X



【ピーチ】30代男性「臨時着陸になる問題になったのは マスク未着用者を排除する風潮にピーチが忖度したから。謝罪して欲しい」 ★4 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/09/17(木) 10:38:15.57ID:evoyKrS09
新型コロナウイルスの流行拡大で、今や生活のあらゆる場面で必須となっているマスク。その着用を発端としたトラブルが原因で、北海道の釧路空港から関西空港に向かうピーチ・アビエーション機が新潟空港に臨時着陸する異例の事態が起きた。機上で一体何が起きていたのか。

客室乗務員への威圧的行為があったとして降ろされた、首都圏在住の30代男性が実名や職業などを明かさないことを条件にリモートでのインタビューに応じ、一部始終を語った。(共同通信=助川尭史)

―その後なぜ臨時着陸に至ったのですか。

総責任者が私の席に来て命令書を読み上げはじめました。具体的な安全阻害行為については空欄だったので「なんの行為が該当するのか」とペンで該当箇所を指摘して、有効なのかも問いただしました。一方、総責任者は大きな声で遮るように読み上げるだけで、回答しないまま帰っていきました。その後も席で質問状を書いていると降下が始まり、新潟空港に到着しました。

―着陸後の機内では何があったのですか。

機内にピーチの職員3人と見守りの警察官が入ってきました。私は飛行機から降りるつもりはありませんでしたが、事情の説明が長くなってしまうと思い、誤解を解くために自主的に機外に出ることにしました。周囲からは「出て行け」と言われ、職員と話をしている私につかみかかろうとする乗客もいました。席を立ったときには拍手が起きました。機内の私をつまみ出せという雰囲気に応えたピーチに喝采を送る状況に、排他的な日本社会の縮図を見た気になり非常に悲しい気持ちになりました。そんな機内の空気に対して「バイバイ」とつぶやきました。泣きそうなくらい悔しかったです。

―新潟に到着後はどんなやりとりがありましたか。

ピーチのカウンターで、チケットの払い戻しの案内がありましたが、事情を分かって運送契約を最後まで果たしてほしかったのでサインはしませんでした。私の質問には「お答えしかねます」という回答で、本社に連絡してもらうこともできませんでした。結局、私は暗い新潟空港に取り残され、宿泊費や関空までの交通費を自腹で出しました。関空のカウンターでも機内と同様の質問に加え、機長の退去命令書があるのか、運送契約の解除は有効なのかを聞きましたが、現在までに回答はありません。

―警察から事情聴取はありましたか。

警察による拘束や事情聴取は一切ありません。新潟県警の警察官からは、何も法律に触れることはないと説明を受けています。長時間機内にとどまったわけでもないので不退去罪に当たらないし、客室乗務員に質問するだけでは威力業務妨害にも当たらない、と言われました。

―今後ピーチにどのような対応を求めますか。

間違った判断を謝罪して、マスクの着用は義務でないことや差別発言は許さないことをホームページに明記してほしいです。私も感情的になってしまいましたが、臨時着陸になるほど大きな問題になったのは、マスク未着用者を過度に排除する風潮にピーチが忖度したからです。

9/16(水) 7:32 47NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/ceecfd72351a2745b520c944a6f1e9821cf45f83?page=1

★1が立った時間 2020/09/17(木) 07:14:07.05
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600302302/
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:52:50.56ID:cgDul6hM0
>>162
さすがにそれは難しいな。
あくまでピーチが被った損害しか認められないかと。
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:52:52.49ID:wf7UY4CY0
マスクじゃなくおめーがネチネチCAに絡んだから降ろされたんだって何回言われたら理解すんだろうな
マスクに限った話じゃなく
お前みたいな客はうちにいらねーから出ていけ、
二度と来んなって言われただけの話だし
商売する側にはそう言う権利がある

まあCAが女だからここまでアホになってんだろ
相手が女だと脳の回路がまともに繋がらなくなるタイプだ
この「謝罪しろ」もピーチの代表や機長じゃなくCAに言ってるw
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:53:06.55ID:0xe/F5cs0
>>112
本人もインタビューで、事前に確認したと言ってる。
ただ、事前に申告しろと書いてないので、
申告なし、マスクなしで搭乗、着席
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:53:09.97ID:YdIbQ43n0
>>194
たしかに無職じゃなければ、作業○の可能性があるね
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:53:11.53ID:vhttrXt70
>>84
はっきりとした科学的根拠がないから
根拠のない物を信じそれを他人に押しつけようとしているから

勝手に信じているのならまったく問題はない
問題はその根拠のない物を他人に押しつけること
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:53:16.23ID:oPhJu12F0
そういや、緊急着陸の原因になった経験者が前に書き込んでたな
一生公安に尾行されるとか言ってたわw
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:53:23.47ID:rum1ZqS90
>>97
ああマスクは嫌だよー面倒くさー暑苦しいー息苦しいー
でもなー
少しでもコロナに関わらずに済む可能性があるなら我慢して着けるー
加害者になってしまう可能性を少しでも減らせるならー
その結果が今の世の大勢なのー

言わせんな恥ずかしい(><)
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:53:23.79ID:f5fWUMzH0
>>1のような風潮を無くすために
ピーチは訴訟を頑張ってくださいね
🍑応援してます🍑
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:53:28.90ID:P9o1VPiI0
私有を認める社会では その中では管理権があるんだよ。関係者以外は入れないや 従業員でも 制服を強制するところも。嫌なら 辞めるか 出て行ってくれ ということ。
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:53:36.13ID:8rj1waDw0
>>985
電車やバスにも酔っ払い客はいる。酔っ払いが騒いだ結果事故になったか?なっていないだろう。
あったら教えて欲しい。

飛行機でも一緒、十分安全なのに緊急着陸するほどではない
これは小者機長の陰湿な当て付けだよ
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:53:39.97ID:S1Ycus4G0
社会から相手にされない人種にとって
唯一、人間扱いしてもらえるのが
クレームだからな
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:53:41.35ID:SpzR1JX80
>>188
ダダ漏れ馬鹿マスクなんてしても
飛まつ何割か半分か漏れてる同じこと
機内では
会話禁止>>馬鹿マスク
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:53:49.59ID:QjcA/PUU0
>>201
日本語って難しいな
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:53:52.37ID:w7TCYaDE0
マスクしてるよりアルコール持ち歩く方が防御にも拡散防止にも役立つ
マスクしてりゃベターだけどベストでは無い
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:53:53.46ID:pAQjkLhQ0
わかんないんだよな、チケット代出るからつけていってるとかそんなレベルだよな
明らかに、不労事業でどうしようーみたいな業界なんだろ基本
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:53:54.61ID:ms3P/4gH0
謝罪したらそこからつけ込まれそうなんだよな、絶対徹底抗戦だろうね。
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:54:03.26ID:nM94fKi50
>>152
電車とかだと振り替え輸送とかは電車会社が立て替え払いをしている
電力だと会社が間に入り、事故を起こしたほうへ請求し、支払ってもらった分を被害者に払う
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:54:05.63ID:uwJmMH2u0
>>179
まぁ、感染状況次第だけど
マスク緩和も考えたいのかもしれんね。

ワイは冬の感染状況みないと安易な指定下げや
マスク着用文化の衰退は反対だけどな。
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:54:06.60ID:QTeJcadI0
忖度したから?
直接の原因はあんたの言動だろう

煽り運転で捕まった人の言い訳かよ
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:54:13.59ID:cNq4J6s40
>>205
事前に確認しといて「搭乗拒否する場合がある」はスルーですか、そうですか
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:54:15.79ID:QTaudlXq0
>>153
でもノーマスクの件とは別に
他の乗客に「きもっ」て言われたから謝罪させろーってのは
CAの仕事でもなんでもない気がするんだけど
以前JLで殴り合いのケンカはじめた夫婦が居たが
CA見て見ぬふりしてたよ
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:54:22.66ID:U077qua60
またもやマスク拒否で降機…男性がマスクをしなかった理由とは? 

12日、奥尻空港でHAC=北海道エアシステムの男性乗客が、
マスクを着用しなかったとして、離陸前に機内から降ろされるトラブルがあ
りました。なぜトラブルが相次ぐのか、互いの言い分です。

 「申し訳ございません降機お願い…」(客室乗務員)
 「マスクすればいいのね。わかったするよ」(降ろされた男性)
 「機長からの指示でお降りいただきます」(客室乗務員)

 この映像は、HACの機内から降ろされた男性乗客が自ら撮影したものです。
 男性は福岡の銀行員。友人とともに奥尻島で観光を終え、12日正午すぎ
の函館行きの便に乗り込みました。このとき男性は、マスクをつけていなかった
ため、客室乗務員がマスク着用を何度も呼びかけますが、男性は、かたくなに
拒否しました。

 「マスク着用いただけなく、乗務員の指示に従っていただけないので、
恐れ入りますが、降機いただけますか」(客室乗務員)
 「マスクをしないから、降ろすってことだね?」(降ろされた男性)
 「ほかのお客様の安全を守れないっていう判断をさせていただいたので」
(客室乗務員)

 男性はHBCの取材にこう答えます。

 「マスク着用できない理由は何ですかと聞かれ、答えたくなかった」
(降ろされた男性)

HACは男性に理由を尋ねても答えなかったため、機長が「安全保持に支障を
およぼすおそれがある」と判断し、降ろしたといいます。
 道内出発便で、相次ぐマスク着用をめぐるトラブル。14日、函館空港を利用
した人たちは…。

 「小さい子がいるので、特にマスクは絶対してほしい」
「マスクをしたくなかったら乗らない方がいいんじゃないかな」
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:54:22.81ID:gK7C/jkd0
どう考えてもマスクを一人がしていないだけで
飛行機が途中着陸して下ろす理由にはならんだろう
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:54:25.15ID:bBS386/n0
ツイッターの更新はよう
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:54:27.02ID:FNxADX0r0
>>119
もう遅いって
そのうち伝票来るから楽しく待ってて
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:54:30.21ID:YdIbQ43n0
Twitterのツイート時刻を調べると朝の8時から翌日の2時までず〜っとツイートしてたんだよな
今日はしてないけど
だから無職の可能性は極めて高いと考えられる
0233巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/09/17(木) 10:54:33.92ID:y1ZqsorI0
飛行機は船と同じで他人の敷地内なので所有者のお願いに応じる義務が有る。
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:54:35.49ID:nipWM9jG0
>>170
その場その場で言葉を変えるのは寸借詐欺の常套手段、
今まではそれでやり過ごすことができたんだろうけど、
運が尽きたね、事件になって本名が公表されたら見ものだわ。
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:54:43.50ID:cgDul6hM0
>>207
でもそういう方は新幹線で新潟から大阪まで帰ってくるほどのお金は持ってないかと。
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:54:44.99ID:kWCE192R0
>>1
騒いで無料クーポン貰えると思ってるだろ
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:54:44.93ID:hWkDFjmK0
日本人って謝罪を求める民族じゃないからなぁ
お里が知れますね
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:54:46.58ID:OakBvAvw0
>>88
問題の本質はマスクをするかしないかではなく飛行中の航空機内で大声で叫んで機内の安全に影響が出てしまったことがこのマスクなしおぢさんには理解されていないと言う事であるんよね。しかも航空法上違法とされる行為をやったということが分かってないのがな。
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:55:04.55ID:2JUnU6Se0
自分の主義主張だけを押し通そうとした、お前が100%
悪いんだよボケ。
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:55:05.94ID:SlGcMc1X0
裁判になればピーチが負ける

マスクは義務ではない
ピーチはお願いする立場
必要以上に頼み込んだら強要罪に問われる
また機内の秩序を乱したのもピーチ
義務ではない以上、マスクをしない人への配慮も必要
それを怠った
他の客に「マスクは義務ではありませんので暴言等はおやめください」などヒステリックな乗客を嗜めるべきだった
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:55:09.12ID:/7xvJuuC0
ピーチが黙りだから騒ぎが大きくなるんだ
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:55:20.91ID:P9o1VPiI0
>>228
どう見ても こっちの事案の方が 業界で深刻な案件
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:55:22.53ID:vJyQ1VTm0
>>180
最近発達障害は増えてるからな チー牛が僕は発達障害なんでマスクできませんってはっきり言えばキモいとか言われなかった 義務化すると今度は守らせるために徹底しないといけないからもっと揉める チー牛とか殴られるだろう
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:55:22.67ID:NvXNFSGK0
>>232
アカウント作ってから1週間寝てる時間はずっとツイートしてた実績があるので無職は確定
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:55:23.51ID:VdCYhsPP0
>>1
子供じゃないんだから自分の行動の責任をとれよ。
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:55:26.65ID:XSQtxMre0
>>202
フランダースの犬を知らないのか・・・
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:55:30.99ID:njXgiJSn0
>>187
憲法の「公共の福祉」を適用する場面ではない。
そもそもマスクをすることは法的に義務づけられているわけではない。
ピーチが要請しているだけ。要請は拒むことができる。
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:55:32.11ID:StIr9Pbt0
まだマスクとか言ってんのかよ
マスクはきっかけであって
問題はその後だろ。
さっさと負けを認めろよ
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:55:32.19ID:YdIbQ43n0
>>237
家が金持ちで仕送りの可能性がある
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:55:35.14ID:NK25idyK0
>>136
頭悪いなw

お前、民主主義理解してないやん
お前は民主主義を多数決絶対主義だと思ってる臭いよね
それちゃうで

民が主の主義
国民一人一人がすべて王様という意味だよ、それ以上でも以下でもない
貴族がたーくさんいますよという状態。
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:55:35.36ID:w7TCYaDE0
規定に無いこと持ち出して退去命令とか脅迫行為じゃん
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:55:38.41ID:MjC96+F30
・・・らしい

・・・が言ってた

・・・が書いてる




事実に基づかないコメントしてると

どんな制裁食らうかは

SNS裁判が見事に証明してるぞ





あー怖いw
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:55:46.57ID:LDkJMuGT0
マスクの着用するしないで少数派が圧力かけられないようにと主張をしちゃうと
全く別の少数派の主張とかもくだらなく感じてしまう

この人のやったことって一見すると少数派ももっと主張しろと言っているようで
実は少数派ってくだらない事で意固地になるんだなと世間に浸透させているだけなのでは
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:55:49.79ID:tMB+PXpF0
マスク拒否 問題なし

席の移動拒否 問題なし

離陸後CAに詰め寄り大声で業務の邪魔をする 問題あり

これわかってない人大杉
裁判起きたら争点はマスクじゃない
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:55:52.32ID:d8kuhoY70
もうマスク着用は義務化しろよ
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:55:57.67ID:QjcA/PUU0
マスクしてないだけで犯罪者扱いする企業も狂ってる
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:55:58.29ID:YdIbQ43n0
>>247
やっぱ無職だよな
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:56:10.85ID:RcBJk8hg0
ブレーキとアクセルを間違えたのに認めない上級国民みたいになってね?
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:56:11.66ID:zbJo3kl30
完璧、無職だよね
コロナで時短とかいうレベルじゃない
新潟で一泊して翌日ピーチの窓口に凸して一日中張り付きクダ巻いてるんだから
その後もSNSや5chに入り浸りだから仕事する時間なんてあるわけない
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:56:15.57ID:ms3P/4gH0
>>152
遅れることもあるけど勘弁してくれが一般的、ANAとかなら保証やらがあるのもある。
安かろう悪かろうは航空会社だと顕著に現れるからシンプルだよね。
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:56:17.31ID:FL+4E55V0
>>212
公共交通機関とか公共施設など
「公共」と名前が付けば
何をやっても良いと思っているバカも一定数居るんだよな

公共施設だって私有地だし
公共交通機関だって会社の私有財産なのに
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:56:22.31ID:uwJmMH2u0
>>227
いやそれもねぇ

マスク真理教の人が厳密厳密とか言ってる訳だけど、
本当に他の客が彼に侮辱的な発言、犯罪行為をしていたのなら
保安要員であるCAは止めないとならないのよね。

まぁ、ワイは現場人員の事は言いたくないからコレしか言わんけど。
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:56:23.59ID:NvXNFSGK0
>>243
マスクは関係ないよ
ノーマスクマンは離陸後にCAに対してひたすらおおごで絡んだから降ろされたの
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:56:26.95ID:d2N1VjPQ0
てかこれマスク関係ないよな
ノーマスク派や人権派がマスク論にすり替えようとしてるが、マスクはきっかけに過ぎない
他のお客とトラブルになりかねないから席を移動してと言われても拒否。
しかもこいつが座ってたのは非常口近くで、客室乗務員が1人しかいない格安航空機では、緊急時には非常口近くに座ってる客にも協力が要請される。
CAの指示に従わず、他の客を移動させて悪びれもしないような奴が緊急時に素直に協力するとは思えないし、安全航行の為にコイツを下ろすのは機長として当たり前の判断だろ。
ピーチはこいつからがっつり賠償金とったれ
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:56:36.05ID:YdIbQ43n0
>>266
やっぱり無職だよなあ
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:56:40.59ID:d8kuhoY70
>>261
それは刑事
民事はマスクは争点になるぞ
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:56:45.06ID:nwei2x4q0
>>214
酔っ払いが引き起こした事故は電車もバスも自家用車もトラックもいっぱいあるがなw
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:56:45.61ID:bBS386/n0
>>237
金持ちなんじゃね?
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:56:55.86ID:xweDRN0t0
ピーチはマスクしないマンにもちゃんと考慮して安全確保の後離陸しとるやん
事件はその後の話だろ
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:57:04.28ID:SpzR1JX80
>>176
日本でも義務化すればいいだろ
効果があるなら実験結果だしてみてくれ

飛まつを3割カットしたら感染確率が自動的に3割減る
実験してみてくれ笑

マスクが飛まつを何割かカットする
<>
飛まつを何割かカットしたら感染させない感染防止になってる

両者は全く別のこと
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:57:08.84ID:zfOmnz1y0
マスク問題はいったん片付いたのにこいつが悪口言われたってCAに突っかかったからだろ
CAは関係ないっての 本人に文句言えばいいだけなのに怖くてできなかったんだよなw
だから客という立場を利用して女捕まえてストレス発散しようとしたら降ろされた
立派な業務妨害ですね 
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:57:09.18ID:vJyQ1VTm0
>>253
発端はマスクの義務化の問題だよ 航空会社はマスクするように言ってるが、チー牛は法律にないから守る必要ないってやってるから他の乗客と揉めた
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:57:20.01ID:cNq4J6s40
>>256
不当な扱い受けたとして裁判やればいい
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:57:22.88ID:w7TCYaDE0
これどうにかして人格攻撃出来ないかな?

頑張ってるなお前らw
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:57:24.63ID:kWCE192R0
>>274
機長を出せっていったからアウト
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:57:43.09ID:NK25idyK0
民主主義=多数決絶対主義なら

多数派は少数派を処刑するということも可能になってしまう。
実際はそれは憲法でも無理

民主主義は多数決主義では、ありません
お勉強してね
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:57:46.55ID:MArLqNEN0
マスク絶対主義者は公共交通機関でのマスク着用義務化にむけて、国会に働きかけろよ。
それもせずに「お願い」で人を縛るって、片手落ちだぞ
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:57:52.12ID:BweKn4nZ0
往生際悪すぎてワロタ
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:57:52.17ID:716/r4lc0
1千万円が待ち遠しい
賠償金収受したら奴の目前で燃やして唖然とする顔が見たい
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:57:53.50ID:FL+4E55V0
>>275
原告はピーチだよw


マスクを争点にしたいのなら、
自分で裁判起こせば?
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:58:13.84ID:3iEoa5AR0
>>214
陸上と航空って法的な安全管理の尺度違うよ、当然だわな、空は逃げ場ないから
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:58:15.09ID:iRsWwDsF0
>>278
障害年金貰ってたら、まぁ生活できん訳ではない
旅行もコロナの10万円あれば出来るだろうし
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:58:16.79ID:a7l/bd580
一体、何と戦ってるの?
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:58:18.17ID:CDj/rWZQ0
>>266
優雅やね
シビレるけど憧れはしない
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:58:21.01ID:0gqfYEsI0
どれどれ
おバカ判定機の立命館のじぶんがバカかバカじゃないか判定してやろう
基準どこ?
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:58:22.45ID:oIKPlTZu0
無職だとしても
てめえが乗ってる飛行機で他の客がゴネて遅れたらとか
自分の身に置き換えて考えられないもんなのかね
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 10:58:26.79ID:YdIbQ43n0
裁判すると無職ってことも明らかになるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況