X



【古代】2千年前のシベリアに暴力の時代、犠牲者の遺骨が続々出土 「これほど暴力にまみれた民族の遺骨を見たことがありません」 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2020/09/27(日) 17:25:39.44ID:Ae2VUMew9
 ユーラシア大陸の草原地帯(ステップ)にかつて存在した遊牧国家。その崩壊が、数百年に及ぶ激しい闘争の時代をもたらしたのではないか。

 シベリア南部でこの時代の遊牧民の墓を掘り起こした考古学者たちは、そう考えた。墳墓から、暴力の犠牲者と見られる遺骨が多数発見されたのだ。

 ロシアとスイスの考古学チームは4年前から、ロシアのトゥバ共和国で埋葬のための墳墓(クルガンと呼ばれる)を発掘していた。「トゥンヌグ1」と名付けられたその墳墓は、遊牧民族スキタイが築いた初期の大規模なものだった。スキタイは、紀元前1100年ごろからヨーロッパとアジアの間にある広大なステップの大部分を支配していた。

※省略

 ところが、スイス、ベルン大学の考古学者マルコ・ミレラ氏らがトゥンヌグ1から掘り起こした数十体分の遺骨を調べていくと、驚きの事実が浮かび上がってきた。「これほど暴力にまみれた民族の遺骨を見たことはありません」と、ミレラ氏は言う。「最初に見つけたときは、それほど驚きませんでした。ところが、次から次へと暴力を受けていた跡が出てきました。成人男性だけではなく、子どもまで、多くの人々が暴力にさらされていました」

 9月16日付の『Journal of Physical Anthropology』に掲載された論文で、ミレラ氏らは100カ所以上に残されていた傷跡から、古代ステップの暴力的な社会を描き出した。小さな墓所に埋葬されていた少なくとも87人の遺骨のうち、20人以上に切り傷、矢じりや剣先で開けられた穴、殴られた跡などの傷が残っていた。犠牲者は子どもから老女まで幅があるが、ほとんどが10代前半から成人だった。

遊牧国家の興隆と崩壊

 この調査結果は、シベリア南部で起こったことが遠く離れた古代中国にも影響を与えていたことを示す証拠にもなりそうだ。墓に埋葬されていた人々は、激動の時代を生きていた。その数世紀前、この地方は匈奴(きょうど)と呼ばれる遊牧国家に支配されていた。匈奴は南東へ向かって略奪を繰り返しながら勢力を伸ばしていた。万里の長城は、中国の皇帝がこの匈奴の脅威に対抗するために建設したものだ。当時の中国の文筆家たちは、隣人である遊牧国家を驚嘆と侮蔑の眼差しで眺めていた。

 漢の歴史家、司馬遷は、紀元前1世紀に、匈奴に関して次のように書き残している。「平時には家畜の群れを牧し、狩猟によって生計を成すのが習わしだが、危機においては武器を手に取り、略奪と襲撃に打って出る。生まれながらに備わった彼らの気質のようだ」

 西暦100年ごろに匈奴が崩壊すると、ステップ一帯は混乱に陥った。戦士たちは、力をつけ始めていた漢を襲うのではなく、仲間同士で争いを始めた。ベルン大学の考古学者で発掘責任者のジノ・カスパリ氏は、「トゥンヌグ1の遺骨から察すると、匈奴の滅亡によってこの地域の政治的安定が崩れ始めたのだろうと考えられます」と話す。

骨の傷が伝える暴力の痕跡

※省略

 また、首に近い脊椎の前部分に切り傷がある男性や少年の遺骨も発見された。向かい合って格闘したり、自己防衛だったのであれば腕や上半身にも傷がつくはずだが、そのような傷跡は見当たらなかった。つまり、のどを切られて処刑されたか、何らかの暴力的な儀式が行われていたと思われる。「少なくとも一部の遺骨は、儀式で殺されたものと考えられます」と、ミレラ氏は説明する。

「ただ残虐なだけではなかった」

 ステップの遊牧民にとって暴力は当たり前のことだったかもしれないが、過去の発掘では情け深い一面があったことも示されている。1990年代にトゥバの別の場所で似たような遺跡を発掘したアイルランド、クイーンズ大学ベルファスト校の考古学者アイリーン・マーフィー氏も、やはり外傷と暴力を示す遺骨を多数発見した。しかし、印象に残ったのは長期的なケアを受けていたことを示す遺骨だったという。

「子どものころに障害を負ったものの、成人した人も多くいました。ステップの人々は、ただ残虐なだけではなく、人を助ける思いやりの心も持っていました」。なお、マーフィー氏も今回の研究には参加していない。

※省略

 トゥンヌグ1がまだ使用されていた西暦1世紀、匈奴が崩壊し、その強力な余波はアジアとヨーロッパにあった他の帝国をも襲った。その頃、匈奴から遠く離れたローマの文筆家たちは、中央アジアで戦闘好きの民族が台頭していると記録に残している。西へ向かって勢力を伸ばしたゴート族、アラン族、フン族の猛攻により、ローマ帝国は崩壊の危機へと追いつめられる。(続きはソース)

9/26(土) 7:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200926-00010000-nknatiogeo-sctch
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200926-00010000-nknatiogeo-000-1-view.jpg
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:28:12.75ID:dpFHyZoD0
たっぽい
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:30:33.44ID:KwRdgs200
2000年前だと前漢末〜新〜後漢初あたりか
中国の北方に中国の脅威となりえるほどの勢力はなかった印象
さらにその北の話だろうか
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:33:05.86ID:l+4TDSKk0
ロシア・中国・南北朝鮮には今も受け継がれているよね?
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:33:16.23ID:5GjwQh/N0
匈奴とか字面が凄いよな
その後そう呼んだ漢人を駆逐するんだから更に凄い
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:33:46.84ID:pKsTeEOs0
蒙古国の領土主張にツングース全域を含んで頂きたい
あとモンゴル、タンヌ・トゥヴァ併合時に必ずユニット、将軍の参入を求める!!

んんー史実でも海軍予算を絞って陸軍全振りをやっておけばねえ
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:35:37.95ID:SG7v5h+E0
人類の歴史は戦争そのもの
未だに猿だもんなあ
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:36:03.29ID:6tmp2pPv0
「ふんぬ」と読む人は学があるのか捻くれてるのか
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:36:39.29ID:WdXx0k3h0
>>10
足立区の遺体も大体同じなんだよな
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:37:06.23ID:L8HGC8dE0
日本の戦国時代でも敵の首を腰にぶら下げて自慢してたんだろ

現代からみると想像するだけでおぞましい

しかし時代が変わればそれが普通だったんだ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:38:51.32ID:Kq/OwbBO0
創世のタイガもレイプの鬱展開で読むのやめたわ
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:40:31.34ID:Hh6frSkt0
時効でしょ
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:56:56.32ID:jBbHOW+x0
おもしろいな
シベリア南部は文明の起源説あるからな
過去にはもっと温暖だった時期があるんだよね
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:58:15.69ID:jBbHOW+x0
>>36
スキタイ人なんて今いないよ
その顔はモンゴル人
スキタイはペルシャ系と言われてるからコーカソイド
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:59:36.57ID:qsItfOTC0
古代DQN
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:04:15.56ID:uQlvIiqJ0
>>31
現代日本にも当てはまるよ
力の強い子はいじめられない
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:04:30.13ID:Xlu969gx0
記事を書いたやつはアホかwwww

コレは、シベリアじゃない。100%モンゴル
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:05:23.19ID:jBbHOW+x0
スキタイ人は黄金を大量に持っていてあらゆる大地に墳墓を作って格納した
彼らの文化的に墳墓をいじるということはしないので何千年も残ってた
その後それを探すゲームが欧露で流行
一個一個探して黄金をゲットしてた
発掘する黄金が尽きるころ今度は貂の毛皮が金になるので追いかけた
そのままシベリアをまたいで全部が領土になった
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:07:55.33ID:leEsuGwO0
学校で人は殺して良いものと教育しろ。
直心影流の殺人剣を必修にするのだ。
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:08:13.56ID:Xlu969gx0
お前ら、そろそろ中央アジアって言葉を覚えようぜ。


中央アジアの遊牧民。

呼び方は、
匈奴、突厥、スキタイ、モンゴル、

コイツラは超戦闘民族だよ
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:11:05.67ID:H9C9KYXP0
ユーラシア中央部は遊牧民がヒャッハーしてた。そこからとおい西ヨーロッパと極東の日本だけが栄えた
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:11:48.42ID:jBbHOW+x0
シベリアは北アジアだからモンゴル高原の真北だろ
別に変な記事じゃないぞ
地理感覚どうなってんだ
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:13:02.15ID:oqZOASoe0
青谷上寺地遺跡を襲ったのは匈奴なのかもね
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:14:07.91ID:jBbHOW+x0
>>51
ごく最近の話な
長い古代中世でほとんどが中央部の方が上だった
日本は置いとくとして中国なんて大したことないし
西欧に至ってはトイレすらない野蛮生活だった
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:14:59.25ID:UXfRFIQW0
>>15
日本の縄文1万年は戦争の痕跡がなかったよ
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:15:17.26ID:eKotgCKb0
>>45
食料問題だからね。
どこの民族も人を食っていた。
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:15:37.62ID:OOnXi+7T0
>>51
第一世界と第二世界の境界線よな
第二世界は遊牧民に対する制度と文化になったから発展や民度に遅れが生じるようになる

そしてそれは現代も続いている
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:16:26.01ID:YiOiVR7k0
スーホも馬頭琴振り回して闘ってたと思うと胸熱
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:17:55.94ID:QQYGf5rG0
あの辺はいつも暴力的だかはな
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:19:07.12ID:OOnXi+7T0
>>60
生物は基本残忍です
それを認識しコントロールできてるのが人間なだけ

コントロールが下手な奴が残忍と呼ばれているのさ
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:19:09.44ID:tfdlg3S70
匈奴とか鮮卑とか、ひどい国名をつけるよな。
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:19:43.43ID:dGyJyRSb0
遊牧民は、動物霊が悪霊になって取り憑いくから凶暴になる

さっきも、狐の霊にとりつかれてた孫を除霊して病気治した話見たが
祖父が猟師だったらしい 銃で撃つのは良くないようだ
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:20:04.07ID:eBSspqou0
これが朝鮮人の祖先とわ
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:20:31.05ID:jBbHOW+x0
単に遊牧民に対する差別だな
定住民による遊牧民差別は天性のものだから
実際は遊牧民国家が文化水準を押し上げた
初の世界通史はモンゴル帝国の作成だし
遊牧民の方も定住民を差別してる
日本の部落差別も定住民による遊動民差別
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:21:26.74ID:FC2wd6en0
ギリシャを滅ぼしてローマやスペインに乱入してきた連中も中央アジアから来た連中だったよな
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:23:02.59ID:jBbHOW+x0
>>64
中国が他者に付ける名前は全部ひどい
倭奴国というのもどこかにあったらしい
なぜかワノナノ国という二重組織の読み方をすることになっているが
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:23:09.37ID:OOnXi+7T0
>>68
差別はともかく
遊牧民も肥沃な土地を手に入れると定住化するのは面白い
元王朝とか
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:26:24.30ID:FLQSQFaE0
古代文明を今の基準で残虐だの優しいだの女子供も殺しただの言うのやめてほしいそれじゃあ歴史を知る意味ない
冷静に時代背景と現代との違いを私情はさまず伝えてほしい
古代文明について興味あるのは現代と違うものであろうという思いだから
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:26:31.41ID:jBbHOW+x0
>>71
遊動から定住は時代の流れだからな
だが元王朝は北帰といって王朝終了後に全部モンゴル高原へ戻ったけど
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:27:00.82ID:el/dFAUJ0
戦争や紛争や略奪での死者の数って、大戦後から飛躍的に増えているが、割合で行くと古代の方が人権もなけりゃ、ルールも整備されていないしで簡単に鏖殺しちゃうから、遥かに危険だったりするのよね
日本より海外の異民族同士の生存圏を巡る争いなんかはホントに苛烈
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:28:30.04ID:jBbHOW+x0
>>73
字が悪いんかね
なんでだろうね
東シナ海とかどうすればいいんだろ
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:29:23.24ID:4R0VTB190
>>60
忘れないから
獣は例外除いてすぐ忘れる。恨みを忘れないのが人という獣
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:31:31.06ID:el/dFAUJ0
>>70
そりゃ今で言ったら日本福岡県知事って事だからな
日本では日本の福岡県知事って読み下すでしょ
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:32:57.41ID:4R0VTB190
>>67
昭和でも九州あたりの復員兵は大陸での残虐行為を武勲として語ってたからな。
いまは否定してるがw
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:33:17.95ID:OOnXi+7T0
>>76
日本の武士も変化が面白いよ

江戸時代の侍=考えてから殺す
戦国時代の武士=なめたら殺す
室町時代の武士=なめられる前に殺す
鎌倉時代の武士=とりあえず殺してから考える
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:33:27.67ID:TBvicqs/0
お馬をまるで自分の体の一部のように上手に乗り回し、
馬上から弓をびゅんびゅん放ってくるスキタイを見て、
古代ギリシャ人が半人半馬のケンタウロスを生み出したって
本当?
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:34:20.19ID:jBbHOW+x0
>>81
それを違うんじゃないのか、と言いたいんだけどね
奴国なんて国はどこにも証明されてない
中国の書き方と思考法なら倭奴と呼ばれてた可能性の方が高い
匈奴と同じ
でも日本の教科書ではそれを読み替えてるように見える
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:34:40.89ID:HBkUgcTO0
>>45
日本にも一部来てるよw
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:36:34.40ID:Cwkui6IL0
人肉食中国の残虐非道はガチだっつの
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:38:01.24ID:FLQSQFaE0
現代は個人の知る行為と意思が尊重されてるけどちょっと昔は国や民族や村全体の意思がすべてだった
比較的近い時代でもユングだか誰かが個人の意思について発表するのも宗教的に超大変だった
それぞれ思う処がある人もいただろうがその世界ではみんなでどうにかして生きてくシステムだった階級も男女も
戦争に対する考え方はかなり違ったんじゃないかと思う
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:38:21.10ID:jBbHOW+x0
奴は蔑称のための接尾辞だから
それ単体で国の名前なんかあるのかという
蛮国とか卑国とか獣国とか無理があるような
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:38:29.29ID:KFvA7zc10
ポーケっとネットばかりしてると
シナ、朝鮮人に首かられるぞ
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:38:44.91ID:el/dFAUJ0
>>77
字は悪くない
単純にどう使われたか、或いはその言葉を聞いたときに呼び起こされるイメージが理由だろうね
JAPや朝鮮人ってのもそうだが、本来別になんの侮蔑的な意味を有さない言葉でも、大戦前や最中にどう言う文脈で、或いはどんな感情を込めて使われたかで差別用語と見なされたって事だろう
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:41:41.77ID:SavmFuKq0
お仕事だったらヒヨコミキサーだって稼働させられる訳で
1人の人間じゃなく組織の歯車になったらなんだって出来るさ
人の形をしてたって処分しなきゃならないんなら仕方ない
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:42:45.94ID:w7z2Rqvs0
おそロシアのルーツ
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:43:02.31ID:HBkUgcTO0
今のイスラエルの位置は、ちょうど良いんだよ
灯りを灯してただろう?ずっと

 
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:43:13.37ID:jBbHOW+x0
>>91
「シナwww」

こんな風に見えるってことか
地理概念が曖昧な国だから適切語を考えるのは難しい
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 18:44:37.80ID:4R0VTB190
いや、中華と考える自身としては"支"は頂けない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況