X



「首相が菅さんだから…」新内閣、歴代の中でも“高支持率”な理由 「田中角栄」に匹敵、女性にも人気 ★2 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/09/25(金) 23:25:17.17ID:bT1x/sHT9
安倍首相の突然の辞任を受けて発足した菅義偉内閣。9月16、17日に朝日新聞が実施した世論調査で、65%という高支持率での船出となりました。発足直後の支持率としては、「今太閤」と呼ばれた田中角栄元首相や、第1次安倍政権に勝るとも劣らない水準です。調査から見えてくる新内閣への期待と課題を分析してみました。(朝日新聞記者・君島浩)

歴代内閣の中でも高水準
歴代内閣が発足してから最初の支持率を、半世紀前までさかのぼり、たどってみます。

調査方法が異なるので、単純な比較はできませんが、スタート時の支持率が6割を超える内閣は、多くありません。いわゆる55年体制下では、田中角栄内閣だけでした。

7割を超えるとなると、その55年体制を終わらせた細川護熙内閣、「自民党をぶっ壊す」と叫んだ小泉純一郎内閣、政権交代を実現させた鳩山由紀夫内閣の3回だけです。

菅内閣は支持率が65%と高水準な上に、不支持率が13%と非常に低く、期待の大きさがうかがえます。

     ◇

1972年 田中=支持(62%)/不支持(10%)
1974年 三木=支持(45%)/不支持(19%)
1977年 福田赳夫=支持(28%)/不支持(34%)
1978年 大平=支持(42%)/不支持(29%)
1980年 鈴木=支持(52%)/不支持(18%)
1982年 中曽根=支持(37%)/不支持(37%)
1987年 竹下=支持(48%)/不支持(22%)
1989年 宇野=支持(28%)/不支持(44%)
1989年 海部=支持(39%)/不支持(35%)
1991年 宮沢=支持(54%)/不支持(24%)
1993年 細川=支持(71%)/不支持(12%)
1994年 羽田=支持(47%)/不支持(32%)
1994年 村山=支持(35%)/不支持(43%)
1996年 橋本=支持(61%)/不支持(20%)
1998年 小渕=支持(32%)/不支持(47%)
2000年 森=支持(41%)/不支持(26%)
2001年 小泉=支持(78%)/不支持(8%)
2006年 安倍=支持(63%)/不支持(18%)
2007年 福田康夫=支持(53%)/不支持(27%)
2008年 麻生=支持(48%)/不支持(36%)
2009年 鳩山=支持(71%)/不支持(14%)
2010年 菅直人=支持(60%)/不支持(20%)
2011年 野田=支持(53%)/不支持(18%)
2012年 安倍=支持(59%)/不支持(24%)
2020年 菅義偉=支持(65%)/不支持(13%)

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/8255e7e71743d2134821291f96e71ddc8c9be097
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200924-00000006-withnews-000-1-view.jpg

★1 2020/09/25(金) 10:27:12.04
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600997232/
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:03:54.12ID:ajY4lR4n0
売国キチハゲウヨ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:06:44.77ID:I7sS4KGq0
売国イソコざまーwww
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:26:30.57ID:Ks5yHktU0
令和太閤義偉
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:27:00.61ID:8uduUE9v0
>>5
これ
どこの星の話なんだよ
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:27:43.98ID:txcOvA1M0
>>1
2Fと竹中の犬なんだし
何もできねーよ
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:33:40.28ID:TWRUOXdJ0
会ってる人周りに置く人見ると、どんな日本にしたいのか
全く期待できないんだけど、、、脳ある鷹は爪隠す?!
その爪で我々が切り裂かれそうなヤバさ感じる
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:35:35.48ID:fAnomlaB0
公のデジタル化も5年以上先だってよ スピーディーだぞ
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:36:56.81ID:4BHu6owF0
普通の人だと思われてるからだろうね
警戒心や悪い先入観を持たれていないので、悪い事はしないだろうと思われてる
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:39:07.00ID:0/XpoSud0
スタート時の支持率って意味不明
評価って後から付いてくるものだろ
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:40:03.49ID:txcOvA1M0
ウポポイ横浜のドンIRなどなどすでにアキレス腱だらけw
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:47:13.34ID:0/XpoSud0
>>1
たったの50年弱でそんなに総理がいたことに驚き
まるで日めくりカレンダーみたいだな
50年なんか5人位が妥当だよな
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:53:12.76ID:Gv2TTHEX0
あのスダレハゲは生理的に無理
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 01:57:18.09ID:PjB9d86S0
日本人やフィリピン人に差別やヘイトを垂れ流す韓国と断行してくれるなら支持
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:01:11.55ID:yws/83xD0
ソースのwithnewsは朝日系
つまりは中国朝鮮に都合がいいってことだな
0120なな
垢版 |
2020/09/26(土) 02:02:15.90ID:TNyN1Ob/0
苦労人とかうそなのにな
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:22:06.87ID:OS2gwPGw0
>>78
本当にそう思う
コロナで経済ガタ落ちすると自民党が野党に転落する
長期政権狙うとしても経済は安定させないとまずい
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:25:51.19ID:7LiwyATb0
女さんだけどパンケーキくそ爺総理を良いと思ったこと一度もない
むしろ庶民の生活をもっと締め付ける役割の人なのに、頭大丈夫?
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:42:28.36ID:4/VJMot40
いや、人気出て長期政権になると思うぞ

問題なのは人気ある内に早く解散しないといけない事
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:56:02.09ID:7LiwyATb0
>>124
よし、金稼ぎに貢献したろか

ガースー内閣ははっきり言って衆院選までの引き継ぎ
よく、民主主義は多数決だ!って言うけど、TVしか見ないんならまぁそうなるよねって結果ばっかりで20年以上も政府に騙され続けてる国民は日本以外にないと思うよ
日本をディスったら凄い勢いで噛み付いてくるのに売国の事実はわかってない奴ら多すぎて心配になってくるレベル
心の愛国者なら自民維新公明は絶対支持しないもんだけどね
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:24:56.85ID:k28vrK+z0
安倍と違ってお子様じゃないところが良い
前政権の問題点は大抵そこに起因するからな
無能なお気に入りを贔屓、すぐ感情的になって無駄に生む軋轢、等々
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:35:03.48ID:OwB/kbo00
スマホ値下げで女子供が目の色変えてる
その程度ですよ
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:37:01.36ID:C0ltUNuR0
>>112
有権者のほとんどが結果を評価できないってことじゃね
マスコミの扇動に流されるやつが未だ多数派だし
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:45:13.80ID:/DTZ1Kr+0
>「田中角栄」に匹敵

もしかして・・・五毛の工作かな?
自民も完全に支那マネーに乗っ取られちゃったかな?
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 03:46:47.62ID:txcOvA1M0
電波おじさん
メディア関係者戦々恐々w
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 04:20:51.79ID:txcOvA1M0
スガじゃないスカだ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 04:27:40.75ID:dWHGntcG0
安倍が悪すぎた反動だろ
5日の民主党みたいなもんだ
蓋を開けてどうなるかだな
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 04:55:52.71ID:6qifWWQHO
ユダヤ国際金融のエージェントでしょ
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:03:56.13ID:hf1XPpEU0
さっき終わった朝日の討論番組では支持しない人が
ほとんどだった。

世論調査と現実は乖離しているのではないか?
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:05:09.58ID:tkVvgVdw0
パヨク「菅の父は金持ち! 菅は叩き上げじゃない!」



パヨク発狂スレwwwww
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:05:43.63ID:H6jF0Kez0
中国人のアンケートだろ

安倍内閣で移民移民推進してた親中ハゲとか支持しねーよ
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:05:54.71ID:Um+QoZe70
朝日が乖離してるだけ
党内基盤と民衆人気がある時はメディアなんか手も足も出ない
粗を探して叩いてまた視聴率を悪くするだけだろう
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:09:19.02ID:6qifWWQHO
安倍も新自由主義だが、
スガの場合はレベルが違うからな
むきだしの新自由主義
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:22:19.72ID:cUIfD7LK0
鳩山は事情が特殊で参考記録だわな
政権交代ってのもあるし、麻生叩きと併せてマスコミの持ち上げ方が常軌を逸してた
その反動が前代未聞の支持率ナイアガラだったわけだけど
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:24:28.29ID:ChidizU+0
まあ誠実そうな感じはあるからな
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:27:42.13ID:OwB/kbo00
野党としては維新と民主党が組んで大塚が代表やった民進党が一番ベストだったんだ
ただマクロ経済を理解して無かったからどうしようもない
もう立憲で我慢しながら行くしかない
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:32:17.43ID:6JPN0XTU0
安倍内閣から、安倍個人に端を発する問題が一掃されたようなイメージだからな、
そりゃクリーンなイメージになるのは当たり前なんだよ。
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:33:37.56ID:qVKAgVZ00
いかにも悪代官タイプじゃなくコワモテじゃないのは大きいわなぁ
安倍もコワモテじゃなかったから、あれだけ色々あっても長期政権だったのでは?
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:42:59.02ID:dVH+KtqAO
>>145
ネオリベの中でも、誰の傀儡か、というあたりで、安倍との違いがある
そして安倍との共通点は、どちらも結局国民が食い物にされるだけという事にある
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:50:07.09ID:T0ftFpTz0
>>1
人気ねえよ
捏造すんなゴミメディア!
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:52:30.90ID:T0ftFpTz0
陰険陰湿仕返し策略
税金使って嫌がらせ
利権大好き国民殺し
外も中も汚ない菅が人気?
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 05:56:46.21ID:H6jF0Kez0
J念界隈が必死に菅擁護してるけど官房機密費でも貰ってるの?
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:05:00.54ID:EM3F8BSW0
安倍はぼんぼんだけど
菅は労働者階級出身だから
ぼんぼんは独裁者にはならないんだわ
独裁者になるのはいつも貧乏人上がり
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:05:27.11ID:o4aL+rs40
あんだが大将

加藤かよ
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:07:16.23ID:1flXRRpC0
あんな髪型してるやつがまともなわけない
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:08:21.32ID:OwB/kbo00
菅はもう中小企業基本法の見直しに着手してるよ
これにより中小企業に与えられてた税制優遇などの優遇措置が無くなりこれから中小はどんどん潰れる
国民がイメージしてる人物とはほど遠く
ほとんど小泉純一郎だ
これから小泉改革が始まり国民は痛む
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:09:56.33ID:OjZV6T6H0
>>74
>今から予言しておく

>菅政権は画期的な政策を数多く打ち出し
>歴代でも指折りの有能であり特に国民に愛される首相と呼ばれるようになる


0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:11:18.61ID:fW0kzIU90
しらね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:14:15.78ID:dI5bJ1NR0
安倍政権の実働隊長が菅だったのに、それを高い評価って頭がおかしい
日本人なんてイメージ戦略で簡単に操れるな
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:20:26.12ID:2bMVUIU+0
非選内閣のくせに好き勝手やる気まんまん
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:21:14.90ID:YTyo4hRh0
女性人気ないだろ。あんなヨボ爺、夜寝てたらガースーがひょっこりガースーしてたら発狂もんだよ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:31:49.11ID:6rqPkGLT0
>>163
それな
安倍の裏の汚れ仕事を引き受けてきた人なんだろうけど
そういう人が表に出てきてしまって大丈夫なのか、心配になる
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:34:42.48ID:4uBhpv+O0
苦労知らずの甘ったれこどおじが辛酸をなめた苦労人に嫉妬するスレ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:36:10.58ID:+79GxN4o0
そんなことはない まだ鳩山政権より低い
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 07:05:21.50ID:0fT5Fb4u0
>>163
氷河期より上は愚直、叩き上げが好きだからなぁ
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 07:25:00.14ID:/p7lqe8r0
アホだな
支持が高いのは選択肢が無い裏返し
ロシア見てみろ
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 07:25:15.26ID:hrH9VPdC0
派閥ない叩き上げだしな。
一般人からだし
もう老いぼれだし
叩くこともないし
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 07:29:46.45ID:wUVKLHWm0
>>1
2009年 鳩山=支持(71%)/不支持(14%)
2010年 菅直人=支持(60%)/不支持(20%)

どーでもイイデータって事だけは分かった。w
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 07:34:28.42ID:gLL4qIDR0
人気というかまだ物珍しいだけかな
上げて落とすのはマスコミの常套手段
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 07:36:16.99ID:78Uv68fG0
角栄のように今でも語られるような首相になるかはこれから
大英断期待してるぞ
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 07:36:25.97ID:nLx6OM1d0
>>12
お前らバカゴミクズカスどもがマスコミの一度やらせてみましょうに乗せられたからだろw
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 07:38:52.27ID:OhW/bKZr0
史上最低の安倍晋三内閣の番頭が人気とは国民が間抜けな証拠だな
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:01:06.78ID:giF4s5O90
>>1
こうなると、義偉が逆に角栄や直人と同じ末路を辿らなきゃいいけどなw
0183なな
垢版 |
2020/09/26(土) 08:32:13.94ID:o7iqNKIK0
高学歴官僚を権力でこき使う私大卒
そのうち足元すくわれらぞ
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:35:51.24ID:YNCJAHhS0
ガースが推進したGoToのツケが来週から回ってきますんで、そこんとこよろしく。
悲惨な現実が待ってるよ。
解散総選挙なんてとんでもない。
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:45:35.83ID:QRDOf7GJ0
>>170
有権者のほとんどじゃないか。
そうじゃないガキは山本太郎みたいなおっさんが好きなのかな。
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:46:14.56ID:QRDOf7GJ0
>>160
ブレーンが竹中平蔵だから。
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:48:07.32ID:CCg1O3420
女性の支持率が高いのは、低かった安倍政権の反動か、はたまた菅さんがパンケーキを食べてたからかな?
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:48:08.16ID:XlV+MoMa0
>>5
>2001年 小泉=支持(78%)/不支持(8%)
あんまり笑えない気もするな
高い支持率を背景にやったのが、小泉竹中改革
格差社会の導入だから
鳩山が何も出来ないバカだったのは、不幸中の幸いだったのかもな
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:48:13.76ID:IV9nlljh0
パンケーキを食べるガースが可愛い
から支持します

日本人マンさん
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:56:38.75ID:CCg1O3420
不思議なのは、菅さんに期待しているけど、支持はしない人が少しいること。
逆に期待していないけど、支持する人たちがたくさんいること。

どういうこと?
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 08:59:11.68ID:lZgpV37r0
安倍ちゃん歴代の総理の中では、田中角栄に並ぶ名総理だったと思う。
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:00:42.58ID:XqcoSsJD0
金足農の次は菅
秋田来てるで
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:04:59.41ID:nrbJcd+D0
田中角栄と違って胡散臭い金脈とかなさそうだし
いいんじゃないの
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:08:20.99ID:7KHgiW4e0
>>4
上京してくる秋田民はろくなやついねーよ!!
秋田って聞いたら付き合わねー
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:09:33.30ID:jBNL9SIT0
秋田で別に人気無いけどな
地元が嫌で嫌で逃げたのを自白してる奴だし
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 09:09:45.19ID:m6i1OuFF0
自民党は調子に乗り過ぎだから次の選挙で少し減らさな駄目だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況