X



【ギネス】世界最高齢 田中カ子さん 117歳261日に 国内の最高齢記録更新 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/09/19(土) 16:38:55.13ID:C1mD0q2Q9
ギネス世界記録で世界最高齢に認定されている福岡市の田中カ子さんが19日で117歳261日になり、国内の歴代最高齢の記録を更新しました。

福岡市の田中カ子さんは明治36年1月2日生まれで、19日で117歳261日になります。

厚生労働省によりますと、現在確認できる国内の歴代最高齢で、おととし亡くなった鹿児島県の田島ナビさんの記録を更新したということです。

福岡市内の高齢者施設で暮らす田中さんのもとには、19日午前、施設の職員を通じて福岡県の小川知事から祝い状と福岡県の伝統工芸、久留米かすりのひざかけが贈られました。

田中さんはひざかけを広げて好物の炭酸飲料を飲み、カメラに向かってピースサインやバンザイをしたり炭坑節を踊ったりして、元気な様子を見せていました。

田中さんは去年3月には「存命中の世界最高齢」としてギネス世界記録に認定されています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200919/k10012626771000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200919/K10012626771_2009191612_2009191635_01_02.jpg
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:42:42.37ID:gfTiknQE0
息子や娘はとっくの昔に亡くなってるし
そろそろ孫の死ぬところを見るんだろうな
つれぇわ
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:43:22.38ID:/pE8Mxr00
>>467
ボケてなくたって長生きなんか苦痛でしかないだろ
定年後に病気で死ぬくらいがちょうどいい
人生はイベントがあるから楽しいんだよ
60超えてからあるイベントなんて命の継続抽選くらいのもんだ
そんなの刑務所の生活と大して変わらんだろ
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:48:20.85ID:UHi6hqA10
異様に長寿の人ってなぜかコーラとかサイダーとか好きなイメージあるな
あとタバコ吸う人も多い気がする
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:50:56.98ID:eCLszl1v0
明治時代生まれって何人ぐらいいるんだ?
明治最後の日に生まれたとしても107歳ぐらいだろ
明治生まれ絶滅のXデーもそろそろかな
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:51:01.23ID:5ixTqMtl0
>>475
70まで働かせられるからイベントは70まではあるだろう
他にも遺産相続等の骨肉の争いイベントもあるぞ
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:52:39.34ID:M6TYHp6k0
>>353
イヤホンで何聴いてるんだろ
米津玄師かな
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:53:50.13ID:s+/uQmNB0
世界一の最高齢者に
『好きな異性のタイプは?』
って訊くと
『年上の人』
って答えるのがお約束
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:55:17.50ID:4ub71hDv0
>>475
カズはもうプロとしては体力的に劣るが本人なりに現役時と変わらないぐらい楽しんでるぞ
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:55:25.06ID:Rzzz3G+K0
伊藤博文とか歴史上の人物が生きてた頃だろ
すごい
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:56:20.81ID:Rzzz3G+K0
電話のない時代からスマホの時代を見てきたのか
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:57:38.81ID:M6TYHp6k0
>>486
徳川慶喜も存命だった
榎本武揚も
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:58:49.51ID:M6TYHp6k0
電話は1875年にベルが特許出願だからさすがにあった
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 23:01:28.48ID:3IuUr81Z0
斎藤一も余裕で存命だったな
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 23:03:44.03ID:bVArtx520
>>490
電話は明治2年生まれですね
一般には30年以降だな
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 23:14:20.41ID:xqDDzccs0
家族、友達、自分の好きだったものの作者や歌手・役者
どんどんどんどん亡くなっていって、または過去のものになっていって理解されなくなっていくって
なんか想像するとすげー怖いな。
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 23:15:54.45ID:M6TYHp6k0
>>497
若い頃好きだった俳優とか歌手とか聞いたら喜びそう
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 23:27:22.38ID:Rzzz3G+K0
俺らが117歳になった時、世の中どうなってるんだろうな
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 23:36:30.19ID:TFUlPp+J0
昔宝島のVOWの変読グランプリで泉フェラ千代と言われてたのを思い出した。
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:09:12.14ID:YGYROH5U0
>>313
泉さんも本郷さんもどっちも奄美諸島の人だけど
奄美の戸籍の管理はかなりいいかげんだったのもあって信憑性に欠けてたんだと
どちらも周りの人間の証言や残された古い写真からもっと若いだろうという結論になった
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:11:57.00ID:YGYROH5U0
>>502
高齢なのに炭酸飲料や肉が好きな人は強靭な胃腸の持ち主=長寿
普通は年齢と共に消化器機能が衰えて肉なんて食べられなくなるもんだよ
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:12:07.38ID:VJ/MNMEd0
あと80年も生きるのか
すげーな

どんだけ長いんだよ
いつまで仕事すれば良いの?
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:32:37.64ID:zKObymvW0
遺伝子を保存して、研究したらどうだ!
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:44:54.36ID:Ql9SAqCA0
>>504
おそらく氷河期が始まってたり強毒なウイルスが流行したり関東大震災があったり鬼界カルデラが噴火したりして人口が半分以下になってるんじゃないかな
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:56:06.71ID:r2Pcooul0
>>71
そんなのより
老けにくい還暦すぎても体力バリバリで
80歳くらいまで現役の遺伝子のほうがいいわ
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 01:30:12.05ID:X/kPAwqp0
>>213
すごすぎるな
鉄腕アトムの白黒のアニメの映像なんかたまにクイズとかになって
テレビで流れてて大昔の話だと思ってたけど、その時もう60歳だったのかw
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 01:42:11.03ID:ZuFvB0iq0
35年くらい前に亡くなった曾祖母と同じくらいの歳だな
曾祖母は70代でもヨボヨボだった
カ子さんは若いな
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 02:13:53.45ID:aVOVmu9U0
>>4
兄ちゃんが始まった時すでに50歳近くだったんだねすげえな
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 02:37:08.01ID:JTZ/S5qS0
きんさんぎんさんの頃は、百歳越えた爺婆も家庭で生活って多かったけど
この頃は介護施設が多いな

施設で楽しく暮らせる爺婆が長生きできるんだな
もちろん、まともな介護をやっている施設があってこそなんだけど
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 04:26:01.58ID:dePjeaMm0
専門家がいうように、食い物に気を使うのがバカみたいじゃん
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 05:52:33.99ID:Rs6y+/eT0
>>234
スペイン風邪は実際に年寄りの方が生還率高かったらしいな
wikiによると
長生きするといろんな菌やウイルスに触れる機会増えるから
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 06:49:05.49ID:Ktq2ToCa0
世界最高齢を更新した人は必ず100年以内に亡くなる。豆な。
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 06:50:58.09ID:xiyAHAGZ0
現代では、無農薬とか食い物にこだわってる人の方が長生きするのかな。
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 06:51:17.31ID:K9wMKLa+0
>>513
田中カネさんは80まで現役
その後も102歳までは時々店頭に
立ったようだよ
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 07:36:35.55ID:ybQxhT9/0
>>52
アメリカにいたな
毎日ドクターペッパー飲んで100歳越えた婆さんが
「医者にはずっとそれ(ドクターペッパー飲む習慣)止めろって言われてたけど
その医者の方が皆先に死んでった」と言ってたけどまだ存命なんだろうか
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 07:41:14.87ID:6vwNt/W90
117歳で要介護2、ボケ老人ではない、コーラがぶ飲み映像は驚異的だね

体調がよかったら車椅子で聖火ランナーにも参加する予定だった
来年またチャンスがあったとするなら十分いけるだけの筋力も体力もあるように思える
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 07:56:36.49ID:8tPHJdyO0
ウチのカミさんの習っている算命学という中国占星術には、人間は120歳の壁を超えられないという理論があるらしいので、あと四年は生きて定説を打破してみてほしい。
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 07:57:07.83ID:hL1en1AS0
泉重千代さんにレポーターがたずねた
お好みの女性のタイプは?

重千代さんは答えた
やっぱり年上だなあ
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 08:01:20.12ID:ma1/9d4M0
次の元号を見るまでがんばれ
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 09:39:37.69ID:t9auVC0h0
世界史好きの観点だと、18歳の時にソビエト連邦が誕生し、87歳の時に崩壊。
ソ連の誕生と崩壊をしっかりと見て来た人は世界でももう数少ない。

かつて世界を二分した大国ソ連の歴史もこの人の人生の76%に過ぎないってのが凄いわ
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 10:08:41.67ID:/a6sgg020
>>543
「かね」さん

記事に書いてあるはずだがと読み返したが、書いてなかった
かねさんのスレが二つ立っていたんだな
もう一つの方には書いてあった
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:07:16.58ID:YTIw0iu00
スーパーセンテナリアンが、少子高齢化時代の日本衰退の現実であり喜ばしいことではない。露呈されたのは、世代交代が進んでいないということ。
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:08:46.84ID:XddjhPct0
あと10年くらいで明治生まれは消滅するんだな
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:11:08.09ID:9RmYuIPP0
生きたくない派は現在の仕事してる生活の感覚で言ってるが多いのか>>508
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:14:09.38ID:m0QbqFaa0
>>547
カネさん
人生カネやね
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:14:45.78ID:Fck/zlP20
10歳の頃まで徳川将軍が生きてた
とかすごくね??
伊藤博文、桂太郎、山縣有朋、井上馨
などの維新の元志士たちも現役だったとか
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:19:10.38ID:tmAED+9o0
>>538
年下じゃなかったっけ?
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:22:01.16ID:/PAjSrpV0
長生きするとみんな先に逝くんだよ 両親が逝き兄が逝き弟も逝った・・・友達もね
それでも「長生き出来て良かったね」とか長生きしてない人は云う・・・・・・長生きの辛い所
いい事楽しい事もあったけどね 少しは・・・
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:29:43.72ID:Vk2MJFCE0
>>499
尚更生存確率低いじゃん
>>1 の田中さんの年齢を鑑みると
明治生まれ絶滅のXデーは確実に10年以内にはあるな
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 11:53:25.83ID:2LZmBvFQ0
>>234
世界を救ったのは、世界で誰よりも生きることを諦めなかった人間だった
全米が涙した映画が、日本上陸!
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 12:11:55.91ID:iWUpixh80
介護の仕事してるけど
117才で要介護2ってマジで人類の奇跡だぞ
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 12:46:03.84ID:U3Z5lX620
>>53
世界に何人いるんだよw
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 12:51:49.29ID:FMSUsyW/0
俺の祖父も93まで生きたけど毎日コーラ飲んでたな。
血糖値問題ないなら糖分取れていいのかもな。
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:08:37.62ID:M2DASDK+0
福岡市の田中カ子さんが国内最長寿記録更新 117歳261日「アメリカに行きたい」
https://mainichi.jp/articles/20200919/k00/00m/040/044000c

福岡市東区の田中カ子(かね)さんが19日で117歳261日になり、
厚生労働省で確認できる記録では2018年に117歳260日で亡くなった
鹿児島県喜界町の田島ナビさんを抜いて国内最長寿記録を更新した。


厚生労働省も、泉重千代の記録は事実上取り消したのか
(※泉重千代没時の1986年当時は厚生省)
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:12:17.23ID:w/Tz1iU20
>>563
コーローショー「保存期間30年の文書だったので廃棄済。過去のことはわかりませんねん」
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:35:52.69ID:mBTeExnA0
たなかりきこ
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:42:45.56ID:VeYM1P920
永倉新八がまだ生きてる頃だな
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:44:08.34ID:td0AnA2y0
孫より長生き
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:57:23.82ID:WArpu/u30
>>546
肉、炭酸好き
更に性欲旺盛が長生きの秘訣だね
男も介護施設でセクハラするというからね
そこまでじゃないと長生きしないんだろうなw
性欲薄い人は短命だよね
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:17:39.87ID:DN3NKmpN0
>>570
おばあさんのAVはガチで見たら鬱になるからやめた方がいい

なんか悲しくなるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況