X



【新たな迷惑行為が誕生】「じゃあ返します」買い物カゴ持ち去り急増…レジ袋有料化で被害相次ぎスーパー悲鳴★3 [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/09/26(土) 12:50:32.78ID:IrPkK2rF9
「じゃあ返します」買い物カゴ持ち去り急増…レジ袋有料化で被害相次ぎスーパー悲鳴
9/25(金) 20:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/69e8d6e200c300c0371e0be6d4fcded0d8852ba0

7月のレジ袋有料化により新たな迷惑行為が誕生

7月のレジ袋有料化からまもなく3カ月。

エコバッグを使った新たな買い物習慣も定着しつつある一方で、無料のポリ袋を大量に持ち帰ったり、エコバッグを使った万引きなどモラルを著しく欠いた行為が横行している。

そして新たに問題となっているのが買い物カゴの持ち去り。その現場をFNNのカメラがとらえた。

スーパー副店長:
お客さま。このカゴはうちのですよ…

迷惑客:
いや。じゃあ返します

スーパー副店長:
返すのは当たり前ですよ(怒)これはうちのものなんです

迷惑客:
はい…

駐車場まで買い物カゴのまま持ち出す客が急増
取材班が訪れたのは多くの買い物でにぎわう埼玉のスーパーマルサン吉川店。レジ袋の有料化後にある変化が起きたという。

多くの客が袋に詰めることなく、黄色い買い物カゴのまま駐車場へと向かっていた。そして自分の車に買い物カゴから直接品物を移している。

取材班:
なぜ買い物カゴのまま駐車場へ?

買い物客:
エコバッグが足りなかったから買い物カゴに入れて…

このスーパーでは買い物カゴに「持ち出し禁止」と書かれてはいるが、駐車場など敷地内であれば買い物カゴやカートを持ち出しても問題ないというルール。

しかし指定のスペースにカゴを返却せず、そのまま車に積み込んで持ち去る迷惑行為が増加しているという。その驚きの数とは…

スーパーマルサン吉川店・齋藤元宏店長:
7月ひと月で100個以上なくなっています

レジ袋有料化が始まった7月、ひと月で100〜150個もの買い物カゴが持ち去られたという。

自宅から緑色の“マイカゴ”持参した常連客に聞いてみると…

取材班:
買い物カゴは盗まれやすいと思う?

マイカゴ持参の常連客:
マイバスケットを買っているから、その気持ちはわからないんですけど。店のカゴは黄色だし目立ちますから、そんなことはできないと思いますけどね

買い物カゴごと持ち去ろうとする迷惑客を直撃
そこへ、スーパーのスタッフが別の車に駆け寄る姿が…車では買い物客が何やら積み込んでいる。

スーパー副店長:
お客さま。このカゴはうちのですよ

迷惑客:
いや…そうです

男性客の車のトランクには店の買い物カゴが…黄色い買い物カゴは確かに夜でもよく目立つ。

スーパー副店長:
(一度トランクを)閉められましたよね?

迷惑客:
明日の朝一番で…

スーパー副店長:
いやいやいや。これをやると本当に万引き行為と同じなんですよ

店員の指摘に客は…

迷惑客:
じゃあ返しますよ

スーパー副店長:
返すのは当たり前ですよ。これはうちのものなんです

迷惑客:
はい…

ふてくされた様子で指定の場所に買い物カゴを返しに行く迷惑客。

スーパー副店長:
(トランクを)閉められたということは本当にそのまま行っちゃいますよね?

迷惑客:
あした持ってきます。いったん閉めたら泥棒なの?

スーパー副店長:
このまま帰られますよね。明日の朝返すって、それは商品でも同じことでしょう。許されないでしょう?

迷惑客:
明日持ってくるって…

スーパー副店長:
そんなの言い逃れですよ。ダメです。許されません

迷惑客:
じゃあ警察呼んでください

スーパー副店長:
呼びますか?じゃあ。いいですか?

スーパー副店長:
ねえ お客さん。ちょっと反省してくださいよ、よく…

迷惑客:
わかりました…

スーパー副店長:
わかりました?

迷惑客:
はい…

レイ法律事務所の河西邦剛弁護士に聞くと、こうしたカゴの持ち去り行為は窃盗罪として10年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられる可能性があるという。

新たな買い物様式が定着する一方でモラルの向上も求められている。

★1:2020/09/26(土) 09:08:21.40
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601085310/
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:56:25.79ID:XRfkBW8J0
万引きも含む窃盗をする奴って
「金を払えばいいんでしょ」「返せばいいんでしょ」って逆切れする奴多いよね
罪の意識はないのか?
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:56:36.15ID:eQ0uK6RU0
>>733

自分も忘れた時あったが袋買ったよ
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:56:49.50ID:NFHZ+5R20
やることが中国人並み。
マジだんだんと民度が低くなって中国人と同じ。
もはや畜生レベル。
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:57:07.40ID:kGmBhRrb0
ID:wEG8ezAC0
そうそう窃盗犯みたいな犯罪者は優遇するのと示談金5千万円が店側が払うのが相応しいよな
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:57:38.86ID:JE4XPNr70
>>1
レジ袋を有料化したからこんなトラブルが起きたんだよ

レジ袋=経費

次は割り箸代、ストロー代、挙句の果てにバイトの給料代などの経費も客に請求するようになるでw
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:58:28.71ID:eTeUMYmE0
ダンボールいいよな
おれは多い時はダンボールだわ

なら業者に商品を店のダンボールで納品させてだな
それをカゴとして綺麗に積んでおく
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:58:33.20ID:QeJ2dLdn0
言ってること、やってることがママゴト遊びレベル。
大人から見れば、邪魔なだけ。
結局プラ袋を買ってるのだから、無料−>有料になっただけ。
或いはリュックを含め、年配の主婦が4,5個も布製の袋を両肩に
ぶら下げている。
あれでモンペ穿いて、手ぬぐいを姉さん被りすれば、まるで敗戦直後の
食糧買い出し姿そっくりで、惨めな気分。
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:58:41.11ID:yzPN4xYt0
おちぶれ日本の日常風景
この程度普通でしょ
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:59:30.95ID:ZEDOm9gc0
>>756
本来なら全部商品代の中に入っているものなんだが、おかしな法律で二重取り状態
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:59:31.46ID:eN+scAmS0
>>1
軽犯罪法なんて気軽なもん無くして只の窃盗犯として扱えよ
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:00:01.03ID:DIkX2oe60
うっかり持ち去るのならともかく注意られて逆切れって警察に通報しとけよ
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:00:19.12ID:cGInfK7u0
>>597
使ったことあるけどあれ前回のですって言って渡さないと
配達員からは言わない感じだったな
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:00:47.49ID:3aYqGZR40
駐車場の置き場から大量に盗んで四駆に積んで行くガキ見たことあるな。
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:01:51.65ID:+mp5RAo40
なんで犯人が警察呼べって言ってんのに店員は呼ばないの?
言いがかりだから?
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:02:23.28ID:igMOVvbK0
心情的にはもっとやれ

バイオマスですべて解決なのに
バカみたいな値段で売りつけやがって
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:02:31.97ID:ahYicNC00
環境対策としては無意味と思ってるんだからもう義務付けはやめたらいいだろ
店も金取った方がいいかそれがデメリットが大きくなるかで判断するんだろうし
バイオマスでさえ有料で売ってる店もあるんだから
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:03:05.06ID:aLTsor+o0
カゴ泥棒全員が日本人だとは思わんがやはり国民が貧乏になって余裕がなくなってる
移民もガンガン入れてるし民度や治安はもう二度と良くならない
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:03:06.28ID:DmF5+aLQ0
>>768
何にもならんから
相手の能力や対応によっては返って店側の問題になるから
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:03:35.17ID:8PDHA7Zr0
レジ袋有料化の時の官房長官のドヤ顔を今でも思い出します
スーパーはそれでもこの人たちを支持しますか?w
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:03:42.93ID:+HrFqtdq0
>>733
買い忘れたお菓子一個を戻って買って商品裸で店外に出た。警備員か店長が飛んで
来ないかと期待したが来なかったな。堂々としてればいいのかもw
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:04:53.23ID:/ehiOkMq0
>>37
窃盗罪は、不法領得の意思で他人の財物を窃取する
ことによって成立する犯罪をいう (刑法 235) 。
手段が単純な占有奪取であり、目的物を物色するときに着手が認められ,
その物の支配を自己または第三者のもとに設定したとき既遂となる。

トランクを閉めた時点で物の支配が自己に移転することになるから
この時点で既遂となるわけだね。
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:04:57.63ID:3aYqGZR40
新聞紙とダンボールは助かる。
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:04:57.94ID:+HrFqtdq0
>>773
洗濯籠くらいしか使い道ないからね。今は洗濯機買うと付いてくるし。
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:06:44.73ID:bsAJmhNP0
今までただで渡していた袋を渡さなくなった店にも責任があるだろ
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:06:54.27ID:DmF5+aLQ0
>>776
>トランクを閉めた時点で物の支配が自己に移転する
ダウト
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:07:03.00ID:oRHZ9GB00
店からカゴ持ち出したら万引と同じ扱いにすると店内に貼り出しとけばいい
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:07:04.36ID:icDGelj70
無料袋継続してる店があるんだから
コストを客に丸投げした時点で店が悪い
潰れても仕方ない
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:07:21.64ID:BJ1j7dKH0
数年前、主婦が瓶入の牛乳をズコンーって落として割れて店内にぶちまけたんだよ
説明してたけど、自分のビニール持参だったっぽくて破れてたんだろうな、
無駄に清掃コストもかかるし、こういうのも迷惑行為といえばそうなるよな
そういう事案も増えてんじゃね?(ワイン等ビン類買う場合ははバッグ必須だな)
これ小泉のアホが導入したの?百害あって一理もないと思うよ
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:08:12.47ID:knMsdgw10
外国人はまだ日本人のモラルを誉めるみたいだが、実際大型店勤務経験ある者から言わせて貰うと、確かに良いお客さん、普通のお客さんの方が勿論圧倒的に多い。
しかし、マナーの悪いひとの行為も頻繁に目につく。
冷凍、冷蔵の食品を売り場に戻すの面倒だからと家電コーナーの展示品のレンジの中に隠したり、
家庭用品コーナーの展示品の収納ケースの引き出しの中に隠したり。
窃盗に関しては化粧品の箱だけ売り場の棚に放って中身だけバッグだのに入れて盗む。
窃盗以外に被害が大きいのが高い肉や寿司の盛り合わせやその他高額な食品をカートの上下に満載してそのまま売り場の通路に放置して帰る。
これは何度かそういえカートを目撃したが明らかにわざと。
勿論常温で何時から放置されていたか分からない物は売り物にならないから処分。
メーカーからの販促品の非売品の装飾品を盗む、子供が欲しがるから勝手に盗る、
DVDその他料理本入の圧力鍋とか実物展示してるのに勝手に防犯タグ付きの箱を開封して中身出しまくって綺麗に元に戻せない状態にする人、
その他書けば幾らでも非常識な人だらけ。
長文スマン
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:08:48.15ID:+HrFqtdq0
>>779
テープは貼ってくれたよ。万引きと思って店長が来るかと思っただけ。ま、本当の万引きは
ポケットかマイバッグに入れてドキドキしてると店も経験から知っていると思う。
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:09:09.35ID:KRz6hVDJ0
最悪最低の法案だな
レジで嫌な思いをする度に小泉進次郎の世間知らずの糞面が目に浮かぶ
0791百鬼夜行
垢版 |
2020/09/26(土) 15:10:11.54ID:RTgYji9N0
解決方法、ビニール袋をタダで配れば?
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:10:13.32ID:NrEHWr2E0
ジャップオタワ/(^o^)\
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:10:22.07ID:4cLUKJuP0
>>12
見せしめで頼む。
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:10:30.16ID:tOGMzpS90
民主党!レジ袋問題をつっこんて
小泉批判すれば支持を取れるぞ
やるんだ。
0796百鬼夜行
垢版 |
2020/09/26(土) 15:11:11.68ID:RTgYji9N0
>>789
本人が買い物するたびに、嫌味言いたい。
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:11:17.43ID:knMsdgw10
俺は普通の買い物の時はレジ袋買うか、既にホームセンターとかで買った100枚入レジ袋を数枚持ち歩いてる時はそれ使う。
冷凍物大量に買う時はクーラーボックスをカートの下の段に積んで買い物する。
レジで支払いの時にクーラーボックス自前のですと、窃盗してないですよと中身を見せて、精算終了したらそのままクーラーボックスに詰めてる。
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:11:55.94ID:fd5AyoUI0
昔あった瓶ジュースシステム
瓶を店に返却するとお金くれるやつ

スーパーにある100円入れて使うカートも同じだよね
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:12:19.67ID:AAqrC5eb0
そこで再び無料に戻すスーパー、コンビニチェーンは出てこないのか?ヨドバシやマクドみたく紙や生分解性プラスチック使えばOKなんだろ。
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:12:28.86ID:wEG8ezAC0
>>754
ガチの犯罪者発見
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:13:59.70ID:IaatDK1W0
よく考えてみたらみんなカゴ持って買い物すれば
スーパーが用意する必要無いじゃん
ゴミ出ないし
袋有料化までしたんだから店舗でカゴ貸し禁止にすりゃ良いのにな
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:15:14.61ID:5NPax7+x0
ある町でスーパーの名前入り買い物カゴをママチャリの荷台に装着してる奴見た時は呆れたわw
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:15:33.01ID:QtAhZdbH0
フジテレビで特集やってたから仕込みかと思っちゃったよ
取材中に都合よく盗難現場に出くわしてるんだもの
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:15:47.10ID:kpwLXhw80
あんないろんな人が使い回してるカゴなんて
タダでも持ち帰りたくないな
たとえ洗ったとしても使いたくない
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:16:44.06ID:sN8TiXMW0
こういう欠陥って一定数いるのがな
育ちがわるいのか脳に障害があるのか
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:17:12.65ID:tk/ngd7A0
レジ袋有料化する方が悪い。なんでわざわざ袋もち歩かないといけんのや。エコバックを作ったり選択する方が環境にとって害悪で全くエコロジーじゃない。
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:18:00.46ID:oDUVA3Tn0
かごも返したら100円戻ってくるカートみたいにしたらいい
持っていくやつって恥とか感じないしかえって逆ギレする底辺たから結局持っていったら損するようにしないとダメ
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:18:11.71ID:gnmQu0RI0
ところで何故業界はレジ袋有料化に賛成したのだろう?
SDGsの関係だろうが、ポリ袋は本来石油の捨てる成分を使って作られており
削減したら石油精製所で燃やすだけだし
燃やしても有害物質はでない
ゴミと一緒に燃やす事で補燃材になり焼却炉での石油消費量を減らせる
ポリ袋が無ければ変わりに別の素材で出来たゴミ袋の消費量が増える。
エコバックも石油の成分の中のいろんな事に使える大変有用なホリプロビレンを使って作られており更に無駄が増える。
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:18:37.01ID:vlMCFlbp0
つうかさ袋なんか持参しなくても
ダンボール置いてあるだろ
あれ使えよ
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:19:50.77ID:8hCACPyg0
20年くらい前にマルエツでカゴの使い勝手が良いから売ってくれって言ったら売ってくれた。
当時500円だったけどまだプラスチックのカゴをその辺で売ってなくて重宝したな。
今でも洗濯物を干す時のカゴとして活躍している。
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:20:15.05ID:V2PdAOyB0
レジ袋有料化が問題解決どころか余計問題化してる
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:20:28.04ID:Mp60bkKx0
うちの近くのスーパーに夜になると品物を詰める台に備え付けのビニールを使って
マイバッグいっぱいにサービスの氷を詰めてるおばさんがいるわ
ああいうのもやりすぎるとそのうちなぁ
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:21:10.60ID:Vamgxy6U0
まとめ
・経費で仕入れた袋を客から二重取りしている店が悪い
・バイオマス袋なら無料にできるのに あえて袋で金を取る為にしない
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:21:25.56ID:oDUVA3Tn0
>>813
ダンボールわざわざ取りに行って組み立てる手間考えるなら袋持っていったほうが早くね?
ダンボールは重い物入れたらそこ抜けるし
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:21:29.60ID:JQxjmao80
じゃあって何や?じゃあって?泥棒野郎が
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:21:31.53ID:kGmBhRrb0
ID:wEG8ezAC0

ガチの犯罪者発見
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:22:52.44ID:YzG4NTT60
あー、こういうの想定してレジ袋有料化にしないと現場が苦労するよな。カゴ持っていくのって大量に買込む人だし、結局、カゴ持っていくのダメなんだとわかったところで、もう同じ店行くの抵抗あるから二度と行かないだろうし。
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:24:31.62ID:4D4Scg530
吉川w
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:24:49.30ID:TG6z5J0h0
>>1
でもレジ袋有料化に違反して無料で渡すと罰金が100万だから
万引きと合わせても罰金よりは額が低い。
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:25:05.12ID:8hCACPyg0
>>812
ゴミとして燃える分はいいんだけど海とかに流失した場合。マイクロプラスチックとして生態系に影響与えるからかな?
東日本大震災の津波で海に流された膨大な量の物品は大半が今でも海上に漂っているらしいし
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:25:05.12ID:4BDin12P0
俺のオヤジが40何年も前、上京したての頃にやったっぽい。
ガキの頃、家の倉庫にスーパーのカゴがあったわw
まあ悪気はなかったんだろう。
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:25:34.44ID:a96CLHnB0
マイバッグにしただけで本屋で万引き急増とか、スーパーでカゴごと持ち帰るとか
平均的日本人のレベルって中国とそんな変わんねえよな
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:25:34.86ID:2XEgjhhz0
>>1
民度低い底辺もウェルカムだから
スーパー可哀想
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:27:05.27ID:c28TYxLM0
てかバッグ忘れたら忘れたでレジ袋大きいの頼んでごみ袋にするけどな
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:27:12.37ID:2XEgjhhz0
>>22
親の代から図々しい
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:27:24.42ID:2XEgjhhz0
>>23
死ねよ
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:27:28.53ID:9GnevTLL0
252 名前: 利根っこ 投稿日: 2020/09/03(木) 23:28:33 ID:Pi3aHgDQ [ KD027094051211.ppp-bb.dion.ne.jp ]
吉川市民がやってることを証明しな。まず。
名前: 利根っこ 投稿日: 2020/09/04(金) 19:24:26 ID:9Vi1ZFAA [ KD027094051211.ppp-bb.dion.ne.jp ]
事件が起こってるのは君の脳内だけだよ。
259 名前: 利根っこ 投稿日: 2020/09/04(金) 19:56:35 ID:9Vi1ZFAA [ KD027094051211.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あ〜、テレビね。君らしいよ。
263 名前: 利根っこ 投稿日: 2020/09/05(土) 07:42:10 ID:YJrFFoyQ [ KD027094051211.ppp-bb.dion.ne.jp ]
吉川市民がやってると言う根拠を少しでも示してみ。
272 名前: 利根っこ 投稿日: 2020/09/05(土) 16:46:06 ID:YJrFFoyQ [ KD027094051211.ppp-bb.dion.ne.jp ]
まだ、飽きずにテレビのこと話してるんだ。
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:27:53.91ID:/kdB9c2D0
>>4 ⬅︎その、チョンはお前やろ?
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:27:56.62ID:2XEgjhhz0
>>24
セクシーな
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:29:02.33ID:/kdB9c2D0
>>834 ⬅︎犯罪者
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:29:21.91ID:AmZUD7db0
今までクレーマー客相手にひれ伏して
逆に従業員批判繰り返してたのに
いまさら我々は客の被害者って
都合良すぎ
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:29:58.86ID:kgHZtXRL0
もう紙袋にすればいい
そのコストは店側が商品に添加させればいいだけ
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:30:10.03ID:OXyWiNcT0
300円くらいでマイカゴ売ってるスーパーもあるのに。
それか折り畳み式コンテナに入れればいいのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況