X



【プレステ】11月12日発売のPS5が「安過ぎてヤバい」と話題に。『PS5安すぎ』がトレンド入り、ソニーの企業努力を評価する声★4 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/09/17(木) 13:56:25.26ID:gQsGeGWL9
https://news.yahoo.co.jp/articles/eba76e870ea5a0b0b035f23d8f22c599082a089f

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下SIE)は、新たなゲーム機プレイステーション5(PS5)を
11月12日に発売することを発表した。デジタル・エディションは希望小売価格3万9980円、
Ultra HD Blu-rayディスクドライブを備えたモデル4万9980円で発売し、あす18日から順次、
販売店にて予約をスタートさせる。

PS5およびPS5デジタル・エディション両モデルともに、CPUと4Kの高精細グラフィックスを可能にする
GPUが統合されたカスタムプロセッサ、ゲームのロード時間を過去のものにする超高速アクセスが可能な
SSDと統合されたカスタムI/Oを搭載している。

また、PlayStation Plus加入の方に向けては、選りすぐりのPS4タイトルをPS5でダウンロード、プレイできる、
PlayStation Plusコレクションを発表。PlayStation Plusコレクションでは、『バットマン:アーカム・ナイト』、
『Bloodborne(ブラッドボーン)』、『Fallout 4』、『ゴッド・オブ・ウォー』、『モンスターハンター:ワールド』、
『ペルソナ5』をはじめとする、PS4の世代を象徴するタイトルを楽しめる。

ネット上では以前から価格帯が注目されていた。PS4(PS4 Proが3万9980円)より当然ながら性能が
向上していることから、価格帯は大幅に高くなることが予想されていたが、発表されたPS5の価格帯に
ネット上では「結構頑張ったな。安すぎて争奪戦になりそう」「安すぎてヤバイw市販で4万クラスのCPUとグラボ積んで
爆速SSDとかコスパが異次元過ぎる」「PS5安すぎて絶対買う案件」「このスペックでこの値段は企業努力すごい」
「このスペックで5万円に押さえたソニーの企業努力は賞賛もの」と驚き。ツイッターで『PS5安すぎ』が
トレンド入りするなど話題になっている。

社長兼CEOのジム・ライアン氏は「昨年、PS5を発表して以来、世界中のデベロッパーの皆さま、
そしてファンの皆さまより、驚くほどの期待の声をお寄せいただき大変うれしく思います。
PS5がお届けするゲーム体験は、ビジュアル、感触、音、ゲームプレイなど、ユーザーの皆さまの想像を超える、
まさに次世代のものとなるでしょう」と力説。続けて「11月の発売まであと2ヶ月となりますが、皆さまが実際にお手に取り、
その驚異的なスピードと、思わず息を呑むほどの最高の没入感を体験していただける日を心待ちにしております。
ぜひご期待ください」と呼びかけた。

 発表されたPS5対応の新規タイトルは以下の通り。

・『デビルメイクライ5 スペシャルエディション』(カプコン)
・『FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』(スクウェア・エニックス)
・『Five Nights at Freddy’s Security Breach』(Steel Wool Studios and ScottGames)
・『Hogwarts Legacy』(Warner Bros. Games)
・『ゴッド・オブ・ウォー新作』(サンタモニカスタジオ)

11月12日より発売されるプレイステーション5
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJBykNUuzGHwanJ65i6lefEPUsGwaLltwmi9bBo215FtkmOyBYzo6qVQ4rcdc961U1Z9VCYLxnQLMoEUQsPCzkmVCHgNRZFxrmtxtH3AJ5UhjA==

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600312335/
1が建った時刻:2020/09/17(木) 09:42:44.28
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:26:40.61ID:AIL17TYn0
最初から39900なの?
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:26:54.06ID:gxFqqbiV0
人口も所得も増えない国に誰も投資しないってこったな。
日本に残された道は紙幣刷りまくって、子供産んだ家庭にあげるしかない。
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:27:10.28ID:v8OWwQzP0
正直安いと思ってるけど争奪戦ヤバそうなので
ちょっと落ち着くまで待つかな
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:27:18.86ID:g/kfEWrQ0
>>116
PCIe4.0 NVMe SSDはまだゲロ高いので増設には踏み切れないなぁ。
PS4に繋いでる1TB SATA SSDはPS5に繋いでPS4タイトルで使える
らしいので、PS4タイトルと併用ならUSB SSDでしのげる。
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:27:33.73ID:9Sat3VpO0
>>10
今時の大作ゲームだと3本位?
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:27:41.49ID:ZgZMqU7p0
>>107
それな…本当に欲しい人が買えないのは駄目だな
対策して欲しいわ
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:27:52.30ID:MY42WV/70
>>123
同意

ディスク有版で
6万 イラネ
5万 高いけど買うかぁ。買えなかったら買えないでいいや
4万 おお、頑張ったなぁ
3万 安すぎワロタ
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:28:09.45ID:BnfOCWcnO
PSplusでとてつもない利益を上げているんだから企業努力という言葉はちょっと違うような
なるべくソフトもシングルとマルチを実装してplusで利益が出るようにしている
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:28:26.87ID:IsLOxZBz0
>>149
アメリカ企業だし4以降にPS事業を主導してるのもアメリカのソニーだぞ
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:28:37.45ID:3rWRXyiW0
>>149
それは無いだろと言いたいがニジウとかやってる時点で正直完全には否定出来ねぇ
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:29:14.23ID:8Y52VeWv0
ディスク付は1万円高いのか
PS4のディスクもやりたいからこれ買うしかないんかね
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:29:28.73ID:/PtYew2m0
パソコン発想から抜けきれない奴ほど安さを力説するけどエンドユーザー目線からするとゲーム専用機としては決して安くない
それに性能だけ見ればXboxのほうが高いし
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:29:38.08ID:VRbSzwJB0
GTA 6

出たら買うわ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:29:42.07ID:Kba/IaeV0
>>132
初心会って今どーなったんだろな?
スクエニ子会社のデジキューブがFF7を
コンビニ販売するってやって、任天堂と
スクエニの仲が過去最悪になったけど
まぁ今ではスマブラにクラウドでてるし
任天堂のプリペイドがコンビニでフツーに
買えるけどな…
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:30:25.36ID:y60G8ygV0
そりゃミドルグラフィックボードの一枚以下の価格で
コントローラー付き本体が買えるんだもんな
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:30:51.04ID:Kba/IaeV0
>>131
貧しくなった、というより
金はあるけどアホな使い方しなくなっただけ
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:31:17.00ID:cqQ0nCIp0
>>10
ディスクあっても結局インストールすることになるぞ最近のソフトは
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:31:19.30ID:2m0E7NDw0
>>168
GTAVが出るので買ってくださいね
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:31:51.98ID:cxstxj6t0
PS4互換とはあるけど無料とは買いてないよな…もしかしてPS5にPS4タイトルインスコするにはアップグレード料金数千円取られたりして…
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:32:04.25ID:Rmav731d0
誰がなんと言おうと買うぞ明日はガンバってみる
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:32:25.97ID:VKPqAgwp0
お前らは業務スーパーで安っい小麦粉を買うたとかw
そんな話だけしていればいいんだよw
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:32:33.39ID:InuAqTwk0
>>161
限界まで安い給料で働かされて疲れてんじゃね
労働者に還元意識あったからかバイトですら給料以外に色々もらえた
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:32:36.42ID:ZgZMqU7p0
>>160
今はサブスクの時代だしな
ソフトでロイアリティ大儲けの任天嫌ってたし
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:32:37.90ID:DKwZU92G0
クラウドゲームも覇権争いしてるし、F2Pもどんどん増えてるから、こんなハードは今後どうなるんだろうね。
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:33:03.40ID:5A3QjCr60
ネット代で稼げるからハードは赤字売り
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:33:08.04ID:8qrKyCU50
SONYの本気度が伝わってくるね
あとは俺達が発売日にゲットしてSONYの本気度に応えるだけ
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:33:25.07ID:+rHT4gnP0
価格

xbox = プレイステーション5



性能 

xbox > プレイステーション5
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:33:32.21ID:9R586DnW0
スマホの課金ゲームに身ぐるみはがされるだけの今の若者が賢いとかヘソで茶が沸きそう
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:34:15.95ID:RLBPXp5M0
>>172
バブル期のような、湯水のように金が使える時代では無くなった、ってのはそうだと思う
だからこそ、自分の興味のある分野にだけ金をつぎ込みたい

だもんで、ゲームハードに興味がある人間はPS5買うだろうけど
ソフトのラインナップ見て買う人なら、うーんどうだろう、ってな感じ
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:34:29.98ID:RfBFzmVM0
>>145
あの時はゲーセンゲームが自宅で出来るってだけで熱中出来たし家で練習したのをゲーセンでドヤ顔出来たからねぇ・・・
餓狼SP・龍虎の拳2は家でしこたま練習してから友達呼んで凹してたわ(´・ω・`)
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:34:39.90ID:3x1hIhF/0
世界樹の迷宮の新作か、めっちゃ遊べる3Dダンジョンゲームを出すハードを買うわ
ホモホモホストファンタジーとかは興味ない
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:35:22.52ID:QsCeG1O40
>>187←知恵遅れの朝鮮人かな?
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:35:39.73ID:niL6g5jR0
PS4の人ともオンラインでき?んる
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:36:11.86ID:WxgQ33vh0
>>177
今後発売されるPS4ソフトはすべてPS5対応になるんやで
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:36:40.43ID:Kba/IaeV0
>>194
未だにDL販売でトップ10入りしてる
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:37:11.97ID:ZgZMqU7p0
steamが日本に本気見せてくれてたらな
それが残念だわ
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:37:13.80ID:lx6QSj7P0
ZEN2とRDNA2で共有メモリにGDDR搭載してるんだからパソコン少しでも噛ってる俺みたいなマニアならPS5もXBOXも破格とは思えるんだろうなあ。
まあ一般人はSwitchとリングフィットで満足やで…おそらく
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:37:38.69ID:ORg9v/V30
VR対応になった?
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:37:46.06ID:RjqwK7/x0
>>187
Xbox?そんなゲーム機しらないなァ
日本では売ってないけど韓国製かな?
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:37:46.36ID:WHoF3VNd0
>>1
すごい性能のゲーム機がほしいんじゃなくて
面白いゲームがやりたいんですが
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:38:30.46ID:LzoNi/hj0
スパイダーマン早くやりてーな
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:38:44.66ID:1+rTV7J90
5.5万は普通に高いと思うが
どっちかというとOculusの値段がやべえと思った
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:38:53.80ID:kHMoOs5v0
まあ、ぴゅう太が59,800で、MSXが3万ぐらいだったから、ゲームPCと考えれば劇的に安いが・・・
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:39:11.00ID:ZNPH0vx20
ゲームもできるブルーレイ機として買うか
PS3で頑張ってきたけどコントローラがヘタってきてそろそろ限界だ
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:39:13.24ID:hb3pM7m30
>>129
で、いつ日本を出るの?
バブル期のおじいちゃんは
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:39:16.01ID:g7hVgMkI0
本体に比べてハンコンってなんであんなに高いの?
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:39:36.39ID:Olef521C0
3年もすると

消費電力が半分になって
冷却性能も2倍になる
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:39:39.38ID:cxstxj6t0
>>196
いや、PS3からPS4に買い替えた時、手持ちのPS3版の龍が如く維新とCoD ghostを1000円ずつ払ってPS4版にアップグレードしたの思い出したから
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:39:42.94ID:pP8Docty0
ソフトがバカ高い。そっちで回収するつもりだろ。
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:39:46.94ID:yCCkr3hL0
でも据え置きのテレビゲーム系はちょっと小難しいところがあるからな
スマホゲームみたいに画質がゴミでも単純でエロを含んでて
思考停止してガチャするゲームというのが儲かるというのを学んでおいてほしいな
販売にしても投資にしてもバカから搾取するのは常識なんだし
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:39:47.69ID:g/kfEWrQ0
>>199
マーケット的には英語圏以外は主力でないから。
steamやりこむなら自分が英語覚えろレベル。
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:40:36.00ID:yUqBzjx30
>>200
日本のネット民は口だけで結局買わないからな…
だからソニーは日本軽視してるわけだし
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:40:45.01ID:9hOsAYWz0
>>187

価格
xbox = プレイステーション5

性能 
xbox > プレイステーション5

独自タイトル
xbox < プレイステーション5
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:40:45.92ID:zfOmnz1y0
FFってもう発売日決まってるの?開発発表してから10年待たせてあの出来とかな
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:41:00.53ID:Kba/IaeV0
>>218
ギャルゲーやりたいなら日本語覚えろ!
って言ってる海外ゲーマーみたいな
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:41:48.51ID:9DKt8NiC0
つかなんで今どきBD?わけわかめ
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:41:56.04ID:/YfIvN4N0
あまりにも安いので買う側も申し訳なくなるわ
ソニーは世界一の優良企業と再確認した
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:42:01.62ID:9hOsAYWz0
>>219
間違えてドライブの無いネット専用モデルの方を買うなよ。
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:42:34.16ID:ULerLq460
PCにブルーレイ積んだけど1回も使ってないw
ディスクレスなのはいいことだな
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:44:00.21ID:ZgZMqU7p0
>>212
そうだけどsteam派だからもっと日本市場のことも考えて欲しかったわ
最近はもうsteam駄目かもとも思ってる
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:44:22.81ID:9XsoMMut0
優秀なソニータイマーが搭載されているのかな?
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:44:30.50ID:1w5jhS2S0
PS4は結局3本しかゲーム買わなかったし、5は今の所欲しいタイトルないしで買う予定ないな
それよりquest2の方が気になる
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:45:23.73ID:7XIcfbNz0
>>2
×安部
○安倍
知性がバレるな。
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:45:37.31ID:buK0qp3f0
>>232
そう?むしろ日本のソフトメーカーの商品増えてると思うけど。
おま値も前ほどじゃなくね?
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:45:46.54ID:RLBPXp5M0
>>233
今までのPS相場で言ったら、確かに安いかもって感じする
でも、すぐにもっと安い廉価版出るんでしょー?ってな感じもする

ソフトだって、面白いの出るの見てから購入、ってなるだろうし
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:46:44.92ID:ncnzdpao0
>>231
PS4でももうダウンロード版のソフトしか買ってねえわ
UBDモデルを買う必要はもう無いのかもね
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:47:16.17ID:O9DZGDxp0
>>60
ソニーが意識してるんじゃなくて
マイクロソフトにこの値段を付けざるを得ないように追い込まれたんだよ
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:48:00.84ID:9DKt8NiC0
BDでなえた。普通ICだろ
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:48:12.29ID:/YfIvN4N0
>>238
改良型とか値下げとか言ってモジモジしてこのビッグウェーブに乗れないと後悔することになる
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:48:47.94ID:U8WeHiGX0
安い、ほんとに安い…
息を飲むような映像がこの価格で手にはいるのか。
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:49:31.34ID:+OjLuURK0
ps5タイトルだけならディスクレス一択なのに
下位互換ならディスク有りも選択肢
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:49:33.53ID:yUqBzjx30
>>240
xboxの値段見て決めたの丸分かりだもんなw
てか昔も同じ事やってなかったか?
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:49:37.84ID:DKwZU92G0
PS5給付金やってくれないかな。皆家で籠もってるから遊びは必要だよね。菅さん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況