【フェミ涙目ww】
・フェミが「女のほうガー」とか大嘘つきまくっていましたが
 不正を無くした医学部受験でも男子の合格者数・合格率が圧倒的に上でした
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5cd4377ae4b09f321bdcefa6
※今年全81医学部中、男子の合格率が上の大学=約60大学、女子の合格率が上の大学=約20大学です。(今年も去年並みでした)
※合格率を合格者の男女比率と混同させようとしているフェミメディアもありますが話題になっている合格率とは・・・
 男子の合格率=男子の合格者数/男子の受験者数 女子の合格率=女子の合格者数/女子の受験者数 で計算されています。
※ですから女子の合格率が上の大学でさえ、合格者数は男子のほうが女子よりかなり多いところがほとんど(受験者数が男>>>>女なので)
※個人的には合格率はどうでもよく合格者数が重要だと思いますが何故かこだわっている人が多いので
※大学全体と同じで医学部も難関になるほど男子の割合が多い傾向
※女医がすぐ辞めたり、無理がきかなかったりするので、一部の大学が点数を操作して元々少ない女子の割合を
 更に少なくしていただけで、それを失くしても男>>女になるのは当然