X



【8050問題】「外に出ても『浦島太郎状態』」カーテン奥の「聖域」で気配を消して生きる49歳の苦悩。83歳母、終わらない子育て★4 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/09/18(金) 17:55:09.27ID:oCeQrvUf9
https://news.yahoo.co.jp/articles/37ca5ad8f90b731cb1015194feb14f9d9d2b814b?page=1

「ひきこもりという言葉がない時代から、ひきこもり。母がいなくなったらきっと生きられない」

消え入りそうな声が漏れた。窓という窓が目張りされた本島中部の木造小屋。
薄暗い室内を二つに仕切るカーテンの向こう側、3畳ほどの「聖域」が、コウジさん(49)=仮名=の全てだ。
高齢の親が、中高年の子どもの生活を支える「8050(はちまる・ごーまる)問題」を「まさに自分だ」と自認する。

カーテンを開け、聖域の外に出るのは週に1度あるかどうか。それでも夜中に庭まで行くのがやっとで、
この地に引っ越して10年以上、自宅の庭から外に足を踏み出したことはない。

カーテンの隙間から差し出すメモで意思を伝え、生活必需品は、隣に住む母マサエさん(83)=仮名=に買い出してもらう。
買い物袋が届くと、つえを使って引き込む。聖域にはトイレがないから、用を足すときはバケツに。
袋にまとめ、母にごみ出ししてもらう。水をためた大量のポリタンクも常備している。

高校中退後の16歳からひきこもり。中学生の頃着けた銀歯は外れ、うみが出ている。
体を動かさない長年の生活からか、腰痛は年々増している。

「外に出ても『浦島太郎状態』でしょうね。自分が知る30年以上前の社会と、かけ離れすぎて」

テレビや母名義のガラケーは壊れたまま。「外」の社会に触れる唯一のメディアは今、ラジオだけだ。

「息子のため」体を酷使
 
マサエさんは数年前から、コウジさんと住んでいた小屋に出入りする数段の上り下りがしんどくなり、
同じ敷地内にある簡易倉庫に住まいを移った。屋根は崩れかけ、土間に板を1枚置いただけのクーラーもない空間。
屋根代わりにビニールシートをかぶせ、雨風をしのぐ。

沖縄戦を生き延び、貧しさから小学校を卒業するとすぐに実家を追い出されて働いた。
離婚し、頼れる身寄りもいない中、女手一つでコウジさんを含め5人の子どもを育てた。
総菜などの調理補助で1日14時間を超える立ち仕事を長年続け、日当は6千円ほど。

「寝て起きて、すぐ仕事の繰り返し」。コウジさんの幼心に残るのは、疲れ切り、布団でぐったりと横になる母の姿だ。

その母に今なお、心身の負担をかけ続ける。「働きものの母、できそこないの自分。母はきっと、自分を憎んでいる」。
歳月の重なりが、外に向かうコウジさんの足を鉛のように重くする。

忘れられない中退の悔しさ
 
外の世界を遮断し、窓一面に張られた紙の破れた穴から、コウジさん(49)=仮名=がそっとガラス越しにうかがう母マサエさん(83)=同=の体には、
日に日に老いが刻み込まれる。腰は曲がり、壁づたいに足をひきずりながら、息子のために手押し車を引いて買い出しに向かう。

何度か転倒し、大けがをしたこともある。要介護認定を受け、周囲から施設入所やヘルパー利用を何度勧められても、
マサエさんが頑として首を縦に振らないのは「息子のため」だ。「子育て」は終わらない。他の4人の子も、いつしか2人と疎遠になった。

生活保護にも医療にもつながらず、社会から気配を消して、母を頼りに命をつないだ30年余り。
コウジさんは「母と顔を合わせれば、現実に引き戻されてしまいそうで怖い」という。

親子で対面し言葉を交わしたのはもう何年も前だ。

マサエさんの安否を確かめる唯一の手掛かりは夜、簡易倉庫の窓に小さな明かりがともるかどうか。
しかし母に緊急事態が起きても、外に出られず電話も持たないコウジさんには、外部にSOSを伝える手だてがない。 

リスク高い沖縄
 
子どもの頃の将来の夢は警察官だった。どうして今、こうなったのか。

「ひきこもりを、社会のせいにしたいわけではない。半分は自分のせいだ。でも、もう半分は…」

コウジさんは、わだかまりをずっと解消できずにいる。うまく言葉にできないが、経済的事情で高校中退を余儀なくされた16歳の頃の悔しさは忘れられない。

「どうやら息子がいるらしい」という、マサエさんを担当する地域包括支援センターの情報で、ようやくコウジさんが家族以外の他人との接点を持ったのは約1年前。

親子は孤立し、共倒れ寸前だった。

※以下、全文はソースで。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600410851/
1が建った時刻:2020/09/18(金) 11:44:04.69
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:25:38.14ID:PU9a8gzv0
>>150
仕事はしてるの?
それはまだ?
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:25:48.70ID:J16clLQ70
制度の外に出て追い出す目的 うっとおしいから、一緒に働きたくない、追い出したいから。
そのためにいじめがある。いじめを手段の道具として権力側は使っている。
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:25:55.11ID:7wyf55O+0
>>99
生まれた子供は完全なる無個性なので、方法を100%間違えないなら、不確定要素は無いので100%失敗することも無い
先にも述べた通り片親で育てるとか、片親のみ育児とか、それをやると子供に構える時間が不足してしまうことが多く

そうなると知育が遅れる→学習能力が低いので更に遅れるという泥沼に凸るので、乳児〜幼児の知育というのは本当に重要
性善説を掲げ、人間には生まれつき個性があるだの倫理があるだの、非科学を盲信して「何とかなるだろ」は子育てにおいて厳禁
果ては「うちの子は2歳でも話さない」「大丈夫だよ、うちの子は3歳だったし」「うちなんて4歳だよ?」みーたーいーなー?

この世界で最大の児童虐待だからのそれ

そうなると、最も起きるケースとして、小学校とか中学校あたりで、自分が明らかに遅れてる、場違いなの認識して
その摩擦に耐えられなくなり中学〜高校あたりからドロップアウトし始めることが多々起きるし、バカない親は

「仕方ないでしょ!稼げないと食べられないし!うちはそんな余裕ないの!両親は別居なの!」

というだろうけど「そんな経済状態、家庭環境で子供を作るなカス!」という話ではある
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:26:01.09ID:Axt1PDtF0
役所も大変だなぁ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:26:18.27ID:1dBZMX9b0
素直にナマポ貰えよ
そういうポンコツや不運な奴らの為の制度やろ
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:26:42.25ID:c2ICA6Mh0
お釈迦様も女は悟れないっていうしね
世の中を諦めた人は男のほうが多いのでは?
そもそも、諦めるって、仏教ではいい言葉だし
期待もしてないよ
何も
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:26:55.85ID:PnARcInL0
>>150
仕事はしてるのか?
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:26:56.11ID:kObxA8frO
>>1
これ以上どう育てるってんだよw
もう実ってんだぞ?発育不良で実はスカスカだから諦めろよ
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:27:08.53ID:aaz96cjK0
>>150
やっぱ車あると引きこもりから開発される傾向あるよな
引きこもりと車は相性良いと思う
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:27:14.63ID:cBoPkHg70
ナマポもらってもごはん買いにいけなさそう
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:27:15.64ID:frx/C4su0
ヒキがいる家はだいたいわかる
毎日朝まで部屋の灯りがついてたら確定
いつも見てるぞ
0175通りすがりの一言主
垢版 |
2020/09/18(金) 18:27:17.95ID:MtdEuQuQ0
>>140
PL法かよw
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:27:24.98ID:Za3oAxdn0
>>130
禿に決まってるだろ

わるい
息子が帰ってきた
今日は鯖焼きだ
面白くないから味噌汁はピーマンだ
でも怖いからケーキも買ってきた
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:27:56.09ID:49eSARhT0
いつ死んでもおかしくない83の老母をこき使って引きこもりとか最早人の心すらないな
つうか国も母親虐待で逮捕して、バカニートを全て刑務所で働かすべきだわ
放置してきたのが間違い
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:28:14.98ID:8hDPFbHX0
つい先日、なんと御年84の親御さんが
59にもなる穀潰しに挑み、
見事に討ち果たしたという
暗いニュースばかり目立つ今年にあって
実に晴れやかなニュースが飛び込んできたばかりなわけだろう?

もうさ、親御さんが穀潰しを始末した場合、

@叙勲、もしくは武勲著しいと認められた場合は内閣総理大臣の職権において国民栄誉賞の候補にノミネート

A親御さんが後期高齢者か否かに関わらず医療サービスの自己負担割合を5%とし、健康保険料は本来の半額、さらに高額医療費制度の自己負担上限額を1万円まで減額とする。

B老齢年金支給額を3割増額

せめてこれくらいの特典を以って
彼らの武勲に報いるべきなんじゃねーか?
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:29:01.14ID:AG8WnwDc0
>>125
両親や夫のために産むってのもなんか違う気がする
仕事に満足してればいいんじゃない?
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:29:14.29ID:PU9a8gzv0
>>173
今だとコロナの関係でネットスーパー対面せずに置き配してくれるよね
それでどうにかなりそうじゃない?
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:30:01.70ID:cBoPkHg70
>>187
ネット環境ないからおぼえるまでが大変
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:30:09.55ID:8IjAK45f0
>>8
簡単に思えるのは
本当は色々と恵まれているのにそれを理解してないだけ
おまえもこいつとして生を受けてたら同じことになってるよ
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:30:13.80ID:pHno7zPL0
レッツ自宅警備
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:30:19.92ID:KsszWr4l0
お前ら俺はこいつとは違うって思ってないか?
コメント見てる限り大体同じだぞw
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:30:20.00ID:1dBZMX9b0
>>184
そんな事で申し訳なく思うのも何か変なのかも知れないよ
人間てみんな価値観を持った時点で変なんだから
どこか常に嘘くさい
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:30:27.01ID:c2ICA6Mh0
辛いのは普通に生きてる人だよ
そういうのもわかるんだ
人生とは思い通りにいかないことばかり
すべて幻想だったとわかるでしょう
やらなければ、やらないで済むことも、実際に仕事をもったり、結婚したり、子供がいれば、思い通りにいかない現実に打ちひしがれるしかない
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:30:36.21ID:8hDPFbHX0
古代ローマ帝国では、剣闘士といって、
殺し合いを生業とする奴隷階級が存在した。
ローマ市民は、現代でいうところのプロ野球観戦を
するみたく、彼らの殺し合いを、娯楽として
享受してきたわけ。

これと同じことを、現代のヒキニートに
やらせてみてはどうか?
厚生労働省あたりが主催して、観戦料として
10万くらい取る代わりに、ヒキニート同士による
迫力満点、マジもんの殺し合いを拝めるわけ。
これなら、「口べらし」にもなり、
興業収入による財政健全化にも資するのではないか 
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:30:37.37ID:1gvGoBST0
俺も仕事してるけど平日も休みもどこにも出かけで家でネットかゲームしてるだけだし彼女もいないし引きこもりと変わらんな
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:30:55.91ID:Q68td4940
こういうのは親の自業自得なんだから別に周りがどうこう言う問題じゃないよ
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:30:59.90ID:Pm4NwVAx0
無理やりお見合いさせて結婚させる先人の知恵を、伝統を破壊する私かしこいってやるからこんなことになる
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:31:01.09ID:aaz96cjK0
>>188
頑張れよ
次は夜中にバイトでもいいから仕事できるようにな
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:31:07.33ID:PeBj12gR0
>>105
無気力なのか
俺は伊集院のラジオでみちょぱ知って速攻検索したけどな
気になるほどの気力もないのか
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:31:09.43ID:cBoPkHg70
>>197
体動かせなさそうだから将棋とかやらせたらどうだろう
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:31:15.14ID:W1bT9z/Z0
>>192
誘わないで
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:31:34.22ID:r+TFSndA0
昔はこういう息子いなかったの?
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:31:44.69ID:F/ht1tly0
49歳てバブル世代やん
日本で一番いい思いして
一番楽した世代やろ
今は40代がリストラ対象やけどな
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:31:49.02ID:1dBZMX9b0
生きる上で何かしら意味を想定するのは相対的な損得勘定のでっち上げでしかないもん
善も悪もね
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:31:52.61ID:w6ZMpxUs0
結局毒親だよ
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:32:22.82ID:xPJfviT60
実際、親が死んだらどうなるの
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:32:31.25ID:2dAWc5Rh0
49歳で中学から引き篭もりだとネットは無理だな
本当に何も出来ない人間
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:32:42.05ID:c2ICA6Mh0
芥川龍之介って仏教作家だけど、
あの人の羅生門や、蜘蛛の糸は、現実の社会を描いたものだよね
たとえ、空想の物語であっても、現実とはああいうもの
世の中は地獄であり、もがき苦しむのが凡人
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:32:46.84ID:Zh7PDhwP0
>>155
程度問題だけどな。>>1の創作みたいな人なら完全に無理だろうけど。
昔は家業は敬遠されたもんだけど、数十年前に比べたら継ぎたがる息子さん増えたと思う。
口先では「嫌々だよ」「放っとけないから」と憎まれ口叩くけど、お勤めから逃げてるの見え見え。
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:33:53.76ID:OvUxIXzB0
今、在宅の仕事いっぱい募集してるぞ
できるものに登録して、月に一つでも仕事してみろ
やっとひきこもりの時代が来たんだぞ
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:34:19.69ID:58ZILiPf0
子供5人じゃなかったけ_
残り4人は何してんの?
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:34:31.22ID:3s9Skt550
物凄いなこれは
ラジオだけとは、ネットあるなら引きこもりは出来るの分かるが
昔の引きこもりもラジオとか地上波だけとかだろうから凄い
女性とやりたいとか思って出る
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:34:41.59ID:xYmbAcHd0
お前らの事やがなw
でここでだけイキってるんやろw
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:34:46.12ID:c2ICA6Mh0
ここでニートを叩いてるような人は、
釈迦に説法という言葉が似あうんだけどね
ニートはもう悟ってるから、君らの気持ちもよくわかるし、叩きたいというそのメンタリティこそが心の悲鳴だからね
悟ってしまうと、本当に仏のような静かな心と、温かいまなざしを得られるものさ
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:34:48.37ID:PU9a8gzv0
>>8
やっぱり普通はそうなんだね
うちは結婚なんかしなくていい、
孫もいらないって言われた
親が孫を見たがるのは子供がかわいいからこそなんだってね
子供がかわいいからその子供も見たい、みたいな
うちは孫なんか生まれても煩いだけでまっぴら、生まなくていいよって言われたから
やっぱり普通の親と違うんだな
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:34:59.66ID:7wyf55O+0
>>175
人間であり、命であり、自我であり、産むこと自体が「死という最上級の恐怖」を確約する大罪だからの
ダメ押しで育児を間違えて、そこまでの過程まで針の筵にした責任を取るのが筋である

現実問題としてこの男はいわゆる寿命回避速度プラス転換の射程内にいる年齢なわけで
死ぬことを望まない限りは何百年、何千年と生きることになる可能性が高いわけでさ

親はせめて何とかしてから死ねという話ではある
きっとその"何とか"を間違え続けたからこのザマなのだろうが
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:35:00.55ID:Pm4NwVAx0
>>210
俺は自殺するわ
親より先に死なない、ってことが俺が出来る唯一の親孝行だから
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:35:35.69ID:nlTZ9Wox0
ヒッキー板にはこんなやつゴロゴロいるよ
マンデビラとか弥彦みたいなの
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:35:40.58ID:heCdnoDe0
>>227
ひきこもりしてたからこそわかる
ひきこもりはクズだよ
ひきこもれる環境があったから甘えてるだけ
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:35:47.97ID:54Bl2Oal0
>>194
まあなw
俺らも大差ねえわ
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:35:48.21ID:f8yT4fE30
まさにこれぞ

ネトウヨ
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:35:54.36ID:5Y5IYoge0
今からの引きこもりはネットがあるから注文もできるし稼ぐこともできる
こういうネット以前の引きこもりは精神障害が重いので大変だね
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:36:14.66ID:pHno7zPL0
>>206
バブル終わってるよw
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:36:19.25ID:8hDPFbHX0
「ヒキニートは、可哀想な社会的弱者」だって?

ではきくけど、その「社会的弱者」とやらには、
親御さんや兄弟を苦しめる権利でもあるわけ?
オメーら穀潰しどものせいで、
みんなが苦しんでいる。
それは仕方のないことだとでも言いたいわけ?
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:36:21.09ID:5W1qIuwu0
畑でもやらせろ
自分で食う分くらい自分で作れ
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:36:30.91ID:7fZqfBaM0
引きこもりってほぼ100パー学生時代が原因じゃないか?
学校不信からの親不信、人間不信になってる
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:36:40.43ID:1dBZMX9b0
>>227
だな、了見の狭い奴らはこれから生きていけないと思う
世間の常識みたいなもうあってないような基準におもねてたら自殺しちゃうよ
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:37:00.16ID:u2ZAecKG0
氷河期世代はトロッコ問題でいうトロッコをぶち当てられた世代
手厚く保護すべきだな
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:37:12.41ID:0DoU7Lh40
ちょうど思春期を迎える子供が周りに多いが、親はこぞってDQNになるより引きこもりになられる方が絶対に嫌。って言うもんな
本当その通りだと思う
DQNは自分で稼ぎ勝手に出ていくのが大半だけど、いつまでも穀潰しを養いたくないわな
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:37:13.59ID:aaz96cjK0
>>230
他にできる親孝行もあるんじゃないか
死ぬ覚悟で働いてみるとか、そういう挑戦する子供を誇りに思う親も多いと思うよ
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:37:16.10ID:AHdsMEZ30
>>1
これはかわいそうだけど、お母さんをいったん隔離した方が親子のためだろ
こんな状態で生きててもお互いなんも楽しくないだろ

こういうのを放置している行政ってどうなの?
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:37:16.96ID:cpEceuxn0
トイレも満足に出来ないとか息子は完全に精神病じゃん
措置入院とか出来ないのかね?
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:37:19.33ID:pVJ7pTca0
巡り会わせが悪ければ、誰だってこうなっている
一度転落したら、もう二度と這い上がれないからな
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:37:28.33ID:c2ICA6Mh0
稼ぐことでは悟れないのだよね
ますます俗世間に飲まれていくことになる
地獄の1番地から、どんどん奥に入り込む
ニートはやはりそれなりのことをやってるから悟れるわけで
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:37:35.39ID:Zh7PDhwP0
>>206
自分も49歳だけどほどほどに恵まれてた世代だとは思う。
親世代はリッチだったし学費も安かった。
氷河期と同情されるも後輩世代にくらべたらバブル就職逃した程度。
唯一は大学受験が厳しかったくらいだけどこれは自助努力でどうにでもなる事だし、親世代がカネ持ってるから浪人も許された。
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:37:39.95ID:FYwUT+M50
>>19
今の時代でも50%近くは高卒就職するのに何言ってんの、おじさんの世代だと中退やらも合わせると大卒3割ぐらいでしょ
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:37:57.23ID:BCmKMwo70
>>206
職によるだろうけど楽はしてないぞ
120連勤、月200時間残業当たり前の世界だった
金はそれなりに貰えたけど、それを使って遊ぶ時間なしだ
ブラックだ過労だとスグに訴える今の温い社会から想像できるか?
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:38:00.26ID:9IIVraTi0
女手一つで子育てしてたこのおばあちゃんかわいそうすぎる
他の子供は順調に独立したってことは特におばあちゃんには問題なさそうだし
まぁ反面教師として早くに独立したのかも知れんが

この息子は知的にアレなんちゃうの?
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:38:05.77ID:1dBZMX9b0
よくレス読むと単なる叩きより達観した意見が多くて時代を暗示してると思った
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:38:07.50ID:7fZqfBaM0
>>227
悟った人はカーチャンに迷惑かけない
ハイ論破
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:38:08.02ID:YiirOpdd0
>>206
49歳大卒は氷河期の入り口世代
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:38:10.48ID:qlJKJjgr0
いやいやこれは結婚がどうとか子孫がどうとか言うレベルに達してない問題だぞw
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:39:07.56ID:MpsrLfeA0
>>240
俺の友人は仕事が原因。
SEの激務に耐えかねて退職。

その後は自分の学歴に見合う職が見つからず、農家の実家で15年養われている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況