いま、どの店行っても、これでもかって位かかってるBGM
知らず知らず希死念慮を醸成させてないか?

・ラフター→20代に若い時に思い切って自分らしく人生の決断をした歌
・香水→30代に出会いと別れを経験し、忘れがたい記憶としてとどめている歌
・夜に駆ける→40代にまさにこれ以外ないタナトス(自死)の誘惑の歌

コロナ時代にわざわざ流すことで病んでる人増産させてない?
竹内結子も自らの人生なぞったんじゃない?