X



【ケータイ】菅首相が携帯電話料金引き下げへ指示★4 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 16:42:57.78ID:kxN/0juo0
なぜか値下げに怒る消費者
日本人じゃないのかもな
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 16:43:51.89ID:sSP5k8sa0
ついでに公務員の給与も引き下げてくれ。

田舎の公務員が都会の一流企業の給与水準を基準にするのはおかしいだろ。
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 16:44:16.13ID:0gIE+2Z20
2年前に4割下げるとか言って実質値上げに持っていった無能
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 16:44:20.08ID:RzDA6qau0
携帯料金なんかどうでもいいから、家賃と食費を半額にしてくれよ

外食は1食上限300円、家賃は上限3万円にしてくれ
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 16:44:26.75ID:QFlE1UmI0
>>3
実質、値上げになるんだが?
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 16:44:42.38ID:Eqx12pHa0
>>3
こいつが余計な事やって高くなった事実があるからな
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 16:45:00.40ID:5S6J+vw00
>>1
骨を見せないと官僚は動かんぞw

総務省がやれるのは電波利用絡みで通信料の上限設定だけ
端末代金と通信料がゴチャマゼになってることから変えさせる必要がある
・通信料の上限設定 (総務省)
・端末と通信の抱き合わせ販売 (消費者庁)
・三大キャリアの談合疑惑    (公取) 

縦割り110番じゃん! ww
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 16:45:12.85ID:1qtxaku90
NHKの値下げもろくにできない連中が、民間企業相手なら許認可権を盾にやりたい放題。
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 16:45:33.53ID:IRXlxeii0
デフレ脱却
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況