X



【部活】ハンマー投げの鉄球が当たり男子高校生2名搬送。2人は頭部出血で会話できず。岩手県立盛岡農業高校 [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2020/09/17(木) 03:17:35.77ID:+qVGy8xv9
https://mainichi.jp/articles/20200916/k00/00m/040/331000c

16日午後4時半ごろ、岩手県滝沢市砂込の県立盛岡農業高校から「ハンマー投げの鉄球が、生徒の頭に当たった」と119番があった。
グラウンドにいた男子生徒2人が病院に搬送され、1人は頭部から出血して会話ができない状態という。

滝沢消防署によると、部活動中の生徒が投げたとみられる陸上競技用のハンマーが2人に当たった。
頭部から出血した男子生徒(16)の近くにいた別の男子生徒(17)の首にもハンマーの持ち手部分が当たったが、意識はあるという。

★1が立った時間 09/16(水) 22:46:58.59 [記憶たどり。★]

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600264018/
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 16:58:24.63ID:U8Wq3dx40
>>488
寧ろプロスポーツがそのくらい命がけだったらもうちょっと興味持てたかも。
プロ野球は鉄球での殺し合いとか。
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:06:35.63ID:7B6tTboY0
陸上でもあったじゃん
教師が走り高跳びの支柱を自作し
その先端に目が刺さって失明した事故
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:21:59.36ID:/1iROzNB0
ゴルフの場合、飛んで行く弾が前のグリーンに居る人たちに向かっているときは、
マナーとしてなんとかというかけ声を掛けることになっているよね。
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:24:57.47ID:V7a857Ng0
どうやったらテニスコートの方に飛ぶの?
ゲージ突き破ったの?まさかグラウンドから
テニスコートに向けて・・・
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:32:46.15ID:XOye+LvS0
ハンマーカンマー
フンマークンマー
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:33:58.32ID:zH3pDt/Q0
いいか、これが、
  一 石 二 鳥
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:33:59.62ID:trdhkBMT0
岩手だから
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:38:13.16ID:G93ID42x0
>>522
群馬で起きた同様の事故の時も投擲ラインを横に大きく外れて隣のサッカーグラウンドに飛んでるし
全国的に作りを見直さないと駄目だな
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:50:14.64ID:KZkSOlUK0
何が楽しいのかわからん不思議な競技の一つだわな
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:54:51.90ID:5Oaz733q0
こんな危険かつ意味の無い競技廃止すればいいよ 
オリンピックも無くなるかもしれんしいい機会だよ
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:55:26.38ID:d4h97hPM0
>>247
オナニー
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:02:10.84ID:+fNP746o0
いないときに投げるなという指導がなかったとしたら顧問も悪いけど
こんな危険な物投げてんのに周りの誰かに当たるかもしれないという感覚が足りなかった生徒も生徒だろ
なんでも顧問のせいにすんな
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:03:17.16ID:f7W4u+Ml0
こんな競技なくなったって誰も困らねから廃止にしろ
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:04:08.16ID:VS2cpRKT0
ハンマーアカンマー
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:05:52.14ID:e8afy3Lg0
危ない競技は専門の場所でやるべきなんだよなあ
一緒くたにしてグラウンドでやるなよ
いつまで昭和気分なんだ
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:06:37.92ID:w6ylrcKe0
>>7
前3つはまあ分かる
やるなら、離すタイミングしくじっても、
人がいる方に飛んでかないようにフェンスは必須だな
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:10:04.57ID:kQviXYKK0
テレビのニュース見てたら容体不明って怖すぎだわ・・
不意打ちだろうから何が起こったのか分からないままだろうね
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:10:23.32ID:xehFxHDC0
同じグラウンドでやるなよな 人のいないとこでやれ 手順決まってないのか
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:13:04.08ID:ZrnxcOqL0
一応別グラウンド、というか被害者はテニスコートだったらしいが、2mのフェンスでしか区切られてなかったらしいから足りないよなあ。
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:16:04.25ID:kQviXYKK0
野球の硬球も危ない
野球離れが進んで硬球が石のように硬いこを知らない子が多いのよ
グランドをシェアしてる高校とかマジで気をつけないと
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:20:33.01ID:U6GFA31c0
教育委員会はハンマー投げ規制しろよ。つか、規制厨は何やってんだよ。
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:26:34.75ID:3nzegu8U0
3年前も部活中ハンマー投げて死んでるけど学校管理下の部活だと投げた生徒は責任を負わないそうだ
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:28:06.47ID:L05Hyr5r0
これは不運な事故なんだろうけど、何年か前に弓道部?で部員同士がふざけて「えいっ!」って
アタマめがけて射た矢が見事に100点の額の的にスコーンって刺さって即死した事件
あれってその後どうなったのよ・・・?もしか誰も裁かれずに今に至ってるのか・・・?
例えばサラリーマン同士がふざけて「えいっ!」って肩を押したはずみで車道によろけて事故死したら
押した人間が裁かれると思うんだけど、結局アレか?少年法ってヤツか?でも少年法を適用するにしてもまず逮捕するのでは???
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:31:14.21ID:CaHlkoX30
テニス部はアカン! オレもヤリで殺しかけた。陸上部同士なら声を掛け合って安全を確かめてから投げるが、
そこへブラブラ入ってくる。損害賠償の責任はないよ。
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:32:41.44ID:bw7vTEaU0
真面目に農業の勉強している生徒もいるだろうけど、偏差値41の高校だから素行の悪い人たちがいるかもしれないね
おふざけなのか事故なのかしっかり調べてほしい
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:40:43.14ID:48iOYG3k0
>>529
カーリングは転倒して頭を強打する危険性が高い
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:44:01.28ID:L05Hyr5r0
1番死なないスポーツは「eスポーツ」だょ☆
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:46:26.02ID:7B6tTboY0
どういうわけか学校内での事故や事件は罪に問われないでしまうことが多いと思う
器物破損、恐喝、暴行傷害、強姦で逮捕されるような行為でも
学校内では戯れていた軽微ないじめとされてる
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:47:26.30ID:L05Hyr5r0
>>555
スポンジじゃほとんど意味ないし、意味あるクッションだと投擲に影響が出る。
やっぱ禁止にするしかないっしょ。ハンマー投げや円盤投げ、やり投げで世界目指されれてもなんの国益にならんし。
投擲競技は途上国や旧ソ連系の国だけでやっていればいいよ。
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:49:10.14ID:L05Hyr5r0
>>557
学校というのはマスゴミと全く一緒。運営側はパヨクの巣窟であり、自分らに都合の良い解釈、ダブスタばかり。
こんなところに子どもを預けたくないからそもそも産まないという人も多く、少子化の原因になっている。
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:55:34.29ID:bbWigbUZ0
>>1
投てき競技の事故って忘れた頃に必ず起こるな。指導者は学習しろよ、馬鹿が!
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:05:11.02ID:oUUMb/U30
VRとピコハン、実訓練は朝か夕練で
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:07:03.30ID:V/WQIz4Y0
両親は学校や県を相手取り裁判を起こすだろうな
慰謝料の請求額は1憶円だ
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:14:24.79ID:Im7iir1a0
ハンマー投げするのに、横逸れ用の背の高いネットないじゃん
そりゃ事故起こるわ
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:16:53.52ID:kYKI5MgM0
この事故定期的にあるね
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:18:36.16ID:jK6A/AQ30
ハンマーカンマー(´・ω・`)
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:20:00.20ID:SVdtLEXQ0
顧問が職員会議でグラウンドにいなかったっていうし、こりゃ県に損害賠償請求かもな
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:20:48.71ID:Cl5IpY5l0
>>521
ファアアアア
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:23:13.92ID:nxmxmIMI0
>>557
教師含めて閉鎖されたコミュニティだもんね
もっと社会経験積んだ人を教師にした方が良いよね
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:25:04.61ID:MAQjDvj30
砲丸投げの球にヒモ付けたのがハンマーの球だよな
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:28:02.96ID:OyEHvbSk0
>>8
よくて、ね。
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:31:27.22ID:cP4fMmRa0
中学高校の部活なんて敷地が限られているから
ひとつのグラウンドで野球・陸上・サッカー・ソフトが
接近して練習やっているなんざ当たり前にある
いつまた同じ事故が起きるかと思う
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:32:16.61ID:hJbYlbgH0
昔槍が突き刺さったのもあったよね、高校だっけ
怖いわ〜〜〜
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:34:50.22ID:fojHEU/o0
普通なら即死だろ
生きてただけまし
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:35:14.50ID:PVdnZ86R0
投てき当たったらマジで終わるもんね。
うちの母も高校生の時に円盤だかハンマーだか
頭の横スレスレかすめていった経験があるらしい。
運動部じゃないのにw だから能天気に校庭歩いてたんだろうけど。
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:35:51.29ID:j8wexTr00
ハンマー投げとかヤリ投げとか危険過ぎるだろ
古代ローマ時代みたいな競技やめろよ
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:38:01.88ID:rbYUk6e80
ハンマーを投げるとか危険すぎる
しかも人気も全然ないしマジで存在意義が分からないw
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:38:13.40ID:2wvIiwYq0
たまにこういう事故見るけどオープンなグラウンドで投げさせるほど教師ってバカ揃いなのか
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:38:38.70ID:MAQjDvj30
投擲競技って戦争に直結する優秀な兵士の発掘って意義あんだろ?
槍投げ→わかる
ハンマー投げ→わかる
円盤投げ→わかる
砲丸投げ→は???
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:38:55.62ID:O4XIzsGT0
俺が高校の時にも槍投げで事故があった
女子部員の足を槍が貫通したんだよな
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:40:06.78ID:J2Te3Uy10
この陸上部は顧問素人で、外部コーチのじいさんがいるみたいね
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:42:08.71ID:wN4Tgw3U0
網とかしてないの?てか公園でも人が通ってるのに野球する若いアホ親子とかいるわ
万が一があるんだから人が側を通ってる横でキャッチボールするなよとかいつも思うわ
ヘマをやる人間て大体危険回避予測能力が普段から低いよね。ゆとりに当てはまる特徴でもある
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:43:58.41ID:MAQjDvj30
>>584
走り幅跳び→わかる
走り高跳び→わかる
棒高跳び→わかる
三段跳び→ホップで崖の下に落下やん
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:46:03.47ID:nxmxmIMI0
>>587
2段ジャンプ使えてなくてワロタ
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:49:19.07ID:97c1iYDp0
グラウンドの余裕がない学校では、ハンマー投げは禁止にしなさい
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:51:45.53ID:M+4DtJWD0
砲丸投げと槍投げとハンマー投げはどっか専門のとこでやれ。
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:52:34.08ID:TmBaxrrR0
旦那の筋トレ器具邪魔だから全部捨てたわ
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:52:54.50ID:5aB5aWIC0
>>578
それ当たってたらお前は生まれてなかったな
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:54:19.40ID:5aB5aWIC0
>>594
>>1に書いてある
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:56:15.62ID:3nzegu8U0
でも20年も生きりゃあの時少しずれてたら死んでたなって経験誰しもあるよな、特に子供の頃は
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:56:15.91ID:97c1iYDp0
何で人のいるところに投げるんだ
殆ど殺人だろうが
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:00:12.88ID:MAQjDvj30
>>597
そうは言うが
ハンマーって本来は人のいる所に投げ込むのが正しいんだよ
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:01:30.42ID:g1g0tU0I0
農業高校だしな
ちょっと脅かしてやろうとイタズラしたら
避けてくれなかったんだろ

助かっても顔面がひどい人になってて
一生だめなんでしょ
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:03:03.54ID:1FCpb39l0
また部活による犠牲者が生まれたか
何人病院送りにして何人殺してきたのだろうか
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:05:23.94ID:g1g0tU0I0
とにかく学校のせいにされちゃうんだけど
どう考えても高校生が一番悪いんだよ
でも少年院にすら入らないし
多分損害賠償もほとんど学校なんだよな
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:21:07.35ID:9grrbBRU0
狭い運動場でハンマー投げが許されてるのがおかしい
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:29:13.15ID:xWmsGICq0
鉄球と見た目わからない軽量の玉を人に投げるドッキリが流行る
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:30:29.34ID:g1g0tU0I0
こっち見てるから避けると思って投げたんだよ
わざとだよ、まさか避けずに顔面で受け止めるとは
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:34:00.63ID:Lh7cvThN0
>>604
それだな。そもそも、高校生がハンマー投げをやるなど危険すぎる。
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:36:04.39ID:3nzegu8U0
関係ないけど高校女子のハンマー投げ一位の人の記録が54mだった、化物だわ
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:37:09.83ID:4PaT8WF6O
バキの最初の頃に出てきたボクサーは顔面でハンマーを弾き返していたよな?
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:37:16.08ID:Hy8tKQwD0
>>57
当たり前だろ
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:37:24.62ID:akuZytaw0
運動場が狭くてもフェンスで飛ぶ方向を絞ることで事故は防げるんだけどな
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:43:42.23ID:g1g0tU0I0
>>612
まさかフェンスはあったと思うが
現場映像には出てきてないんだよな
そうじゃなくて投擲方向に人が居たんじゃないか
たまたま手が滑ってじゃないだろ
フェンス準備してないなんてこともないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況