X



【文春】「GoToイート」事業を受注13社 その1社「ぐるなび」系会社が菅首相に1996年から2012年に280万の献金 [powder snow★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001powder snow ★
垢版 |
2020/09/16(水) 22:20:44.43ID:OnB3viyf9
 9月16日に召集された臨時国会で、新首相に選出された菅義偉氏(71)。就任早々スタートする予定なのが、飲食店の支援策「GoToイート」事業だ。菅首相が官房長官時代から強力に推し進めてきたGoToイート事業を、菅氏と親密な企業が受注していることが「週刊文春」の取材でわかった。

その企業とは、レストラン予約サイトを運営する「ぐるなび」(東京都千代田区)。GoToイートは「消費者が、(1)購入額の25%を上乗せしたプレミアム付食事券か、(2)オンライン飲食予約サイト経由で予約した際に付与されるポイントを利用することで、還元を受けられる仕組み」だが、ぐるなびが今回、受注したのは(2)の「オンライン部門」だ。

 経済部記者が解説する。

「このイート事業には、事務委託費として最大469億円の予算が投じられています。このうちオンライン部門の委託費は計61億円。事業者は企画競争入札で選ばれ、18社の応募のうち13社が採択されました」

 中でも、審査委員からの得点が最も高かったのが、ぐるなびだ。委託費の配分は「過去、予約者にどれだけポイントを付与してきたかの実績に、ある程度比例する」(農水省GoToEatキャンペーン準備室担当者)ため、他の12社と比べても、ぐるなびへの委託費は高額になると見られる。

 実は、ぐるなびの創業者で、現会長の滝久雄氏は菅氏と昵懇の間柄だという。

菅氏が代表を務める政治団体の収支報告書を遡ると、菅氏が初当選を果たした1996年から2012年にかけて、滝氏が会長を務める広告代理店「NKB」などが、菅氏の政治団体「自由民主党神奈川県第二選挙区支部」「横浜政経懇話会」に計280万円の寄附をしている。また、総選挙が行われた2000年には神奈川県第二支部からNKBの子会社に、ポスター制作費として58万8000円が支払われている。

 ぐるなびに見解を尋ねると、こう回答した。

「ご質問のような関わりは一切ございません。イート事業はコロナ禍で困窮する飲食店の救済策と捉えており、弊社は具体的に効果のある提案をさせていただいたつもりです」

一方、菅氏は事務所を通じて、以下のように回答した。

「『親密な関係が採択に影響した』との事実はありません」

ぐるなびの筆頭株主は現在、楽天。携帯大手3社に厳しい姿勢で臨んでいる菅首相は、楽天など新興業者の携帯事業参入を後押ししてきたとされ、三木谷浩史・楽天社長兼会長とも親交がある。GoToイート事業の受注額は公開されていないが、今後、行政の透明性確保の点からも情報公開が求められることになりそうだ。

 9月17日(木)発売の「週刊文春」では、菅氏とぐるなびの関係をより詳しく報じているほか、横浜カジノ計画を巡って関係業者の経営トップから多額の献金を受けてきた問題、菅氏の“最側近”森山裕国対委員長が株式投資で巨額の含み益を得ている事実、さらには年内とも囁かれる解散総選挙の行方などについても取り上げている。

https://bunshun.jp/articles/-/40268
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:08:37.82ID:L9oKRs3b0
待ち構えて、タイミング測ってドーン
週刊誌の記者や関係者ってほんと人として越えてはならない一線越えてる
下衆過ぎる
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:08:58.08ID:mxfSm5oN0
献金する企業は政府や行政から受注するな?
そりゃまたおかしいし。
ここらのグレーゾンは普通じゃないの?
返しなしで献金する理由ってあるのか?
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:10:03.15ID:5erOFcbA0
>>191
現状では批判するのは当然だろ
法律上なんの問題も無い上にGoToイートにぐるなびが選ばれない訳がないのに勝手に利益誘導を妄想しているだけの飛ばし記事
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:10:59.47ID:/Q3OY8Cz0
なぜ補助金もらうのにグルメサイト予約なのか
半額食事券でいいじゃねえかよ
全く納得できんし
明らかに個人の飲食店潰す政策だな
ポイント還元に対応できるのはチェーン店だけだし
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:11:49.23ID:MgMPMvCl0
>>191
最近はこういう第一弾弱過ぎで終わるパターンんも何度かあった気がする
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:12:16.49ID:Q/517LHe0
東京163人か

ぐるなびって評判悪いやつ?
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:14:28.06ID:EdJlNYRQ0
こんなん、マジで食いつくのはイソ子しかおらんやろ
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:16:11.85ID:/Q3OY8Cz0
(`皿´)このグルメサイト優遇のgotoeatは本当に許せんな

(´Д`;)このままでは街の小さい個人の飲食店は全部潰れてチェーン店だけになっちまうぞ・・
(TдT)あああああgotoeatで個人の飲食店が政府にみなごろしにされてしまう
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:16:22.16ID:K21f0YnG0
なぜコロナの当初からGoToばかり不自然に取り上げられたのかがわかる
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:17:04.83ID:aHTysXlJ0
むしろ何年も献金やめてるってこと?
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:17:51.31ID:SD5SfBlD0
>>32
おまえ不破とか角栄の屋敷しらんのか?
1億3千万って鳩山の小遣い一年分と大差ないんだぞw
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:21:08.91ID:633J/z1Y0
>>198
ランチパスポートとかもうそうだけど、個人でやってる店は負担でしかないよな
800円のランチが600円になるなんて誰得なんだっての

焼肉とか客単価の高い店じゃないと意味無いわ
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:21:44.16ID:Zbyo6tdK0
>>1
イギリスみたいに店に行くだけで割引受けられるようにしたらいいのに…
不正がどうのと言う前に中抜きあったら店の負担増さない?
結局、政府・役人が面倒だから一括管理できる仲介業者を入れたんだろ?
令和じじいって、ふるさと納税でもワイロもらってたよな?
ホントふざけてるよな〜
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:23:44.59ID:VBsglbIb0
この金額だと、町内会の祭りの寄付に毛が生えたぐらいだろ

政策どうこうというより付き合い程度
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:24:00.43ID:ISAQKCU00
鳩も目丸くするぐらいの文春砲
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:24:36.32ID:opLgdEwg0
額はともかく、ぐるなび通さないとならないのが悪手なのは間違いない
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:24:51.49ID:AxHfMPRJ0
>>1
菅「安倍政治の継承をします」
ま、そういうことだよ

既得権益の打破?
ますは退陣して身をきれいにして
誰もが納得する丁寧な説明をしてからからホザけハゲ!
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:25:24.78ID:v/P+8mtK0
今度は辞任会見の準備かよ
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:27:00.50ID:5erOFcbA0
何でIDコロコロしているんだろうパヨク界隈は?
まさかコレで菅を批判する意見が多数派とか他の連中が思うとか底の浅い考えじゃないよね?
いくらなんでもそこまで低能じゃないと信じたいけど
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:29:23.29ID:+YNyAlvs0
お約束の立憲民主党にブーメランが刺さるんですね
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:29:45.42ID:dZQC3pD70
つーかこれで国民を動かそうとしている文春、国民を愚民と思ってなめているのでは?
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:30:56.93ID:+YNyAlvs0
>>230
実際のところ国民はバカだからな
バカだから直接民主主義は危なくて採用できない
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:31:39.97ID:+YNyAlvs0
>>231
つまり立憲民主党にブーメランが刺さる訳ですね
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:32:03.50ID:s7fDhr8p0
文春って下ネタで芸能人の首取ることはあるけど
権力には叩いてる風だけで大した事してないよな
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:32:36.60ID:Hxoj/4dD0
シュー―――

https://www.bing.com/images/search?view=detailV2&;ccid=54EYAf1R&id=FD924127A1C21515ADE49CB326E6281050188EA5&thid=OIP.54EYAf1Rp6EcfOjLxxHd3QHaFj&mediaurl=https:%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fs%2Fshanshan_bu%2F20200223%2F20200223221354.jpg&exph=768&expw=1024&q=%E5%8E%9F%E7%88%86%E8%A2%AB%E8%A6%86&simid=608036170962897943&ck=D5DA662E44C948C3424093C42237D468&selectedindex=8&qpvt=%E5%8E%9F%E7%88%86%E8%A2%AB%E8%A6%86&form=EX0023&adlt=demote&shtp=GetUrl&shid=3292b892-e933-4f82-b778-c17eeebd3cfd&shtk=5bqD5bO25peF6KGMMuaXpeebruOAgeiiq%2BeIhuW7uueJqeW3oeOCiuOAgeaXp%2BmZuOi7jeiiq%2BacjeaUr%2BW7oCAtIHNoYW5zaGFuX2J14oCZcyBibG9n&shdk=QmluZyDkuIrjga4gc2hhbnNoYW4tYnUuaGF0ZW5hYmxvZy5jb20g44Gr6KaL44Gk44GL44KK44G%2B44GX44Gf&shhk=bybPuXdj3YUhpKQ9kOzpJv0HPZ%2FgG9OCvfrEOb46bhk%3D&shth=OSH.%252Bazsf3XY6PWQ8HYywAXFqQ
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:34:01.19ID:5erOFcbA0
>>233
擁護しているのはお前らパヨク界隈だろ
え?まさか菅を擁護とか言っているの?
文春を批判する擁護するって話なんだけど?
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:35:08.20ID:EHeiBSi90
批判にしてもムリヤリ過ぎだろ
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:36:52.21ID:AxHfMPRJ0
スガノワイロ

#スガヤメロ
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:36:54.87ID:LSPKufsY0
>>11
>コロナの10年前の話だろ。

10年後のコロナを想定して280万献金wwww
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:38:20.02ID:nO8RWaLe0
ぐるなびって結構有名どころだと思うけど受注した13社のうちで格付け的にはどの辺になるんだろう
ほかの12社よりだいぶ見劣りするとかなら菅が下駄はかせたって理屈もあり得るんだろうけど
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:39:21.52ID:Vvct8iW/0
>>167
よう底辺奴隷
ご主人様に貢いで馬鹿にされる人生は楽しいかい?w
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:39:24.80ID:bemWjATb0
ガースー律儀やな
そんなむかしの献金に
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:40:53.94ID:1+/lhlQzO
今のところ大砲からBB弾出てきたくらいのインパクトしかないから第二、第三弾は当然あるんだよね文春さん
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:40:58.79ID:AxHfMPRJ0
何年経とうがもたった事実は消えない
政治家は企業からお金をもらったらダメなんだよ

せっかく民主が企業献金を廃止したのに
安倍になった途端復活した
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:41:39.88ID:fCauCFD10
13分の1社しかも8年前ww
ちょっと無理があるんちゃう
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:42:17.01ID:KuBIPkVA0
>>123

ちみなに、採用されなかった5社

・株式会社アイモバイル
・株式会社ガシュマル
・株式会社ハロー
・株式会社ベネフィット・ワン
・株式会社JTB

審査結果の詳しいところは農林水産省のHPにて
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/gaisyoku/hoseigoto.html
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:43:07.17ID:AxHfMPRJ0
>>258
菅と二階に献金しなかった企業だよね
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:43:51.53ID:lYIxv2Pf0
こんなネタしか無いのかw
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:44:30.73ID:HxFOXLbo0
結局癒着のあるお友達に税金つぎ込んで、個人規模の飲食店はバタバタつぶれるだけ
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:44:43.86ID:DTXJDYBz0
臨時国会は、この問題と河合夫婦問題を追及すればいい。
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:46:38.95ID:AxHfMPRJ0
>>260
経団連、政治献金再開を正式決定 安倍政権の経済政策評価
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDF11H0F_R10C14A9PP8000/

経団連は11日、政治献金への関与を5年ぶりに再開する方針を正式決定し、新たな見解を公表した。
経済再生に向けて、経済界と安倍政権の連携を強めていく必要があると強調し、
自民党への献金を増やしたり再開したりするよう呼びかける内容だ。
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:47:31.37ID:MGFXilEg0
280万って少ない?
2億8000万ぐらいじゃないと面白くないわ
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:48:14.71ID:5erOFcbA0
>>267
だから民主党が企業献金を禁止する法案を作って
政権に返り咲いた安倍がその法案を廃止にしたのかと聞いているんだけど?
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:48:48.20ID:nO8RWaLe0
>>258
書類審査ではねられたところ以外は全部通過、しかもぐるなびは最高評価って
これで仕事とれたのは菅への献金のおかげってのは苦しいわな
さすがにこれは文春も無理筋だわ
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:49:18.05ID:W4em4n5l0
苦し紛れに出してきただけだろ、こんなの
ほんとに致命傷なら官房長官時代に出してるよ
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:49:55.87ID:AxHfMPRJ0
>>270
自民の献金集め、財界も呼応 渡した文書に「3千万円」
https://www.asahi.com/articles/ASHCW5TH1HCWUTIL04C.html

資金面で自民党「1強」を支える企業・団体献金。支持率が安定する安倍晋三首相のもと、
自民党は強気で企業を回り、献金を集めようとする。
政権への影響力を高めたい経団連も呼応し、企業・団体ごとに寄付額を割り振る「奉加帳」も復活した。
自民と財界の蜜月が再び深まりつつある。
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:49:57.76ID:7DHiWRaM0
13分の1かよ。。。
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:50:50.09ID:Hxoj/4dD0
灯台下暗しってやつでさあ。

多分、酸っぱい。
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:52:29.68ID:5erOFcbA0
>>275
関係ないレスばかりで
結局は民主党が政治献金を禁止したってのは貴様の嘘だったと認めるんだな
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:53:45.66ID:/Vj/iUf10
このニュースはいつもの文春のガス抜きかな?
自民をガチで叩きたいなら河井議員の1憶5000万円問題だからな
というかこの問題って解決済みのような扱いでどこも報道しないな…
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:55:42.71ID:Hxoj/4dD0
山の味がしよう。。。
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:57:17.51ID:5erOFcbA0
>>279
そっちこそ追求するべきなんだけど
解決済みというか安倍や菅に繋がっている『筈』と検察も含めて調べ上げたのに空振りだったからな
バカ夫婦が議席を失うだけで終わるとかショボい結末だった
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:58:55.21ID:Hxoj/4dD0
シュポンッ!!

Here.
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:02:28.03ID:4yQaamMb0
普通の献金じゃねーかよ
それより野党の小口の個人献金が本当に本人からの献金だったか調べてみろよ
特に連合関係者の
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:02:52.01ID:/b6QkCJ40
何か問題あるの?
年間40数万円の政治献金
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:04:05.26ID:53X3DI5e0
>>278
根底が自民党に対する企業献金にあることすらわからないバカはレスすんなよw
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:05:00.46ID:mv4iTOai0
安倍政権下から横滑りで来たのは菅含めなんも出てこないよ
八年間散々野党とマスコミが探ってきてなんも出てこなかったんだから
今更出てくるわけがない
出てくるとしたら新顔だろう
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:05:40.48ID:5j77zkUO0
>>11
知人だから応援の献金だろうけど、馬鹿は何でも因縁付けw
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:06:22.09ID:AMD8ffj/0
無理矢理な記事。

マジでマスゴミをどうにかした方が良い。

あと、テレビ局には電波料を3倍に値上げしろ。
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:06:31.39ID:53X3DI5e0
越後屋「お代官様。どうぞ懐にお納めいただき良きにお計らいを。。。」
要はこれの現代版なんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況