X



【プレステ】11月12日発売のPS5が「安過ぎてヤバい」と話題に。『PS5安すぎ』がトレンド入り、ソニーの企業努力を評価する声★5 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/09/17(木) 17:36:25.21ID:y6zn52kD9
https://news.yahoo.co.jp/articles/eba76e870ea5a0b0b035f23d8f22c599082a089f

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下SIE)は、新たなゲーム機プレイステーション5(PS5)を
11月12日に発売することを発表した。デジタル・エディションは希望小売価格3万9980円、
Ultra HD Blu-rayディスクドライブを備えたモデル4万9980円で発売し、あす18日から順次、
販売店にて予約をスタートさせる。

PS5およびPS5デジタル・エディション両モデルともに、CPUと4Kの高精細グラフィックスを可能にする
GPUが統合されたカスタムプロセッサ、ゲームのロード時間を過去のものにする超高速アクセスが可能な
SSDと統合されたカスタムI/Oを搭載している。

また、PlayStation Plus加入の方に向けては、選りすぐりのPS4タイトルをPS5でダウンロード、プレイできる、
PlayStation Plusコレクションを発表。PlayStation Plusコレクションでは、『バットマン:アーカム・ナイト』、
『Bloodborne(ブラッドボーン)』、『Fallout 4』、『ゴッド・オブ・ウォー』、『モンスターハンター:ワールド』、
『ペルソナ5』をはじめとする、PS4の世代を象徴するタイトルを楽しめる。

ネット上では以前から価格帯が注目されていた。PS4(PS4 Proが3万9980円)より当然ながら性能が
向上していることから、価格帯は大幅に高くなることが予想されていたが、発表されたPS5の価格帯に
ネット上では「結構頑張ったな。安すぎて争奪戦になりそう」「安すぎてヤバイw市販で4万クラスのCPUとグラボ積んで
爆速SSDとかコスパが異次元過ぎる」「PS5安すぎて絶対買う案件」「このスペックでこの値段は企業努力すごい」
「このスペックで5万円に押さえたソニーの企業努力は賞賛もの」と驚き。ツイッターで『PS5安すぎ』が
トレンド入りするなど話題になっている。

社長兼CEOのジム・ライアン氏は「昨年、PS5を発表して以来、世界中のデベロッパーの皆さま、
そしてファンの皆さまより、驚くほどの期待の声をお寄せいただき大変うれしく思います。
PS5がお届けするゲーム体験は、ビジュアル、感触、音、ゲームプレイなど、ユーザーの皆さまの想像を超える、
まさに次世代のものとなるでしょう」と力説。続けて「11月の発売まであと2ヶ月となりますが、皆さまが実際にお手に取り、
その驚異的なスピードと、思わず息を呑むほどの最高の没入感を体験していただける日を心待ちにしております。
ぜひご期待ください」と呼びかけた。

 発表されたPS5対応の新規タイトルは以下の通り。

・『デビルメイクライ5 スペシャルエディション』(カプコン)
・『FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』(スクウェア・エニックス)
・『Five Nights at Freddy’s Security Breach』(Steel Wool Studios and ScottGames)
・『Hogwarts Legacy』(Warner Bros. Games)
・『ゴッド・オブ・ウォー新作』(サンタモニカスタジオ)

11月12日より発売されるプレイステーション5
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJBykNUuzGHwanJ65i6lefEPUsGwaLltwmi9bBo215FtkmOyBYzo6qVQ4rcdc961U1Z9VCYLxnQLMoEUQsPCzkmVCHgNRZFxrmtxtH3AJ5UhjA==

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600318585/
1が建った時刻:2020/09/17(木) 09:42:44.28
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:58:24.17ID:Wl6+hXWr0
ゲーム機ってこんなに高いものだったのね
しかも今ってソフトはダウンロードなんでしょ?
ファミコンで時が止まってるからついていけない
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:58:30.30ID:9Lt4y/xw0
もうグーグルやソフトバンクがサービス開始してるけど、

これからはクラウドゲームが主流になる

もう家庭用ゲームの時代じゃない

据え置き型プレイステーションは5が最後になる
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:58:47.45ID:UqxXHRUW0
ゲームのことはわからんが、このディスクなしタイプってのは
ユーザー個々で増設可能ということかな
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:59:01.92ID:7+ZaPeBD0
>>181
ほんまやで。
商売敵のいないインテルはずっと殿様商売しとったんや。
それをAMDにリサ・スーはんがやってきてRyzen作って一気に市場価格を変えてしもうた。
インテルは腰抜かして慌てて値下げしたけどもう遅い。今までさんざ怠けてたせいで
何やっても失敗作になるようになった。
マイクロソフトもソニーもこのリサ・スーはんには頭が上がらん。
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:59:36.21ID:FHdyWK9Q0
安過ぎるんじゃない
ジャップの購買力が低すぎるすんや
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:59:50.39ID:LrdHBTNE0
>>32
家電屋に永年勤めてるけど本これ。
まじめに作ってるメーカーが逆にバカにされてて腹が立つわ。特にTVとかマジステマTV。
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:00:42.56ID:6XjuZNEx0
>>5
両方やってみれば分かるが、Switchはソフト少なすぎてヤバいぞ
良くも悪くも任天堂ゲーしかないからな
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:00:51.65ID:Fe0N4x0i0
確かに安い
1万ずつは高いと思ってた
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:03:22.42ID:AcmRv8iy0
>>200-201
ssdは発熱源だぞ
そのほか無理して走るだろうあれこれで激アツだよ
クソ排気だし、こもってすぐぶっ壊れるだろうね
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:03:48.76ID:Fe0N4x0i0
>>217
ソフトできっちり儲けられるデジタルエディション売りたいからな
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:04:33.41ID:zyq2smDe0
>>121
息切れねえ…ただの工作員の意見はイラネ
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:05:45.12ID:snK/tj1O0
本体発売と同時にゲームいくつあるんだ?
Marvel’s Spider-Man: Miles Morales
コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
Demon’s Souls
くらい?

プレステサイト見ても本体発売日同時に遊べるゲームタイトルがよう分からん
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:05:51.52ID:d4F8bfzx0
ドライブ無しでいいじゃんと思ったけど、中古市場に完全に参加できないと考えると厳しいな。ps4 互換もあるなら尚更。
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:06:27.73ID:7+ZaPeBD0
>>204
おま、グーグルがクラウドでゲームやるStagiaのスペック知ってるか?

あれはGoogleがAMDのリサ・スーはんと協力して開発した
x86 CPU(2.7GHz)、10.7TFLOPSのGPU、GDDR6メモリー16GB(転送速度484GB/s)。

つまり、プレステ5とほぼ同じ性能なんだよ。

AMDはソニー、マイクロソフト、Googleと全包囲にゲーム用端末売ってるわけ。
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:07:19.41ID:218/PIEc0
>>218
普通に買えるかわからんぞ!
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:08:01.30ID:NK25idyK0
まあ安すぎるよな。
あとはソフトなんだけど
今のところ、なんもないからPS4のゲームたくさんできるアピ−ルしてる状態
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:08:03.35ID:4qRChoef0
>>219、220
そういわれるとそうだね
ただHDD読み込みもたいがい煩いからね
そこはマシになってほしいという願望もある
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:08:43.01ID:mMSof6hG0
>>154
なんとなくわかるとりあえず良さげな物を置いてみましたってのがイヤ
とりあえずイスに毛をはやしてるのと棚受けのセンスが無さすぎまあ他にもひどいけど
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:09:06.47ID:6tMufcVE0
PS4を買わなかった勢としてはとりあえずPS5買ったらGhost of TsushimaとDead by Daylightをやりたい
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:16:33.45ID:FPbONH9r0
10万円再給付してくんないかな
そしたら初期ロットで買っても気にならない
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:16:46.63ID:LQfYLuiG0
これって Blu-rayの映画再生出来る?
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:16:58.67ID:/+UYRhQB0
まぁ5500円の年会費を徴収するし
むしろそっちが収入源でしょ?
オンラインやるなら入らざるをえないし
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:17:54.86ID:8zD6WGUw0
暖房替わり
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:20:11.11ID:xtI9srd00
これのせいで俺がいまオクに出してるPS4 Proがクソ安く買い叩かれてしまった。
糞箱に対抗して値段下げ過ぎだろ
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:21:54.46ID:EU9GqQg80
発展途上国だと車が買える
家賃の値段
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:22:31.71ID:yE1Vm38L0
>>246
PS5なら最先端のゲームが存分に楽しめる

パソコンだと5万じゃ下手すりゃオフィスソフトも入っていないノートパソコンだ
それでどんなゲームができるのかは知らん・・・・
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:23:27.42ID:VCXRRoXU0
>>211
スプラ2やってるだけで時間が消える
そして中毒性がヤバい
任天堂は良くも悪くも中毒性が高いゲームが多い気がする
だから飽きが来にくい
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:24:25.04ID:EU9GqQg80
プレステ4かったら半年チョイで純正コントローラーが壊れる仕様だった。
買い換えたら、股半年くらいで壊れて買い替え。これを3回くらい繰り返して
バカらしくなった。
機器が便利、繊細になればなるほど壊れやすい。
ソニーは丈夫さとかメンテナンス優位とか重視してないっぽいからな。
金持ちだけ買えばいいと思う。
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:24:38.01ID:E/XjcHIA0
でもすぐ壊れます
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:24:53.24ID:PX3+ZXEc0
軒並み店頭予約無しの抽選販売ばっかだな
なんだかんだで新ハードは発売日に買えてたんだがもしかして買えない可能性もあるのか
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:25:42.72ID:EU9GqQg80
ただ、転売だけはもうかるんだろうなあって遠い目
毎度のことだよな。
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:26:30.95ID:LJWsoOdW0
スマホのソシャゲはギャンブルと一緒
無課金で楽しもうと思っても継続的に時間を吸い取られる。
一周回って買い切りの据え置きのゲームの方がいいかなと思ってきてる
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:27:40.33ID:HEhkXSup0
そのかわりソフトでボッタクル商店
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:28:17.72ID:EU9GqQg80
5万円の価値

・公務員の月額出張旅費

・底辺労働者の月給の約半分
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:29:01.69ID:HUtfHAfg0
ジャップ企業が憎くて憎くて仕方ないニダ
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:29:32.49ID:edTttEJB0
俺のGTX1060「6GBメモリー」のクラボ搭載のゲーミングノートPCと
良い勝負になりそうだな
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:30:02.58ID:pJ02xhiL0
ゲームハードはこれから非常に重要な”端末”になるからね、スマートフォン同様に。

というか、スマートフォン同様に、ゲームハードも”ゲーム”という枠組みを

考え直すべき時期ですね。

厳密にはゲームではなくマルチパーポス・プラットフォームと名づけるべきでね。

ここで語るとまた乞食がうっとうしいので多くは語りませんがね。

とにかく私も語りたい事が溜まりに溜まってきたのでまずはさっさと清算してからですね。
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:30:06.43ID:HUtfHAfg0
>>254
サムチョンスマホは直ぐに壊れるよw
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:30:51.47ID:EU9GqQg80
ソニーの最近の特徴
オンライン月額料金が高い。フリーソフトがほとんどない、ソフトのラインナップが弱い
ソフトが高い

世界標準
ソフトは無料が基本、安い、フリーソフトわんさか、ソフトのラインナップが強い
ソフトが安い

日本だけがガラパゴス
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:32:41.84ID:n5phW47f0
初代プレステが発売された時と同じぐらい盛り上がってほしい
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:32:48.20ID:BCVw0haj0
日本人は「安いかも知らんけどそんなハイスペック求めてないよ」が一般的だと思うんだけど欧米の一般人はどう思ってんの?
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:32:52.33ID:EU9GqQg80
賢い利用法
半年遊んで売り飛ばす
一年たったらどっか高確率で壊れる
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:34:33.01ID:pJ02xhiL0
まあ、私が欲しかった次世代スマートフォンに関しては

アイデアを洗練してどこかのアメリカのIT企業のみなさんと一緒に実現したいですね。

これだけダイサイズが小さければ次は実現可能だと思われますからね。

乞食チョニーと組む事だけは絶対にありません、それだけは断言していいです。

私は恩を仇で返すクズとは二度と関係を持ちませんしアドバイスもしません。
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:34:37.18ID:i6NE1kg70
ソニーはいい加減に新機種の発売と同時に
エスコンの新作か移植を発売してもらえるように
バンナムに何年も前からお願いしとけよ
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:36:18.55ID:edTttEJB0
PS5でドラゴンズドグマオンラインを復活させろや
あのゲームがどれほどネトゲー初心者にネトゲーの楽しさを教えた事か
何が何でもオンラインゲームで復活させろヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
https://www.youtube.com/watch?v=epUbPWmEMt4
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:36:45.32ID:n5phW47f0
プレステとサターンって最初サターン優勢だったって本当なの?
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:43:03.70ID:EU9GqQg80
多分だけでコスパだけでみたら相当なスペックだとは思うんだよね
これだけの性能pcデスクトップで買えば10万以上軽くかかるみたいな。
そのくらいのお得さだけはある。ただし、ソフトが高いし、壊れる。
ユーザーが多いのは強み。転売や処分も容易、需要が高い。
まあ、長所と短所を見極めた上できめたらいいよね。
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:44:04.14ID:n5phW47f0
なぜ盛り上がらないんだ?
ホライゾンとか凄い楽しみなんだが
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:46:12.54ID:snK/tj1O0
APEXなんとかとか、なんとかガイとか、DBDとかすぐ遊べないから盛り上がらないと思う
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:46:19.65ID:8wZQ2SRj0
スレ板2の>>22
5chになってからメチャクチャだよ

2ch時代はスレタイもニュースソースの見出しとかじゃないとダメだった
YoutubeのURLが貼れなかったり
URLの数も制限されてたり

もうね、運営からしてバカの巣窟なんですよね
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:47:27.67ID:FT8qfnU40
リージョンフリーのBDプレイヤーとしても使いたいから光学ありが欲しいです
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:48:28.25ID:EU9GqQg80
ソフトが一万5千円とか2マンとかしたりしてw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況