>>633
ユーザ企業(販売系)の情シス的な仕事……
社内のサーバ・PC全般お守りしていて、全部自宅からリモートでできるようにしてるんだけど
30年以上ブラックボックス化しているシステムと、総務経理系の仕事も丸投げされはじめて…

そういうよくわからないIT関連をするために、実は1年近く前に転職したんだけどね…
もう少し我慢したいけど、たぶんこういう悪しき慣例的に仕事が流れてんだなぁと実態が見えてきた状態…です…

最初はシステム更改とかサーバ移行だけ進めていればいいなんてことだったのに
気づいたら、(自社ビルのため)ビル管理的な仕事も……www
まぁどこもそんなもんなんだろうけどさ…

総務経理の部署はみんなそうみたいなんだけど、いつのまにか当たり前のように土日もなくなりそうw
業務もすべて前任者たちが代々自分だけで完結させているから、何も情報ないらしく、みんな苦心しているんだけど
そのわからない状態を放置して、忙しい・忙しいって騒いでいるの見て…最初はなんとかしたいと思ったけど
結局、不便で忙しいのを誇りにしている人たちなんだなぁ…と思えてきた