X



【優良運転者】運転免許証を更新する際の講習をオンライン化する方針 警察庁 [マスク着用のお願い★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2020/09/29(火) 08:42:52.50ID:QjT2Ej+69
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020092900256&;g=soc
優良運転講習オンラインで 行政デジタル化、試行へ―コロナ対策にも・警察庁

警察庁は29日、政府が進める行政のデジタル化や新型コロナウイルス対策の一環で、違反歴がないなどの「優良運転者」が運転免許証を更新する際の講習をオンライン化する方針を決めた。モデルとなる警察本部を1カ所選び、来年度以降に試行を始める。

試行を踏まえ、全国での導入を検討する。同庁は、2021年度予算の概算要求に、講習のオンライン化を含む警察業務のデジタル化・リモート化の推進費として約38億円を盛り込んだ。

 運転免許の更新手続きは各地の試験場や警察署などで行われているが、来場者が集中するケースもあり、新型コロナ対策が課題となっていた。講習のオンライン化で、待ち時間短縮や混雑緩和が期待できるという。

2020年09月29日08時33分 時事
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:44:02.42ID:KLVyCAew0
マジで交通事故のクソ動画が苦痛だから賛成!
ただ視力検査はした方が良いんじゃないとは思う。
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:44:16.53ID:Ad5AZHiN0
優良は講習そのものが要らねえよ
30分ビデオ見るだけとかやってる感しかねえ
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:44:18.75ID:Hee68qyI0
交通安全協会の会費の声掛けを無くせばより効率的でコロナ対策にもなります。
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:44:37.04ID:LpJ/ef3g0
安全協会が猛反発
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:44:54.90ID:Bc9x6gTT0
免許作るまでの待ち時間に講習しているのかと思った
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:46:36.43ID:1Dux7iKy0
>>1
ヤッター
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:46:49.40ID:t790bTRp0
視力検査は?
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:47:38.06ID:1Dux7iKy0
>>4
1時間
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:47:51.63ID:WHEF7Cs/0
講習会を受けている間に新しい免許証が出来てきたから、このやり方だと
視力検査を済ませて帰宅、自宅で講習をオンラインで見れば郵送で送られてくる
ようになるのかな?
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:47:52.29ID:iO8rLx6D0
写真もオンラインで送っときゃ警察署行ってすぐ視力聴力試験で終了はいいわな
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:48:32.25ID:puOf4vOV0
これはちょい有り難い
かれこれ10年以上優良運転者で講習めっちゃはよ終わってたけどめんどかった
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:48:46.14ID:2Tva7BlR0
講習ビデオがオンラインになるだけで、現地まで手続きには行かなきゃならないのならなんの意味もない。
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:49:20.62ID:puOf4vOV0
>>23
ほんまそれ
差し引き良いことばっかりやわ
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 08:49:41.52ID:ztlY+JZe0
ゴールドは身分証代わりに使ってるペーパードライバーも多いから良いんでない?
運転技能も求める更新なら、あんなビデオ見せたぐらいじゃ何の意味も無いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況