リクルートのお店の決済サービス「Airペイ」は、9月28日からクレジットカードのタッチ決済(NFC)に対応する。Visa、Mastercard、JCB、American ExpressのNFCタッチ決済がAirペイで可能になる。

Airペイは、カード・電子マネー・QR・ポイントなどが使えるお店の決済サービス。iPadやiPhoneと専用カードリーダーがあれば全35種の決済手段に対応できる。

「新しい生活様式」に沿った感染拡大防止ガイドラインが求められるなか、店舗や利用者から「非接触の決済手段」を求める声が高まってきたことから、Airペイでカードのタッチ決済(NFC)に対応。かざすだけで決済が完了するため、店舗においても、時間・手間・コストを極力かけずに接触機会を低減できる。

なお、一定金額を超える支払いは、カードを挿し暗証番号を入力するか、サインが必要となる。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1278959.html


Airペイ

決済方法名 手数料率
Visa / Mastercard® / American Express 3.24%
JCB / Diners Club / Discover / UnionPay(銀聯)/
iD / QUICPay 3.74%
交通系電子マネー 3.24%
タッチ決済の場合も手数料率は同じです。
振込は、お振込み銀行口座により月6回または3回となります。
入金(振込)サイクル

Airペイ QR
決済方法名 手数料率
Alipay Coonect / WeChat Pay / 銀聯QR
d払い / PayPay / LINE Pay / au PAY / J-coin Pay 3.24%
振込は、月末締めの翌月末1回払いのみとなります。
https://faq.airpayment.jp/hc/ja/articles/212207478-対応決済方法