X



内閣府、新婚生活60万円補助へ 少子化対策で倍増★3 [potato★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001potato ★
垢版 |
2020/09/20(日) 22:52:31.30ID:GbdyZADl9
 内閣府は20日、少子化対策の一環として、新婚世帯の家賃や敷金・礼金、引っ越し代など新生活にかかる費用について、来年度から60万円を上限に補助する方針を固めた。現行額から倍増し、対象年齢や年収条件を緩和する。経済的理由で結婚を諦めることがないよう後押しする狙い。

 対象は「結婚新生活支援事業」を実施する市区町村に住み、新たに婚姻届を出した夫婦。現行は(1)婚姻日の年齢が夫婦とも34歳以下(2)世帯年収が約480万円未満―などの条件に当てはまれば、30万円を上限に補助を受けることができる。

 年齢の条件を39歳以下に緩和し、世帯年収も約540万円未満に拡大する。

共同通信

https://news.yahoo.co.jp/articles/36de52f8cfa25b14a8b61f53a43cd66850e39d0e

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600607486/
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:35:28.20ID:52OJSf710
現代版産めよ殖やせよ政策か
これも大事だと思うが、まずは氷河期の生存のほうを優先すべきでは?
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:35:29.22ID:rcqL4B510
菅政権はこのレベル?
レベル低く!
消費税上げて景気悪くしても
社会保証の為とか言ってたのに

社会保証したふり内閣だな
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:35:29.81ID:0gThiEY+0
>>834
財務省「来年から消費税は上げます。下げるなんてあり得ない。」
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:35:40.24ID:+m7UisVI0
60万より10万ずつ配った方がいいじゃんw
60万でラッキー結婚しようとは到底思わないし、最低でも20万もらえるわけで、できちゃった結婚なら30万だしね。
よっぽど有意義だと思うけど。
あまり出したくない感じ?補正でいかないとさらに経済は失速しそうだけどなぁ。
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:35:40.49ID:5lPAWD+a0
>>750
一杯いると思う、戸籍売ったり親にPC買って貰えないから殺したりする世の中なんで
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:35:41.41ID:Rp3EZ1tg0
結婚生活の地獄と金額が釣り合わない、
すぐ離婚すればいいか。
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:35:49.45ID:evqvYJaV0
>>862
本当にコレw
40代なんて収入的にも家庭としても安定に入ってる世代なのに
これに発狂してる爺ってww
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:35:52.95ID:MgPLVcwx0
(´・ω・`)これいいな。
例えばもう1回噂があるコロナ給付金全額を結婚対象者に給付するとなると、

コロナ給付金12兆円
日本国内1年間婚姻者数 約60万組

例えば、結婚1組に200万円給付しても10年継続出来る、継続5年にして結婚したら国から400 万円支給。
お金で結婚を躊躇してる人達への福音間違いなし!、氷河期世代は諦めて日本社会の人柱となり給えw
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:35:54.27ID:ORuvoyk90
腹いてえwwwwwwwwwww

マジで、笑いすぎて腹が痛いわwwwww

スガも安倍に負けず劣らず、酷すぎるなw
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:35:55.94ID:8pD7n9nB0
>>853
制度がある自治体もあるって話
国が助成を引き上げるならば
制度を取り入れる自治体も増えるかと
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:35:57.59ID:IZysA+1s0
結婚→離婚を繰り返す田舎の同級生クラスとか出てきそうだな。

クラス1組が男20人、女20人なら1人あたり20回結婚できる。60万円×20回=1200万円。ペアで折半すると600万円。

クラス全体では600万円×40人=2.4億円の財政負担。

結婚する組合せは20組×20回=400通り。
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:36:07.96ID:PqOulLwc0
おまえら普段から少子高齢化ガー!を連呼してるくせに
実際にやるとなんでも反対かよ
いい加減にしろよ
俺はまだ34歳以下だから素直に感謝してるわ
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:36:08.21ID:Goe0wpDm0
我々氷河期世代は搾取され、見放され、年金も減らされ、何のために生まれたのかも分からずゴミのように死んでいく未来。
我々より若い世代が希望を持てる未来になるのであればよいが、我々氷河期世代の未来を奪った団塊老害どもは一刻も早く死んでもらいたい。
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:36:18.92ID:y4WbDvx70
>>111
たぶん、女の年齢に合わせてる
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:36:19.51ID:oPfGA7Tv0
根本の消費税が国を衰退させてる事実をほっかむりして
見当違いの政策でごまかし続けてるのが見え透いてて絶望だわこの国
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:36:23.95ID:V6eXrqPQ0
戦前生まれから、団塊の世代の責任は重い。

社会を良くしよう!?と学生闘争などで、彼等がやろうとした事は肯定出来るが、社会に与えた影響だけを残して個人主義に奔り、年金も貰って自分達さえ良ければ事もなしと決め込んだ。

この団塊の世代とその上の戦争で大変な思いをした人達には年金で安穏とした老後がある。

団塊の世代よりも下の世代には事実上無いに等しい年金制度と、雇用さえ不安な世の中が残った。

昭和の負の遺産の在日と、当時産めよ増やせよと子供を大量生産して今日の高齢化社会の遠因の創価学会くらいは道連れに消し去ってくれ。
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:36:24.62ID:evqvYJaV0
>>907
切り捨てられる側のオッサンは怖いもの知らずだなw
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:36:24.98ID:pun0M6jt0
>>823
ポジティブに考えよう
国民性が修行僧にように女を絶ち潔癖症になってるんだよ。
戦国大名で言えば嫁も取らない上杉謙信みたいに
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:36:28.91ID:DO9jRIvS0
>>879
これだね
10万再配布の話もこれ

減税から何とか国民の目をそらさせようと必死
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:36:34.38ID:LjczakxT0
世帯年収540万以下って、最近ダブルインカム世帯多いのに対象外だらけだな。
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:36:38.98ID:iIWaqXWk0
非正規減らすか非正規の取り分増やすかしか少子化対策ないと思うんだがねー。
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:36:39.23ID:KuxYkXw80
>>890
せいかくには 中国人の受け皿になる
馬鹿大学を潰したら
大量移民できなくなるから

F欄大学減らせば 留学生も減るからな
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:36:40.18ID:64uQ6U4v0
>>689
氷河期世代は
親がバブルの時代に稼いでるから遺産たくさんもらえるべ?

ゆとり世代は親の遺産ほとんどないだろ
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:36:40.34ID:kHtRfMpk0
本当に、余計なことせず消費税5%に戻せっての
カネのかかるオリンピックもやめとけ
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:36:42.75ID:4c+NS/KT0
>>6
港区のどこだ?
それが問題だ
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:36:48.15ID:ORuvoyk90
腹いてえwwwwwwwwwww

マジで、笑いすぎて腹が痛いわwwwww

スガも安倍に負けず劣らず、酷すぎるなw

傑作だな
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:36:51.15ID:+m7UisVI0
>>861
公序といっているんだから最終的には基本的人権を考慮しているじゃんw
納税の義務だって憲法に記載されているんだよ?w
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:36:54.63ID:RgIKn9mO0
>>772
まだ若いなら気遣いとか会話で楽しませようとか努力しろよ
相手をあてがわれたとしても、相手の女性にこんなつまんない男の子供なんて欲しくないと思われたら意味ない
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:36:58.23ID:3A/nN+790
>>899

そう無能の代表格が「経営者」。

経営者だけに、200兆円もの税金でドーピングしておいて、「さあ、正々堂々と競争しましょう」など空々しいにも程がある。

【経済】1・2次補正予算、事業費200兆円超 首相「空前絶後の規模で経済守る」 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1590416357/

守るべきは国民だ。経済ではない。
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:36:58.58ID:DJQllfwf0
少子化=少結婚化
すでに結婚してる人を支援したところで少結婚化の対策にはならない
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:36:59.50ID:fn/Z85rP0
>>742
いいこと言うね
でも、貧乏かつ結婚して子作りしか娯楽がないような家庭が日本にはあまり無いんだよね
自分の国をまだ先進国と勘違いしてるからねえ日本は
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:36:59.70ID:3pRwIKG/0
>>799
それな
外人が結婚するだけ
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:37:03.11ID:evqvYJaV0
>>921
それでも半数以上の男は結婚してるんだぜ?未だにね
童貞なんてもっと少ないんじゃないの?
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:37:03.61ID:TpsLkVKE0
日本オワタ日本オワタ日本オワタ日本オワタ日本オワタ日本オワタ日本オワタ日本オワタ
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:37:04.13ID:U4RYNG8vO
>>847
最近は式無しで指輪も最低限てカップル結構いるんじゃなかったか
どんどん合理的になってってるよ
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:37:06.51ID:Iv5o398R0
同性婚を認めろっていうキチガイがさらに増えそうだな(笑)
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:37:27.04ID:7wA1Qj/O0
氷河期世代だけど利権まみれ上級優遇の菅なんか何も期待してないわ
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:37:27.25ID:zrNMnN/o0
>>847
仲睦まじく生活してくれ
離婚しないようにな!!

俺は3年内に離婚して
600万くらいドブに捨てたわ
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:37:28.41ID:RJ7WnoF40
なんか、スレはやくね
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:37:34.56ID:msUthHyW0
外国人呼んで結婚してあっちは日本の永住権を
こっちは60万をっていう移民政策ですかね
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:37:38.05ID:m22aAWV20
中華やらベトの偽装結婚が増えるだけだろ
思いつきで税金使うな
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:37:39.18ID:yzjPTeiA0
結論

氷河期は二等国民
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:37:44.75ID:3cWCDfeW0
子供一人あたり出産祝い金100万円にしろよ
そのほうが少子高齢化対策に効果的ってもんだろ。
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:37:45.52ID:DO9jRIvS0
こんな先行き見えない経済状況じゃあ60万ぽっち貰ったところで結婚なんかできねーよ
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:37:51.94ID:K6bTNw2G0
これから生まれてくる子供達のハンディは凄いぞ
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:37:53.01ID:eA2Yx8K60
>>869
申し訳ねぇ、キモくて申し訳ねぇ。(´;ω;`)
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:37:54.09ID:Vllrtgv20
結婚後より出会うまでが最難関っていつ気付くんだろ
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:37:55.92ID:xuuvnsAL0
>>939
白人が日本で結婚してくれたら
日本人は欧米人みたいにカッコよくなるだろ
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:37:59.25ID:QV04Fq8j0
なんでそんな中途半端な額なん
平均年収はあげないと
子供産むってことは1年は働けないんだから
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:38:04.17ID:izOr7n0S0
その増やす30万円は所得が更に低い一般の困窮世帯に支給しろよ(生活保護受給者などは除く)
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:38:05.42ID:H008zJ7o0
60万円は女房が取ります
旦那には行きません
60万円でキチガイ生物女に管理されますか?
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:38:08.67ID:Pwjptdob0
こう言うのはいいから、子供にかかる教育費を全てただにしろよ。
給食はただ、体育着、制服、その他もろもろを全て無料にすれば、子供を産むよ。
家を建てて、子供を教育して、老後の資金を貯めるなんて普通のサラリーマンでも無理。
だから皆んな子供を諦めてる。上級国民には分からないだろうね。
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:38:09.81ID:xmKeg8Vr0
氷河期が叩かれるとブルースとスレが加速するだよ
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:38:23.50ID:ByD26ywm0
別にいいけどね、どうせ野党に入れるし
正直こんな政策で少子化がどうにかなるとも思えないし
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:38:25.47ID:7Wl+ei2A0
3人子供いる家庭に100万って話はどうなったんだ
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:38:29.39ID:KuxYkXw80
>>945
安倍になってから選挙は人力集計からムサシに変わったよ
バックドア付ムサシ集計に
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:38:33.06ID:lcaStwzN0
氷河期世代、またも切り捨てられる
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:38:33.94ID:8pD7n9nB0
これから次々に対策が打ち出されそうだな
再婚しようかな… あっ再々婚だ笑
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:38:34.49ID:Q0gP2s7f0
>>899
それが少子化対策になってたんだから
それはやり続ければいいだけの話し
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:38:35.14ID:evqvYJaV0
>>936
経営者VS底辺男で勝手にばとってろよ
女なんて関係ないじゃん
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:38:40.95ID:KbiC++Hj0
今まさに産んで子育てしてる家庭を支えろよ
結婚式が新婚旅行で使われて消える金だぞこんなの
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:38:41.34ID:LcnHHx3J0
>>954
氷河期などなかったことにしたいんだろうな
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:38:45.79ID:PDCJ14980
>>929
ゆとり世代の親はバブル世代
安倍ちゃん世代がバブル世代
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:38:50.88ID:pFLnEFKF0
根源は酷い年金制度
今の老人ではなく
年金制度が始まった頃の60以上が悪い
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:38:51.66ID:pun0M6jt0
>>879
恩恵受ける世代と受けない世代の分断あるから、コロナ給付金みたいだな。一部の人だけ30万で対象外は貰えないとか
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:38:54.00ID:oqL1+oKk0
>>918
まぁ消費税導入が総中流社会を崩し、少子化、経済の衰退を招いたといってもいいだろうな
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:39:11.39ID:ORuvoyk90
30万って、3ヶ月で無くなるやん


金があれば産むわけでもない


金なら、アベノミクスやめて、庶民に回さないとな
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:39:19.47ID:hQQIDfq50
20代前半ならまだしも34までか
女30は昔ならマル高出産だったのにな時代やね
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:39:22.63ID:Yj9TTK0l0
令 和 お じ さ ん
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:39:22.62ID:evqvYJaV0
>>16
実際40にもなって自立できてない奴なんざ切り捨てられて当然
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:39:27.94ID:soTLWlRS0
34歳以上って昭和生まれでしょ
昭和生まれで独身なんてもう存在しないからな
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:39:29.28ID:+vrzbufS0
これ再婚も大丈夫ならビジネスにする奴出てきそう
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:39:31.43ID:F6LKazYO0
20年遅いだろ
そもそも60万以上掛かるし
40歳以上切り捨てとか凄い政策だ
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:39:32.01ID:LKig50qz0
独身高齢ネトウヨは眼中にナシ!!!!www
女にも国にも相手にされないwww
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:39:32.93ID:KbiC++Hj0
世帯年収480万って女は非正規か無職前提かよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況