X



【政府配布】「アベノマスク」の単価は143円 黒塗り非公表の文書で黒塗りし忘れか [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/09/28(月) 08:13:12.73ID:LUMxHo969
巨額の税金を投入して1世帯に布製マスク2枚を配るというその政策が議論を呼んだ「アベノマスク」だが、一部の業者からのマスク1枚の価格が143円だったことが、政府が開示した文書で明らかになった。単価は非公表とされており全て黒塗りになっていてたが、一部で塗り忘れが有ったと見られる。原告らは、価格を非公表にする理由は無くなったとしており、全面的な契約内容の開示を求める。

情報開示は神戸学院大の上脇博之教授が厚生労働省と文部科学省に対して行ったもので、8月27日に開示された文書では、マスクの単価は非公表とされ、該当する記述は全て黒塗りになっていた。

このため、上脇教授はきょう(9月28日)、大阪地方裁判所にマスクの単価の開示を求める訴えを起こすことにしているが、このうちの文部科学省が開示した文書に、「厚労省内に設置されているマスクチームから、業者との交渉により、単価が143円(税込み)になる連絡があり、4月17日に業者より見積書の提出があった」と記されていたことがわかった。

弁護団の谷真介弁護士が開示された文書を精査していて発見した。

文書には、「これに伴い、4月20日付けで変更契約を行うものである」とも書かれており、この契約におけるマスクの単価について文部科学省が厚生労働省に合わせて143円にしたことを伺わせる記述になっている。

一方で、文書では、マスクの総数や単価を示す部分が黒塗りになっているため、谷弁護士は、「黒塗りをし忘れたのではないか」と話している。

上脇教授と弁護団は143円が全てのマスクの価格なのか確認する必要が有るとしており、一部でも金額が明らかになった以上、国がマスクの単価を非公表にする理由は無くなったとして、裁判で全面的な契約内容の開示を求めることにしている。

9/28(月) 5:36
https://news.yahoo.co.jp/byline/tateiwayoichiro/20200928-00200337/

https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20200928-00200337-roupeiro-000-13-view.jpg
https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20200928-00200337-roupeiro-002-13-view.jpg
https://giwiz-tpc.c.yimg.jp/q/iwiz-tpc/images/tpc/2020/09/28/1601246331_20200928-00200337-roupeiro-001-view.jpg

関連スレ
【政府配布】「アベノマスク」単価開示求め 神戸の大学教授が提訴へ [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600994137/
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:15:25.02ID:Sp9GGgu90
ウイグルとアイヌ
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:16:12.66ID:PrVrb0k30
良心価格じゃん
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:16:40.67ID:5QA9omCO0
価格交渉の後に見積書提出って不正発注じゃないの
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:17:00.40ID:adFPGz9Y0
あの時期に143円なら適正価格だな。むしろ安いぐらいだろ。
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:17:02.29ID:omSeNwS50
中国が買い占めて品薄の時期にこれなら
実質半値だったってことか
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:17:07.46ID:Hj3n2iIb0
ゴミマスクが一枚143円?

原価はもっと安いだろうからどれだけ中抜きしてんだい?
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:17:12.32ID:LtWwZ6uR0
現行価格からするとぼったくりだけど
あの頃のマスク欠品状態だとまあまあってレベルかね
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:17:28.83ID:WsollORK0
   w   w
wwwwwwwwwww
   w   w
 wwwwwwwww
 w       w
 wwwwwwwww
 w       w
 wwwwwwwww
     w
wwwwwwwwwww
     w
     w
     w
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:17:35.20ID:4qzTkuP30
安倍とお仲間は
たんまり儲けたわけか
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:17:41.34ID:fn5tfMlu0
国産の布製だとそんなもんなのか?
しかし普通に売って3枚500円じゃ売れないぞ
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:18:06.87ID:omSeNwS50
まあ高すぎれば黒塗りだ
なにもしないってことは格安だってことだろ
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:18:21.46ID:3QvxUga00
あんなマスクが143円だって?

どんだけぼったくってるんだよwww
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:18:37.69ID:Sp9GGgu90
無理いって早く納品させてるわりには安いってことやろ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:19:33.84ID:+nrCM78w0
平時だと原価は10円、20円だろ
だが、あの状況ならしゃーない
むしろ良心的
公表しないからおかしなことになるんだよ
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:20:00.24ID:bHpOcHEv0
>>4
マスクが黒いシミで塗られてたわ
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:20:33.54ID:JiQz9gis0
まあわざとだな
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:20:57.56ID:7W/BRkcc0
昭和はじめ先人を美化する気も無いけど、流石に昔ならこんな答弁したら野次怒号の嵐、
身内からすら叩かれてただろうけど今じゃコレが「答弁」として容認黙認されてるんだからなwww

誰も突っ込まないけど、自民が増長したここ10年で
国会答弁の新機軸ルール確立しちゃったの気付いてる?

「仮定の話にはお答えできません」 (事実上の答弁拒否w同じ質問を再度されても繰り返しで逃げ切りOKw)
「各種事情を勘案して総合的に判断しました」(その総合的判断の具体的な説明を再度求められてもこの繰り返し)
「個別の案件にお答えする事は差し控えさせて頂きます」 (逆に個別の案件でない案件って何?www)

「そもそも」コレがまかり通るなら世の中に存在する事案の99%、これで答弁回避できちゃうんだよなw
でも誰もソレに突っ込まずにこれが「責任もって誠実に真摯に回答した」でまかり通ってる異常さwww
都合の悪い事案になったらこのやり取りの無限ループを聞かされるだけw事実もうそうなってるwww
一応答弁したよwってな既成事実作りの為に「あくまで一般論としてお答えさせて頂きますと〜」だのテンプレ喚いて強制終了w
安倍からの流れで菅も異常に多いんだよねこのテンプレ回答、もう固定文法表現みたいになってるのな
「〜により回答はは差し控えさせて頂きます〜いずれにしましても一般的には〜」
この様式の繰り返し

マジ終わってるよこの国www
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:20:59.73ID:yLpJq4cb0
ワザと塗り忘れただろ?
職員の多くに共産党員がいるからな
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:21:16.78ID:5n0Pb/6g0
塗り忘れ? 
えっ、わざと塗らなかったんだろ?
つまり、スパイが入り込んでいると。
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:21:25.07ID:txYV9A+q0
無駄な裁判減らせば少しは税金も浮くんじゃね
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:21:25.97ID:n/jCbUjE0
ごみマスクより、衛生用品国産化に予算使ってほしかったわ。

今後も幾度と無く新種ウイルスは出てくるし、次を見据えるのは重要。
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:21:45.94ID:sBbENG3i0
>>15
病院だと保険適用前だともっと高いよ
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:21:50.86ID:G6qqns9I0
これにはパヨチョンもそっとじw
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:22:20.66ID:neJuCWnh0
>>5
143円とは言ってないんだなこれが
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:22:55.10ID:NR9QzCfl0
>>5
ん? 平均単価30円くらいだろ

まぁ高いのになると1枚800円とか普通に売ってるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況