X



【古代】2千年前のシベリアに暴力の時代、犠牲者の遺骨が続々出土 「これほど暴力にまみれた民族の遺骨を見たことがありません」 [樽悶★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2020/09/27(日) 17:25:39.44ID:Ae2VUMew9
 ユーラシア大陸の草原地帯(ステップ)にかつて存在した遊牧国家。その崩壊が、数百年に及ぶ激しい闘争の時代をもたらしたのではないか。

 シベリア南部でこの時代の遊牧民の墓を掘り起こした考古学者たちは、そう考えた。墳墓から、暴力の犠牲者と見られる遺骨が多数発見されたのだ。

 ロシアとスイスの考古学チームは4年前から、ロシアのトゥバ共和国で埋葬のための墳墓(クルガンと呼ばれる)を発掘していた。「トゥンヌグ1」と名付けられたその墳墓は、遊牧民族スキタイが築いた初期の大規模なものだった。スキタイは、紀元前1100年ごろからヨーロッパとアジアの間にある広大なステップの大部分を支配していた。

※省略

 ところが、スイス、ベルン大学の考古学者マルコ・ミレラ氏らがトゥンヌグ1から掘り起こした数十体分の遺骨を調べていくと、驚きの事実が浮かび上がってきた。「これほど暴力にまみれた民族の遺骨を見たことはありません」と、ミレラ氏は言う。「最初に見つけたときは、それほど驚きませんでした。ところが、次から次へと暴力を受けていた跡が出てきました。成人男性だけではなく、子どもまで、多くの人々が暴力にさらされていました」

 9月16日付の『Journal of Physical Anthropology』に掲載された論文で、ミレラ氏らは100カ所以上に残されていた傷跡から、古代ステップの暴力的な社会を描き出した。小さな墓所に埋葬されていた少なくとも87人の遺骨のうち、20人以上に切り傷、矢じりや剣先で開けられた穴、殴られた跡などの傷が残っていた。犠牲者は子どもから老女まで幅があるが、ほとんどが10代前半から成人だった。

遊牧国家の興隆と崩壊

 この調査結果は、シベリア南部で起こったことが遠く離れた古代中国にも影響を与えていたことを示す証拠にもなりそうだ。墓に埋葬されていた人々は、激動の時代を生きていた。その数世紀前、この地方は匈奴(きょうど)と呼ばれる遊牧国家に支配されていた。匈奴は南東へ向かって略奪を繰り返しながら勢力を伸ばしていた。万里の長城は、中国の皇帝がこの匈奴の脅威に対抗するために建設したものだ。当時の中国の文筆家たちは、隣人である遊牧国家を驚嘆と侮蔑の眼差しで眺めていた。

 漢の歴史家、司馬遷は、紀元前1世紀に、匈奴に関して次のように書き残している。「平時には家畜の群れを牧し、狩猟によって生計を成すのが習わしだが、危機においては武器を手に取り、略奪と襲撃に打って出る。生まれながらに備わった彼らの気質のようだ」

 西暦100年ごろに匈奴が崩壊すると、ステップ一帯は混乱に陥った。戦士たちは、力をつけ始めていた漢を襲うのではなく、仲間同士で争いを始めた。ベルン大学の考古学者で発掘責任者のジノ・カスパリ氏は、「トゥンヌグ1の遺骨から察すると、匈奴の滅亡によってこの地域の政治的安定が崩れ始めたのだろうと考えられます」と話す。

骨の傷が伝える暴力の痕跡

※省略

 また、首に近い脊椎の前部分に切り傷がある男性や少年の遺骨も発見された。向かい合って格闘したり、自己防衛だったのであれば腕や上半身にも傷がつくはずだが、そのような傷跡は見当たらなかった。つまり、のどを切られて処刑されたか、何らかの暴力的な儀式が行われていたと思われる。「少なくとも一部の遺骨は、儀式で殺されたものと考えられます」と、ミレラ氏は説明する。

「ただ残虐なだけではなかった」

 ステップの遊牧民にとって暴力は当たり前のことだったかもしれないが、過去の発掘では情け深い一面があったことも示されている。1990年代にトゥバの別の場所で似たような遺跡を発掘したアイルランド、クイーンズ大学ベルファスト校の考古学者アイリーン・マーフィー氏も、やはり外傷と暴力を示す遺骨を多数発見した。しかし、印象に残ったのは長期的なケアを受けていたことを示す遺骨だったという。

「子どものころに障害を負ったものの、成人した人も多くいました。ステップの人々は、ただ残虐なだけではなく、人を助ける思いやりの心も持っていました」。なお、マーフィー氏も今回の研究には参加していない。

※省略

 トゥンヌグ1がまだ使用されていた西暦1世紀、匈奴が崩壊し、その強力な余波はアジアとヨーロッパにあった他の帝国をも襲った。その頃、匈奴から遠く離れたローマの文筆家たちは、中央アジアで戦闘好きの民族が台頭していると記録に残している。西へ向かって勢力を伸ばしたゴート族、アラン族、フン族の猛攻により、ローマ帝国は崩壊の危機へと追いつめられる。(続きはソース)

9/26(土) 7:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200926-00010000-nknatiogeo-sctch
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200926-00010000-nknatiogeo-000-1-view.jpg
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 06:40:14.08ID:PhqxgB+z0
埋葬されてるってことは馬謖みたいにヘマやって斬られたんかしら?
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 06:41:24.24ID:PhqxgB+z0
>>541
おじさん何歳?
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 06:48:43.75ID:MFurEhg80
>>358
今でもドッチョンコ猿とか書かれてるの見るけど
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 06:53:08.85ID:MFurEhg80
>>524
天は赤い河のほとりにもそんなキャラおったな
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 07:10:20.88ID:zvVatC390
スターリン「それワシの爪痕じゃない?」
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 07:12:36.91ID:zvVatC390
遊牧民は略奪が経済活動だから当然だろ
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 07:25:47.65ID:Ox9aA4ZI0
今の中国見ろよ
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 07:26:53.94ID:7L9TuAEE0
> 縄文時代には、暴力による死亡率は1.8%と極めて低かった――そんな研究成果を、山口大学と岡山大学の研究グループが3月30日に発表した(略)
> 約1万年に及ぶ縄文時代の人骨を全国242カ所から2582点収集し、暴力による死亡率を数量的に算出した。
傷を受けた痕跡があるものは23点で、暴力による死亡率は約1.8%となった。
他国や他時代の暴力死亡率と比べると、5分の1以下と極めて低いことが判明した
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 07:29:27.50ID:vRIZP22Z0
南サイベリアには人を凶暴にさせる何かがある
今世界を牛耳ってるあの民族も元は南サイベリア出だし隣の半島人も南サイベリア出だ
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 07:32:41.80ID:l9Czrsmo0
>>428
日本も徳川家康が天下統一するまでは武士だけでなく僧侶や農民もみんなヒャッハーだったらしいね
あまりにも世の中が荒れてるから仏教への信仰心はものすごく高かったらしい
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:22:00.44ID:WZXTEWwu0
歴史上大きく移動した民族集団は大抵やってるんで
単に記録や遺跡で確認できるかどうかの違いだけ
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 10:04:25.64ID:jje62iAl0
>>451
むっちゃ同感。
時代を越えて使われ続けた戦士の墓って感じ。
>>456
敗戦後に処刑されたとかでは。
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 10:12:16.23ID:8RdBG3NB0
秦とか漢とか晋とか、匈奴に退行していた時分の支那人も大概残虐だけれどな。
「族死」とか言って、反逆者や政敵やらは、一族縁者姻戚関係を皆殺し。
高位の人の死去に伴う代替わりで、倅の代に邪魔な譜代家臣や妻妾のリストラは、「殉死」
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 10:17:12.26ID:8RdBG3NB0
>>552
20年くらい時代が違うよ
豊臣秀吉の、刀狩令(農工商民の武装禁止政策)で、収まった。
徳川時代になってむしろ逆行した。大坂戦役〜島原一揆は戦国時代に逆戻の有様
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 11:16:57.98ID:RYZ1X5S20
ワイら畿内人が関東人や九州人を見てるとほんまに倭奴と思うわ
それだけ凶暴で残酷無慈悲
そんな連中が集合したのが東京で
20世紀にはアジアでその凶暴残酷無慈悲の限りを尽くした

そういうのを東京土人という
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:02:36.23ID:GvVA6aFr0
ロシア人がウラル山脈以東に進出して来たのは元が滅んだ13世紀以降らしいよ。
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:14:04.59ID:eQCIojI30
チンギスハーンの争いと恨み憎しみの血統ってこういう民族が絡んでるんだろうね。

本当に世界最悪のサイコパス殺人者だからね、チンギスハーンは。

チンギスハーンに関してもついこの間、同じくロシアで大量殺人の証拠が見つかりましたね。

街の住人を皆殺しにしてたね。本当にやばいからねチンギスハーンの一族は。

日本でも連中のおぞましい文化を語った記録が残ってますけどね。
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:19:10.61ID:BUF/0CFj0
>>19
自慢じゃ無くて恩賞貰う証拠だな
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:22:28.22ID:IOivg8YY0
元寇の時に元軍が捕まえた日本人捕虜の掌に穴をあけて縄を通して連行したとされている。
虜囚の掌に穴をあけて連行する習慣は今も北朝鮮に残っている。
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:28:15.10ID:IOivg8YY0
【萬物相】北朝鮮の猟奇本能-Chosun online 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/09/26/2020092680023.html
2020/09/26 17:00

 2000年代、中朝国境では北朝鮮の保安員らが脱北者数十人の鼻と手を針金で
刺し通して北朝鮮に送還する様子がしばしば目撃された。奴隷社会ぐらいでしかなさそうな人権侵害だ。
ところが、数年前から中国領内ではこのような姿はほとんど見られなくなった。
中国側が「人を刺し通すようなことは北朝鮮に行ってからしろ」と抗議したという。
人権弾圧で悪名高い中国人の目にも、人を獣のように扱う北朝鮮の蛮行は見るに堪えなかったようだ。

 アフリカのある国で、脱北しようとした公館員が北朝鮮側に捕まった。
移送中の逃走を懸念した北朝鮮は、公館員の両脚を折り、脚にギプスをはめたまま連行した。
北朝鮮の収容所から脱出した人々は口をそろえて幼児殺害・強制流産・拷問を告発する。
米国務省の報告書は収容者たちのことを「歩くがい骨」と書いた。
国際司法裁判所(ICJ)の裁判官を務めたアウシュビッツの生存者は
「幼いころ、ナチスの収容所で経験したことよりも北朝鮮の収容所の方がひどい」と言った。
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:44:15.66ID:DSIvv2F/0
>>104
エマニュエルトッドに云わせると、父権的な家族構成の部族が大陸を征服したからシナロスケはああいう政治体制&共産国家になったらしいなw 科学的発展とは全く関係ないらしい。
今後ともシナロスケは、第一世界・第一地域のような自由や発展からは取り残されたままだろう。大きいことが良いこと、を地で行く土人国家。
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:50:24.45ID:JHRU0gVE0
基本移動生活で食料も家畜として携行、幼少から馬に乗り、狩りで鍛えたナチュラル騎射兵。
狩りや屠殺や去勢で殺すことに躊躇なく血に慣れている。
毎日軍事キャンプしてる民族。
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:03:37.84ID:shLd8z8S0
>>353
だよな。海を渡るのは容易じゃないからな古代人の中でもっとも賢いのが日本にたどり着いた
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:28:40.70ID:PZa/yzkf0
>>562
民族そのものじゃなくて、その民族の置かれた環境と歴史じゃねえのかな
仮に俺らのご先祖がシベリアでも朝鮮半島でも置かれてたら
同じくらい残虐になったり狡猾になったりするだけだと思うわ、それか手もなく全滅して歴史から退場するか、だな
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:31:00.62ID:PZa/yzkf0
>>353
単に過酷な残虐競争の敗者じゃない?
ないしは「心底嫌気がさして、途中で死んでも構わんから此処はもういやだ」とはらを括った連中か

なんせ文字通り有能なら、良い場所を離れて、命懸けで遠くへ行く必要は低いわけでさ
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:38:14.11ID:XzJ+xpnA0
>>562
でも俺らもお返しに皆殺しにしてやったし。
殺られたら日本人も殺るよ。
倍返しだ。
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:38:43.09ID:IOivg8YY0
チンギス・ハーンがサイコパスって意見はさほど間違ってないかも。
人間を家畜のように管理することで発展したのが歴史上の世界帝国だからね。
牧畜文化のない日本では奴隷制度があるにはあったが大規模化しなかった。
奴隷制度こそが先進社会の証だったことを多くの人が忘れている。
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:39:57.29ID:JSdicHqN0
>>570
全滅したから日本とかチベットみたいな僻地だけに遺伝子が残ったんだろね
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:43:04.94ID:IOivg8YY0
大事なことなので2回書く。
奴隷制度こそが先進社会の証だったことを多くの人が忘れている。
奴隷制度が発達しなかった日本は未開社会だったにすぎない。
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:43:30.47ID:dVzX4N540
>>155
日本固有じゃない
シベリアにもアイヌはいる
でなきゃあ樺太にアイヌ語地名ないじゃないか…
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:49:03.36ID:dVzX4N540
>>569
その論理なら最も賢いのは南米のインディオではなかろうか
生贄文化とか迷信信じてスペイン人に根絶やしとかでとてもそうとは思えんが
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:50:15.29ID:PZa/yzkf0
>>574
ありうるなー

でもチベット人も、元は漢民族が小便チビるくらい勇猛強狷な騎馬民族の吐蕃なんだよな

人も文化も変わってくんだよな
案外3000年後には、周辺国の倫理と文化レベルの低さに漢民族が独り嘆き悲しんでるとか可能性はゼロではない
まあ限り無くなさそうだけどw
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:52:27.87ID:Y8YycV9Q0
>>575
ブレランの新しいのでウォレス社長がいってた「人類は使い捨ての労働力で発展してきた」って奴だな
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:55:38.54ID:5fl1cJ7S0
>>558
大阪城夏の陣から島原の乱まで約20年のブランクがある
その間の合戦はゼロ。
というわけで動員された幕府軍の武士の大半は
大阪城冬の陣・夏の陣の経験すらない初陣だらけで完全に世代交代済み
騎馬武者の中には乗馬すらできない武者もたくさんいたんだと
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:56:03.88ID:hcEbJY680
日本人じゃないの?
ロシア人のシベリア虐殺は今でもなぁ
もちろん北方四島でも凄惨なことにな
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:57:17.38ID:3FcFQIwq0
>>581
そんな場に数々の修羅場をくぐりぬけてきた立花宗茂お爺さんが最前線に立ったら新兵にすりゃ神に見えたろうなwww
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:03:22.07ID:5fl1cJ7S0
ちなみに朝鮮戦争でも米軍の軍人で第二次大戦経験者は
約半数ちょいぐらいしかいなくてかなりの数が世代交代
朝鮮戦争初期に米軍がもたついたのはこの辺が関係してる

というわけで現代の米軍は適当に小競り合いを各地でやって
戦争のノウハウを途切れさせないようにしてる
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:09:32.95ID:76aDRx9U0
>>7
南匈奴が後漢に降るとそれに取って変わり鮮卑がモンゴル高原を統一して力を蓄え、後に中華に侵入して北魏、隋、唐といった鮮卑系の拓跋国家を建国するから
大きな流れでみると中華史にかなりの影響を与えてるな
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:14:41.36ID:IOivg8YY0
漢王朝が崩壊して以後、漢民族が建てた王朝は、明だけだよ。
南宋の印象が強いから漢民族王朝に見えるけど、宋は遊牧民の子孫が建てた王朝。
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:16:57.63ID:76aDRx9U0
>>80
加藤さんお疲れさま
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:17:08.69ID:IOivg8YY0
遊牧民は、漢民族という家畜を効率よく管理する制度運営に長けていたからこそ、中国大陸の支配者であり続けることができた。
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:17:22.43ID:tIkd4Rcf0
welcome to this crazy time
西ヨーロッパを危機に陥れたフン族といい、中国を蹂躙した北方民族といい、
その後の蒙古といい、やばい連中の発祥の地だからな。
日本に蒙古が来たときはもうだいぶ漢化されてたんで、これまたヤバい方々だった鎌倉期の武士で防げたが。
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:18:32.10ID:57Gs1rNf0
遺体はいずれも内部から破裂したような状態であった
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:19:16.72ID:IOivg8YY0
家畜に自由や人権は必要ない。
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:21:54.59ID:LTp9bvLr0
ロシア、モンゴル、北方中華、朝鮮半島って今でも全部野蛮じゃん
見事に残ってる
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:22:10.09ID:qHDelkEc0
遊牧民族は野蛮。現在でも、遊牧民の末裔トルコが、シリア侵略をつづけている
おなじくアゼルバイジャンもアルメニアに侵略をはじめた

遊牧民族は、世界の敵。皆殺しにすべき
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:24:05.38ID:NT16PakV0
土葬だからこそ判る事実だな
今は火葬だから未来の考古学者は可哀想
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:26:02.84ID:WBVoy5BE0
冒頓単于のエピソードなんか横山光輝の絵柄で書かれても胸くそ悪くて怖いからな
遊牧民が農耕民を蔑むのは馬上から蟻みたいに這いずるのを馬鹿にしてるから
機関銃と自動車が普及する20世紀に農民から進化した国家に報復されるまで圧倒的に強かったし
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:26:55.19ID:pyz3ZZoq0
遊牧民は移動して暮らしたのに金属製の武器は十分に作れたのが不思議だ
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:45:39.74ID:x6IJP6C00
>>596
ヒッタイトだったかな
鉄で世界を征した
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:21:40.45ID:IOivg8YY0
>>596,597
製鉄には多くの薪が必要。森林資源が枯渇すれば製鉄集団はその地を去る。
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:32:21.82ID:4AK/T6K30
集団ストーカー超えは居なそう
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:37:27.29ID:o6NIRZVF0
>>594
文字があると情報量が膨大なので墓を調べる必要がない
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:43:29.55ID:zUtNB8/h0
>>596
移動するってことは、広範囲の地質の情報を得やすく鉄鉱石が手に入るし
大量に燃料が必要になるからどっちみち移動しなきゃならなくなるって卵が先か鶏が先かみたいな話になる
ゴビ砂漠やサハラ砂漠もタクラマカン砂漠も人類による森林伐採が原因らしいし
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:48:18.49ID:IOivg8YY0
ある土地の鉄鉱石が短期間で枯渇することはない。
だが、森林資源は植林しなければすぐに枯渇する。
遊牧民は森林を失うことを苦としなかったため製鉄集団はすぐに去った。
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:52:02.91ID:IOivg8YY0
戦後、馬鹿な日本人が中国で植林したが、近隣の住民がすぐに伐採するので緑化はしなかった。
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 15:56:10.65ID:ocKA9GBD0
>>561
ロシアも元もモンゴルの植民地の一つだ
東方進出したのはロシアを征服した元モンゴル人だ
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 16:08:54.26ID:YMH1Z/RU0
>>605
モンゴルの最大版図みるとため息でるわ
よくあの期間であれだけ広がったものだ
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 17:24:04.22ID:1KCf3Jbd0
>>593
賛成
遊牧民賊は根絶やしにすべき
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 17:31:36.03ID:1KCf3Jbd0
>>602
フン族=匈奴
聖ウルスラに率いられた1万1千(数字には誤読説あり)の巡礼処女らの一行を襲撃
ことごとく強姦虐殺した
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 17:34:50.86ID:aVLtxvlt0
>>569
まるで朝鮮半島に残された連中が、置いてけぼりに捨てられた連中みたいな言い草だな
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 17:39:47.39ID:1KCf3Jbd0
>>575
お前の頭は数百年以上前に限定し止まったカルト脳で劣等脳
お前のような劣等者は奴隷になるか死ぬべき
お前が言う奴隷制度は敗北者200年ほど前から葬られた制度
兵器の進化とナポレオンの巻いた国民意識が転記
奴隷制を廃止し国民国家化した国が勝者になった
お前の言う奴隷制遊牧民は今はただの劣等少数民族
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 17:41:52.65ID:IOivg8YY0
>>612
アメリカ合衆国の現実みてもそれが言えるかな?
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 17:43:44.12ID:1KCf3Jbd0
>>569
イギリスアメリカにせよ日本にせよ
端部が最も進化的だろ
アフリカ→大陸アジアヨーロッパ→日英米の順に進化
日米英が人類の先端
大陸にはならず者や癌のような国ばかり
滅ぼさねばならない
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 17:44:10.08ID:Prdkc9aK0
>>64
邪馬台国とかな
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 17:45:56.48ID:IOivg8YY0
>>614
イスラム帝国やモンゴル帝国の後継が世界の中心だった時代の方がはるかに長いよ。
もっと勉強しようね。
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 17:46:12.13ID:xkocIyoT0
アイヌの先祖もこういうのでシベリア東方に追いやられてきたのかもしれんな。それがモンゴルの追い立てで樺太、北海道方面へ流入へとつながったのかも。
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 17:48:34.52ID:Yg4WFs+20
低地ブリヤート?
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 17:49:56.55ID:mOqNh2ev0
>>1
で...

DNA調べたら、終戦時に千島列島・サハリンから行方不明になった日本兵と日本人の遺骨なんだろ?
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 17:53:11.62ID:4WVLhQXh0
>>509
ネトウヨは死ねよ
バーカ

ノモンハンでの昭和天皇の「露助への共存判断」が皇室系をおかしくさせたという功罪もあるんだよ
露助は日本占領したら皇族皆殺しにすることしか考えてないんだぞ
モンゴルはそれでのっとられたんだから
ゾルゲ事件も終戦間際のソ連侵攻も脇が甘かったからそうなったんだよ
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 17:53:18.36ID:1KCf3Jbd0
>>616
長いがそれは過去に終わった劣等者
モンゴルならソ連が対ナチスドイツ戦争大祖国戦争でモンゴル騎兵部隊を投入し
全滅したのを見て過去の劣等者であることを確認した
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 18:03:33.42ID:IOivg8YY0
>>621
世界から富を収奪する仕組みがなくなれば衰退する。
イギリスが辿っているのはかつてモンゴルが辿った没落への道。
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 18:30:02.38ID:o9yiP+d60
>>540
×
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 18:30:31.69ID:U9INmuhL0
>>509
日本にも戦国時代って内戦に明け暮れてた時期があるだろ
人のことばかり言えん
追い込まれたとはいえ世界相手に喧嘩ふっかけて暴れ回ったのが70年前だし
アメリカ相手に正面から殴り合ったの小さな島国の日本だけだぞ
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 18:33:14.15ID:1KCf3Jbd0
>>622
遊牧民賊や奴隷制肯定者の後進国から富を収奪し最終的に滅亡させる仕組みを作るべき
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 18:35:07.75ID:Y8YycV9Q0
大唐にも喧嘩売ったよな、東海中の小軍事帝国はw
当時でもなかなかの動員数を誇ってた
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:47:34.45ID:DISeWu+60
なろう小説だと、こんなあれた時代にニートがタイムスリップして・・
冒頓単于を拳銃でぶっ殺して
かわって王様になり、奴隷を廃止して、美少女に惚れられてめでたし
となるんだが、それはあくまで夢想

現実には1秒で舐められて奴隷にトンカチでぶっ殺される
あげく暗君となる

スターリンが恐怖の大粛清したのも
おろかな人民が従うまで冷静に秤の上に血をそそいだ結果であり
ロシア人の統治にあくまで必要な行為だった
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:30:15.14ID:z86hgWbo0
>やはり外傷と暴力を示す遺骨を多数発見した。しかし、印象に残ったのは長期的なケアを受けていたことを示す遺骨だったという。
>子どものころに障害を負ったものの、成人した人も多くいました。

 カタワのまま成人させられても人生楽しかないだろ
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:34:55.61ID:PrsMKizL0
北斗の拳の世界って、199X年前だったのね?
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 16:07:24.27ID:E20izEXB0
>>598
もののけ姫のタタラバの住人達は何れ移動するのか
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 16:26:39.66ID:JGkqSjbj0
>>2
トムキャット乙
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 16:35:41.43ID:BgLNXpFD0
国とか、世界のルールとかない時代なら当然だろ
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 16:38:59.94ID:dHkVbWLw0
>>616
そもそもモンゴル帝国を作ったのは日本人の源義経だぞ。
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 16:42:25.37ID:b+61t2X60
>>622
グローバル化してるから収奪は目に見えにくい巧妙に簡単になるしかない。
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:34:16.95ID:uBFddQVj0
>>593
アルメニアの方が問題児
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:36:23.96ID:uBFddQVj0
>>630
こんな世界

https://www.youtube.com/watch?v=t55VHg6R_sA

力こそ正義

弱いから死んで当たり前

強いから生きる権利がある

悔しかったら強くなれ

そんな世界
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:40:27.74ID:nv2gvgLW0
>>1
草原地帯のことをステップって言うのか
アジムステップってそういうことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況