X



【半導体】インテル、Ryzenよりも高性能と第11世代Coreをアピール ★2 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2020/09/27(日) 23:06:37.33ID:Ot5V7mmQ9
 インテル株式会社は9月25日〜27日にかけて、新しい第11世代Coreプロセッサの性能をビジネスやクリエイティブ、ゲーミングといったさまざまな面でアピールするオンラインイベント「インテル PC FES 2020」を開催している。午前11時から開始されたオープニング・セミナーでは、まず今回の開催主旨でもあるTiger Lakeこと、第11世代Coreプロセッサの機能が紹介された。

 すでに本誌でも取り上げているように、第11世代Coreプロセッサでは、新しい「10nm SuperFin」という製造技術を採用しており(第11世代Core「Tiger Lake」の新要素まとめ参照)、前世代のIce Lakeよりも20%性能が向上しているとする。また、内蔵GPUも新しい「Xeグラフィックス」へと刷新されたことで、これまでのモバイルノートパソコンでは不可能だった。3Dゲームの快適なプレイが実現されており、オープニング・セミナーではこの点が強く訴求されていた。

 技術的な内容については下記の記事が詳しいのでそちらを参照いただきたい。

・Intel、第11世代Coreプロセッサーを正式発表。「Intel Evo platform」のブランドも導入
・薄型ノートパソコンでもPUBGが1080pでプレイできるようになる!

 第11世代Coreプロセッサについては、インテル株式会社 技術本部 部長 工学博士の安生健一朗氏が登壇して解説。また、Project Athenaから仕様要件の向上とともに名称を変えた「Evoプラットフォーム」についても、同プラットフォームに準拠したノートパソコンにどういった点でメリットがあるのかを説明した。

 とくに性能解説では競合であるAMDの第3世代のRyzen 7 4800Uを引き合いに出し、第11世代CoreのCore i7-1185G7がCPUおよびGPU性能で勝っていることを実アプリのデータをもとにアピールが行なわれた。

 安生氏はIris XeグラフィックスによってGPU性能が飛躍的に向上したことから、モバイルノートユーザーでも3Dゲームを遊べることを実感してほしいとし、ゲーム/パソコンメーカーとともにゲームタイトルの検証を行ない、実際にIrix Xeグラフィクスで動作する認証済みタイトルおよび検証済みパソコンを紹介する取り組みを行なっていることを説明した。検証が行なわれたタイトルについては検証サポートプログラムのページで確認できる。

 また、第11世代Coreプロセッサ利用可能なAI機能についても解説。第11世代Coreプロセッサではディープラーニングの推論処理を加速するDL(Deep Learning)ブーストが利用でき、「VNNI(Vector Neural Network Instructions)」、「DP4a(Data Platform for Analytics)」、「GNA 2.0(Gaussian & Neural Accelerator)」でアプリの動作に応じたエンジンで処理が可能。Intelの開発キット「OpenVINO」でソフトウェアベンダーが適切に実装することにより、動画のエンコード処理や画像処理などを高速に行なえるようになっている。

 安生氏は、第11世代Coreを搭載するEvoプラットフォームのノートパソコンが登場することによって、今までの薄型軽量ノートパソコンではできなかった処理が可能になると改めて強調。いつでもどこでもクリエイションやゲーミングといった作業をバッテリ残量を気にすることなく実行できるとし、各社から登場予定の対応ノートパソコンに期待してほしいとした。

 インテル PC FES 2020で実施されているそのほかのプログラムについては、特設ページを確認されたい。

9/25(金) 15:07配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200925-00000129-impress-sci
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200925-00000129-impress-000-1-view.jpg

★1:2020/09/27(日) 19:37:43.91
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601203063/
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:08:31.91ID:ZHxrV0UR0
藤井二冠が興味津々かも
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:09:23.72ID:MavVaPpg0
最近のintelCPUて数でなくて高いから性能アピールされても…って思う
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:09:26.28ID:GGYhIPMw0
製造プロセスで
負けてんじゃん
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:09:30.82ID:aMg0U6Wg0
>>4
ノートPC用CPU性能が上がったくらいじゃ興味ないだろうな。
藤井二冠が使ってるのは50万円の化け物だし。
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:09:45.06ID:EG0tfG160
価格だけは次世代
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:10:21.21ID:DcrKgUNY0
肉焼いてる動画でくっそ笑ったわ
まずは放熱どうにかしろよ
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:11:14.90ID:GGYhIPMw0
よくCpuに直に置いた肉食えるよな
基盤とか毒じゃねえの?
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:11:26.05ID:aMg0U6Wg0
>>10
デスクトップが10nmに切り替わったらかなり状況が変わるだろうな。
14nmでなんとかしのいでいた訳で、10nmになった時の伸びしろは相当ある。
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:12:12.69ID:+7G3H4RA0
3990Xは超えないんだろうどうせ
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:12:14.83ID:xST7nTrZ0
インテルは進化を諦めたからな
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:12:33.20ID:PuF4+UgE0
ノートじゃねえ
そもそもノートPCで高負荷処理なんてせんでしょ
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:12:47.46ID:k0Uw3fnB0
とにかく競争はありがたい。
最近はZoomのバーチャル背景とかCore i5以上を要求するし、
多コアもそれなりにソフト側の対応が進んでいるし、どんどん進化して欲しい。
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:13:05.41ID:RG4Nr+7A0
ゲーム機は全てAWD Radeon
今はもうinterに劣ってないし値段高すぎて廃れていく一方だよ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:15:06.17ID:DBMAcSci0
AMDが調子に乗ってるのはなんか違うと思うんだよな
7nm作ってるのはTSMCなんだし、AMDの技術力がインテルに勝ってる訳ではないんだろ?
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:15:43.99ID:egBtgbXb0
どうせグリスバーガー
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:16:08.50ID:GVmPhrkK0
Intel 終わってる
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:16:54.52ID:ZoLwh1SG0
こないだまでsandy&GTX660で戦ってきたけど、さすがに限界感じて3600&rtx2060superにした。
もう快適過ぎて笑いが止まらんw
95000円で組めたけど、こんなに高性能とは…
もっと早くIntel信者辞めればよかった
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:17:07.65ID:Ehm5YvK/0
>>24
PS 5もX Box Series X もAMDだよね?
だとすると調子に乗っても良いのでは無いだろうか。
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:17:17.42ID:xDz+36J90
ママン次第だがインテルはスッポン対策してるけどAM4はスッポン対策しないと(ry
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:17:26.01ID:aMg0U6Wg0
>>24
コア設計がZen世代以降まともなものになったのよな。
ここがちゃんとしてないといくらプロセルルールが微細化出来ても勝負にならない。
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:17:49.57ID:k05biTIf0
またインチキだよw
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:18:08.29ID:Ehm5YvK/0
>>30
ファンの音はどうですか?
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:18:29.44ID:/4VEuB4L0
>>30
ゲームの性能はほとんどグラボだから
sandyのままでグラボだけ変えても大差はないよ
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:19:12.53ID:XeYO5WWa0
唐突にPUBGの話が出てくるのは何なんだ?
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:19:48.71ID:jXcj6Xxg0
設計が良いおかげで歩留まりがクッソ良くて安く高性能が達成できてる
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:22:07.72ID:lD6ZzmA40
おとなしくIA64で作ってろよ
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:23:04.73ID:aMg0U6Wg0
>>42
負けはちゃんと認めた方が良い。
現状把握は大切。

>>43
ノートPCでゲームやりたい層はあるが、別チップのGPU載っているPC選ぶから
CPU内蔵GPU性能はあまり重視されないのよな。
割とどうでもいい。
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:23:42.47ID:g2dVsbyc0
インテルの場合は新しいマザーボード必要でしょう
そこがカネ食いムシ
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:24:17.33ID:04SYSZjQ0
SB世代の10年前からずっとノートでもゲームできるとか言ってきてたのにまだできてなかったのか
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:25:08.38ID:g2dVsbyc0
>>36
今って配信とかやる人も居るから
ゲームだけよければってわけじゃない
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:25:27.43ID:QLIlW2KN0
ちなみに価格は?
ちょっとしか性能に違いがないのに値段は1.5倍とかそんな感じちゃうの?
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:25:30.93ID:aMg0U6Wg0
>>48
Intelはゲーム未だに強いんだよな。
消費電力は多いけどフレームレートで多くのゲームでRyzenを上回るから未だにガチゲーマーはIntelを選ぶ。
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:26:03.09ID:k0Uw3fnB0
>>21
安いの買っとけば大抵省エネ高コスパじゃないかな?
AMDの安いのは3100とか1.3万円どころの性能じゃないし、
IntelもAMDに対抗してi3とPentiumの性能をメチャクチャ上げているし、
低価格帯の両者には個性があるので、どっちを選んでもそれなりにお買い得だと思う。
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:26:48.45ID:aMg0U6Wg0
>>36
流石にSandyでは今のグラボの性能を活かせなくて足を引っ張る事になる。
うちで使っているHaswellの4770KでもGTX1070でギリギリなのに。
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:28:11.75ID:hMU6c9Co0
でも又Ryzenが越すんでしょww
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:28:15.24ID:ZoLwh1SG0
>>35
めっちゃ静か。
前まで爆熱(93度)でファン全開だったけど、新しく組んだpcは何をやっても60度越えない(リテールクーラー)

>>36
hoi4をよくするので石の性能がどうしても必要だった。
最初は3500あたりにしようかと思ったけど、3600がメルカリで2万で販売してたから即ポチしたw
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:28:33.48ID:QUpkxajd0
メーカーがRyzenで安定したPC出してくれないかな。できればDELLで。そしたら中古渡りから卒業するわ。
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:28:59.13ID:g2dVsbyc0
もうすぐZEN3と言うのにインテルはZEN2比較してるんだよね
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:29:08.88ID:p+kLfKw30
僕のATOM入った携帯電話ウインドウズ7のまま無料アプデ忘れてた……
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:29:56.44ID:aMg0U6Wg0
>>56
グラボ付けるならRyzenの方が上だが、CPU内蔵グラフィック機能使う場合、
同価格でCPU性能が上になるIntelの方が良いって感じ。

実は安い価格帯の方がCPU選びが難しかったりする。

GPU内蔵タイプのRyzenはまだZen+世代のを売っててコアが古いから性能が低いのよな。
Intel Core i3の方が1.5倍高性能。
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:30:00.82ID:5Nx9LwdM0
もうイメージが悪いから名前変えたほうが良い。ペンティアムみたいの。
10年もしてたら飽きるだろ。
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:30:50.80ID:aMg0U6Wg0
>>63
AMDはデスクトップ向けに新コア先行投入する傾向だからだろうな。
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:31:49.68ID:jVnUHuU+0
Ryzen って使ったことないんだけど、使ってるぶんにはCPUのメーカー差なんて感じないもん?
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:32:00.49ID:aMg0U6Wg0
>>69
最近Intelのコーポレートロゴが変わって丸のないシンプルなものになった。
それに合わせて各Core iシリーズのロゴデザインも変更に。

なので実はイメチェンしようと頑張ってたりする。
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:33:11.69ID:aMg0U6Wg0
>>73
直近だとZen3が出るからそれの値段が落ち着いた所で買い替えだな。
ただ、性能が必要な用途で使わなければそのままでも結構長く使える。
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:33:39.20ID:x0SkawR40
要は同スペックの値段
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:33:46.42ID:aMg0U6Wg0
>>75
10nmが軌道に乗れはIntelじゃないかねぇ。
低迷してる今こそ買いな気がする。
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:34:28.95ID:k0Uw3fnB0
>>68
わかる。
Renoirがもしも最低$99設定だったら物凄く分かり易かったのに、
現状では10100とか10400とかの方が、事務処理レベルでは安くて魅力的だと思う。
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:34:30.61ID:xz2yF+Ht0
将棋の攻撃方法教えて下さい
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:34:35.55ID:aMg0U6Wg0
>>77
あれはZen2。
最近AMDはコア一緒で番号変えたりするからややこしい。
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:34:43.68ID:CX6P5DVA0
ゲームではw

ゲーム会社が最適化してくれるからじゃね?
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:35:36.66ID:KCPrdeKu0
まあいずれにしても、次のサブノート買うのはまだ先だからもっとあらそえって気持ちだ
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:35:44.25ID:iD51o78N0
office使う程度ならどれでも変わらん。
動画編集やDTMてことになるとryzenいいよ 
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:35:49.43ID:TvScmh4B0
最先端CPUのアピールポイントがPUBGが1080pでプレイできる!
クソゲーが遊べるかどうかが、人類最先端技術の証なのかよ。アホかと。
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:36:16.84ID:cgXA74xW0
ryzen 7 4700uより低消費電力で  
ベンチマークスコア2万以上で
1万円以下なら買うかも

>>69
286、386、486、586に命名しようとしたらダメいわれて
Pentiumになったのが90年頃だな 
Pentium2、Pentium3、Pentium4、PentiumDの次は
Core シリーズに
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:36:28.45ID:/2AQXpVf0
>>82
駒を一つ持ち、手首のスナップを効かせて対象に向けて真っ直ぐ飛ばしましょう
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:36:46.05ID:n/YlPfa60
アイリス付きのCPUってレア過ぎて見つけたときにちょっと感動するレベルなのに
アピール出来るほど販売されるんやろか
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:37:10.96ID:aMg0U6Wg0
>>81
GPU性能に関してはRyzen Gの方が上なんだけどゲームまともに使うなら
結局グラボ載せなきゃならないから中途半端なんだよな。

なので仰る通りCPU性能高い10100や10400の方が使いやすい。
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:37:30.98ID:g2dVsbyc0
>>77
もうすぐ出てくるZEN3は5800x、5850x、5900x
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:37:31.81ID:9uy4gJyp0
話し違うけど、ホドウの子、の事は、癌緩和療法っていうんだ。
あの人達の為のホスピスだよ。
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:37:44.68ID:aMg0U6Wg0
>>88
それは分かりやすい判断基準としてという意味だろうけどな。
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:38:15.28ID:6ZmcRnx/0
>>85
All Wheel Driveかな?
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:38:38.03ID:ZanhJzYm0
Core2Quad 6600を今も使ってるけど、流石にYouTubeすらスムーズに見れないことが出てきたのでそろそろ買い換えようかな
次はRyzenあたりで自作PC組もうと思ってる
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:39:21.47ID:CX6P5DVA0
アップルにも見放されたインテル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況