X



【プレステ】11月12日発売のPS5が「安過ぎてヤバい」と話題に。『PS5安すぎ』がトレンド入り、ソニーの企業努力を評価する声★4 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/09/17(木) 13:56:25.26ID:gQsGeGWL9
https://news.yahoo.co.jp/articles/eba76e870ea5a0b0b035f23d8f22c599082a089f

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下SIE)は、新たなゲーム機プレイステーション5(PS5)を
11月12日に発売することを発表した。デジタル・エディションは希望小売価格3万9980円、
Ultra HD Blu-rayディスクドライブを備えたモデル4万9980円で発売し、あす18日から順次、
販売店にて予約をスタートさせる。

PS5およびPS5デジタル・エディション両モデルともに、CPUと4Kの高精細グラフィックスを可能にする
GPUが統合されたカスタムプロセッサ、ゲームのロード時間を過去のものにする超高速アクセスが可能な
SSDと統合されたカスタムI/Oを搭載している。

また、PlayStation Plus加入の方に向けては、選りすぐりのPS4タイトルをPS5でダウンロード、プレイできる、
PlayStation Plusコレクションを発表。PlayStation Plusコレクションでは、『バットマン:アーカム・ナイト』、
『Bloodborne(ブラッドボーン)』、『Fallout 4』、『ゴッド・オブ・ウォー』、『モンスターハンター:ワールド』、
『ペルソナ5』をはじめとする、PS4の世代を象徴するタイトルを楽しめる。

ネット上では以前から価格帯が注目されていた。PS4(PS4 Proが3万9980円)より当然ながら性能が
向上していることから、価格帯は大幅に高くなることが予想されていたが、発表されたPS5の価格帯に
ネット上では「結構頑張ったな。安すぎて争奪戦になりそう」「安すぎてヤバイw市販で4万クラスのCPUとグラボ積んで
爆速SSDとかコスパが異次元過ぎる」「PS5安すぎて絶対買う案件」「このスペックでこの値段は企業努力すごい」
「このスペックで5万円に押さえたソニーの企業努力は賞賛もの」と驚き。ツイッターで『PS5安すぎ』が
トレンド入りするなど話題になっている。

社長兼CEOのジム・ライアン氏は「昨年、PS5を発表して以来、世界中のデベロッパーの皆さま、
そしてファンの皆さまより、驚くほどの期待の声をお寄せいただき大変うれしく思います。
PS5がお届けするゲーム体験は、ビジュアル、感触、音、ゲームプレイなど、ユーザーの皆さまの想像を超える、
まさに次世代のものとなるでしょう」と力説。続けて「11月の発売まであと2ヶ月となりますが、皆さまが実際にお手に取り、
その驚異的なスピードと、思わず息を呑むほどの最高の没入感を体験していただける日を心待ちにしております。
ぜひご期待ください」と呼びかけた。

 発表されたPS5対応の新規タイトルは以下の通り。

・『デビルメイクライ5 スペシャルエディション』(カプコン)
・『FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』(スクウェア・エニックス)
・『Five Nights at Freddy’s Security Breach』(Steel Wool Studios and ScottGames)
・『Hogwarts Legacy』(Warner Bros. Games)
・『ゴッド・オブ・ウォー新作』(サンタモニカスタジオ)

11月12日より発売されるプレイステーション5
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJBykNUuzGHwanJ65i6lefEPUsGwaLltwmi9bBo215FtkmOyBYzo6qVQ4rcdc961U1Z9VCYLxnQLMoEUQsPCzkmVCHgNRZFxrmtxtH3AJ5UhjA==

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600312335/
1が建った時刻:2020/09/17(木) 09:42:44.28
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:34:15.95ID:RLBPXp5M0
>>172
バブル期のような、湯水のように金が使える時代では無くなった、ってのはそうだと思う
だからこそ、自分の興味のある分野にだけ金をつぎ込みたい

だもんで、ゲームハードに興味がある人間はPS5買うだろうけど
ソフトのラインナップ見て買う人なら、うーんどうだろう、ってな感じ
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:34:29.98ID:RfBFzmVM0
>>145
あの時はゲーセンゲームが自宅で出来るってだけで熱中出来たし家で練習したのをゲーセンでドヤ顔出来たからねぇ・・・
餓狼SP・龍虎の拳2は家でしこたま練習してから友達呼んで凹してたわ(´・ω・`)
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:34:39.90ID:3x1hIhF/0
世界樹の迷宮の新作か、めっちゃ遊べる3Dダンジョンゲームを出すハードを買うわ
ホモホモホストファンタジーとかは興味ない
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:35:22.52ID:QsCeG1O40
>>187←知恵遅れの朝鮮人かな?
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:35:39.73ID:niL6g5jR0
PS4の人ともオンラインでき?んる
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:36:11.86ID:WxgQ33vh0
>>177
今後発売されるPS4ソフトはすべてPS5対応になるんやで
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:36:40.43ID:Kba/IaeV0
>>194
未だにDL販売でトップ10入りしてる
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:37:11.97ID:ZgZMqU7p0
steamが日本に本気見せてくれてたらな
それが残念だわ
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:37:13.80ID:lx6QSj7P0
ZEN2とRDNA2で共有メモリにGDDR搭載してるんだからパソコン少しでも噛ってる俺みたいなマニアならPS5もXBOXも破格とは思えるんだろうなあ。
まあ一般人はSwitchとリングフィットで満足やで…おそらく
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:37:38.69ID:ORg9v/V30
VR対応になった?
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:37:46.06ID:RjqwK7/x0
>>187
Xbox?そんなゲーム機しらないなァ
日本では売ってないけど韓国製かな?
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:37:46.36ID:WHoF3VNd0
>>1
すごい性能のゲーム機がほしいんじゃなくて
面白いゲームがやりたいんですが
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:38:30.46ID:LzoNi/hj0
スパイダーマン早くやりてーな
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:38:44.66ID:1+rTV7J90
5.5万は普通に高いと思うが
どっちかというとOculusの値段がやべえと思った
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:38:53.80ID:kHMoOs5v0
まあ、ぴゅう太が59,800で、MSXが3万ぐらいだったから、ゲームPCと考えれば劇的に安いが・・・
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:39:11.00ID:ZNPH0vx20
ゲームもできるブルーレイ機として買うか
PS3で頑張ってきたけどコントローラがヘタってきてそろそろ限界だ
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:39:13.24ID:hb3pM7m30
>>129
で、いつ日本を出るの?
バブル期のおじいちゃんは
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:39:16.01ID:g7hVgMkI0
本体に比べてハンコンってなんであんなに高いの?
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:39:36.39ID:Olef521C0
3年もすると

消費電力が半分になって
冷却性能も2倍になる
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:39:39.38ID:cxstxj6t0
>>196
いや、PS3からPS4に買い替えた時、手持ちのPS3版の龍が如く維新とCoD ghostを1000円ずつ払ってPS4版にアップグレードしたの思い出したから
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:39:42.94ID:pP8Docty0
ソフトがバカ高い。そっちで回収するつもりだろ。
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:39:46.94ID:yCCkr3hL0
でも据え置きのテレビゲーム系はちょっと小難しいところがあるからな
スマホゲームみたいに画質がゴミでも単純でエロを含んでて
思考停止してガチャするゲームというのが儲かるというのを学んでおいてほしいな
販売にしても投資にしてもバカから搾取するのは常識なんだし
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:39:47.69ID:g/kfEWrQ0
>>199
マーケット的には英語圏以外は主力でないから。
steamやりこむなら自分が英語覚えろレベル。
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:40:36.00ID:yUqBzjx30
>>200
日本のネット民は口だけで結局買わないからな…
だからソニーは日本軽視してるわけだし
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:40:45.01ID:9hOsAYWz0
>>187

価格
xbox = プレイステーション5

性能 
xbox > プレイステーション5

独自タイトル
xbox < プレイステーション5
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:40:45.92ID:zfOmnz1y0
FFってもう発売日決まってるの?開発発表してから10年待たせてあの出来とかな
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:41:00.53ID:Kba/IaeV0
>>218
ギャルゲーやりたいなら日本語覚えろ!
って言ってる海外ゲーマーみたいな
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:41:48.51ID:9DKt8NiC0
つかなんで今どきBD?わけわかめ
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:41:56.04ID:/YfIvN4N0
あまりにも安いので買う側も申し訳なくなるわ
ソニーは世界一の優良企業と再確認した
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:42:01.62ID:9hOsAYWz0
>>219
間違えてドライブの無いネット専用モデルの方を買うなよ。
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:42:34.16ID:ULerLq460
PCにブルーレイ積んだけど1回も使ってないw
ディスクレスなのはいいことだな
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:44:00.21ID:ZgZMqU7p0
>>212
そうだけどsteam派だからもっと日本市場のことも考えて欲しかったわ
最近はもうsteam駄目かもとも思ってる
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:44:22.81ID:9XsoMMut0
優秀なソニータイマーが搭載されているのかな?
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:44:30.50ID:1w5jhS2S0
PS4は結局3本しかゲーム買わなかったし、5は今の所欲しいタイトルないしで買う予定ないな
それよりquest2の方が気になる
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:45:23.73ID:7XIcfbNz0
>>2
×安部
○安倍
知性がバレるな。
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:45:37.31ID:buK0qp3f0
>>232
そう?むしろ日本のソフトメーカーの商品増えてると思うけど。
おま値も前ほどじゃなくね?
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:45:46.54ID:RLBPXp5M0
>>233
今までのPS相場で言ったら、確かに安いかもって感じする
でも、すぐにもっと安い廉価版出るんでしょー?ってな感じもする

ソフトだって、面白いの出るの見てから購入、ってなるだろうし
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:46:44.92ID:ncnzdpao0
>>231
PS4でももうダウンロード版のソフトしか買ってねえわ
UBDモデルを買う必要はもう無いのかもね
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:47:16.17ID:O9DZGDxp0
>>60
ソニーが意識してるんじゃなくて
マイクロソフトにこの値段を付けざるを得ないように追い込まれたんだよ
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:48:00.84ID:9DKt8NiC0
BDでなえた。普通ICだろ
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:48:12.29ID:/YfIvN4N0
>>238
改良型とか値下げとか言ってモジモジしてこのビッグウェーブに乗れないと後悔することになる
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:48:47.94ID:U8WeHiGX0
安い、ほんとに安い…
息を飲むような映像がこの価格で手にはいるのか。
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:49:31.34ID:+OjLuURK0
ps5タイトルだけならディスクレス一択なのに
下位互換ならディスク有りも選択肢
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:49:33.53ID:yUqBzjx30
>>240
xboxの値段見て決めたの丸分かりだもんなw
てか昔も同じ事やってなかったか?
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:49:37.84ID:DKwZU92G0
PS5給付金やってくれないかな。皆家で籠もってるから遊びは必要だよね。菅さん。
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:49:39.48ID:JgkDBkCr0
>>1
スカイリムが抜けてんだろ
Mod入れたスカイリムこそ至高
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:49:49.48ID:ZgZMqU7p0
>>237
少しは増えたけど終わりそうな予感
日本市場にも力入れてるepicとかもあるし
ほかにも増えてきそう
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:50:03.63ID:3pRzKh4k0
確かになぁ、タイ人に言わせたら、日本ってもう先進国じゃないわぁって位置づけらしいし。
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:50:28.10ID:niL6g5jR0
32型の古いHDテレビしかないんだけど
これじゃPS5買って意味ないな
部屋狭くてこれ以上大きなの置けねーんだよなー
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:50:36.89ID:QsCeG1O40
反日朝鮮人もプレステ5買うの?
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:50:40.30ID:Kba/IaeV0
そもそもPS3の初期価格高くなったのって
クタラギがセルなんつーアホなチップに
拘ったからであって…
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:51:08.60ID:ZgZMqU7p0
あとsteamってあんまり言いたくないけど貧乏人多いから
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:51:39.56ID:gF9e/79P0
滅茶苦茶売れるよなこれ
久々にゲーム買おうかと俺も思っちゃったし
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:51:59.28ID:gNAL0+Dl0
>>220
ソニーの決算見てる?
売り上げでは、日本:北米:欧州:その他=1:1:1:1
北米は、アメリカ+カナダ+メキシコ
欧州は、EU+イギリス+ロシア
その他は、それ以外の地域全部(中国とか、ブラジルとか、インドとか、アフリカとか、東南アジアASEAN)

人口では、日本:北米:欧州:その他=1:4:6(:49)
その他は途上国として、日本人はソニー製品をアメリカ人の4倍、ヨーロッパ人の6倍も購入してくれる大お得意様だよ
(それだけ日本人がリッチ、ということなのかも知れんがね)
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:52:01.80ID:4UoL5VCe0
>>253
ゲームは大画面でやるもんじゃない
24インチくらいのゲーミングモニター買ったほうがいい
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:52:05.17ID:BuFJsKhQ0
steamアンチ沸いてて草
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:52:07.99ID:h+8ThnqL0
ポリコレステーション5
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:52:18.90ID:5v339wTs0
日本だけならともかく世界考えたら
xboxより高くするわけにはいかんよな
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:52:30.12ID:/1JhAsIU0
安い方買ってディスクが使えないって苦情が殺到するぞ買うときに言われても解ったフリだけして後からギャーギャー言うからな
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:52:39.19ID:9DKt8NiC0
それよりhdmiがヤバいだろ
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:52:41.76ID:ZgZMqU7p0
>>261
だろw
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:53:37.52ID:RLBPXp5M0
>>242
ビッグウェーブなら、あとから来て参加しても
まあそれなりに楽しいもんじゃない?

ちょっと乗り遅れたら終わってた、ってそれめっちゃ短命ハードやん
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:53:39.79ID:q1dz1ARz0
いいかげんゲームが進化するごとに伸びるロード時間をなんとかしてもらいたい
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:53:46.68ID:igwzWMii0
5万以下に抑えたのは凄いと思うわ

箱は高い印象だわ
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:53:47.86ID:ZYio2Fpr0
>>226
使える円盤メディアがそれしかないため
PS6の時代は完全にディスクレスになりそう
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:53:56.72ID:JgkDBkCr0
無料で釣るepicの方が乞食御用達
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:54:23.08ID:2m0E7NDw0
>>266
ディスクレスは店頭で売らないんじゃないの?
ソフト買いに来ない客に本体だけ売れても何のメリットもないし
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:54:32.68ID:tMNUmcuz0
任天堂の低スペ機の方がソフトが売れてるのを見ると
結局は遊びたいソフトがあるのかどうかだよな
PSは性能はいいけど…ってところで近年は止まってる
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:54:59.95ID:EhpL2wAK0
この性能でこの価格は赤字だろ
ゲーミングPCよりPSかなあ
steam入れて動かせたら一択なんだが
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:55:29.04ID:go58J80w0
高性能で高いのはまあいいとして、
問題はそれに見合うクオリティーのソフトが出るかどうかだ
PS4でもけっきょく低コスト・手抜きのクソゲーで溢れかえってしまったからな
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:55:34.48ID:ULerLq460
>>279
PSで出るソフトはPCでも遊べちゃうしな
よほどファーストに魅力を感じない限りいらない
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:55:44.14ID:DKwZU92G0
今の時代クロス対戦出来るからあまりハードの違いはどっちでもいいけど、やっぱり箱ユーザーは変わった人多いの?
PS4とかキッズ多過ぎ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況