X



【社会】「農業を継ぎたくなかった」16歳少年が父親刺殺。青森県つがる市★4 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/09/26(土) 16:22:38.17ID:13r5OYKs9
https://news.livedoor.com/article/detail/18958066/

青森県つがる市の高校生の少年(16)が父親(49)を包丁で刺して殺害したとされる事件で、
少年が「父親から農業を継ぎたくなかった」という趣旨の供述をしていることが、捜査関係者への取材でわかった。

県警は父親への不満が背景にあったとみて調べている。

発表によると、少年は14日午後3時過ぎ、つがる市の自宅で農業を営む父親の首を包丁で刺したとして、
殺人未遂容疑で逮捕された。父親が死亡したため、県警は殺人容疑に切り替えて捜査している。

凶器とみられる包丁は自宅内の台所から持ち出され、押収の際、血液がついていた。
少年は取り調べに素直に応じているという。

青森地検は25日、少年に関する勾留延長請求が認められたことを明らかにした。
新たな勾留満期は10月5日となる。

少年法によると、犯罪行為を犯した20歳未満の少年は全て家裁に送致される。
家裁は少年の家庭環境や犯罪の原因を調べる観護措置をし、少年院送致などの処分を決める。
16歳以上が故意の行為で人を死亡させた場合は原則、検察官に逆送される。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601096306/
1が建った時刻:2020/09/26(土) 10:58:05.84
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:17:55.79ID:jQmHJflc0
>>116
〜のように降りから繋がる文章が何言ってるか分かんないんだけど
農業には憧れるんだよ、例え馬やアトリエが無くても
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:18:35.76ID:awCVbpXC0
普通は一回都会でリーマンして
あまりの他人を出し抜くことばかりの人間関係に
なじめず帰ってきて、頭下げて親に弟子入りするんじゃないのか。
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:18:36.74ID:nA5Uah9b0
>>112
でもまあ30-40代になるとそれでもいいなってなってくるからね
お父さんも慌てずとりあえずやりたいようにやらせれば良かった
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:18:37.11ID:HZqbYBML0
自分の子供だからって本人の意思無視して無理強いしたら
そら返り討ちに合うわ!
田舎の土人は総じて知能の足りないアホが多いから
さもありなんだわw
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:18:49.40ID:QyhcgOf80
一家離散、破産のパターンか
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:20:43.44ID:kOsgTMGW0
相当なバカだな
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:20:43.56ID:nmHGVJJf0
難関大学行くレベルで頭がいいなら気持ちもわからんではないが、そうでないならなら農家の後継は悪くないかと
田舎の給料は馬鹿みたいにやすい
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:22:10.75ID:KBursWbj0
農村の後継ぎ信仰はヤバイよマジで
横溝正史の世界と同じだよ
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:23:56.73ID:rDda0x0l0
>>117
こないだ食糧難だったし
古米もバカ売れしたろ
逆に補償あるのは農業だよ
会社勤めでもクビきりあるしな
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:24:48.70ID:G6o6arNm0
>>133
んなこたねーよ。
最近なんか特にそう。
大きな農家ほど子供に農業を継がせないから、地域で支えきれない規模の農地がドンドコ出てる。
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:25:06.69ID:tzKSlr+v0
>>89
だからおまえみたいな馬鹿がいるのか?
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:25:28.06ID:n1tSevxp0
>>118
断れる家庭ばかりじゃないと思うよ
うちは親の言うことはどんなに理不尽でも絶対で口答えは許されなかった
親の命令にちょっと「え?」って顔しただけで何発もグーパンされたよ
一歩間違えたら自分もこの子みたいになってたと思う
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:25:48.72ID:UoYTYlIY0
>>123
農業に対する知識が無いから
上っ面だけ見て憧れてるって意味よ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:26:32.55ID:tzKSlr+v0
>>132
おまえが無知の大吟醸だろ?
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:26:37.69ID:suBcNwL/0
無事根無草になってよかおめ
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:27:03.53ID:qfSFZ5vO0
>>137
毒親ってやつだな…
地方かな?
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:28:06.43ID:5ZnIDg6c0
農業なんか継いでられるかっつーの
ブラック企業の方が楽だっつーの
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:28:46.31ID:tzKSlr+v0
>>126
ゴキブリのおまえが、言っていいことじゃないな
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:29:19.83ID:HZqbYBML0
親がクズだと子供はめちゃハンデあるからな
まあ中途半端にケガさせずに
キッチリ殺せたことが何よりの救いか…。
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:32:05.24ID:cHcPkTRp0
継ぎたくないって目標は達成できたけど、本当にこれで良かったのか?
0154◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2020/09/26(土) 17:32:39.67ID:xCRj7Vuw0
こういう事件をみて悲しい出来事だとか微塵も感じないまま恥ずかしげもなく持論を展開している君ら
どんどん人間じゃなくなっていってることに早く気付くべきだよ
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:32:42.57ID:j23+OEVb0
自分探しをしたかったんだろうな
本当の自分って一体何なのかと…
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:33:13.43ID:z77tOMZl0
男なんだから一度は外に出してやれば良かったのに
それでうまく行けばいいし駄目なら後を継ぎに戻ってくるだろ
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:34:10.69ID:Xk9KHoMy0
>>99
天候に左右されそうだし
休みが取れるイメージが無いんだけどそうでもないのかね
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:37:40.13ID:Q7xjhKC70
>>80
これな
16才で農家しか選択肢ないのはかわいそう
30までは好きにさせれば良かったのに
最近の若いのも30前後で嫁連れて帰ってくるのに
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:38:02.62ID:HZqbYBML0
ガキは親の生き方を見て自分の振り方を決めるもんだ
親が楽しそうに農業をしてたら農家に興味をもったかもしれない
でも実際は疲れきった顔で家では悪態ばかりついてたんだろう
残念ながら農業の楽しさを教えられなかったこのオヤジが負けたんだよ!
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:38:06.47ID:i/GXSYs60
>>137
5,6年前に北海道で母親と祖母殺したJKも同じような目に遭ってたという
毒親でもここまでのレベルになるともう生まれた時点で詰み
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:38:34.91ID:S/HdJ/1U0
14日にそんな事件があった報道さえ知らん
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:38:56.61ID:knSouReO0
まあ、継げと言われるくらいなら儲かってたんだろうな
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:40:05.53ID:4zZjbxuh0
実家農業だけど
継ぐ気もなく、親も継がせる気もなかったのか
何も言われなかった、もう40手前だけど、このままサラリーマンやって終わりそう。
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:40:08.31ID:sVxXttCq0
田舎の農地は売れないよ
買う人がいない
農業やってる人にただで使ってもらいたい人がいっぱいいる。
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:40:25.55ID:Q7xjhKC70
>>111
百姓なんか年取っても知識ないやつはないぞ?
その畑での最適解を経験で身に付けてるだけ
勉強すればその経験の何倍も技術上がる
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:41:35.69ID:anJonosn0
>>160
ある程度外で社会経験積めば
やっぱ地元で家業継ぐのもいいなという気持ちも出てくる可能性あるのにな

バカ言ってんじゃねえおまえはこの家継いで農業やるんだよおまえにそれ以外の道なんかないからな、
みたいな勢いだったんじゃないのかこの親父は
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:42:03.61ID:iIRPJy0B0
農家が勝ち組いわれる時代なのに
やりたいかと謂われたらちょっとあれだけど
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:44:34.44ID:7RLAIaMk0
お前らみたいな無能なこどおじには関係ないが
能力があって都会でバリバリ働きたいのに
家業を継げとか言われたら悲惨だろ
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:45:04.86ID:G6o6arNm0
>>160
とは言え、仮にこの息子が30で帰ってきても、親は既に63だからなあ。
そこから農業を一から教えるってのも、時間的に中々厳しい面はある。
なんか持病でも抱えてたのかも知れんね。
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:46:15.10ID:YsfvOAlC0
頑として絶対に譲らないから、殺すしかなかったんだろう可哀想に
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:46:47.84ID:sVxXttCq0
暗いうちから働いて、昼間は暑くて危険なので昼寝する、夕方また暗くなるまで働く。
暗くなったら出荷の調整作業などをやる。
まぁ、しんどいよ。
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:49:29.23ID:n/qX9jmR0
>>173
んでも実際、そんな感じでやってるとこ多いんでない?
うちの実家も、30代新規就農の子供に60代の両親が教えて、その3人に80代のばあちゃんが教えてるw
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:49:46.89ID:vsXPSL1O0
おらん家の農業継がねぇどが、ばかこくでねえっ!
おまえが今まで白いおまんま食えてたのは
代々ご先祖様から田んぼ耕しでたがらでねぇが!
こん穀潰しが、ぶち殺しでやる!!
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:49:55.93ID:hq1NgoSL0
事件は「農業」かどうかは関係ないんじゃないかな
他の家業でも起きうると思う

問題は親子関係がどうだったか…そう考えるけどね
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:52:55.84ID:HgZte6Pi0
家を継いでやるからその前に一度都会に出たいと親を騙して
進学させてもらってそのまま帰らず計画的に家業を潰させたクズがいたわ
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:56:11.86ID:OLa6cTpY0
旧地主なら農家も悪くないし
農家と公務員と言う地方のエリートみたいな人達もいるけど
元小作の農家なんて普通はやりたくないよ
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:58:04.18ID:G6o6arNm0
>>179
確かに実際多い。
そうした子供が前職の経験を生かして農業をやってくってパターンも多いしね。
最近の農業は前職が多種多様な人間が入ってきてる業界だから、そこまで無理して若い頃から就農させる事も無いとは思うんだけども。
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:58:54.18ID:xfcD9jhi0
今の時代農家も悪くない
バブル期だったら抵抗あるのもわかるが
食いもん作ったり売るのは一番食いっぱぐれないよ
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:59:51.03ID:AQ4HFG/k0
この町出身の旭富士は近大辞めた後、角界入りするまで故郷の漁港で人夫をやっていた
自分で人生切り開かなきゃ
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:00:18.03ID:tilmTY230
これからの時代は農業は勝ち組になれると思うな
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:01:06.88ID:rO8A0Qmt0
>>112
畜産ならそうだが、青森の農家なら冬場は農作業したくても雪で出来ない
夏の間に1年分稼げるなら冬場は遊んで暮らせる
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:02:11.32ID:jSlJf0aT0
東京でサラリーマンしている農家の長男坊は何を思う
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:03:20.49ID:8OybsftF0
農業やりたがってた三浦春馬くんのことをなぜか思い出してしまった
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:03:51.43ID:HgZte6Pi0
>>186
大体は曖昧にした結果こうなったって感じだろ
そいつの場合親は完全に信じてちゃんと準備してたからな
従業員も数人いたから相当恨まれてるはず
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:06:16.74ID:6JPN0XTU0
ひょっとして『農業を継ぎたくない』は口実で明確な別の動機と殺意が有って殺したんじゃねーの?
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:06:37.50ID:daPfaMpL0
殺人犯なんて何処も雇ってくれない
もう実家の農家を継ぐしかないなww
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:07:25.96ID:Ky3fsl1b0
未だに自分の家業を継げという親がいるのか。どんだけ世界狭いの?
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:08:30.60ID:AQ4HFG/k0
>>193
昔は秋から春まで東京に出稼ぎに行ってたんだよ
高速道路や高層ビルの建設もあったけど、期間がとにかく長い地下鉄工事が多かった
副都心線を最後に地下鉄工事は完全になくなったのは痛いかも
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:09:07.24ID:D/qcHeN50
結婚して子供さえ作れば将来安泰じゃなかったのか?
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:10:27.40ID:9d1Fw/Mx0
親を殺すとか農業やるよりキツい人生になってしまったね
馬鹿だなあ大学進学して就活上手く行ったら説得して逃げたらいいのに
どっちにしてもコミュ障っぽいし普通に働くのは無理だったと思うわ
そう育てたのも親だけどね
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:10:37.89ID:fTTWXYKK0
でも農家でもめっちゃ土地や機械あるなら

営業とかやるより儲かるぞ
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:11:13.96ID:nBLni3P50
こんな事しでかして、親兄弟・親族迄お先真っ暗。
兄弟も就職や結婚とかムリだろ。
そんなにイヤなら自分が死ねば良かったのにな。
まさか親父殺したらバラ色の人生が待ってると思ったんじゃねぇだろうな?
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:11:32.78ID:fKCZVUCN0
大人になってから後悔するよ
大変だろうけど仕事が用意されてることに
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:11:56.48ID:NuQdVTw60
仕事ぐらい自分で選びたいよな!
これは嫌だな!殺っちまったら全て終わりだが
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:16:12.15ID:TkrKoJPc0
>>15
今の時代、大学行かせてから農業やらないと、根性運営農業のままだとジリ貧な気がする
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:17:51.96ID:J+V3wxrr0
父親の頭が古くてパワハラモラハラだったんだろうな
殺っといて正解だと思う
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:18:07.83ID:RfYOggfT0
農家とか勝ち組やんけ
ネトゲ板に農家が多いことがホワイトなのを証明してる
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:18:09.82ID:Xw6GDpd50
農業継ぎたくないのは良いけど・・・・どのみち殺人犯って事でもうまともな職にはありつけないでしょうよ。

仮に少年って事で実名報道されなかったとしても・・・18で高校卒業・・・など事実上不可能だわな。
履歴書になんて書くんだろうw良くて高校中退で、当面少年院で過ごす事はほぼ確定である以上、
相応の空白期間は存在することになる。

親父殺したことによって遺産相続の権利も失ったはずだしね。さて、どうなる事やらw
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:18:37.01ID:68PYLWp10
>>8
父親も農業するのが嫌だったかもな。

それで息子にも農業をするように強要してたかもしれないね。

そうだったら、不幸の連鎖だね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況