X



【武田総務相】携帯引き下げ「100%やる」 ★5 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/09/19(土) 16:18:57.00ID:8F4LuXr/9
菅総理は武田総務大臣を呼んで、携帯電話使用料金の引き下げなどに取り組むよう指示し、武田大臣は「100%やる」と意欲を示しました。

菅総理は午前、総理官邸に武田大臣を呼び、携帯電話使用料の引き下げ、マイナンバー制度の確立など、これまで訴えてきた政策課題を強力におし進めていくよう指示しました。

Q.可能性としてはどうか、できそうか?
 
「100%やります。これはできるできないじゃなくて、やるかやらないかの話だと思いますんで。しっかりと具体的に進めていきたいと思います」(武田良太 総務相)

会談後、武田大臣は携帯電話の料金引き下げなどは「国民生活に直結する問題」として、速やかに結論を出すことを強調。さらに下げ幅については、「1割程度では改革にならない」として、市場の競争原理を導入して大幅な値下げに意欲を示しました。

18日 15時07分 TBS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4081257.html

★1が立った時間 2020/09/19(土) 07:44:16.80
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600489065/
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:53:27.48ID:GPf+U3Ac0
>>488
は?
会社は株主のものっていう商法の基本に違反しちゃうよ
株主が国を訴えてもおかしくない
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:53:29.05ID:jo+oeXog0
>>492
ドコモは無料wifiもしてたが、2020か2022だったかに廃止して、有料かドコモ会員限定にすると最近みかけたが
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:53:39.89ID:ci3mu0o60
>>478
あー
確かに俺はパソコンがあれば殆ど用が足りるから、正直スマホの使い方もわからんしあまり必要性がないから無用の長物だな
だからスマホ持ってもせいぜいLINEやスマホでないと貰えない特典くらいしか使わないだろう
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:53:59.88ID:+abZ7Cx/0
>>494
無理だろうな
若者でも仕組み分からずに店舗じゃないと契約できない人多いし
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:54:00.15ID:zN3XdwQF0
>>496
オークションすればいいんじゃね?
そうすれば文句はないだろう
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:54:05.22ID:gYOHRGOo0
>>496
許認可事業ってそういうものなんだけど。
民間企業は好き勝手なんかできんよ。
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:54:17.89ID:zf0R58Vz0
>>489
同じ理屈でキャリアも電波オークションして金取ればいいだけ
このままだと儲けたら政府に没収されるとかになる
社会主義国まったなし
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:54:27.45ID:UOnvVgcg0
携帯はある程度納得して払ってるだろ、納得いかないのはNHK
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:54:27.91ID:OKamBgEl0
キャリアは土建屋に徹して、端末は家電量販店で販売すれば料金は安く出来るんじゃないの?
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:54:51.54ID:zf0R58Vz0
だいたい日本企業の利益率海外よりダントツで低すぎ問題とか考えてるのかよ
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:55:28.84ID:+abZ7Cx/0
>>503
文句もくそもない
機種ごとにキャリア対応があるから無理やで
スガと武田は墓穴掘ったなと思うわ
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:55:47.09ID:GPf+U3Ac0
>>493
電波オークション賛成
ネット経由のコンテンツ会社もたくさんある時代なんだから
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:56:03.73ID:ox0aJdOC0
言ったからには徹底的にやれよ!
民業圧迫とか言ってる池沼はバカw
国民の財産である電波を資本にしているから政府意向に従うのは当たり前!
文句有るなら国を訴えたら良いw
停波されるなw 罰金も制定しておけよ~w 受け皿の国営携帯電話通信会社設立しとけw
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:56:12.95ID:gYOHRGOo0
>>499
訴えても株主には勝ち目ゼロ。
アメリカで反トラスト法で解体などを命令された企業の株主が国訴えても無駄。
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:56:12.95ID:jo+oeXog0
報道発表資料 「docomo Wi-Fi」の提供を終了
<2020年8月17日>
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、公衆Wi-Fiサービス「docomo Wi-Fi」(以下、本サービス)を2022年2月8日(火曜)に提供終了いたします。
本サービスは2002年4月に開始し、2012年3月から「docomo Wi-Fi」にサービス名を変更してアクセスポイントの拡大や永年無料キャンペーンなどを行ってまいりました。
2020年3月からdポイントクラブ会員のお客さま向けの無料公衆Wi-Fiサービス「d Wi-FiR」を提供開始したことに伴い、本サービスの提供を終了することといたしました。
「d Wi-Fi」をお申込みいただくことで、本サービスの提供終了後も無料の公衆Wi-Fiサービスをご利用いただけます。
ドコモは今後もお客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいります。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2020/08/17_02.html
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:56:37.12ID:g3xanj1A0
膨大な電波利用料もらってるからあまり抵抗はないだろ
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:56:45.99ID:zN3XdwQF0
>>508
海外より携帯利用料が多いのはどんな理屈があるんだ?
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:57:03.95ID:+abZ7Cx/0
>>504
電波止められてもなーんも困らんテレビ業界見てからその発言してみな
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:58:04.63ID:+abZ7Cx/0
>>521
質の低い周波数帯でゴミみたいな端末配って
参入したって言えるところが凄い
YモバやUQ以下だろ
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:58:18.19ID:5+ZVh8jw0
>>503
政府の機嫌を損ねたら営業停止される業界に参入する物好きは居ないと思うぞ
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:58:22.11ID:xMc1PHSW0
デザリングで金取る携帯会社があるって聞いたんですけど
通信の仕組みとしてお金取る必要性を最高裁で判断していただきたいw
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:58:31.89ID:Fn7PCyTZ0
国が本腰上げてやっているのは
携帯株をろくでもない組織がつかんでいる又は
企業内に潜んでいるかのどれかだろう
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:59:43.55ID:UzCl2/f60
株主スガ訴えたら
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:59:53.91ID:x9k3k0UU0
日本は粗利が2割あれば政府に叩かれるのですか
失われた20年を30年にしたいのだろう
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:59:56.82ID:GPf+U3Ac0
>>500
たぶん5Gに集中したいんだと思う
無料Wi-Fiってその施設とのやり取りがかなり面倒だからね
施設もセキュリティの確保が大変だし
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:00:28.97ID:zN3XdwQF0
>>524
機嫌を損ねなきゃ良いじゃないの
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:01:46.25ID:CqGlH3U00
>>1
それもいいけどNHKだよ
NHK受信料どーにかしてくれ
あれ絶対シナ朝鮮に流れてるだろ
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:02:00.71ID:+abZ7Cx/0
>>526
ファンドでもなくガチでろくでもない組織に掴まれてる建築不動産業界ってのがありましてね…
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:02:03.17ID:zf0R58Vz0
>>519
海外ていうのはどこの海外でどのキャリアですかね?
昔政府が高いと言い出した根拠のNRIのレポートは端末代いれると高くはないとあったが
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:04:24.44ID:+abZ7Cx/0
>>519
そもそも国土が日本は広い
島の多い
通信カバー率も高い
自然災害も多く設備整備に金をかけている
今回値下げを要求されているキャリアは質の高い通信インフラの整備をしている
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:04:38.03ID:UzCl2/f60
三木谷スガに献金?
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:06:26.38ID:xMc1PHSW0
>>540
NHKいうとけって言われたのか
時給?レス給? 世になかって色々稼ぐ手段あるのなw
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:07:42.60ID:+abZ7Cx/0
>>537
端末安いよな
海外旅行でiPhoneとか持ってると高級品やし
まじで犯罪ターゲットになるし
なんなら端末盗まれる
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:08:44.91ID:+abZ7Cx/0
>>542
金もらって書き込みしてんのはお前だろ
自民党ネットサポーターズのカスが
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:09:03.86ID:GPf+U3Ac0
>>519
菅の比較している海外ってエリアがかなり限られているんだよ
日本なら山間部でも島嶼部でも全国でつながるけど海外は一部のエリアしか普通につながらない
ヨーロッパはローミング接続が普通なので見た目の料金以上に支払っている
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:10:11.47ID:xMc1PHSW0
>>546
自民党には一回も投票した事ないけど
菅ちゃんがのこの政策は支持します
何故かって? 色々書いたけど土管屋に金集めたら日本が滅びる可能性高いw
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:11:08.97ID:+abZ7Cx/0
>>547
党サポーターとゴミ学者ってそういうの完全に無視するけどあれまじで頭わいてんとちゃうかって思う
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:11:12.98ID:7ApJuDfv0
言うほど高いか?
農産物の高さに比べれば大したことないと思う
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:11:49.53ID:nDAQkAqs0
また通話料金をほんのちょびっと引き下げ(という言い分だけで恩恵受けるためのハードルクソ高)て機種料金にドンと上乗せ+α値上げするんかな
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:12:32.49ID:GPf+U3Ac0
>>549
そう
もし海外と同じ質になると、地方切り捨てという自民党が最も危惧することになるんだけどいいのかなって思うね
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:12:37.63ID:zN3XdwQF0
>>547
アメリカは日本に比べると割安らしいな
あれはどう言った理由?
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:13:16.41ID:+abZ7Cx/0
>>541
楽天はセットでゴミなんやで
ゴミ欲張りセット三木谷スペシャル
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:13:34.11ID:g14pKnJa0
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・14% 100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では国民の2%が感染し、20万人死亡、死因の3位は新型コロナになってます。
・脳に重大な損傷を受ける(英国研究機関報告)
・60% 100人に60人が心臓障害や心筋炎を併発し、治らない(独国研究機関報告)
・43% 100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・40% 100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・15% 100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・無症状でも肺が繊維化し10年以内に80% 100人中80人死ぬ可能性(台湾医師報告)
・87% 100人中87人何らかの後遺症が残る(伊国研究機関報告)
・免疫細胞を破壊される(米国研究機関報告)
・95% 100人中95人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染する(中国大学病院報告)
・27% 100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・53% 100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・21% 100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・14% 100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・10% 100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・9% 100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・一生味や香りを感じなくなる(伊国研究機関報告)
・倦怠感や風邪の症状、息苦しさが一生残り元気を失う・頭痛、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣が一生残り、何もできなくなる(EU研究機関報告)
・血管がボロボロになり最後は血管が破れて死ぬ。また血管を修復する為にできた血栓によって脳卒中や心筋梗塞を引き起こす。
血管が破れることで、そこから先の臓器や細胞が壊死する。←突然死の原因
・耳鳴りが一生治らない、悪化していく(英国大学報告)
・無症状でも他人にうつす
 ・50% 100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・1人が2.5人に新型コロナをうつす(WHO報告)
・血管内に入り、全身でウィルスが増殖、血管をズタズタに壊し、最後は血管が破れて死ぬ(米国研究機関報告)・息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを放出、感染させる(中国研究機関報告) 

学校、企業側は一度感染した人を感染者として扱い続けます。また感染者の家族も同様です。
情報弱者がコロナにかかっても大丈夫と考えていますが、自分や自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。軽く考えずストレス発散方法は自宅でできるものを探しましょう。
また直近の死者数でコロナにかかっても大丈夫という人がいますが、死傷者は感染者が増えてから1ヶ月後に急増します(↑コロナマップ日本の感染者、死者グラフを比較すれば分かります。)
絶対に油断しないでください
tyj
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:18:39.28ID:4jMfFGsV0
>>1
談合をちゃんと取り締まれ
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:18:46.39ID:xMc1PHSW0
急にレス途絶えた
出勤ご苦労様です
コロナには気をつけてお帰りください
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:21:38.18ID:PTkGjEhP0
>>66
amazonとスタバが…
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:22:00.05ID:T62VFRez0
ていうか今時はLINEとかもあるし長電話ベラベラ厨も少なくなったんじゃないかな?
まあ安いに越したことはないが
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:22:14.81ID:OhXpZ5j70
スマホも100円くらいで買えるようにしてーな
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:23:52.22ID:D5R/3c4W0
NHK改革


バッサリやってくれ
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:24:25.58ID:/EYyfj3I0
ライトユーザーはmvno
ヘビーユーザーならmno
中間はY!mobileとかUQmobile
棲み分けできてるのにmnoがmvnoと競合するプランだして更に寡占が進む方が問題だ
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:25:34.23ID:+abZ7Cx/0
>>564
会話終了ボタン押さずに端末ぶっ壊して電話切りそう
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:25:41.39ID:x+70PzZK0
携帯引き下げ前に祖父とバンク破綻で30兆円税金投入というシナリオ
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:26:16.01ID:2bo9KlgH0
>>7
コロナウイルス感染者数(2020年8月10日現在)
日本 4,626
糞韓国 46,783

さっさと不衛生国から縁を切ろう
分かったな、糞韓国民
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:26:43.09ID:+abZ7Cx/0
>>560
だそうです
自民党ネットサポーターズクラブの皆さん
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:26:53.47ID:Jyka/UZ50
引き下げはやる・・・やるが時期はまだ指定していない
とか言わないよな
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:27:00.67ID:79vAmSp80
あと3年ほど携帯儲けさせてくれよ
引下げはその後でいいよ、潤ってるから値上げしないしそしたら携帯買うわ
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:27:44.97ID:5QRAC4gp0
>やる・・・やるが時期はまだ指定していない
その程度ならまだマシな部類じゃね第2次安倍政権のときの安倍の言動思い出せば
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:29:28.87ID:exRVSYUF0
増税は国民生活に直結するとは思ってないんだなこいつらは
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:31:10.16ID:ox0aJdOC0
@○○加入で割引き
A端末代金に上乗せ
Bプランの極端化
C追加通信量の増額
D内蔵バッテリーの劣化促進改悪と交換費用手数料等の増額化
Eバージョンアップを有料化
等々…幾らでも逃げ道は作れる…抜け穴全て塞げよ!
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:32:46.16ID:qOI6GP0R0
MVNOへの回線料下げてサポートそこそこの格安キャリアと
サポートやサービスで付加分今より1-2割減程度の3キャリアで住み分ければいいよ
3キャリアまで4割減したら格安キャリア淘汰されて結局3キャリア+楽天くらいしか
生き残れなくなり結局今より寡占状態になっちゃって5Gや6G便乗でまた価格上がるぞ
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:33:50.00ID:4jMfFGsV0
>>1
談合をやめさせろ
そんな当たり前のこともできないクズ共が
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:33:53.35ID:g3xanj1A0
>>568
ソフトバンクがちょょっとやりすぎなのは事実だ
いろいろな
憶測だけど俺はそれを阻止しようとしてるんだと思う
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:39:59.47ID:5UBR9fRt0
MVNOあるんだから余計なことすんな
キャリアの回線更に遅くなったらどうすんだよ
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:43:06.48ID:W9I7K2ZV0
政治がやるべきは公取動かすこと・参入障壁を減らすことだろ
市場原理より総理のほうがエライとか土人なことやってるからいつまでも衰退するんだよ
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:43:16.65ID:xMc1PHSW0
Mvnoの存続心配するより
お前らの無能さがこんな事態になったって反省
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:45:09.06ID:70WupGdp0
スマホなんて安くしたけりゃMVNO使うだけだからどうでもいい
そんなことよりNHKなんとかしろ
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:46:31.33ID:mekiIjdc0
打倒政府的な過激レジスタンス集団があれば、即入りたい。もう日本人は根本から変えないと助からん。
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:48:22.61ID:/EYyfj3I0
海外並に安くすると品質も海外並に下がるよ
日本の電波は海外と比べても圏外も障害も少ない
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:48:56.92ID:+Fay1Sxp0
100%値下げしてくれるなら応援するよ

1年後には携帯電話会社全部なくなってると思うけど
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:50:07.98ID:xMc1PHSW0
>>587
そんなもんで
暴利投資失敗海外にお金ばら撒きなんですけど

お前の立ち位置を明確にして おれは一般市民w
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:50:31.11ID:6e4NmDjQ0
支持率の高い内にか知らないけど、7割だの100%だのブチあげてると、最低でもなんちゃらのルーピー臭がしてくるでぇ。
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:51:08.33ID:W9I7K2ZV0
>>587
それは事実だけどな
よく海外行くからわかるけど低品質・低カバー率・激安でプライベートは充分だよ
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:52:39.74ID:mhVk2Tfw0
>>31
家族総出でどんだけエロ動画保存してんだよw
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:54:38.71ID:xMc1PHSW0
>>591
コロナ禍でも
よく海外いけないでしょうw

よく海外行って日本の携帯最高なんて阿保ここにいないからw
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:56:07.39ID:zf0R58Vz0
日本人の
サポートを無駄に求める、追求する、要求する
隅々までやる
糞みたいなクレームをいれる

こんなのがなくなればキャリアも他の会社も利益率あがるのでは?
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:56:25.44ID:W9I7K2ZV0
>>593
プライベートはそうだよ
>>594
そらコロナの前の話だけどそれがどうしたの?
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:57:17.48ID:+Fay1Sxp0
>>594
ヨーロッパなんてひとたび列車で街の外出たら圏外かEDGEだぞw
アメリカだって面積カバー率でいえば半分もない
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:58:39.52ID:/jCTEVua0
まあ100%とかなんとかここまでいうってことは
まさか「そうでしたっけ? ウフフ」で済ませるとも思えないしw
勝算や目算はあるんでしょうなw 監督官庁、総務省のボスとしては。

ただねえ、社会問題になった「実質0円」でんでんじゃないけど
ケータイ屋のミノタウロスの迷宮然とした複雑怪奇な料金設定なんぞを見ると
まあ一見値下げしたように見えて、「実は…」みたいな
そういう策を弄しかねない業界なので、ここは注視の必要はあろう。

なんつってもね、この話題、政官財のお話なんであってね。
外見的には値下げしたような体裁をとれば実質はどうであっても
政府に花を持たせられるし、実質ケータイ屋も懐が痛まないわけでね。
消費者も「なんとなく」得したなあ感があれば、
例えば事実上は値上げでも無問題で支持されるわけでねwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況