【ケータイ】菅首相が携帯電話料金引き下げへ指示★2 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:57:40.31ID:sMyYpuJi0
>>315
NHKにも卸販売をさせて
携帯や電力とセット割で3割引とかやらせればいい
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:57:43.93ID:WTp2ZJvs0
固定電話と同じくらいにしろや
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:57:45.96ID:WSuu6N/20
>>18
格安でさえこれより高い
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:58:04.46ID:/GrEPzyf0
>>356
元々携帯代は2000円台ですし
携帯料金値下げても増税は既定路線でしょ
下げた分は他に回りませんよw
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:58:07.04ID:KZuozs4X0
値下げしないまでも
基本料金を無料の通信枠に充当させるだけで
かなり違うんだけどね
キャリアはそっちの方で落としどころを探るような気がする
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:58:14.17ID:M6wr0sM40
>>374
無敵の支持率と最長在任記録を持つ安倍がやりゃ良かったんだよ
世襲でもなく、総理の座について2日目の農家の倅に過大な要望すな
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:58:17.64ID:KeUPWIWJ0
儲けたカネの使い道としては
通信各社よりNHKのほうがよほど不透明感ある
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:58:33.60ID:9rBt+ZYp0
値段より128kbps規制を規制しろよ
ギガ死とかマッチポンプかよ
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:58:39.12ID:FYVFoyN00
この「小銭の小遣い」貰って国民皆最低でも数年は黙りざるを得なくなっちゃったな
・寄生虫ゴキブリ公務員
・税金利権天下り団体
・NHK
その他もっと増税に直結してる癌細胞をなんとかしてくれって訴えても
「もう小遣いやっただろ」て言われたらもう何も言えないよね
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:58:56.78ID:JWqNhx5y0
いきなり下げられるもんなのか、これ?
MVNO増え続けて キャリア正規ユーザーが
養分呼ばわりされている現状でさ
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:59:02.90ID:7nwYxfkq0
>>363
端末割引は禁止にしただろ
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:59:04.11ID:2t8GcnxI0
携帯で電話なんかする?
最近スカイプかラインの通話ばっかで自分のスマホから電話なんて月に10分もしてない
家と職場にはwifiあるし
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:59:05.54ID:sCnmlWdY0
自宅wifi通信量見たら月に100Gぐらいだった
6000÷100でG当り60円だから一概には言えないけど携帯通信料は割高だね
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:59:07.08ID:4O1Zjx/+0
ニューオータニ一泊二日で14万数千円からのとこを5万数千円からって糞みたいなキャンペーンなんか要らない。
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:59:13.87ID:bJcQAqKd0
>1
自公安倍スタンノミクス幕府マニアック、大本営ノミクスマニアック
菅執権 政権が、
縁故資本主義、利益誘導、保身対応優先なのは、
桜を見る会、モリカケ忖度だろうが、
武漢コロナ肺炎パンデミックだろうが同じ。

モリカケ忖度 桜を見る会、捏造 隠蔽 改竄、重税加速、インフレ化の、
スタグフレーション慢性化構造不況化と、
武漢コロナ肺炎パンデミックで、
えんえんと繰り返すから、
もうすぐ、お前らの手元に
武漢コロナ肺炎ウイルスが届くだけだぞw


自公安倍スタンノミクス幕府マニアック、
大本営ノミクスマニアック 菅執権 政権は、
縁故資本主義、利益誘導、自己保身が第一優先なので、
モリカケ忖度、桜を見る会、捏造 隠蔽 改竄パンデミックで、
重税加速、インフレ化の、
スタグフレーション慢性化構造不況化
しかできない人達だぞw

武漢コロナ肺炎ウイルスパンデミックは
第2波、第3波と続くので評価と政策見直しが必要。
なのに、桜を見る会、モリカケ忖度と同じで、
自公安倍スタンノミクス幕府マニアック、大本営ノミクスマニアッ
から出てくる資料は、黒塗りばかり。
外部から評価のしようがなく合ってるのが、わからないのか?
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:59:19.41ID:qC+XhsUR0
お前ら期待しすぎだから。
思ったほど下がんないよ。
見てな。
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:59:35.91ID:8PsRcdyP0
>>437
イミフだ猿
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:59:43.76ID:PhHL/N6W0
まともな研究開発してないソフトバンクだけ上げろよ
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:59:49.47ID:uyCGFHiL0
>>403
郵政民営化で
セキュリティは笊で口座から抜かれる
保険契約は詐欺紛いが当たり前

菅の肝いりで(東芝潰した)民間社長を就任させたら
4000億円の巨額損失を出す
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:59:54.62ID:9uypMs/50
個々の国民の支出で一番金額が多く無駄なのが携帯料金のはず。
スガが切り込むのも理解できる。
携帯料金があると家電も車も売れなくなるはず。
販売方法自体がローン契約で複数不可能なんだから。
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:59:59.55ID:wiwsnZZM0
携帯値下げ「1割じゃ改革にならない」新総務相が意欲 首相から指示

武田良太総務相は18日、携帯電話料金の値下げについて「1割程度では改革にならない」と述べ、大幅な引き下げに意欲を示した。

首相は「公共の電波を使って20%もの営業利益を上げている」などと携帯会社を批判してきた。
武田氏は「健全な経営が果たせるよう担保しないといけない」としつつ、
「国民への還元という問題で、(携帯会社に)協力してもらいたい」と述べた。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18918351/
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:00:02.66ID:1LPQSWTO0
>>441
下げる代わりにMVNOからの徴収を上げるだけやろ
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:00:09.30ID:mSXsd4FT0
一般家庭は高い携帯料金に家計圧迫されて経済が回ってないからな
うちも4台あるし正直キツイわ
景気回復のためにどんどんやれ
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:00:09.56ID:BAHWbi4d0
広告は増えるわデータ圧迫する今のインターネットで帯域制限のMVNOのようなゴミを増やしても生産性が下がるだけ
安いだけの糞MVNOを規制しろよ
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:00:32.11ID:RT2xBEgh0
国民生活に直結する問題として、携帯料金をと言うなら
議員を含む、公務員給与を
諸外国並みに下げたらどうですか?
アメリカに準拠するだけで、27兆円以上は浮きますよ
後は日本国籍無き者に、国民健康保険、生活保護の停止

電話料金下げなど、微々たるものより
これらを先に改革するべきなのに
何故か絶対やらない自民党
アホですか、日本を潰したいのですか

携帯料金は各社、子会社で安く頑張ってますよ

政治家は何をやってんですか?
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:00:35.79ID:9RLCYyhn0
料金値下げもだが、あの複雑な料金設定みたいのを簡単にしてほしい
いったいどういう契約してるのかいまいちわからない
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:00:46.43ID:SpSz11YC0
携帯値下げはいらねえだろ
スマホに高額料金払ってるのは格安SIMを使わない情弱だけだしな
消費税下げてNHKスクランブル化が先だろ、このハゲが
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:00:48.05ID:n0FcMyvM0
5Gの設備投資しないといけないのに利益減らせとか
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:00:48.57ID:HcgTHnQn0
>>396
だな
今のガラケーも2Gだっけかが使えなくなるからと
当時一番高級機種タダで貰ったしな
今なら規制あるけど楽天ミニレベルのくれそうな気がする
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:00:48.96ID:8PsRcdyP0
>>36

バカ
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:00:53.04ID:zZJ/QIYd0
>>455
地方銀行も潰すことになるだろ

なんか性格はトランプに似てないけど
政策の方向性がトランプっぽい感じ
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:01:12.99ID:BUvKiqxb0
携帯料金分出費が浮いても貯金するよ
それより働く世代の所得を増やす努力のが大事
できっこないからこんな事やってんだろうけどさ
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:01:16.35ID:8PsRcdyP0
>>51  

あのなバカ

不当な利益があるとして

それは寡占が悪いんであって

他社が参入し競争出来る態勢を作らないで

ただ懲罰的に利益だけ減らしたら

携帯業界全体が、ただ弱体化するだけだぞ


 
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:01:21.51ID:15pVkBgC0
値段上げる前フリでしかないからなw
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:01:25.38ID:G3Yx5TS60
最低料金はとても安いけどちょっと使うだけですぐに高くなる料金プランができるだけじゃないの

グラフにしたら超右肩上がりの料金プラン
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:01:26.37ID:IPO5BPv40
これは
ドコモで4000円のプランの俺は
安くなるのん?
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:01:28.32ID:xVY7bfLH0
やるなら半端にやらんでくれ
MNPのキャッシュゔバックなくなるわ
割引2万制限されるわ
割を食ってるのはユーザだけ
値段は結局大して下がってない上
いつまでも料金横並びの談合してるやないか
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:01:36.40ID:5casQyKa0
田舎で5人家族だけど携帯代だけで3万は使ってると思うわ
今考えると車もう1台持てちゃうレベルだな
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:01:42.07ID:FYVFoyN00
>>433
それが一般的な感覚だよな
寡占「してるだけ」の通信業者よりも
寡占でかつ政府と癒着してるマスゴミ業界
更にその中で更に特権付与されて不透明なNHK
寄生虫ゴキブリ公務員と天下り利権団体

通信業者にメス「入れて貰った」お陰でもう他はお墨付き貰っちゃったね
「流石にそんな一気に多方向にメス入れたら混乱を招く」て言われたら言い返せないわな
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:01:42.12ID:KnsO8TkW0
2gくらいまでタダ同然くらいにしてそれ以降を高めにしてほしいものだ
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:01:44.88ID:huYr5Pk10
>>448
そういう諦めムードは良くないな
それを見越されたら目腐れ銭程度しか下げんよ
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:01:51.43ID:k/J9wSDV0
>>467
消費税は0%にするか10%にするか
どっちかにしてほしい

中途半端に7%とか8%だと仕事で大変な思いをすることになるよ
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:01:53.93ID:4O1Zjx/+0
電気代10%安くなるとかやってたりするけど消費税無い時に戻しただけで消費税無くてもやってける電気。
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:01:58.49ID:vORkx9uf0
あんなに意味の無いコマーシャルをガンガン流せるんだからウハウハなのは間違いない
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:02:02.57ID:o7/ETEtM0
つまり通信料がまた値上がりするって事です
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:02:03.65ID:sOMO2T300
値下げなんかできるわけねーって!
どうせ口だけwww
できるもんならやってみな♪お尻ペンペンv(o´ з`o)♪プップー
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:02:04.09ID:sYeVQrkc0
基本料金下げたように見せかけて通信量と通話料の値上げでしょ
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:02:09.95ID:9uypMs/50
端末がキャリア製なのが問題なんでしょ。
キャリア製じゃなければ、メーカーがキャリア以外に格安で売って儲けることもできる
それができないからメーカーが安く端末を売りさばけず、消費者も買う機会がない
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:02:15.77ID:/GrEPzyf0
>>438
政府はNHKをつぶしませんよ
だって政府の広報機関ですから
毎日政権ヨイショするのがNHKの仕事
それにしてもNHKのアナのレベルが下がったのが情けない
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:02:18.53ID:LqrlmYnO0
携帯値下げが出来たところでキャリア使いだけだろ
元から格安やサブブランドユーザーには恩恵のない話し
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:02:32.80ID:DvT5xd4x0
税金の還付や補助金だって理解して申請した人だけ受けられるじゃん。
これも一緒。理解してる人だけキャリアをやめればいい。
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:02:46.58ID:KZuozs4X0
>>460
円高なんだからそりゃ高いわな
外人はドル換算するからな
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:02:48.64ID:Y5daXEpv0
>>1
お門違い
まずは外資のパラメータ投入が高すぎる
たかが数値を1から2に変更するだけの作業が15万というね
つまり日本は技術がないから高い
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:03:15.23ID:JcxZLH6Q0
>>479
寡占寡占言うけど、そもそも事業計画提出すれば楽天みたいに参入できるしな
参入の難しさがインフラ構築にあるからやる企業がないってだけで利権でもなんでもないのにね
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:03:18.02ID:KYEfDA7f0
>>51
その三社の仕入れは機器についちゃバッキバキの寡占企業相手の競争で、回線についちゃ実質公定(高いと思ったら速攻調停可)でギリギリまで下げて買えるけど横並び、つまり同じ仕入れサービス同じ値段変わるかボケなんだが
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:03:20.04ID:YWt0YwGl0
NHKのアナなんてAIでいいよ
美空ひばりやる前にアナウンサーAIにしろ
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:03:21.42ID:BAHWbi4d0
>>492
バカはコロナで2ヶ月間経済が止まったと理解できないのか
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:03:39.90ID:zag+faRW0
曲がりなりにも一国の総理が、民間企業に対して
指示することはどうなの?
その前にNHKの受信料についての指示が先でしょ。
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:03:44.36ID:5tlJ46hA0
菅が携帯電話引き下げ指示してきたせいで、端末の実質価格がめちゃくちゃあがった
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:03:47.62ID:EAjh1Aal0
通信会社が儲けてるのはどこの国でも一緒だろ
その国の企業ランキングとか見れば、どこでも通信業者が上位に入ってるしな
あんまりサービス価格と関係ないだろ
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:03:55.95ID:9uypMs/50
キャリア製の端末が安くなれば、格安シムの利用者も利益がある。
安い端末が豊富になるだろうから。
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:03:57.34ID:6B/qx3c10
銀行いくと頭の弱そうな受付員が突っ立ってて草生える
いい加減こういう仕組みヤバいだろ
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:04:21.74ID:mYo6ecrq0
>>8
そういうのは実際に並行してることを並べてから言うもんだぞ
>>55もだ
特に無いから書けないんだよな?ん?
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:04:37.62ID:KA31ft5a0
結構諸悪の根元はアホーンじゃね?
アホーンの不当な契約を止めさせれば実質下げられるんじゃないか?
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:04:42.14ID:gVPmlt840
MVNO業者に近いレベルまで下げれば戻ってくるヤツも出てくるかもな
それと買い替えしやすいようにすれば機種も以前のように売れるんじゃね?
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:04:51.41ID:N+zhl9230
ラチあかんわ、年金砲で一社を会社ごといって半額にしようや、総取りや
談合やラチあかん
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:04:57.50ID:ChXD0RnA0
携帯電話料金の引き下げなどについて結論を出すよう指示を出した。

日本の製薬会社みたいに新薬開発できなくなるよ
それにリストラも増える
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:05:03.75ID:OlD1aLnN0
そんなまどろっこしい事せずとも端末会社と回線会社を分ければ済む話じゃないのな
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:05:09.57ID:amcJEB3w0
携帯3社は
3食昼寝付きでお金ザクザク
年間5兆円の利益 
後経費は目いっぱいの上乗せ。
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:05:11.07ID:RMgVOTPA0
殺されなけりゃわからんゴキブリ
そりゃあコンクリートに詰められる昆虫界隈の真似事も好きわけだ

この自称政府は民主主義では親分が誰かもわからないレベルのゴミだからなwwwwwwwww
すでに殺して良い連中に仕上がってる

なあ?反日テロリストの自民壺
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:05:12.65ID:KZuozs4X0
>>507
トランプは馬鹿だからあれでいいんだよww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況