X



【ピーチ】マスク拒否おじさんに「お願い」を重ねるだけの日本式対応はもう限界 ★18[ばーど][首都圏の虎] [チンしたモヤシ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2020/09/21(月) 14:56:34.21ID:CRVtf6XH9
マスクの着用を促されたことから口論に発展し、運航の安全を妨げるとして乗客が飛行機から降ろされたトラブルが波紋を広げている。在英ジャーナリストのさかいもとみ氏は「諸外国の乗客が利用する航空業界で、『お願いベース』で着用を求めることは今後難しくなるだろう」と指摘する。

※略

■「マスク未着用」を理由に拘束する法律はない

今回の「ピーチ機、新潟空港への緊急着陸」に際して、あのような「一連の行為」に対し、法的取り締まりが可能になる局面があったとしたらいつだったのだろうか? 

日本の現状では、チェックインカウンター→出発ゲート→搭乗までの段階で、マスク未着用行為そのものを取り締まる法律はない。例えば、未着用者が空港職員や他の乗客に暴力を振るったら別の罪状で問われるだろうが、いずれにしても「マスク未着用」だけを理由に逮捕、拘束できるような法整備はできていない。

逆に「法に触れる行為だと訴えるタイミング」があるとしたら、出発後の機内で「機長判断で、航空機内における安全阻害行為等の禁止・処罰規定を定めた改正航空法(2004年1月施行)を適用」する時しかなさそうだ。

同法によると、禁止命令の対象となる行為として「航空機に乗り組んでその職務を行う者の職務の執行を妨げる行為であって、当該航空機の安全の保持、当該航空機内にあるその者以外の者若しくは財産の保護又は当該航空機内の秩序若しくは規律の維持に支障を及ぼすおそれのあるもの」が挙げられている。今回の一件が、これに抵触するかどうかを今後争うことになるのかもしれない。ただ、違反による罰金は「50万円以下」となっている。

■「マスク着用率」日本はトップクラスだが…

これまで述べたように、日本ではマスク着用ルールの法制化は行われていない。ただ、国別の「マスク着用率」という統計を見ると、日本は強制力のある規定が導入されていないにもかかわらず、86%と高率を誇る。ちなみに、トップはシンガポールの92%、次いでスペイン(90%)、タイ(88%)、香港(86%)と続く(8月9日時点、英調査機関「YouGov」調べ)。

今回のコロナ禍において、日本人は法整備ではなく「自己犠牲的モラル」で乗り切った自負があるのかもしれない。たしかに、人口比での死者数も米国や英国に比べたら圧倒的に少ないことは評価できよう。

今後、考えるべきは「ウィズコロナの日々における防護策」が客観的に見て妥当か否かにかかってきそうだ。

前述のように、外務省は「レジデンストラック」を導入し、徐々に人の出入りを進める方針を示している。そのほか、東京五輪・パラリンピックの実施に向けて、外国人の競技関係者の訪日を条件付きで緩和する方針も示された。

こうした外国人の受け入れを再開するにしても、「コロナ防護策が国民の任意や善意に委ねられている国へは行きたくない」という意見を持つ外国人がいても不思議はない。インターネット上には、前述のように各国ごとのコロナ対応策を横断的に比較したサイトもあり、基準の厳格さも測れる格好となっている中、「日本でのマスク着用は奨励」と書かれた文字を目にする訪日予備組の外国人はどう感じるだろうか。

■「着用のお願い」だけでこの先乗り切れるのか

今回の「マスク着用拒否による緊急着陸」の事件をめぐっては、航空会社への対応や当事者の発言などについて、さまざまな意見が沸騰した。そんな中、一部で「そもそも『マスク着用』を義務付ければいい話なのでは」といった論調を見ることができた。

「コロナ防護策を国民のモラルに委ねる」という形で進めてきたのは、「これぞ日本の素晴らしさ」といえる半面、外国人の目には奇異に映る。

この先、順調にコロナ禍が収縮に向かえば、海外との移動緩和も進み、五輪開催にも目鼻がついてくる。航空機は、文化背景や価値観が違う外国人が日本を訪れるための手段として利用するものだ。こうした航空業界が、「お願いベース」で安全飛行を守り切るという手段は早晩、現実的な対応ではなくなるだろう。

他人からの「要請や推奨」よりも自分の権利を重視する文化に育まれた海外の人々とのやりとりを進めるにあたって、トラブルの温床になる原因は早急に摘み取るべきだろう。ルールの曖昧さを解消し、公平性、透明性のある規則の導入を図る日が来ているのではないだろうか。

9/16(水) 11:16 プレジデントオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/94db3b9eff5658df8a538de429fb7b70abc012ae?page=1

★12020/09/19(土) 08:48:06.29
※前スレ[ばーど][首都圏の虎]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600621929/
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:00:55.76ID:EP+KqKvc0
これどうやって擁護すりゃいいんだよ



マスク未着用途中降機乗客
@mask_passenger

4時間
ツイートで書いていませんが、私自身、博物館や観光施設、公共施設等でマスク着用を巡って紛争をいくつか経験しました。

航空機でのマスクだとセンセーショナルに取り沙汰されますが、日常生活の小さな場面でも、
マスク未着用者に対して何らかのトラブルが生じることは散見されます。
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:03:02.23ID:zTCqs5qM0
ただの風邪なのにね
しかもマスクはお願いレベルなのに、拒否しただけの人に暴言
酷いね(´・ω・`)
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:07:57.48ID:CAvS5EEz0
>>5
ただの風邪にしては後遺症とか多すぎ 知り合いがコロナにかかって結構大変な目にあってた かかりたくないね
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:10:46.21ID:4EOa59430
乗務員  
「おい、おまえ、3べん回ってワンと言え」
客 
「拒否する」
乗務員 
「3べん回ってワンと言え」

「拒否する。従う義務はない。約款書面を見せてみろ」
乗務員
「3べん回ってワンと言えやコラ」
客 
「いいかげんにしろ(怒鳴る)」
機長
「乗務員の指示に従わなかったな、警告だ」

「ふざけるな(怒鳴る)」 
機長
「大声を出して騒いだな。安全な運航に支障をきたす恐れがあると判断する。」

「やれるものならやってみろ」
機長
「では、緊急着陸する」 
航空会社 
「損害賠償請求する。1000万円払え」
「乗務員の指示には従えという約款がある」
客 
「強要だ。退去は不当。」

↑  
論理的には、これと全く同じ
義務がないのに、繰り返し要求し、
従わないと、理由を付けて緊急着陸っておかしいだろ?
 
法的にも、運送約款上でも、マスクの着用の義務はない
   
逆に、航空会社が乗客に慰謝料を支払うべき
さらに、機長と乗務員を強要罪で逮捕すべき
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:14:06.10ID:WCld9ECp0
マスクは着用は離陸前に決着済み。

保安要員への暴力行為と安全への阻害行為による緊急着陸となったことが賠償対象。
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:14:17.93ID:68yWH6GR0
>>8
ふざけて投稿してるのだろうがクルーへの誹謗中傷が何よりも高くつくよ。
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:18:41.65ID:WCld9ECp0
国選は匙を投げ、裁判長と検察から諭すように叱られて、棒著席から「キモい」の声が聞こえたと騒ぎだし退場にて結審。
以降の民事も不利につう展開w
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:22:21.54ID:5lOYuMMg0
>>2
キチガイ迷惑すぎる
家から出てくるなよ
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:23:15.69ID:pCccFkGn0
>>8
「やれるものならやってみろ」
は無いな ペンでぺんぺんしかしてない
だれかの作文のように思う
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:23:17.80ID:VD5HxhYK0
>>9
失うものがあるとは思えないな

>私自身、博物館や観光施設、公共施設等で
>マスク着用を巡って紛争をいくつか経験しました。
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:23:21.40ID:mZIWRUB40
マスクがイヤなら口をガムテープで塞いでいたなら、
CAさんも見て見ぬふりをしたかもしれない
でも
鼻の穴も塞げやって言う人も居るかも知れない
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:23:57.43ID:CAvS5EEz0
>>8
チー牛が他の乗客と揉めて発狂したことが問題 CAや機長は手順書に従い対処しただけ 今回のケースはチー牛の自業自得だよ
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:24:10.77ID:GMjUFDf30
>>15
b
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:24:17.83ID:5lOYuMMg0
>>20
こういうやつを罰する法律が必要だわ
迷惑すぎるだろ
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:25:19.49ID:8pNTAHpg0
紛争ワロタ
トラブルだろう。
それもトラブルメーカーが新潟で降ろされた迷惑男本人。

この事件、迷惑男との和解が進まず逮捕されるのが私は面白いと思う。
和解しても逮捕され起訴有罪だと少し可哀想かもしれないが
まあ、自業自得。
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:25:39.97ID:zTCqs5qM0
>>10
決着済みなのに暴言吐いた乗客も悪いね
マスク警察はどこでもトラブルと起こしてる
迷惑な存在だわ
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:25:51.82ID:e/tuUxQ50
久しぶりに来てみたらw
チー牛ってなんか理由があってマスク付けられない人じゃないと思うw
付けたくなくて今まで付けてない、「それってお願いですよね?法律ガー」と色んな場所でごね得してきたタイプ
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:26:06.98ID:XuEXOhB40
>>2
空と陸の危険の違いわかってないんだなこの人
航空法で取り締まった方が本人含めてみんなのためだな
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:26:10.30ID:GMjUFDf30
テロ と テロの着手行為に外形上見える

は テロ行為 です。
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:27:29.04ID:5lOYuMMg0
>>31
空でやるのは論外だが
陸でやるのも迷惑すぎ
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:27:29.56ID:H87/r2lu0
「紛争を経験」じゃねーよ
わざと引き起こしてるんじゃねーか
典型的なクレーマー
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:27:37.25ID:8pNTAHpg0
>>29
> 決着済みなのに暴言吐いた乗客も悪いね

どのような暴言ですか?
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:29:06.57ID:T1cX8vXV0
>>35
故意にやってるから業務妨害
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:30:09.02ID:pCccFkGn0
>>29
ここが疑問だった
離陸後しばらく平和だったが、きっかけは?

1)青シャツが自分で思い出してCAに暴言者に謝罪するよう要求を再起動
2)マスク警察が気持ち悪い発言を再起動
3)CAがマスク強要を再起動

2)ということですか?
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:30:11.64ID:3ew5VeKF0
>>29
暴言吐いたと言われてる相手の存在は確認出来て無い。
耳が悪いはずでエンジン音が煩いから大声になったと自称するチーに聞こえるほど大声なら、
他の乗客にもCAにも聞こえるはず。

恐らく嘘。
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:30:26.87ID:Y2fnSkGm0
渡部ただしくんね

無関係の人達を巻き込んで、
飛行中の機内をうろつきCAさんにしつこく詰めよって
機長さんと話をさせろって完全にハイジャックする人の行動にしか見えない


精神障害者は事実を摘示した文章を読んだときに、

××かも、××ではないかも
と推察にとどまらない

精神異常だから浅はか考慮不尽で、

××だ。××ではない。
と断定しちゃう。

健常者とは違うところ

健常者は
なぜ精神異常者は

988 名前:不要不急の名無しさん [sage] :2020/09/19(土) 19:00:58.87 ID:GXIsDEnc0
本人もマスク云々より
自分の扱われ方とか他の乗客の態度とかが問題になってて最早マスク関係ないよね

998 名前:不要不急の名無しさん [sage] :2020/09/19(土) 19:01:46.96 ID:BHRwF9/k0
無関係の人達を巻き込んで、飛行中の機内をうろつきCAさんにしつこく詰めよって
機長さんと話をさせろって完全にハイジャックする人の行動にしか見えない
一瞬で多くの命が奪われていたかも知れないって考えると本当に怖い


だと断定できるのだ?とつっこめる
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:32:50.36ID:Y2fnSkGm0
久しぶりに来てみたらw
渡部ただしってなんか理由があって河井克行秘書虐めを両親にじゃないと思うw
暴力したくて今までマザコン、「それってお願いですよね?法律ガー」と色んな場所でごね得してきたタイプ

久しぶりに来てみたらw
チー牛ってなんか理由があってマスク付けられない人じゃないと思うw
付けたくなくて今まで付けてない、「それってお願いですよね?法律ガー」と色んな場所でごね得してきたタイプ
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:32:53.25ID:2J3800YA0
ID:pCccFkGn0

基地確定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況