の食事はコロナに注意となってるのにほんといつも真逆にいくねw
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:45:56.20ID:NxXaaUtR0
お前らには1円もやらんし自己責任

お友達への数百億の利益相反は社会責任
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:47:05.23ID:5k0v0KGT0
おともだちキターーーー(*゚∀゚*)ーーーー
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:47:09.90ID:ljj1/zML0
もう献金止めようよ
金銭的なものか待遇かのリターンなきゃ誰も献金なんてしないし
天下りと同じく不正の温床でしょ
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:47:32.08ID:D1I2zvNC0
ぐるなびのぐるは
グルメのぐるじゃなかったんだ!
初めて知ったぜwwwwwwwwwwww
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:47:44.17ID:NxXaaUtR0
橋本政権から実はずっと竹中平蔵内閣

この間、竹中平蔵の資産は凄まじいレベルで増えたが特区なので利益相反にはならない
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:48:38.52ID:He/tNt0v0
>>626
借金チャラにしてあげるとかの方がええかもしれん
量的緩和レベル3
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:49:50.20ID:NxXaaUtR0
田中派経世会時代は大衆にも恩恵があったから
許された

福田派清和会、実質竹中平蔵政権は大衆から
搾取しすぎた

許されんよ、絶対に
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:50:00.66ID:s98X9WvH0
>>1
2012年って菅が官房長官になったから止めたのかな?
で、今なら8年経ったし菅友にもお裾分けでGoToか?w

もう献金企業10年間除外にしろよw
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:51:31.69ID:s98X9WvH0
で、菅総理も「李下に冠を正さず」って言ってこれも安倍を継承か?w
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:51:41.04ID:VCDDKjFH0
呪われし73消えよ
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:52:07.21ID:JTTcx5nx0
とりあえず読んでくるか
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:52:11.57ID:D+kCK4gB0
二階共々本国へ帰れ
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:52:13.26ID:ZYFX7p8F0
>>1
お爺、これどういうこと?
苦労話とかで良か人のフリばしてからに!
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:52:52.25ID:s98X9WvH0
菅は「瓜田に履を納れず」を使うのかな?w
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:53:06.32ID:IignAsol0
政治団体への献金が違法なの?
文春は頭大丈夫?
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:53:08.41ID:KQZFK7Yu0
アベノマスクの発注先でも、忖度や癒着が見え隠れしたろ?

自公政権では闇は消せないよ。
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:53:14.36ID:j2c21hBP0
しっかり安倍ちゃんを継承してて素晴らしいな
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:53:56.53ID:tUccsM/u0
お食事券ガイシュツかー
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:54:14.35ID:fJyQk2ED0
>>643
自民の献金は良い献金だね!

民主の献金には散々叩いたくせにコロコロ態度変えてんじゃねーぞゴミサポ
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:55:09.02ID:yYwOiiY50
だいたい増税してもまともに金使わねーから更に増税になるだけだぞ
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:55:41.62ID:4wxUqVU10
嗅ぎ回ってやっと出せたのが、年間16万円の献金と入札案件を無理矢理絡ませるというほぼ捏造記事

16万ばかしで受注できるなら誰も苦労しねえよ
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:55:51.02ID:p2FWRHjz0
>>634
大臣になったら所轄関係の企業から献金貰うのは控える的なのはあったんじゃなかったなぁ
アレコレ法律変えたり党内だけの話だったり暗黙の了解だったりで詳しくは覚えて無いわ
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:55:51.60ID:IignAsol0
ってか2012年とか昔の話じゃねえかよ
マジでパヨク連中って頭いかれてるんだな
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:56:58.14ID:p4PSCiLx0
なんでパヨクって頭おかしいの?
頭おかしいからパヨクになっちゃうの?
なんかかわいそうな生き物だな
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:58:09.60ID:p2FWRHjz0
>>650
金が出てると人が出てる可能性も高いからなぁ
額そのものより
>実は、ぐるなびの創業者で、現会長の滝久雄氏は菅氏と昵懇の間柄だという。
が突っ込まれる要素
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:58:59.22ID:IignAsol0
早速頭のおかしいパヨクのレスされて怖いんだけど
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:59:46.54ID:KbBJET8E0
サイトから予約している人なんて少数派だろ
特定のサイトを通してでないとなんてマジ糞
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:59:53.32ID:QbtKXt9I0
竹中平蔵と関係が深いっていうのがね、たたくと金の話がいろいろと出てきそうだ
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:00:57.20ID:eD9123E30
流石にムリ筋だろwww
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:02:58.12ID:iUo9VLDp0
>>643
政治団体への献金が合法であることが間違っているんだよ
これだと多額の献金ができる大企業や団体のための政策ばかりが行なわれる

じっさい国民年金や、国保、住宅困窮者など
本当にやるべき貧困政策は行なわれず
社会保障に使われるはずだった消費税が企業への減税に使われている
そうやって格差が広がっている

これでは民主主義ではなく金権主義だ
政党助成金があるのだから
献金は禁止すべきだ
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:04:08.92ID:5a1dm7Yq0
2012だと企業献金が禁止される前か?
当時企業献金していた企業は現在政府の仕事を受注出来ないとかあり得ないだろ
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:05:01.95ID:5q4ncr6V0
くだらんw
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:05:35.22ID:sECP2gL90
16年間でたった280万の献金だぞ

こんなんで叩かれてたら、献金した企業は
あえて指名から外したりしなければならず
献金にデメリットしかなくなるな

アホらしい
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:05:56.48ID:y6aQ5CHk0
gotoトラベルの時も立憲の議員も貰ってたのに自民だけ取り上げてたよな文春さんは
パヨクの献金はきっといい献金なんだな
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:08:54.98ID:qRnhowNi0
採用された13社全部が献金していたら疑うが、1社だろ?献金額は合法だし、たったの200万ちょいで、仕事貰えるなら献金しない方が馬鹿だよ。
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:08:58.23ID:5sDc0nqi0
>>667
一ケ月1万5千円か…
うむー
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:09:47.80ID:L1bOL93K0
ひとったらしやな
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:09:53.76ID:T0uic/YN0
菅信者の擁護苦しすぎだろwww
法に触れてなければ汚いことしてもいいってことかwww
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:10:31.73ID:KeKQ8HSJ0
>>1
就任一日目にして汚職事件発覚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:11:12.63ID:mBSw1t7w0
トラベルの時は立憲民主党の川内議員の献金はなぜかスルーの文春
パヨクの献金は良い献金なんだねw
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:12:18.66ID:HrEcrkGj0
長年の献金は無理筋じゃないの
今年だけとかなら怪しすぎるが
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:13:51.31ID:GX9c/WgV0
>>1
よくスレ立てしたね ここの運営から止められる記事じゃないの?


「伊藤詩織さんvs.山口敬之記者訴訟」で明るみに出た「菅 ...
www.dailyshincho.jp › article
2019/07/18 - 山口に資金提供しているのは、東京の有楽町にあるNKBという会社です。ここは交通広告の代理店で、JRの中吊りなどを扱っています。オーナー兼会長は滝久雄と言って、飲食店検索サイトの『ぐるなび』を1996年に開設 ...

【詩織さん事件】週刊新潮 スガ長官がぐるなび創業者に山口 ...
hakka-pan.blog.jp › archives
2019/07/11 - 山口敬之 って、令和おじさん #菅義偉 と旧知の仲の ぐるなび開設者 滝久雄会長から月42万円ももらってたんだ。菅義偉って秋田から単身上京して、立身出世果たした苦労人じゃないから。権力者に取り入りその傘の下、汚…

菅官房長官とNKBと山口敬之氏の「カネの関係」疑惑 : 上脇 ...
blog.livedoor.jp › nihonkokukenpou › archives
2019/07/21 - 山口がTBSを辞めた後に、菅さんが“山口にカネを払ってやってくれないか”と滝会長に依頼したそうです」( ... 区支部」(代表・菅義偉)に政治献金していたことと滝久雄氏(株式会社ぐるなび代表取締役会長)が内閣府の ...

「GoToイート」事業を受注「ぐるなび」系会社が菅首相に献金
news.yahoo.co.jp › articles
実は、ぐるなびの創業者で、現会長の滝久雄氏は菅氏と昵懇の間柄だという。 菅氏が代表を務める政治団体の収支報告書を遡ると、菅氏が初当選を果たした1996年から2012年にかけて ...
含まれない: 山口 ‎| 含めて検索: 山口

「GoToイート」事業を受注「ぐるなび」系会社が菅 ... - 黙翁日録
mokuou.blogspot.com › 2020/09 › goto
4 時間前 - → その滝久雄氏がオーナー兼会長を務めるNKB(広告代理店)は「詩織さん」の事件で有名な山口敬之に資金を提供している会社 → 更に、「詩織さん」事件をもみ消した中村格は菅官房長官の元秘書官. 「GoToイート」事業 ...

「GoToイート」事業を受注「ぐるなび」系会社が菅首相に ...
news.goo.ne.jp › 政治
8 時間前 - 9月16日に召集された臨時国会で、新首相に選出された菅義偉氏(71)。就任早々 ... 実は、ぐるなびの創業者で、現会長の滝久雄氏は菅氏と昵懇の間柄だという。 菅氏が ... 公明・山口氏が代表選出馬表明 17日告示 7選確実.

菅官房長官とNKBと山口敬之氏の「カネの関係」疑惑(上脇 ...
blogos.com › article
2019/07/21 - (1)先日、元TBS記者の山口敬之氏と菅官房長官との親密な関係のわかるスクープ報道があった(「週刊新.
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:14:14.01ID:5sDc0nqi0
文春、第2砲あるんか?
これだけじゃあ無理や
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:14:43.56ID:LnN4Mkp50
いち有権者としてはこんな【下らないこと】で国会を空転させてほしくないし
これに乗るような野党もホントいい加減にして欲しいし、これを嬉々として報道するテレビも糞
新政権には日本の将来像を見せてほしいと注文しながら重箱の隅をつついて足を引っ張る矛盾
しかも自分でネタをとれないばかりか他国には弱腰で国内でしか粋がれないメディア
こんなの日本くらいじゃね?ガラパゴスメディアだよ
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:18:25.19ID:XaaaUY3u0
政治主導にして官僚からイニシアティブを政府がとると
こういうことがおこる。
安部の時代もそうだったし。
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:19:58.06ID:BWUBN8ch0
>>673
汚い事なんてしていないでしょ。合法なんだし。
文春の記事で妄想しちゃいけないよ。
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:21:36.44ID:EljoXKs+0
二階さんがGoToトラベルで便宜→ネトウヨ「利権だぁぁ収賄だぁぁ逮捕だぁぁ」
菅さんがGoToイートで便宜→ネトウヨ「それが何?ところで今日はいい天気だなぁ(鼻ホジ」

↑全く同じことやってるのに反応が極端に違うのは何故?(´・ω・`)
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:22:45.93ID:WKX4+L/G0
何の問題もないやろ。

ブツブツ言うなら企業献金全廃して、一切の寄付も禁止して
赤旗みたいな営利事業からの収入の組み入れも禁止するとか。
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:23:00.96ID:Y+GGAyzn0
>>1
>菅氏が代表を務める政治団体の収支報告書を遡ると、菅氏が初当選を果たした1996年から2012年にかけて、


流石のパヨクマスコミも、10年前の話は流石に報じないだろ。笑笑

騒ぐのはイソコぐらい。
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:23:54.05ID:vONolvsb0
>>660
マスコミには本来はそういう話とか創価系の企業とかとの繋がりを掘ってほしいよな
アベノマスク受注先の変な卸とかさ
どこもまともに掘らない
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:24:33.14ID:zBkpAUfH0
こんな献金額で利権貰えるなら俺が払うわ。
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:24:37.00ID:5sDc0nqi0
>>687
まあ、第2砲あるかもしれんけど
これだけなら赤旗の方が問題のような
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:24:59.75ID:0ntE+jFV0
献金で叩いても仕方ないと思うんだけどなあ
そんなのどこでもやってるよ
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:25:26.20ID:Xrkn9TEy0
政治主導=汚職優先

移民・増税・汚職 そして売国!

スイス銀行に隠し資産口座w

民主主義って素晴らしいw
0698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:26:05.68ID:eB1+rHmy0
>>1
ガースーが仕事といえば
そりゃあ利権だろ
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:28:09.11ID:phPneDS20
>>695
みんなやってるから問題ないというジャップ理論
こんな国になってしまって恥ずかしい
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:28:34.67ID:wJarx3qh0
なんで文春は同じ団体から献金受けてた立憲民主党の議員はスルーするんだろう🤔
文春は立憲民主党からお金もらってるのか
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:29:16.00ID:jY4hml1z0
【虎△丿△門■二〇ュ〇―〇ス】●9/16(水)上念×大高×居島
・菅内閣 陣容固まる 官房・加藤氏 行革・河野氏 防衛・岸氏
・麻生氏「すぐに衆院解散かも」 次期総理の下で
・「中核派」最高指導者の姿 50年ぶり確認
・米中 貿易戦争からハイテク覇権争いへ
・年末にも新空母進水の可能性 中国報道
・ジョネトラダムスの大予言「早ければ年内に台湾有事�v
・米 少数民族強制労働の製品禁輸 中国新疆ウイグル自治区
・モンゴル族 中国政府に反発 小中学校で漢語教育強化
・パレスチナで抗議活動 イスラエルの国交正常化に反発
・オマーンが正常化合意「歓迎」 地域和平へ「具体的な一歩」
・元慰安婦支援金を横領 尹美香議員を起訴
■YouTube / Nico生 / Fresh! 月〜金8時
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:29:25.17ID:oIZJCCQr0
>>605
そう思うならそんな政治家は選挙で落とせばいい
そのために誰がいつ誰に献金したかが全て分かるようになっている
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:34:18.60ID:T95QPk/U0
>>1
もう自民党はやりたい放題なんだよ
何やったって捕まらない環境であんな高齢まで生きたらそりゃ所謂普通に生きてる国民とは価値観から何からまるで違う
本当にONE PIECEの天竜人みたいになっちゃうんだよ稀に国民に近い感情を持ってる人もいる、みたいな
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:35:55.37ID:Qd9LQLfc0
>>705
真っ白ってことだね
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:38:03.69ID:v3r6sUqA0
政党助成金は貰うわ、企業献金は貰うわ、お前等それでいいのか?
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:38:33.42ID:Qd9LQLfc0
>>708
それを言うならわかるよ
企業献金全てやめろ法改正しろならわかる
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:39:39.45ID:qdjvXe260
ポジショントークで献金良い悪いとかじゃなくてそもそも無駄遣いGOTOやめろよ
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:40:22.82ID:Qd9LQLfc0
>>710
国民は無駄遣いしろっていうキャンペーンだよこれ
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:40:57.12ID:5sDc0nqi0
まあgoto〜の政策に関しては、ちょっと疑問に感じる部分はあるけど
これでもってってのはちょっと弱いわな

続報待ちやわ
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:44:49.79ID:T0uic/YN0
この件で何の問題もないとか言ってるやつが多すぎて怖いわw
こんなの許したら無法地帯になるぞw
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:45:34.91ID:5sDc0nqi0
まあ、色んな意見があるとは思うけど
個人的には政党助成金目当てだけのために政党作ったりくっついたりする方が問題だと思う
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:46:02.97ID:Qd9LQLfc0
>>713
Go to決めるためにヤミ献金や賄賂をしてた
ぐるなびだけ異常に優遇した
規模的に入れたらおかしな企業だった

どれかに当てはまるの?
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:47:32.01ID:y6aQ5CHk0
無駄遣いGOTOって…
今まで自粛してもらってた飲食の人たちは死ねってことか
アベガーは素晴らしい人間だなぁ
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:47:34.30ID:MYggegbz0
いきなりスキャンダルか
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:48:57.96ID:DGFNjEHW0
こういうのに慣れきってる日本人はダメだよ
もっと怒らないと。
2-3割のお友達の利権だけで与党になり、残された国民は食い潰されてるぞ
0719不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:49:29.98ID:vWzOIPwx0
名誉棄損で一回がちでやりやってほしいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況