>>450
司法試験予備試験は数も多いし問題も難しいぞ。

司法試験予備試験の問題

球面上の異なる 2 点間の球面に沿った最短距離は,大円(球の中心を通る平面と球面が交わって共有する円)のそれら 2 点を端点とする弧の(長くない方の)長さである。
地球上で北緯 45 度・東経 145 度,北緯 45 度・西経 125 度に位置する 2 地点間の地表面に沿った最短距離として最も近いものを,次の1から5までの中から選びなさい。ただし,地球は半径 6378 km の球とする。
1.5009 km 2.6679 km 3.8348 km 4.9017 km 5.9876 km


ある酒造会社が自社の社員に対して,酒(ワイン,ビール,ウィスキー,日本酒及び焼酎)の好みと
海外旅行経験について調査したところ,次のアからウの各事実が明らかになった。
ア.フランス旅行かイタリア旅行の少なくともどちらか一方を経験している社員の中には,ワイン好
きでない者はいない。
イ.ヨーロッパ旅行の経験がない社員は皆,日本酒だけが好きであり,またその逆も成り立つ。
ウ.ウィスキーと焼酎の両方が好きな社員は皆,ヨーロッパ旅行の経験があったとしても,ワイン好
きではない。
以上の事実から論理的に結論できるもの(上記アからウの各事実がいずれも真であるときに必ず真で
あると言えるもの)として最も適切なものを,後記1から5までの中から選びなさい。

1.ワイン好きではない社員は皆,日本酒だけが好きである。
2.ビールもワインもウィスキーも焼酎も好きな酒として挙げなかった社員は皆,イギリス旅行の経
験がない。
3.ウィスキー好きでフランス旅行を経験している社員は,焼酎好きではない。
4.フランス旅行とイタリア旅行の両方を経験している社員は皆,日本酒好きではない。
5.ドイツ旅行とイタリア旅行の両方を経験している社員は皆,ウィスキー好きではない。