X



元の世界に逆戻り? 飛行機満席、渋滞30キロ以上 混雑した4連休 ★4 [ブギー★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ブギー ★
垢版 |
2020/09/23(水) 01:54:04.50ID:+rAHMaYN9
 4連休最終日の22日、各地の高速道路や空港は家路につく行楽客で混み合った。ほぼ満席の航空機もあったが、乗客からは「新型コロナウイルスの感染防止策が取られていたので安心」との声も出ていた。

 羽田空港(東京)はこの日、全日空の到着便の予約率が90%を超えるなど混雑した。新千歳空港(北海道)から帰着した神奈川県横須賀市の会社員、秋元徳寿さん(56)は4連休中、妻と3人の娘と知床半島などを観光した。宿泊先のホテルも人が多かったというが、「コロナ対策でチェックイン時にアルコール消毒や検温もあったので安心。娘の結婚前に家族水入らずで行く最後の旅行だったから、何があっても行きたかった。よい記念になった」と笑顔を見せた。

 千葉市の女性会社員(40)は「夏休みはコロナが心配でどこにも行かなかったけど、最近は感染者数も落ち着いてきた」と家族5人で沖縄を旅行した。「外国人客がいない分、例年より人は少なかったが日本人の家族連れはたくさんいた。飛行機も満席で心配は心配だったけど、みんなマスクを着けていて対策はしていたと思う」と話した。

 中央、東北の各自動車道では東京方面に向かう車で一時、30キロ以上の渋滞が発生した。【南茂芽育】

毎日新聞2020年9月22日 18時19分(最終更新 9月22日 18時19分)
https://mainichi.jp/articles/20200922/k00/00m/040/145000c
★1 2020/09/22(火) 18:35:21.32
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600784194/
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 05:57:39.15ID:Wi04RDio0
平日の観光を増やすには年金組に安心感与えるしかないな
ロビーでのお迎えとかウエルカムサービスとか必要ないから
受付を外に設置して専用通路作ればいいんだよ
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 05:58:20.39ID:JKCHT54c0
>>848
デメリットの方のが大きいからな
閑散期がなくなると休む時がなくなると言われてる
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 05:58:33.55ID:7ZzEM92d0
まだ早い。少しは世界を見ろよ。
とは思う。
でも、これでテレワークが進みそうな期待もあるw
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:00:43.85ID:TCnsye5L0
イマドキ、ネットみててもキレるネトウヨDQNジジイばっかりなのに渋滞とか最悪やろ
妨害運転罪創設でウハウハな警察ニンマリなトラブルばかり起きそう
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:01:20.17ID:3HpRRz2o0
2類から5類へに指定替えを行わんと、本当の普通には戻らないんだろうな
厚労省が反対しているみたいだけど、誰も責任取りたくないんだろうな
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:02:33.89ID:Wi04RDio0
冬はスキーが流行りそうだな
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:04:08.70ID:Wi04RDio0
>>860
5類にしたら外国人の規制ができなくなるぞ
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:05:20.33ID:xddo1mso0
とりあえず 無駄に人を集めてウダウダやってる仕事の打ち合わせやら強制飲み会がずっと無くなってくれれば、それでいいや。
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:05:49.01ID:7RJezZ//0
ドイツでは接触制限再びとかなってるのが別の世界の事みたいだな
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:07:08.43ID:COP9DD0B0
そんなに混雑してた?
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:07:40.18ID:Q2aqNDqD0
>>4
高齢者もそうそう死なないよ
70代でも10%以下
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:07:41.92ID:cPbNLLSg0
カジノもチャラになったし、一番安全なレジャーは駅前のパチンコ屋なんだろうね。
台湾も韓国もパチンコ禁止にするわけだわ。
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:08:07.07ID:KJghLNRy0
ただの重たい風邪だから大丈夫
つか感染者だってかなり減少したし
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:09:00.10ID:xddo1mso0
事実上の解雇状態なのだけど、テレワになって好きな時間に働けるから、って言い訳して出歩いている人も一定数いると思う。
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:09:12.66ID:cPbNLLSg0
キャンプとかいうけど、蚊のいる地域でキャンプとか絶対流行らないんだよね。修行だわ。
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:09:13.07ID:ykcZSe1h0
>>51
休んだのは、貴殿ぐらいですよ。
みなコロナでもテレワークやら普通の
通勤やらで働いているわ。
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:09:57.86ID:INeNpYaX0
この4連休中は日本のマスコミはどこも
人が集まっていることを好意的にとらえて報道していた
まるでコロナ禍が終息したかのようだった
多くの人が見て見ぬ振りをしているようだがコロナ禍はまったく終わっていない
来月以降が恐ろしい
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:10:39.07ID:TCnsye5L0
マスク無しの変なDQN親父や変なあんちゃんがチラホラいるよねw
あれは何?ネトウヨ?
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:11:43.00ID:cPbNLLSg0
しかし中国人のいない観光地を日本人がうろつく気分はどういうもんだろうね。
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:12:06.47ID:last4Snx0
これまでの我慢は何だったのかって話。やるなら徹底的にやるしやらないなら死人上等で最初から何もするな
指定感染症にもしなければ国の医療費負担も減ってた
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:12:40.82ID:o/SUjA3X0
『一気に膨れた』観光客”激増”の京都・嵐山…お店や旅館の心配は『連休後にどうなるか』
https://news.yahoo.co.jp/articles/537d364def597a8b33be2d982e94d6d5ee22279d

>「ようやく日常に戻ってきたかなという感じはしていますが、この4連休が終わった後はまた
>平日・週末の予約状況はあまりふるっていないというのが今の状況です」

もう少し分散しろよ…
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:14:07.79ID:XaI4Vvna0
コロナはただの風邪だからね
騒ぎすぎwww
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:14:26.40ID:xotaoYaK0
老人が死ぬのはしゃーない 税金も浮く
それより経済が大事 
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:14:53.71ID:7fAuLxlr0
東京ですら1,300万人も居て、その中の200人しか感染しない
こんなの宝くじに大当たりするようなもんだろ
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:15:38.13ID:cPbNLLSg0
しかしまあ中国人に依存するとどういう目に合うかの典型的な例なんだよなあ。

中国人に頼った研究室とか職場とか農家とか工場とか結局全部同じことになってる有名な話なんだよね。中にはいい人もいるんだが、その逆もいるわけで、全体として同じだし。
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:15:39.53ID:+RiAc45O0
下水道からもコロナウイルスが検出されてるのに
仮設トイレに大行列
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:15:59.60ID:8RKd808b0
>>12
医療体制を確かめに行ったのですね。お疲れさま、おだいじに
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:16:05.20ID:jp2psHZi0
そりゃそうよ 以前は訪日外国人観光客と同じだけ日本人が海外旅行していた、
しばらく渡航制限したままにしてアクティブな皆さんが海外旅行に行かず国内旅行すれば外国人入れなくても大丈夫だよ
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:18:08.87ID:cPbNLLSg0
こりゃ日本の観光地の恨みは全部安倍ちゃん岸家に向かいそうだな。日本政治も韓国みたいになっていくのか。
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:18:17.04ID:A5dkb8ht0
老害はすぐに死ぬんだから大人しく自粛してなさい
くれぐれも周りに自粛を強要しないように!
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:19:37.00ID:eKBU9b3E0
企業が県を跨いだ出張を普通にやってるのに、個人旅行は非常識だの言うのはおかしいわ
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:21:02.65ID:G5tWseAn0
田舎の家なら安いから300万くらいで買って老後は引きこもりたい
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:22:29.68ID:cPbNLLSg0
日本の高齢者は白人の若者と同じ行動をとるからねえ。中国人と一緒なのは創価学会系だねえ。白人若者は今日本にいないから、日本の高齢者も全く家から出ない。
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:23:34.36ID:hVr2z+O90
爺婆が1000万人死ぬまで流行らなければならない!

流行らなければならない!!

ドドーーーーーーーーーーン!!
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:23:41.58ID:9BCG/kM30
>>888
確かにウイルスは確認されたが
感染力があるかわかってない
もし感染力があったなら下水道施設の維持管理者に感染者がでるはずだがでてない
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:25:48.10ID:TCnsye5L0
京都、軽井沢、金沢などのニュース映像みると明らかに白髪など高齢者が大勢いるよねw
お構い無しで旅行してるしw
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:25:58.09ID:cPbNLLSg0
しかし中国人が来ない観光地はこの先やばいぞう。来たらもっとヤバいけど。
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:26:20.47ID:XM1tcL4P0
死ななきゃどうと言うことは無い
死ぬ可能性のある持病がある奴や高齢者は人混みには近づか無いだろ
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:27:41.45ID:dx8RpidE0
>>883
100人以上のクラスターを発生させた京産大をはじめとして各大学で対面授業が始まる
ノーテンキなバカ学生は帰りに飲みに行ったりするから飲食店でまたクラスターが発生する
お願いだから、JR、各私鉄の駅から大学直行の通学バスを運行してほしいわ
バス会社も収入が増えて助かるだろう
バイトとか減らして学生を兵糧攻めするしかない
コンビニやスーパーのレジでネチネチ虐めるのもよし
主婦さんとかには手を出さないからね
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:28:13.62ID:aTl1yWRQ0
日本人はホント極端だなww
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:28:42.49ID:cPbNLLSg0
地方創生とかバッチリだな。こんなに当たった政策もないわ。
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:29:17.08ID:WA/u0B410
でも平日の観光客は足りない
日本人の休日取得を分散させても絶対量はインバウンド客に届かない

そのうちいきなり5種にしようキャンペーンが広められ5ちゃんでも
一瞬大論争になるがスレ立て禁止にされたり
世論もそっちに流れるように形成されながら秋の国会終盤に決定され
早ければ年明けからインバウンド再開目指すぜこの国w
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:30:04.13ID:lCijLkF/0
あんだけヒステリー起こしてCAに意味不明なゴム手までさせてた航空会社が、手のひら返したように満席まで予約入れるか。
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:31:15.40ID:cPbNLLSg0
ホテルもそうだけどJRがやばいと思うわ。ホテルは休めばいいけど、JRは休めないからなあ。これはアベちゃんグッジョブだね。
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:32:39.12ID:24I78b7f0
三密は置いといて、Go toとか政府の言う事と真逆の事が感染対策ですよ
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:32:39.98ID:dx8RpidE0
>>886
歌舞伎町のキャバとか風俗に毎日通えばそのうちに当たるよ
こんな高確率な宝くじは末等くらいしかないよ
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:33:12.75ID:0KjKeHZg0
新宿とかも明らかに増えたってわかるほどだったな。
誇張無しで1、2週間前の2倍ぐらいに感じたわ。
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:33:44.36ID:fxWKyRzO0
>>790
兎も角なんて難しい漢字使うなよ。意味が通じ難くなるじゃん。
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:34:23.20ID:24I78b7f0
死にたいヤツが渋滞40kmもいた事に驚いたわ
そんなに死にてーのかw
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:36:32.56ID:0zft3AL20
>>5
日本は、感染者数がとても少ない、ってアピールするために必要なんだよ
そのために、PCR検査を絞ってるんだから
いい加減、気付よ
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:37:49.26ID:rAuhJ1iw0
連休楽しかったか?
こっち(京都市)はなぜか観光客激増で家でじっとしてたわ
案外みんなgotoに乗っかるのな。
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:38:15.95ID:7ZzEM92d0
冬を乗り切れない可能性もあるし、こんな状況下でも楽しめるなら、別にいいけどね。

俺は感染者ゼロになるまでは遠慮しとく。
そんなに丈夫じゃないし。
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:39:23.16ID:5f1zTbuq0
終息宣言はよ
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:39:48.20ID:NGTdqO2S0
>>7
私はこの意見に半分は賛成である。 まず土日祝のATM対応である。 カードが曲がっていた、髪の毛一本と一緒にカードを挿入してしまった等、ちょっとしたトラブルが多発しています。 警備会社が来て対応してくれるが、素人に毛が生えた対応しか出来ない。 カードも現金も返してもらえない。 特にパチンコ店そばのサラ金、毎回もめているのを目にします。 パトカーが来ることもしばしば。 社員は土日祝をきっちり休んで連絡が取れないありさま。笑
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:39:50.90ID:dx8RpidE0
混み合うSAにわざわざ立ち寄って、トイレだのメシだのお買物とかようやるわ
トイレだけ人気の無いPAで済ませてさっさと帰れよ
ガキとかコロナにかかったら間違いなく学校でイジメに遭うぞ
発生源なら50年後の同窓会でもいじられるわ
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:40:25.90ID:5UUrREU70
>>904
インフルエンザの患者数が激減
9月6日までの1週間、全国のインフルエンザ患者数は岐阜県・大阪府・沖縄県で報告されたわずか3人のみ。2019年の同じ時期に比べ、1000分の1以下に激減している。
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:41:31.66ID:9BCG/kM30
最近はコロナを理由にして旅行に行けない貧乏人が感染を煽ってるな
コロナで貧乏なのかもともとなのかは知らんが
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:41:43.14ID:cPbNLLSg0
千分の一ってのは通常世界でのゼロだからね。
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:42:38.73ID:cPbNLLSg0
マスクして観光旅行かあ。どんな罰ゲームだよなあ。
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:42:57.03ID:prqb+4XI0
これから怯えながら審判を待って、思ったとおりにコロナに感染して、生涯体調不良に悩まされる…ザマァ
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:43:08.71ID:7fAuLxlr0
>>915
>歌舞伎町のキャバとか風俗に毎日通えばそのうちに当たるよ

そういう場所で毎日働いている人が何万人もいるのに
200人だぞ
ほとんどは感染しないから
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:44:24.57ID:NEPxPbfB0
自粛続きだと終わる業界も多いが患者増えすぎて病院まわらなくなるのがこわい
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:45:04.10ID:fWnFyVOp0
一昨日から咳が止まらないんだが、、
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:46:39.53ID:DnXrsPqF0
我慢してる方がバカらしい
ジジババしか死なないんだから、むしろ積極的に広めて年齢構成ピラミッドを正常にするチャンス
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:47:51.61ID:dx8RpidE0
>>931
症状が出るのは2割だけ、実は毎日1000人は罹患している
歌舞伎町は若い利用者が多いから表面に出ないだけ
爺婆のカラオケとかは症状が出るからクラスター発生とマスゴミが騒ぎ立てる
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:47:59.39ID:VlJdyMXn0
ひさしぶりに旅行したけど
どこでも入店の時に体温チェックと
アルコールでの除菌を求められたよ
危機感ある
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:48:16.91ID:w5jicLD50
>>931
必ず時も感染しないとは言えないし
2週間後に増えるでしょう
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:48:26.09ID:JmNOvlNc0
東京土民出てくんなよ
大人しく東京ゲットーの中で消費活動してろ
迷惑かけんな
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:48:50.10ID:ulHIYjXq0
>>24
今までは外出控えた国民は利口だったけど、
今回は明らかに違った。2W体調管理して、もし感染していても自分で広げないよう注意してね
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:49:14.92ID:lJi3Vvqn0
>>933
これな
自分が自粛しててもコロナは近くまで来て、自分の生活圏に近付いている
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:50:09.23ID:prqb+4XI0
>>939
それで防げているのなら、少なくとも日本じゃ新たな感染者なんていねーと思わないの?
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:50:44.20ID:nqQvzd1j0
>>939
舐めプしてのってアホなネット世論だけだからな
企業はどこも必死で対策してるでー
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 06:51:01.38ID:4G28+MtU0
>>824
今の日本の状況を見ていると
むしろコロナがいなくなると都合悪い人の方がたくさんいるように思えてくる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況