X



【社会】関西みらい銀行和歌山支店で住宅ローンの不正融資か 不正疑い最大1151件、計251億円 一部行員は不正を知りながら融資実行か [さかい★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆SAKAi/7Pq4H6 さかい ★
垢版 |
2020/09/19(土) 08:20:39.759
不正な住宅ローン融資1151件251億円…関西みらい銀、虚偽書類を行員黙認か
9/18(金) 19:31 読売新聞

 関西みらい銀行は18日、和歌山支店で2005〜19年に不正な住宅ローンの取り扱いがあったと発表した。不正が疑われる融資は最大で1151件、計251億円に上るという。

 同支店は住宅販売会社から収入などを偽った書類の提出を受け、一部の行員が不正を知りながら融資を実行していた。住宅ローンの利用者には被害がないという。

 同行は融資にかかわった50歳代の男性行員を8月下旬に懲戒解雇し、黙認や看過していた9人(2人は退職済み)の行員の処分も検討する。菅哲哉社長らも報酬の一部を自主返上する。

 同行によると、05年2月以降、住宅販売会社から和歌山支店に不正な住宅ローン案件が持ち込まれた。売買契約書の二重作成による借入額の上乗せや勤務先の虚偽申告、収入証明書類の偽造が行われていた。19年9月にローンの利用者からの連絡があり、不正が発覚したという。
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:22:32.79ID:COcxJxfD0
内容がけっこう悪質だな
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:23:30.98ID:+WfcLm0l0
スルガもそうだけど別に支払われていれば問題なくね?被害者いないじゃん
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:23:48.97ID:6cleS/7D0
>>1
再編加速
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:24:24.20ID:c87jBjq60
ないものは返せない
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:25:18.41ID:KJryXqWq0
地方銀行やられてるなぁ
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:25:53.50ID:ONVDwIN30
銀行って汚いな〜!!
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:26:36.91ID:hql2UGoh0
「未来」「夢」「希望」
これらが名前につく団体の胡散臭いことといったら
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:26:44.83ID:1z9Wgggc0
>売買契約書の二重作成による借入額の上乗せ
総額の90%とか言われたら 110%額面というのはよくやる手
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:28:48.24ID:LVBO/6zl0
年収400万で家が建つとか、狭い土地でも家が建つとか言ってるハウスメーカーかな?
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:32:04.12ID:EmuIkrZ+0
半 沢 化 決 定
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:32:38.49ID:72Lszdhg0
安倍が辞めた途端に出てくる出てくる
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:33:23.13ID:Sp0gApBI0
家買う時に、審査が通らない人が多いと不動産屋が言ってた
収入が低すぎてローンを組めない人が多いので、こうなるんだろうなと思った
収入は全体的に低く低くなっていってるのに、家の値段はどんどん上がり続け
高すぎるのが問題だと思った
金貸し業である銀行はお金を貸し出さないと利益が出ないので、裏でこういう事を
やってる銀行は表に出ないだけで、一杯ありそう

甥っ子のところは夫婦共働きだから4000万円ほどの家を建てるのにローンが
通ったけど、コロナで失業→甥っ子が女作って逃げるで、奥さんが家を処分するのに
今相当苦労している…
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:35:36.90ID:hgjHjR9B0
はんぢわ融資課長に回収を頼まないと
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:36:14.24ID:VN2EHtG30
スルガの場合はカボチャの馬車がヤベー物件作ってたから問題になったけど、これの場合は完全に銀行の内部問題では?

融資された側に損なこと何もない
まあスルガの場合もほんとは無いんだが
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:36:48.99ID:UG+Ls5Lh0
>>1 確かコレはリーマンショックの原因ちゃうんか?アカんやつやろコレ
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:41:18.82ID:CG7VoDre0
>>17
残債半端無いだろうな
払い続けて、賃貸アパート暮らしか
同様のケースは、これから数千件出てくるだろ
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:41:52.22ID:a+xpgqye0
スルガ銀行と同じパターンだな
関西みらい銀行とスルガ銀行以外でも、こういう不正融資をやっている銀行は多いだろ
住宅ローン不正融資がらみで、これから潰れる地方銀行が続出するんじゃないか
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:42:05.20ID:UCDHnnMb0
>>17
今ローン審査なんてかなり緩いよ
それでも通らないって相当
何か隠してるから借入が多いか
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:45:43.36ID:fFzvV+gf0
半沢なら与党の幹事長が黒幕
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:46:15.10ID:Sp0gApBI0
>>21
建ってまた2年たってないんだよ
眩暈がする
奥さんが気の毒すぎて

>>24
やりようはいくらでもあるけど、それでも通らない人が多いと言ってた
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:46:18.37ID:bUQCCnBl0
>売買契約書の二重作成による借入額の上乗せ

ちょっとまて、これは誰が何のためにやったんだ
ローン利用者が住宅ローンの低金利を利用して金を借りる以外に思いつかないんだが、
それならローン利用者も加害側じゃないか
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:47:57.50ID:1z9Wgggc0
>勤務先の虚偽申告、収入証明書類の偽造が行われていた
これはやり過ぎだね。
返済出来なくなる可能性高い
業者責任も大きいね。
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:48:03.98ID:suuMcCSv0
家建てる以外で貸し付けてたってことか…
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:49:13.44ID:VN2EHtG30
>>27
加害者というか共犯だな

銀行の株主に対しては加害者と言えるか
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:49:36.97ID:8h72ghOA0
>>1
不動産屋が介入してないと出来ないと思うが
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:50:47.02ID:8h72ghOA0
何處の銀行もやってると思うが
俗にいう書き上げ
0034(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2020/09/19(土) 08:51:45.54ID:Y14HdzwH0
日本にはムダな自禁が大杉
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:52:13.09ID:LRnRlAhv0
幸福相互銀行かな?


幸福、京都共栄、福徳、近畿、なにわ、大阪、阪神、兵庫、びわこ、関西の合併やからな。
関西の第二地銀で残ってるとこあるんかな?
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:53:17.31ID:0QlVS5uM0
>>24
田舎みたいに土地持ってれば緩い(上物だけのローン)けど担保無しだときついよ
特に正社員以外だと審査通るのはほぼ無理
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:53:53.37ID:nk09i66L0
コロナでローンが払えなくて破綻するケースが増えたんだろうね。
そして返済能力以上に貸した銀行が浮き上がる。
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:55:34.11ID:1z9Wgggc0
>>27
売る業者の思惑が大きい
物件売る為なら必死に頑張るから
客も被害者かもしれないよ
客は買えなければ次を見れば良いだけ
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:55:55.92ID:bUQCCnBl0
>>11
あ、それか
それならあり得るな
頭金の用意できない貧民向けか
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:56:32.02ID:8K8anz3x0
>>3
馬鹿は自分が報道を5%も理解していないのに、なんで勝手な妄想をばら撒くかね。

借入額が上乗せされたということは、その分の金額は中間に消えたということだから、銀行からすれば背任横領出し、その分銀行に返す側から言えば借金の増額強要と上乗せ分が取られたということだ。強盗ではないが詐欺ではある。

つまり、被害者は銀行と顧客。

そんなことも理解できない間抜けが被害者はいないだ?アホは一生黙っとけ。
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:58:39.96ID:VN2EHtG30
>>38
客も普通は偽造を認識してるから被害者とは言いづらい

被害が出たとしたらそれは自己責任の範疇だからなあ
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:58:59.89ID:ySqkkDfW0
お、し、ま、い……DEATH!
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:03:51.24ID:3ojbFM780
貸し渋りがひどい時代にこういうことするなよ
さっさと潰したほうがいい気がする
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:08:12.75ID:gXiB2XwW0
またBの金貸し商売に協力させられたんでしょ
クビにされた行員も被害者じゃないの?
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:08:15.42ID:JIEekvHo0
2005年って、関西みらい銀行になるはるか前?
もともとはどこだ
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:12:38.10ID:WyPYIYjs0
昔はおおらかだったからな
自由業をリーマンにして住宅ローンのために源泉発行するだけの会社とか存在してたからなw
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:17:19.95ID:poJUDXd+0
>>46
関西アーバンか近畿大阪やね
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:23:25.20ID:7FA/kSMI0
ヒント 2Fのお膝元
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:28:50.71ID:WyPYIYjs0
>>17
かなり昔だが、無職デキ婚で資産0で敷金礼金も無く家も借りられず困ってた時に不動産屋がこれに近い事してくれて、お陰で家が買えたw
返し終わったから感謝しかないw
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:36:52.86ID:3sMq+ESu0
関西ノーフューチャー銀行
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:47:11.10ID:xBZRFCZk0
おらは、金利が安くなるのがハッキリしてる段階で
ローンを組んだが仲介業者(大手不動産)が現行の
高い金利でローンを組んできた。
数日の違いでそうされたが、
返済完了までは少しの金利差異が
トータルではブローパンチのように効いてくる。
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:49:47.30ID:YsUEXnRe0
>>11
そんな契約書無効にならないの?
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:51:05.75ID:3sMq+ESu0
架空融資?
過剰融資?
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:54:20.59ID:7wdbu9RU0
懲戒解雇された一人がずっとやってたということ?
銀行で15年間も異動なしで同じ支店なんて聞いたことがないんだけど。
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:55:09.76ID:3sMq+ESu0
>>60
3年くらいで転勤かな?
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:32:52.31ID:LVBO/6zl0
イオン銀行が最近住所ローンに力入れてるんだよな。気になる。
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:48:58.52ID:WyPYIYjs0
>>58
工務店と客の契約書は本物なんだからなんの問題もない
融資額を増やすためだけの見せ契約書な訳で
無論、違法だがw
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:55:00.48ID:YsUEXnRe0
>>63
いや、住宅ローン契約書の不備で一括返済にならないかってことが
聞きたかった
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:56:53.77ID:WyPYIYjs0
>>64
仮にそうなったら、「本当の」契約書を提出した方に合わせて偽造するだけw
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:04:23.03ID:bH4VAw/90
その住宅販売会社の公表は?
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:06:34.66ID:q1cK1xbG0
住宅販売会社の社名はなんで報道されないの???
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:08:22.26ID:VBhR0xxI0
関西みらい銀行ってりそな系?
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:20:17.29ID:hQ0d7/pE0
地銀経営苦しいっていうからここ以外にもスレスレグレー営業してる所多そうだな
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:21:44.81ID:ZzN3s/aw0
>>69
りそなグループだよ


和歌山支店は元々はりそな側じゃなかった支店だから合併したことでバレたのかもな
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:27:34.14ID:jxh9Eg+T0
>>70
当然やってるよ
これだって発覚しただけで2005年からだろ?
十五年も問題にならなかったんだから、もはや業界の慣習になってると考えるのが自然

新卒で入ったヤツが四十手前でやっぱりあれは大問題です!って言われたら、えー今更かよって感じだろうし
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 11:37:25.48ID:/eEaSyT80
和歌山なんかわざわざローンで家買わなくても郊外で中古探せばびっくりするくらい安い家あるのに
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:59:41.96ID:Ucv4YaDx0
スルガといい…ドコモ口座騒ぎといい…
地銀はダメだな

こりゃSBIに食いつくされるぞ
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:25:41.75ID:4pVlHQWr0
>>27
バブルの頃みたいだね。
契約書もペラペラだったし、コピー機の性能も大した事なかったから、いくらでも書き換えてコピー出来たからね。
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:46:55.32ID:l4rnYhCS0
旧近畿大阪(りそな系)?
旧関西アーバン(三井住友系)?
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 16:34:58.38ID:iw6FFzwy0
ここってやっぱり第二地銀?
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:47:06.93ID:CwNdKev20
話ずれるけど、車の購入代金をゴニョゴニョして
住宅ローンに含めちゃうって今でもできるの?
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:47:59.21ID:PXP/1/KM0
>>3
スルガ銀行のカボチャの馬車か何かは、一般人の被害者多数、被害額多大だったろ

のうのうと営業続けてるが、銀行免許取り消すレベルの不祥事件だぞ
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:11:53.13ID:EM0S44ap0
>>81
スルガと根本的に違うのは、コッチは住居でスルガは投資なところ
投資では返済には基本的に投資して得られた利益の中から返済する
当然投資なんだから損することもあり、そうなると返済できなくなる
というかそうなった

それに対し住居目的では日々稼いだ給与からの返済だ
賃貸だろうと住宅ローンだろうと月々の支払いはしなくてはならないのは変わらないから、後は借りた金額が問題になる
まぁ住宅ローンで返済できないってのはよほど収入無視して購入した人じゃなければまず起こらない
多分この融資で返せなかった人はほとんどいないと思うぞ
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:12:51.03ID:7Q7JJfdE0
はい金融庁からの指導待ったナシ
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 23:33:09.18ID:1o7oCOJz0
スルガはエビ偽造、こちらは保険証偽造、源泉偽造&修正申告or課税証明偽造。虚偽の勤務先もと書いてあったので、知り合いの会社に在籍確認を協力してもらった可能性大。極端な話、無職でも個信がキレイならば住宅ローンを組む事は可能である。フルコースで住宅ローンを組むとローン取組費用で100万と言われている。
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 23:39:05.23ID:1o7oCOJz0
住宅販売会社は営業5名以上いてるかと思われる。単純に月10件以上販売(仲介)している事になる。
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 23:56:10.04ID:+y/g4STI0
>>40
書き上げするのは、買主に借金があり住宅ローンで、おまとめするケースが多い。
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:47:44.25ID:XHGE6YQy0
5名以上でなければローン屋
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:57:11.80ID:K1PVuzGL0
こんなのよく聞く話だからどこの住宅販売会社もやってるんだろうし、知らない銀行なんて無い話だろ
パチンコの三角取引と同じくらいの暗黙の了解レベルの話でしょ
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 01:23:09.08ID:s1+ME4xb0
>>1
要するに菅政権のいう地銀再編だわな
同じく関西みらいFG傘下のみなと銀行と一緒にまた身売りするのよ
関西みらいFGがりそなホールディングス傘下。金融持株会社に中間持株会社、さらには三井住友銀行までが複雑に絡んで訳が分からん
現場行員のモチベーションは下がりまくり
要するに身売りだわ。身売り。
国策には逆らうな

銀行身売りの際は御相談ください
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 01:35:09.47ID:xTNZzikl0
中山昌紀、参上
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 02:54:20.01ID:0YXr87430
和歌山って幹事長の地盤か
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 05:33:46.84ID:0mtwXQw/0
>>12
そうだよ
昔は口座獲得数がノルマで認め印だけで架空口座大量に作った
それがおれおれ詐欺の温床になってるし収入印紙で苦しいとほざいている
自業自得だから潰れろ
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 06:43:04.88ID:NuLiRA0L0
No loan 
No future
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 06:47:55.80ID:jBRupXfY0
↓黒崎監察官が
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 06:55:22.77ID:tifJt7SC0
>>56
借り換えしないの?
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 07:22:07.07ID:n46tHTJC0
収入書類の偽造かと思ったら20契約のやつか
俺もノンバンクの時は契約者の水増しはよくある
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 10:05:08.94ID:66UMjRyI0
旧関西アーバンの支店ですな
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 19:44:04.81ID:FNEaoVu/0
元和歌山市民だがこれが常識やおもてたよ
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 19:55:42.02ID:Y2MYLGYU0
半返しだ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています