X



【ケータイ】菅首相が携帯電話料金引き下げへ指示★5 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/09/18(金) 19:22:39.74ID:oCeQrvUf9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200918/k10012624571000.html

菅総理大臣は、18日午前、武田総務大臣と会談し、携帯電話料金の引き下げの実現に向けた改革を進めるよう指示し、
武田大臣は会談のあと、記者団に対し「1割程度の引き下げでは改革にならない」と述べ、携帯電話各社の努力を促す考えを示しました。

菅総理大臣は、18日午前、総理大臣官邸で武田総務大臣と会談しました。

このあと武田総務大臣は、記者団に対し「携帯電話料金の引き下げやマイナンバーカードの管理システムを運営する
JーLISの改革を力強く推し進めるよう指示があった。国民の生活と直結する問題なので、できるだけ早く結論を出すように、
全力で臨んでいきたい」と述べました。

そのうえで、武田大臣は携帯電話料金の引き下げ幅について「1割程度では改革にならない。諸外国は、いろんな政策で健全な
競争市場原理を導入しており、ドイツやフランスでは70%下げている。やればできる」と述べ、携帯電話各社の努力を促す考えを示しました。

さらに、武田大臣は「携帯電話事業者も設備投資などいろいろやってることは間違いなく、健全な経営をしてもらわないと意味がないので、
しっかりとユーザー、事業者双方から意見を聞きながら、折衷点を見いだしたい」と述べました。

加藤官房長官 “諸外国の例も参考に早期実現を”
加藤官房長官は午後の記者会見で、携帯電話料金の引き下げについて「国民も大変高い関心があり、菅総理大臣が官房長官時代から
目に見える形で行われることが大事だという認識を示してきた」と述べました。

そのうえで「国民や利用者にとって、安くて分かりやすい料金体系、納得感のある料金やサービスの早期実現に向けて、
料金の大幅な引き下げを実現した諸外国の例も参考にしながら、武田大臣のもとでしっかりと取り組んでもらえると考えている」と述べました。

携帯大手3社は

菅総理大臣が携帯電話料金の引き下げに向けた改革を、武田総務大臣に指示したことについて携帯大手3社のコメントです。

【NTTドコモ】
「日本の携帯料金が世界でも高いという総務省の調査の内容は、一つの事実として受け止めている。
一方、各国における、つながりやすさなどのサービスの品質や利用形態に差異があると考えている。
料金については、ニーズや競争環境を踏まえ常に見直しを検討している」

【auのKDDI】
「今後もこれまでどおり市場競争を通じて、よりよいサービスの提供に努めていく」

【ソフトバンク】
「今後もよりよいサービスを提供できるよう、引き続き努力する」

大手3社は、総務省による制度の見直しを受けて、この2年間で値下げを進めてきたと考えているだけに、菅総理大臣が、
一段の引き下げに強い意欲を示していることに困惑の声があがっています。

西村経済再生相「家計の負担軽減につながる」

西村経済再生担当大臣は、18日の閣議のあとの記者会見で、携帯電話料金の引き下げについて
「家計にとってプラスになると期待している」と述べました。

この中で西村大臣は「一般論として、競争の結果としてさまざまな料金が適正な価格に下がることは望ましいことだ」と指摘しました。

そのうえで「家計にとって大きな負担軽減につながるもので、厳しい経済環境の中で、非常に大きなプラスになると期待している」と述べました。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600414839/
1が建った時刻:2020/09/18(金) 11:32:12.54
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:23:09.01ID:kXw4OyDz0
現状、独占状態だしな
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:23:22.66ID:EYMqRPER0
スガノネサゲ
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:24:41.43ID:IUJ/YLWG0
>>1
どう考えてもキューピー菅が不利
相手方は時間稼ぎをしているだけで
勝手に菅が辞めてくことになるからな
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:24:56.80ID:Osz0xYy60
特にそんなもん望んでない
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:25:19.52ID:8/vN9ykr0
 

◆ オックスフォード大学が「北朝鮮が日本に対してネット工作を実施している」と発表

オックスフォード大学の発表によると、「北朝鮮が日本の選挙に影響を与えるために工作を行っている」とのこと。
200名を超える世論操作部隊を設立し、常時SNSにおいて日本を筆頭に他国の選挙へと影響を与え、自国に利益をもたらすための活動を実施している。


◆ 韓国も対日ネット工作予算激増(ちなみにその頃から5ちゃんねるで向こうの人間っぽい書き込みが急増した)

>中央日報(29日、日本語版)によると、対日外交強化予算は、「韓日新時代複合ネットワーク構築事業」という名目で、日本にある韓国公館が講演会などを開くための予算だという。
>何と、今年度の3・3倍の51億ウォン(約4億5000万円)を確保する意向とされる。
>これとは別の項目で、米国と中国、日本、ロシアでの世論戦のための「政策公共外交予算」に、今年度の2・6倍という72億ウォン(約6億3000万円)を配分している。


在日についても、ホロン部で発覚したように積極的に活動していて、むしろ工作活動の主力を担っているのは日本語に堪能な在日である可能性が非常に高い。
在日が上層部に入り込んでいる某テレビ局や某新聞社は、反日活動に余念がなく朝鮮半島が関係する話題においては、ほぼすべての場合において、朝鮮半島側の味方をしている。
また、LINEと提携を発表して以来、ヤフーも中韓の意向に沿った動きを見せている。

検察の定年延長についてもあれだけの芸能人を動かせた組織はどこだと考えると、日本の芸能界に強い影響力を持つ韓国ぐらいしか思い浮かばない。

 
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:26:27.25ID:LccsnQ/90
その前に、NHKのスクランブル化しろよ、クソ野郎
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:26:31.60ID:88pxxkZu0
で、この武田という大臣は仕事できるの?
派閥の親分みたいに業界献金で転んだりしないの?
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:27:29.79ID:VSJLkzVA0
それよりNHK解体しろよ
携帯料金以上におかしいだろ
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:27:45.83ID:LccsnQ/90
携帯値下げよりも、他の事を庶民は望んでる。
消費税5%に戻す、NHK解体、給付金再支給
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:28:07.81ID:3pxUtv/e0
ソフト禿、また大変やな。
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:28:23.01ID://zf6b4O0
これこそ本当は立憲や共産が主張しないといけないことなんだがな

今やスマホは国民一人に一台といっても過言ではない時代
貧困家庭への支援となる

野党のオーナーが誰かを語っている
在日が不利になることについては本当に声を上げない
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:28:41.23ID:LccsnQ/90
なんか、こいつ、どうでもいいことに気持ち入れ込んでる
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:28:59.54ID:viBLpP0p0
スガちゃんの初仕事
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:29:01.04ID:TJOYuVKf0
コロナとか対外政策とかやるべき事がたくさんあるだろうに。
携帯料金とかアホか
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:29:39.35ID:jy0sXMH90
利益率えぐいもんな
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:29:47.79ID:LccsnQ/90
携帯値下げ、免許証デジタル化。
そんなことは後でいいから、コロナの経済対策しろよ、禿げ
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:30:27.66ID:TJFDgFWE0
ドイツとフランスだけだったりして
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:30:51.78ID:OyeyUWLb0
どうせ骨抜きにされて別口で金取られるんだぜ?
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:31:12.84ID:Dd/OZSSj0
NHK改革をお願いします
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:32:15.80ID:FrN4aSLz0
>>20
>>22
月3000円安くなったら
死ぬまで年間3万6千円給付と同じじゃね?


携帯スマホもってない貧乏人のことは知らん
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:32:38.98ID:bkg8CHCK0
>>17
野党が主張するとしたらナマポ割引でしょ。
そしてお前らが騒ぐ。
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:33:28.77ID:a3W/Q7sY0
民間企業よりもまずは役所の仕事を効率化して公務員を減らすべき
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:33:50.46ID:TJOYuVKf0
>>26
馬鹿らしい
それよりコロナで仕事を失っている人がたくさんいるというのに。
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:34:24.96ID:88pxxkZu0
貧困家庭です!
一日1食です!
といいつつ、家計みたら
月に2万ぐらいドコモに払ってたりするしな
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:34:31.60ID:M4WMnPu/0
もはやじじいのぼやきにしか聞こえない
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:34:37.69ID:5S/PogZs0
そらボロ儲けでしょ
3社同じ価格でうまく合わせてるもんな
談合みたいなもん
毎年話題になるけど、今度は本気でやりそう
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:35:35.17ID:FPvD0p4z0
電話なんて本気出せば1000円以下でいけるだろ050とかさ
それよりNHKを廃止しろよ 民間企業の搾取を拒否し見ない権利をよこせ
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:36:05.68ID:IRXlxeii0
競争させるには楽天を優遇するしかない
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:36:20.15ID:6dfrJJXy0
これ、本当に正しい政策。
4人家族で月3万円超えとかざらだから。
その他の消費が減って経済を圧迫してる。
そして、ドコモ、ソフトバンク、auの営業利益率の高さは異常。
公共の電波使ってるのにこれは有り得ない。
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:36:23.60ID:WCxWjNmj0
高い金払って安定回線選ぶのも、MVNOで安く使うのも個々の選択で十分。
それより税金下げろ
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:36:26.79ID:smMECdx40
>>1
文句言ってるやつは
携帯関連の会社のやつなのか?
庶民目線ならこの政策は助かるよ
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:37:23.86ID:nhLXrpKp0
マジレスすると自民党が政治資金をひねり出すために
相場操縦してるだけだぞ

だから、政治家が売り抜けるとこの手の話は雲散霧消する
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:37:25.86ID:7JZj510w0
携帯電話料金下げることが首相の第一の仕事です

自民党員も呆れてるよ
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:37:52.81ID:pHFK5yna0
スマホなんて格安SIM使えば済むんだからそこじゃねーよ
消費税廃止・軽減、給付金再給付、とか国自身がやることやれよ
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:37:59.79ID:8ExKmmCN0
格安の話すると皆やり方がわからないとか
1回線で6,000円も払って馬鹿だと思う
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:38:59.22ID:l0Ut8Gv30
もう社会の公共インフラだからな。NHK受信料より高いのは反社会的行為。
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:39:03.76ID:GEP65LoZ0
解散総選挙しろよ  
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:39:29.96ID:8vz6s5GC0
>>40
今 どこの業界も携帯電話会社が最大のスポンサーなんだよ もし撤退したら全産業が廃れる
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:39:42.13ID:3E+KV8bx0
過去携帯電話が普及していない時期は車やら各種ローンを組んでそれに支払いに終始する若者が多かったと聞く
現在はローンの代わりに携帯代の割合が多いのではないか?

結果、スマホやらで満足をし
各種の行動を起こす購買意欲を失い
積極的な、アクティビティや旅行など市場が動かないのもあるんじゃないかな?
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:40:17.21ID:UQUMQ3I30
何しても批判する愚民
それが5chの中年ども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況