X



【ソニー】「PlayStation 5」11月12日に4万9980円で発売 ディスクレスは3万9980円 明日予約受付スタート ★3 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/09/17(木) 08:33:59.28ID:evoyKrS09
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2020年9月17日),同社の次世代ゲーム機「PlayStation 5」を,2020年11月12日に発売すると発表した。

ディスクドライブを搭載しないDigital Editionも同日に発売される予定で,価格は通常版が4万9980円(税抜き),Digital Editionが3万9980円(税抜き)となる。予約受付は,各販売店にて明日より順次スタートする。

また,PlayStation 5に対応する周辺機器の価格もアナウンスされた。加えて,PlayStation 5のスペックについても詳細が明らかになっている。詳しくは以下のとおり。

DualSense ワイヤレスコントローラー(単品):希望小売価格 6980円
PULSE 3Dワイヤレスヘッドセット:希望小売価格 9980円
HDカメラ:希望小売価格 5980円
メディアリモコン:希望小売価格 2980円
DualSense 充電スタンド:希望小売価格 2980円

PlayStation 5概要

【CPU】
x86-64-AMD Ryzen“Zen 2”
8コア/ 16 スレッド
周波数:最大3.5GHz まで可変

【GPU】
AMD Radeon RDNA 2-based graphics engine
レイトレーシングアクセラレーション
周波数:最大2.23GHz まで可変(10.3 TFLOPS)

【システムメモリ】
GDDR6 16GB
バンド幅:448GB/s

【SSD】
825GB
読み込み速度:5.5GB/s Read Bandwidth(Raw)

【光学ドライブ】(読み出し専用)
Ultra HD Blu-ray (66G/100G)〜10xCAV
BD-ROM(25G/50G)〜8xCAV
BD-R/RE(25G/50G)〜8xCAV
DVD 〜3.2xCLV

【PS5 ゲームディスク】
Ultra HD Blu-ray(100GBまで)

以下ソース先で

2020/09/17 05:48
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20200914094/
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20200914094/TN/005.jpg

★1が立った時間 2020/09/17(木) 06:37:53.14
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600296106/
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:13:31.31ID:Qx7wq0v60
>>573
ps3の熱暴走で酷い目にあった俺が通りますよと

初期型はやっぱり怖いんで、買うやつは人柱覚悟な
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:13:36.39ID:0jnYudv70
転売厨がF5アタックかけるから鯖落ちする
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:13:37.43ID:OltK0pZe0
7万くらいで売るんだろうなって勝手に思ってたから
意外と安くてびっくり
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:13:38.38ID:LWOcqXa+0
ゲーム機+ソフト2本で7万円のクリスマスプレゼントをせがむ子供たち。

地獄絵図ですな。
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:13:54.53ID:hfE6FUyJ0
>>565
ソフト数確保できたらな
もうゲーム機前提のビジネスモデルは任天堂以外難しいやろ
1人で遊ぶ、オンライン対戦前提になるとユーザー数とその後のDLC稼ぎを考慮するとソフト開発費かかり過ぎて儲からんやろ
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:13:57.51ID:7+ZaPeBD0
>>561
XBox Series Xが勝ってるのはGPUの浮動小数点演算のベンチマークだからあんまり意味ない。
実際にはアプリレベルのベンチマークが重要になるから、
一番のボトルネックになっているSSDの速度を2倍に引き上げたソニーの戦略の方が正しい。

スパコンのTOP500でも、GPUを沢山積んだのが成績を上げてるが、実用的なアプリの
ランキングではことごとく成績が出ていない。
メモリアクセスがたくさんあるHPCG、AI のHPL-AI、グラフ探索のGraph500などでは、
富岳のように3冠4冠を取るスパコンはGPU陣からは出てこない。
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:13:58.71ID:fwOCgFDU0
PS4でやりたいゲーム数本あるから改良型出たら買うか
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:14:04.75ID:V0oA2fYY0
>>590
初代PSから、いろいろと取り組みはあるんだけど
結局ソニーの中の人の判断次第かなぁ
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:14:15.27ID:9qqVuAQ30
思ってたよりは安く収めたな
ホライゾンゼロドーンの続編が発売されたらその時買うつもり
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:14:19.30ID:FN1cZjHO0
>>568
DirectStorage知らないおじさん
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:14:23.13ID:tWSnl/0L0
デジタルエディッション安いな
買うハー
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:14:36.69ID:4H54zeo/0
>>29
公式サポートするかどうかが問題だな。PS3はファームアップでサポート終了。
公式サポートされていないと、結局安心して長期間使い続けられない。
もちろん、なんでも賞味期限はあるもんだけど。
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:14:45.20ID:kUx7PKRp0
次のシーンをメモリに先読みして場面をつなぐ必要がなくなったので
スペック値以上にメモリが自由に使えるようになったとかなんだとか
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:14:45.37ID:cX6kXj1v0
性能:負け
価格:同等
互換:負け
ネットワークの安定性:負け

対箱SXだと0勝3敗1分ってとこか
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:15:00.55ID:VTiEGxYO0
コンシューマPC、業務用サーバーを抜いて、1年で世界の半導体の8割をPS5が占めると予測されてるとかすげーな
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:15:09.23ID:YUYts4kF0
SSDって100回書き換えたら死ぬんじゃ無かったっけ?

RAM用途で使うのは怖いな
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:15:31.83ID:+Y8JPD5f0
>>600
どう提供されるのか発表無かったんだよ。手持ちのPS4ソフトは使えるのか、販売だけなのか。
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:15:33.45ID:hOyewIQB0
どうせソフトの目玉はリメイクだろ
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:15:39.60ID:pJ02xhiL0
このゲーム機が発売される頃には乞食チョニーの事でも告発できてるといいね。

こいつらには俺が親切にPS4に緘しては具体的なアーキテクチャー見直しのアドバイスまでしてやったのに

完全に恩を仇で返されたからね、それも全て告発です。

というか、乞食チョニー全体経営でも乞食PS4の販売戦略でもアドバイスしてやったのは俺だからね。

ソニー損保が成功したのは俺のおかげなのですが、それも恩を仇で返されたので全て清算です。

Appleのティムクックという人物をあそこまで日本嫌いにした元凶はお前ら恩を仇で返す乞食なんだよ。

慶應義塾の関係者も米澤富美子も元能勢研のOBも準備は出来てるだろうな? 

別にネット上で公開議論でも構わないからな、俺は。
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:15:46.15ID:/tj0JLUe0
ゲーミングPC勢にヘッドショットされまくって、パッド投げてモニタを破壊するPS5民の姿が目に浮かぶで・・・ww
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:15:48.73ID:G6YzvR450
まぁたアホのジサカーが湧いてんのか
一からゲームに最適化してつくられたゲーム機に
どんなにゲーム用途に特化したPC組んだって勝てるわきゃねーだろバカ
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:15:51.50ID:yhHlE/PL0
>>600
ありがとう
>下位互換性をテストした何千ものゲーム
なにその夢のようなお仕事
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:15:55.53ID:sEUzl1Xn0
転売するぞ転売するぞ転売するぞ
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:16:01.16ID:4ujsK8A90
転売屋価格は驚きの13万円
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:16:02.10ID:v8OWwQzP0
>>544
アメコミの方に逆輸入されてるし実質オフィシャル
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:16:07.10ID:0RJUhZrX0
どっちみち今は要らないな
初期仕様は不良品がソニーの定番
型番変わった次が買い時
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:16:19.53ID:pdq0guOq0
この性能を最大限に生かしたエロコンテンツってないの?
エロゲでもVRでもいいけど
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:16:28.56ID:3B6NyPy30
>>632
どこ製のSSDだよw
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:16:38.95ID:1E0qh2IE0
そもそもソフト開発追いつくのか?ユーザースマホゲーにも奪われてんのにの
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:16:44.58ID:3i/hmeci0
>>605
PS4のスパイダーマンを使ってロードが一瞬で終わるデモをやってたけど
あれはそのまま信じていいんかな
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:16:45.63ID:/IYm0iBC0
>>1
すみません。Ryzen5 3600 + Radeon RX570 + 普通の60Hz FHDディスプレイでApex と DARIUSBURST CS 遊ぶくらいなので・・・
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:16:47.18ID:5aB5aWIC0
>>541
ゲーム機の高解像度高fps対応みたいなのは
出力はできるけど高品質グラフィックと両立できるかは話が別
程度に思っといた方がいい
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:16:59.17ID:GNoVKQqi0
ディスクレス買って、あとから自分でSSDつけた方がやすくあがるか
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:16:59.27ID:+Y8JPD5f0
>>621
規格を作ったから来年以降DX12ultimateでこれから対応するんでしょ。まだまだ先は長そう。
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:17:01.50ID:Y7zJJiOe0
チャンコロ転売価格はいくらになりますか
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:17:19.83ID:Z4DOhRUR0
>>649
工場をPS5向けにシフトしたんだろうか?
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:17:34.35ID:4d3vmme80
>>616
おれもそう。PCでsteamセールのゲームやってた。久しぶりに買うかな
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:17:41.73ID:R8sZwIY20
pcだと350wって相当ショボい構成だぞ。
夏場なら頑張って電源FAN全開やろな。
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:18:08.99ID:DHmMMFMd0
ゲーミングPCなんて持ってるのは極々少数のゲームヲタだけ
世間一般でゲーム機と言って思い浮かべるのはプレステやSwitchなのが現実
キモゲームヲタは勘違いし過ぎなんだよ
ゲーミングPCなんか一般は興味ないから
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:18:19.29ID:s7Jq+HnO0
>>640
こいつパソコン持ってなさそう
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:18:20.90ID:ePRAZp7O0
転売でいくらで売れるんだろ
ってか直ぐほしい奴は予約、直ぐほしくない奴は割高な転売に手何て普通出さないだろうに
一定数の馬鹿相手にいくつも転売用に買うとかリスクでかそう、そのうち後期型も出るし
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:18:22.49ID:6AWKqznM0
真のソニーハード購入層は初期は勧めないよ
ソニータイマーはない
PS3は熱で故障頻発で修理費が15000円
PS4は配線弱くて電源落ち頻発
初期型は年内に必ず壊れる
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:18:25.29ID:XLdluA4h0
予約出来なかったトンマはまあ7万くらいだして買う事になると思う
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:18:29.27ID:T07gsRT20
>>565
MOD全盛のPCが終わる訳ないだろ
コアなユーザーは改造とか製作とかそっちの方に回ってるよ
その内ユーザーがゲーム制作スキル上げてAAAよりインディーズブームがくるんじゃないか?
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:18:35.01ID:5bV87vb/0
そういえば、全てのゲームがお試しプレイ出来るって話はどうなったんだろう?
単なるデマだったのかな
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:18:44.48ID:7+ZaPeBD0
>>626
XBoxはマイクロソフトのウィンドウズ利権に縛られるから
Linuxを使えなくするのも仕方ないが、
ソニーにはそんな縛り無いから、PS5をオフィス用途にも使えるように
独自にLinuxOSを出して欲しい。
SteamがPCゲーム向けにLinuxOSを作ってるみたいに。
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:19:12.91ID:q/OEyY3v0
>>1
ポンド表記!つーか日本だけ激安だな
だいたい世界の価格比べると日本が1番高いのに珍しいw
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:19:33.10ID:/i4eBkuo0
>>560
SATAのSSD比でも10倍近いレートだから、さらに半分になるぐらいは期待できるかな。
0698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:19:40.79ID:kk/DT97Z0
>>372
それこそ小売では
彼らは右から左に流すだけだよ
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:19:43.04ID:kzt4ZOS80
>>581
独占タイトルのおかげでPS4とXboxOneの差は7000万台も開いちゃったよ
ろくなファーストなしGOTYソフトなしFF16みたいなサードパーティ製にも対応ハードから外されるじゃもう勝ち目ないね
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:19:47.55ID:N9k3SnUQ0
本体コントローラーソフト
一式で税込みだとざっと7万か…
これを高いとみるか安いとみるか…
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:19:50.97ID:s7Jq+HnO0
バカの世界では最適化したPS4がパソコンより高性能だったんだねwww
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:20:01.49ID:y3pLzkJI0
コロナ禍で暗いニュースばかりだったけど
久しぶりに明るいニュースをみた気がする
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:20:05.09ID:v8OWwQzP0
>>646
MSはゲームパス売るのが本命で
ハードは箱でもPCでも良いて感じ
ただ価格的にはXboxはお得感ある
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:20:05.66ID:DJ1/SJne0
アマゾンさんはいつから予約可なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況