X



【速報】NTTドコモ株、ストップ高 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/09/29(火) 10:07:13.96ID:9iGqrZNT9
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20200929-00000030-stkms-stocks

29日寄り付き ストップ高: 4銘柄  ストップ安: 2銘柄 (気配、一時を含む)

NTTドコモ <9437> や、前日にストップ高を演じたキャリアリンク <6070> が寄り付きから買い気配を切り上げ、
ストップ高買い気配となっている。

一方、前日にストップ安を演じたNuts <7612> は寄り付きから売り気配を切り下げ、ストップ安で寄り付いた。


●ストップ高の銘柄一覧

銘柄名           現況 ニュース/主な株式テーマ
キャリアL <6070>       気配 前日もストップ高。人材派遣関連
ログリー <6579> [東証M]   一時
カワセコンピ <7851> [東証2] 一時 前日もストップ高
NTTドコモ <9437>      気配 5G関連

以上、4銘柄

●ストップ安の銘柄一覧

銘柄名           現況 ニュース/主な株式テーマ
WT天然ガス <1689> [東証E] 一時 前日もストップ安
Nuts <7612> [JQ]       前日もストップ安。カジノ関連

以上、2銘柄


※寄り付きのストップ高は特別買い気配が3分毎に切り上がり、9時27分までに決定します。
ストップ安も特別売り気配が3分毎に切り下がりますが、切り下げ幅が株価により縮小するため
決定が最大で9時54分になることがあります。
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:08:16.82ID:2ASbDDKI0
今頃買ってる奴って…w
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:08:34.51ID:hQ7C/92W0
それに比べて9434ときたら
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:08:42.73ID:mX2jJ8kk0
つるっぱげ
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:09:01.78ID:ql5WYSlc0
年金やるな
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:09:31.42ID:/4Yt51Ye0
>>4
親は上がってるなw
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:09:49.66ID:q7P4s9/a0
>>4
9433も
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:11:04.78ID:LIDTT2gN0
TOB価格はいくらなの?
今日のストップ高より更に上なら、洒落で参戦したい
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:12:02.27ID:ql5WYSlc0
これでネクストも4割引きだな
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:13:26.85ID:/OFmZFkq0
  

  _ノ乙(、ン、)_電電公社思い出スレ
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:14:17.22ID:ql5WYSlc0
第二電電と一騎打ちだ
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:16:55.86ID:/57oOBu+0
>>14
そんなんあったらしいねぇー
産まれてもないけどw

電話加入権とその時の益で光ファイバーの恩恵に与れてると考えると複雑だけども
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:16:57.68ID:UctdJrba0
それよりも、固定電話の権利金ってどうなったの?
買い取ってもらえませんか
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:17:46.29ID:TI8xPB1h0
普通下がらない?
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:17:54.40ID:60BnhGRp0
WT天然ガス、売買できるんやな
そっちが気になるわ
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:18:02.96ID:oy8z2MdS0
5G関連では無い。
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:18:48.21ID:oy8z2MdS0
>>18
買取業者有るぞ。

買取と言うか、損出しだけど。(笑)
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:19:18.11ID:oy8z2MdS0
>>20
商品だろ。
知らなかったの?
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:19:26.51ID:60BnhGRp0
>>18
権利金詐欺もあるけど
日本の生産性を押し下げた要因が番号権利金
机の島配置はこれのせいやからな
アメリカとのちがいはそこ
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:20:02.56ID:5lMxUrUh0
>>18
自分で売ればいいんだよ
6万で売れてた時代もあった
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:20:18.28ID:oy8z2MdS0
>>19
TOB価格はプレミアム付けるしな。

株価が上がれば上がる程、その株価にプレミアムだから。
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:20:30.31ID:60BnhGRp0
>>23
普通(?)大概売買できないので知られてる
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:21:08.72ID:oy8z2MdS0
>>11
株価にプレミアム付くから、上だろ。
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:21:53.34ID:TMZldJ7e0
>>19
買取保障されたようなもんで暴落リスクなく、
その買取単価も高めが普通だしな
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:21:53.74ID:oy8z2MdS0
>>15
楽天買いに行くか。(笑)
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:22:22.96ID:YCJsxTwl0
ドコモの資産隠しを許すな。
上場廃止で、決算不明瞭にしようってんだろ。
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:22:23.24ID:3t83LSZy0
>>26
今日寄らないでおわったら損する可能性あるよ
TOBプレミアム以上に上がる可能性高くなるから
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:22:39.44ID:oy8z2MdS0
>>27
商品ETFだし、昔から有ったぞ。
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:22:53.44ID:0GVVKpsB0
もう何年も持ってるけどベストの売り時っていつだろう
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:23:04.54ID:ybTxDFqR0
>>18
おれなんて当時35000円か5万も出して買ったのに、10年使ってなかったから勝手に廃止されてたわ
権利買ってんのに向こうが廃止とかエグいよな 公営の詐欺だろ
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:23:17.03ID:oy8z2MdS0
>>34
空売り狙いか。
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:25:11.78ID:BYtQ178e0
上がる材料なの?
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:25:20.65ID:60BnhGRp0
>>35
あるのは知ってた。
ずーと一円、ずーと二円で注文出しても全然って感じやってん。
途中で飽きて見なくなってたけど、このニュースで目に留まったからw
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:26:33.59ID:ybTxDFqR0
dアカウント経由の預金引き出し詐欺のセキュリティガバガバ企業の印象もう払拭出来たんか
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:26:45.67ID:oIMDyG9A0
>>15
じゃあ、俺は第三電電だ
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:27:13.33ID:60BnhGRp0
>>37
決まりは議会が決める
そういう事よ
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:27:52.58ID:KT+mpwoG0
昔NTT株というのがあってなあ。
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:28:30.76ID:LIDTT2gN0
>>29
じゃあ抽選の行列に並んでみるか
当たればラッキー、外れてもノーダメージ
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:28:39.92ID:60BnhGRp0
>>46
確認できてるの数億いかないんやろ?
隠れてるのあるかもしれんけど
狙われてそれなら現金より遥かに安全とも取れるよね
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:28:49.54ID:KT+mpwoG0
昔ソフトバンク株というのがあってなあ。
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:28:57.46ID:sxHW1rfH0
ちょっとまって。
きのう米株はかなりあがったのに、なんで日経が下がってるの?
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:29:42.24ID:YQh5raa+0
NTT株がストップ高とかデジャブだな
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:29:57.44ID:SBgfP3vS0
やっぱり辞めるとかなるぞ
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:29:58.35ID:pS6UuEkA0
ドコモ口座でやらかして安くなったところを買いたたくわけか
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:29:58.50ID:KT+mpwoG0
昔海軍士官学校というのがあってなあ。
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:30:29.94ID:ybTxDFqR0
>>53
全然関係ない口座内の現金が盗まれてるのに現金より安全とは、また哲学的すぎる解釈だな…
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:30:31.52ID:KT+mpwoG0
昔幕府の旗本というのがいてなあ。
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:30:38.78ID:60BnhGRp0
>>54
現在、電電公社のヤラカシが違法になってないのは
議会が法律を定めてたり、改正してるんやと思うよ
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:31:15.48ID:KT+mpwoG0
昔将軍に仕官するというのがあってなあ。
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:31:21.27ID:4l6Jtgq80
タコが自分の足を食っているだけの話
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:31:32.53ID:T6rR2uuV0
ストップ高つつても問題起こして十分下がったところを親のNTTがかっさらって上場廃止に持っていくわけでさ、以前に高値害した人は損よ
上場廃止になれば、将来の塩付けさせて何とか利益出すこともできないし
更に言えば、一旦上場廃止して、再上場もさせるよ
ま、NTTは本業がパッとしないので、孫さんより投機に勤しみだしたつうことだろうよ
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:31:43.14ID:60BnhGRp0
>>56
アベノミクスは終わりましたって散々ニュースで流れたやろ
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:31:54.54ID:qeZaCHik0
今年億れなかった奴は一生貧乏乞食やで
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:31:55.34ID:KT+mpwoG0
昔朝廷に仕えるというのがあってなあ。
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:32:32.13ID:YrLiCpAG0
権利乞食大勝利
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:33:29.81ID:ybTxDFqR0
もうこんなセキュリティーガバガバで肥太っただけの旧態依然とした土管屋潰せよ
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:34:19.45ID:60BnhGRp0
>>62
空き巣、ひったくり、スリのカネはまず回収不可能やし、
被害額は集計出来ない位多額やろ
これはやられた事が判るから回収できる
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:34:38.34ID:pP550kkh0
携帯料金値下げに向けた準備なんだってな
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:34:41.88ID:iVmNqRg30
【ファーウェイ】告発から6年"中国のスパイ企業"の全手口 「ファーウェイに会社を潰された」 その恐るべき手口とは!? 05/18 【産業スパイ】

2018年12月、中国の通信機器大手ファーウェイ(華為技術有限公司)の孟晩舟副会長が逮捕されたとき、著者は「ついにこの時がきた! と思わず体が震えた」という

短大卒業後、町工場OLを経て早稲田大学政治経済学部で株式アナリストとなった筆者。リーマン・ショックを機に外資系金融機関から企業再生・民事再生業務に転じた後、米戦闘機F35のチップソリューションを開発した米国人エンジニアとともに起業した。
が、そこで開発した技術を「ファーウェイに盗まれ、会社を潰された」として、その複雑怪奇な経緯をネット上で6年間告発し続けている。

「まだ会社を登記する前なのにファーウェイから連絡が来て、ウチの技術を『ライセンスしたい』と。なんでわかったんだ? って話ですよ。即座に断った後も、取引先にファーウェイ社員が1週間と間を置かずに次々と現れました。
商談が潰れ、発売前の新製品や印鑑・通帳が消え、中韓系企業から脅迫も受けました」

警察に持ち込んでも、頓珍漢な対応に終始したとか。

「パスワードは財物じゃない、とか、特許を記したノート盗難の被害額は1冊分の150円、ハードディスクは1枚5000円分、とか……。ウチは特許を10個セットで1億円とかで売っていたのに」
自社は倒産。OL時代から株や為替、金取引で叩き上げた資産もすべて失ったという。

「聞くも涙でしょう?(苦笑)。日本は安全でいい国だと信じて起業したんですけど、実態はまったく逆。何ら対策を施していません。自分の身を守る方法がないんです。」
本書が書店に並んだ日、「ウチのマンション出入口を遠目から撮影している中国人が何人もいた」と別のフロアの住民が教えてくれたという。ストレスで歯も4本失う特異な体験を積んだ筆者の眼には、シャープやタカタ、
東芝メモリ等々が、その高い技術ごと海外資本に買収される様はまさに「やられっ放し」。今も“赤い棺桶”に足を突っ込んだ大手が数社あると指摘する。

 「産業に関して無関心なんですよ、この国は。今から景気をよくしていかないと、というこの瞬間に(消費税)増税でしょ? お金がもっと必要だというときに、総体的な引き締めが始まっています。
減税と金融緩和で高い経済成長率を維持している米国とは逆。ちゃんと国を運営しているトランプは、優秀な経営者です」
日米がファーウェイ排斥を公言し、純日本製の監視カメラやスマホが世界で求められ始めた今がチャンス!と筆者。リスクを取って戦う日本企業は現れるか?
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:34:48.42ID:60BnhGRp0
>>72
もう一回ある
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:34:56.39ID:f9jsrvTX0
年金大勝利
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:35:18.56ID:IWq4JjFv0
>>69
買取価格は3200円程度だったとしても、過去15年で買ってる人で
損する人はいないからいいんじゃないの。
ソフトバンク買ってたほうが遥かに儲かっていたのが悔しかった人が殆どで
手放す良いきっかけと捉える人も多いだろう
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:35:26.97ID:LIDTT2gN0
>>81
権利落ちじゃね?
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:36:31.92ID:EHMWlkvj0
なるほど政府の携帯両県値下げ圧力は出来レースだったか
安いところで取引させるというプロもブチギレなやり方だなw
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:36:34.55ID:6ug+dOio0
日経平均も銘柄入れ替えするのかな
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:37:23.79ID:tlT9YcSA0
GPIFは大勝利?
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:39:51.00ID:5lMxUrUh0
>>81
TOBの資金出す側だからでしょ
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:40:29.20ID:TM5K5cMu0
>>13
うちも既に5Gだったのかw
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:40:38.88ID:buJJei+n0
ドコモロ座
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:45:36.22ID:G8EQg5qW0
>>13
何度見ても笑う
これでハワイ凄いそれに比べて日本は遅れてるーってやりたかったのかな
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:48:20.15ID:5lMxUrUh0
空売りで大損した奴多いだろうね
普通は上がる材料当分ないからね
0104松井正兼光中関西保質志最後の雨あん小見山路子
垢版 |
2020/09/29(火) 10:48:52.95ID:ZIPcg3Rc0
エッ?馬鹿カテメーラ全員・・・。

気配値をのせろ。

素人かクソ共が。
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:48:57.07ID:8CK3urdS0
>>13
お前らそこじゃない
5GHz帯に見せかけたパイチラ本命のつり画像だぞ
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:49:24.76ID:r1K2VilV0
独禁法違反やろ、普通に
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:50:53.16ID:NJJrXS4n0
>>108
TOBっていつの間にか買い取られてるもんだろ
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:50:56.60ID:buJJei+n0
バイアウトだ!
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:51:49.63ID:Gdlz8NwF0
固定電話の権利はー?
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:52:12.00ID:AckT7thn0
アホちゃうか?
ドコモの代わりに投資信託やファンドに組み込まれる株を漁った方が固いと思うが。
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:53:12.25ID:r1K2VilV0
>>112
あれうやむやにしたけど
やっぱり訴えるべきだよな
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:53:43.12ID:OQ3rxQot0
ハゲ買ってドコモ売ってたやつ
死亡
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:54:14.23ID:i9f3S2a50
>>13
嘘だろ…
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:55:16.60ID:AckT7thn0
>>106
国際競争の激しい分野で再編を妨げたら全滅するわ。
一つ残して全部捨てるくらいの覚悟が必要。
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:56:10.93ID:T6rR2uuV0
>>109
いや、主幹事の証券会社に株を移して申請しないと駄目
応じないと放っておかれるだけだが、そうなると丸損
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:56:34.53ID:XacK/dyM0
両建てはとにかく全力で売ってた個人とかいないだろ
どっかの証券会社が大損って可能性は有りそうだけど
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:57:04.29ID:PHAgw0qZ0
NTTがドコモ株買って上場廃止にする
→NTT保有ドコモ株をドコモに自社株買いさせる
→ドコモ、財務悪化で値下げできなくなる
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:57:12.87ID:tvGauG5x0
>>13
5Gのケーブルが来てるとか意味不明だったが、光が来ていてWi-Fiを5GHzも利用しているのを壮大に勘違いしちゃったのか
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:57:59.60ID:bJbYG7MZ0
政府が口出してこんなの許すなよ
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:58:43.08ID:r1K2VilV0
>>122
そらNTTとdocomo統合したら
価格競争に太刀打ちできるわけないわ
地方はソフバンなくても困らんしな
消えてもらっても
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 10:58:56.64ID:5lMxUrUh0
もしTOB価格が3400円なら3380円〜3390円で寄る
お金持ちで時間余裕あるなら3390円で買って3400円で買い取り応募すれば儲かるよ
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:01:13.55ID:tTrPSyAC0
NTTの大株主は財務大臣だからな。了承済み。菅のドコモ叩きによる値下げからここまでは全部国のはめ込み
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:03:04.99ID:r1K2VilV0
>>124
孫禿げみたいなことを
菅禿げもやるということか
なくはないな
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:04:36.25ID:T6rR2uuV0
因みに4兆円と聞くと凄い大きな額に思えるが、ドコモの毎年の利益は1兆円
NTTが完全子会社にするにはあと35パー持ち分を増やせばいいから、4兆は安い
再上場も狙ってるだろうから濡れ手に粟
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:05:04.23ID:Z1rBCoAb0
権利落ち日にとかエグすぎ
菅のせいで純空いるだろ、、、ご愁傷様
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:05:10.58ID:LziYhW2E0
再公社化だな
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:06:21.95ID:5Axy44Md0
今さらな気がするけど独禁法案件じゃないの
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:06:43.56ID:6D+6sBEI0
政府が通信料の大幅削減を謳って株価が下がったところで
公開買い付けは悪質じゃないか。
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:07:59.73ID:LziYhW2E0
2020/08/25 Barclays Bank 0.520% 0% 16,870,898株空売り
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:08:03.24ID:tTrPSyAC0
>>142
今回の買い付けに必要な金額は4兆で、ドコモの利益剰余金4兆とほぼ同額。そして年1兆稼げる。
まだまだ下げると思って空売りしてた奴らはちょっと調子に乗り過ぎちゃったな。
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:09:04.10ID:ghG2rQzv0
ドコモ口座事件もあったからちょっと手を出せなかったんだけど
こういう時に買った人が勝つのね
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:09:26.47ID:kYFitPHr0
NTTに買い取って貰えるのかな?
買い叩かれるんじゃにの上場廃止だし
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:09:47.81ID:5lMxUrUh0
>>143
権利落ち日は配当以上に下がるから空売り入れた奴多いだろうね
死んだ人確実に居るわ
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:10:24.94ID:PHAgw0qZ0
政府による株価操作だね
スガを逮捕するべき
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:13:13.54ID:014Z4x+C0
これ、外資に買収される前にNTTがTOB仕掛けたな

携帯料金4割値下げを菅に強要されたら、赤字転落するからな
5Gの開発どころじゃなくなる
菅がアベノミクスの継承で外資を呼び込もうとしてるから、察知して、NTTがホワイトナイトになった

ソフトバンクとAUは、外資狙われてピンチだな
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:13:17.83ID:9XXTBqlA0
昨日、さっそく来たわ
ドコモを装った偽SMS認証メール
先日のお手続きを頂いた件を認証しました、確認は下のurlから なんてやつよ
機種変の手続きなんてしてねーしwww

ムカついたから、ドコモに報告転送しといたは
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:13:23.06ID:UJj2JywW0
>>81
TOBするがわだから。
すなわち、買い取るために「株価+プレミアム」を払う(言わば無駄金)必要があるから
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:16:09.37ID:T6rR2uuV0
>>159
どうあがいてもドコモが外資に買収されるわけないわな
NTTのドコモへの出資比率見てみ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:17:17.07ID:wxj0Yjdy0
NTT株は暴落するだろう
当分上がらないんじゃね
TOBの4兆円のお金どこからもってくんだ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:17:44.81ID:014Z4x+C0
>>150
携帯料金4割値下げしたら赤字に転落だよ
菅が強要して国民の高い支持率が後押ししてるから、携帯会社は値下げせざるを得ない

赤字になれば家電やパソコン業界の様に外資に買収してもらうしかなくなる
その前にNTTがTOBで外資からの買収を防衛したんだよ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:18:35.83ID:LyrurO3L0
先祖返りする非難をよそに市場は正直だなw
お前らのおかげで今日も丸儲けできるわ
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:20:26.94ID:014Z4x+C0
>>164
東芝メモリーとか知らんのかよ
外資に買収された、政府から押し付けられた
原発の赤字が原因でね

利益出なくなって株価下がれば上場してれば買収される、それが株の世界だよ
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:20:31.47ID:oipP+lG90
夏野もどきを討滅するんならいいけど例の案件を隠したいだけかな
決済の信用はユダヤ人にも目を付けられるし
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:22:18.30ID:BhxPO2us0
>>159
もともと2/3はNTTでNTTの子会社なのに何言ってんだ

親子上場解消、資本効率化が目的なのに、
TOBする側のNTTの株価が冴えないということは
市場としては好感してるとは言えないな
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:27:27.51ID:gxbVjKNd0
>>13
これ後日談ないの?
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:28:20.39ID:014Z4x+C0
>>174
東芝メモリーとか完全子会社が外資に買収される状況だよ

他も三菱自動車とかも日産通じて外資が買収してる

安倍がグローバル化目指して日本は買いです、と言って日本の企業を外資に買収させまくってる

携帯料金4割値下げに耐えれる携帯会社は無いからな
菅は世論味方に付けて高い支持率で政策として推し進めてるから、一刻も早い対策が必要になった

それで、NTTがホワイトナイトに名乗り出たんだよ
完全子会社化すれば外資に買収される心配は無くなる
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:30:03.87ID:014Z4x+C0
>>175
あなたの知識が不足してるだけ
外資が買収するのは100%株を取得する必要は無い

1/3も買収すれば良い
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:32:55.73ID:R1whEPyH0
これは不正ということで、上が許可出すな
そしたら笑えることが起こるかもしれんで
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:33:33.48ID:Z1rBCoAb0
ほんとは2.3日遅らしてド安値で仕掛けたかったんだな
漏れて今日になったがホント悪い奴等
プレミアついて3475円超え4000円になるか高見の見物
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:35:20.11ID:KCS1HhCk0
売り豚丸焼きめでたしめでたし
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:38:15.31ID:RPARz/WH0
28日の終値に30パーセントプレミアムで買い付けだから
27日の終値が2775円により
3607円かあ
結構でかいな
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:38:45.95ID:T6rR2uuV0
>>179
なにをいってるのやら
敵対的買収を幾ら仕掛けてもNTTが持つ三分の二の株に達しない以上、総会で対抗できんよ
算数分かるか
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:41:23.57ID:014Z4x+C0
>>185
4割値下げすれば、利益率20%なら、赤字転落だからな
利益があるから、5G開発や再投資出来てるのにその利益率を悪者扱いして、国民が値下げによる自身の目先のメリットで菅の政策支持した

このままだと、携帯会社は立ち行かなくなるのは、判るからな
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:43:49.05ID:3m2/0xl30
>>179
NTTが今でも66%持ってるんですよね
外資が敵対的で1/3取得する可能性よりNTTが0.4%ほどを買い取る可能性のほうが高い
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:43:53.31ID:laX+UZSg0
>>13
これマジでバカ
これで5Gだったら数年前から使ってるわ
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:43:53.54ID:014Z4x+C0
>>187
40%の株が市場に出てるんだから、1/3は買収可能

更に赤字に転落すれば、NTTが上場したまま支える事が出来なくなる

東芝メモリーの様に外資に売り渡す事になるんだよ
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:49:42.29ID:3m2/0xl30
>>192
40%もねーよ
66.2%をNTTが持ってるんだから残りは33.8%
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:55:27.49ID:3m2/0xl30
大体NTTが東芝みたいな巨額減損出す可能性は極めて低いでしょ
むしろ固定資産なんか含み益のほうがでかいだろ
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:57:17.58ID:He+srBiZ0
すげえ
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:59:47.61ID:RPARz/WH0
政府が株主のNTT様に敵対買収なんかするメリットねえだろw
3割増株券をこぞって買ってる様なもの
3600円以上になったら損するだけ
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:05:24.46ID:VWuwXBzI0
>>84
普通にドコモ補償してるよ
別件のフィッシング被害者に
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:07:22.65ID:nJaww7V80
>>193
だから、東芝メモリーの例出してんのに分からんか?
どうやって上場したままNTTが支えらるんだ?
東芝メモリーはSKハイニクスに20%株取得されて外資に買収されてるんだよ

政府はいざとなったら外資に売り渡す方向に動くんだよ、安倍政権はね
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:07:45.54ID:OhmAgfr40
昨日の昼から株価上がってるが、インサイダー取引やってる奴いるんじゃないか
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:07:52.11ID:b4mQ6Ug90
じゃあKDDIも京セラと?
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:09:28.66ID:RPARz/WH0
>>197
TOBに4兆円
さらに、携帯値下げで減収
その減収を埋めるには、携帯市場が飽和してる中では客を安価で奪う
次世代がコストパフォーマンス的にも強力でないと厳しい
政府が株主で税金支援が露骨だと民業圧迫の批判が起きる
潰れはしないだろうが業績が急によくなる事は無いだろ
だからNTT株価は下がった
リストラしてスリム化したり資産売却するから別だが、現段階ではそんな話はない
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:09:30.51ID:YEaUdWq00
>>156
ああ、期限は6カ月なのか?もう助からんかもな
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:10:47.30ID:nJaww7V80
>>202
政府が日本を買いです。って外資を呼び込ん出るの忘れたか?

東芝メモリーも三菱も北海道や東京の不動産もどんどん外資が買ってるよ

水道まで外資呼び込んで、ゆうちょ、かんぽも外資が買える状況作り出してる

政府なんて信用出来ん
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:11:58.81ID:JqO9us2i0
売り馬鹿ザマァ
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:16:18.10ID:nJaww7V80
グローバル化推進、日本は買いです。
安倍基本政策で、アベノミクスの看板だよ

今度は、携帯料金4割値下げで利益が出なくなり競争力が落ちれば、その時点で外資に買収してもらう

ここまでが、セットだよ
ドコモはNTTが先手打ってホワイトナイトになったが、ソフトバンクとAUは厳しい状況に陥ったな
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:17:52.72ID:/4Yt51Ye0
しかしこういう情報が毎回漏れるのはなんなんだろうな
ほんとインサイダーを疑うわ
漏らさなくても入手してるやつもいそうだし
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:19:02.91ID:3m2/0xl30
>>205
あれを外資による買収といえるのか
東証とHOYAで過半数の株式あるのに
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:19:18.40ID:3m2/0xl30
あ、東芝とHOYAね
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:20:49.18ID:4rFekt6R0
関係者は半沢直樹でも見ておけよ
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:22:22.81ID:j0XM4hzh0
禿が買ったら面白いのに
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:22:27.16ID:nJaww7V80
>>216
20%で充分影響力があるからSKハイニクスが買収したんだよ

10%の案も出てたが、SKハイニクスがそれだと影響力が無いから買収したとは言えないから難色示した

政府の方針通り外資呼び込んで買収された
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:22:56.92ID:tTrPSyAC0
ドコモの株価が下がったから外資から防衛とか言ってるのがいるけど、すでにNTT(こちらは財務大臣が大株主)がドコモ株の
大半を持ってるのにいくら下がっても外資が買収出来るワケねえじゃんw
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:24:10.64ID:fOnsgMxv0
>>126
日本でも何かとギガギガと単位の書かない表現が多すぎるな
bpsなのかbyteなのかGHzなのかとかね
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:24:32.62ID:YQh5raa+0
噂で買って事実で売る
ニュースが出た時点で天井なんだよ
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:25:15.53ID:M3ED9OaK0
>>10
あれ、スパイラル買収を嗅ぎつけたイナゴが群がって電脳雑技がスパイラルの買収を発表する前から株価暴騰して電脳雑技による買収失敗てオチになるのが普通だよw
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:25:23.54ID:nJaww7V80
>>218
上場したまま、ドコモ株下がれば、NTTは巨額の赤字計上する事になる

そこで、外資が買収に乗り出す事になるから、経営判断は、外資に買収認めざるを得なくなる

ドコモほど大きくなるとNTT本体が支えきれなくなる
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:26:05.84ID:M3ED9OaK0
>>45
2円指値が3円で刺さってしまって大火傷w
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:26:11.61ID:SP9WwSey0
ドコモがストップ高とか想像できなかった。
ANAでも空売りするかな。
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:26:14.28ID:nDYjhp7p0
菅と高市とNTTの社長が料亭で密談してたんだろうなぁ
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:27:22.94ID:EuhfDLwE0
>>13
ちなみにwifi5g
IEEE 802. 11a 54Mbps 5GHz
IEEE 802. 11b 11Mbps 2.4GHz
IEEE 802. 11g 54Mbps 2.4GHz
IEEE 802. 11n 300Mbps 2.4GHz/5GHz
IEEE 802. 11ac 【6.9G】bps 5GHz
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:27:42.86ID:nJaww7V80
>>223
ドコモの株価が下がれば、NTTは評価損の計上する事になる
そうなれば、経営責任問われドコモを支えきれなくなる
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:28:46.57ID:7g1SFBHM0
>>198
普通はこれだな。まあ、交渉決裂しましたがなければ。
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:29:19.21ID:Gb4rxgFS0
これがひと段落したら後は
NHK民営化or解体だね
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:29:22.92ID:M3ED9OaK0
>>206
いるね
あと、空売り仕掛けていて買い戻ししていた奴ら

インサイダー関係のニュースで「沈んでいくのをわかってて逃げないのはおかしい」と自己弁護してた自社オプション持ちがいたっけ
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:30:17.20ID:L74B+jME0
>>13
糞ワロタ
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:30:30.04ID:nJaww7V80
>>234
NTTがドコモを切り離した経緯考えれば、完全子会社化を菅がストップ掛けさせる可能性がある
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:31:24.31ID:RPARz/WH0
>>210
意味不明
身売りするわけじゃあるまいし
ドコモは外資系12.5パーセント
金融の13パーセントにも及ばない
上場でもドコモ自己株は3パーセント程度
NTT64パーセントで既に子会社
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:32:02.44ID:zCjNgl9A0
アベお腹痛い→スガ総理→携帯値下げ→NTTのTOB
アベの腹痛から、ここまで読めてた奴いたら天才だな
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:33:35.40ID:pko4TrjL0
菅が余計なコメントしたせいで、グダグダw
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:33:37.55ID:tTrPSyAC0
>>227
ていうか、そもそもそんなに下がるっていうのはお前の妄想の中だけだからw
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:35:34.56ID:nJaww7V80
>>241
東芝メモリーがSKハイニクスに買収された経緯があるからな
子会社であろうが、経営判断で株を外資に売り渡す事はある

上場してて株価が下がれば何かと不都合なんだよ

あなたが、言う様に66%持っててなんら経営に問題無いなら上場廃止する必要は無い

廃止する一番の理由は株価が下がることによる買収の防衛だよ

ドコモの株価下がれば、NTTは評価損抱える事になるんだよ
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:35:42.01ID:SZefhvqd0
これで格安SIMみんな死んでもらって5G発展が進むね

あとSOFTBANKと楽天モバイルのシナSIMどもも死ねばいいのに
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:38:21.78ID:nJaww7V80
>>244
4割値下げが拒否出来なければ赤字転落だよ
開発や設備投資も出来なくなる
配当も出せなくなる
そうなれば株価は下がる一方だよ
そうなってからでは遅いんだよ

株価は、妄想まで含めた将来の予想で動くからね

あなたが、株価下がらないって言おうが下がり出したら止まらんよ
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:38:50.84ID:9s4QhhT/0
ドコモロこれで安泰だな(´・ω・`)
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:39:36.04ID:o2wHivdz0
正直迷惑。ドコモは、総務省が制度改悪ばかりやってくれたおかげで増配が続いていたのに。
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:42:57.94ID:nJaww7V80
>>248
菅は安倍以上に個別に狙い撃ちしてくるからな
携帯料金は、国民の支持を後押しに強引に推進してくる

NTTは、菅の政策に素早く反応出来たな
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:43:19.23ID:RPARz/WH0
>>233
TOB買い付け価格は27日の終値の3割増のプレミアム予想
そして、今日ストップ高
オマイのわけわからない予想はハズレてんだよ
株はバブる
実体と離れた価値になる事を考えてない

完全子会社化した後は連結決算にしてもNTT
NTTとして損益計上になるから、業績向上の期待感を持たせる経営戦略を具体的に示していないからNTT株価は下がる
それだけの事だろうに
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:43:57.62ID:UPx5fvxS0
配当目当てで、ドコモ株を2900円で1100株持ってるが、ハゲバンクも1300円で1200株の俺。。。
とんとんかな。。。
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:49:04.65ID:nJaww7V80
>>253
は?
NTTがTOB仕掛けるからドコモの株価上がってんだろうが

仕掛けずこのまま、携帯料金4割値下げさせられて赤字になれば株価下がると思われてるから、
最近下がってたんだよ

25日には、一部漏れ出した様相はあるがな
株やってたら判るだろ、利益予想が下がれば株化下がるのぐらい、あなたでも
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:50:40.37ID:/7osGUUe0
>>249
聞きたいのだけど、政府が積極的に外資に売り渡す方向で
考えていたとしたら財務大臣はNTTによるTOBなんてさせないのでは?
もっとも、麻生と菅は仲悪いから、麻生が菅から守ってるだけかもしれないけど。

あるいは、docomoは元々NTTに守らせるつもりでいて、
本当の狙いはソフトバンクみたいな言うこと聞かない企業から
通信事業を取り上げて他の会社に変えることを意図していたとも考えられませんか?
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:50:40.78ID:UaizWrWu0
インフレ政策を踏襲するはずなのに値下げ圧力かけるってのはよくわからんがね
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:52:00.55ID:RPARz/WH0
>>246
意味不明
ひょっとしたらドコモは完全子会社になったら上場廃止になるのが、わからないのか?
ドコモ株価はバブってからNTTに全て買われ、ドコモ上場廃止
連結決算評価が落ちても、それは政府が大株主のNTTの評価
苦しくなればユニバーサル料金上げるだけw
赤字になろうが潰れない
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:53:58.42ID:Uaqfe5O40
>>51
公開買付って抽選制なの?売却希望者の分は全部買い取らなきゃいけないんじゃないの?
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:54:12.44ID:nJaww7V80
>>253
上場してる場合は、その時の株価で株価を決算時に評価する
上場してなければ、資産で評価する

上場してる場合としてない場合では、評価自体が異なる

66%も株を持ってればNTTは株価下がれば、巨額の評価損を抱える事になる

その前に、上場を廃止させればそのリスクは回避出来る

株価下がれば、NTTにも損失が発生しドコモを支えきれなくなる
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:54:59.47ID:RPARz/WH0
>>256
完全子会社化したらドコモは上場廃止
完全子会社化してからのドコモの評価なんて関係ねえだろ
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 12:57:16.61ID:nJaww7V80
>>260
ドコモの上場維持すれば株価下がってNTTが評価損抱える事すら分からんのか?あなた

ユニバーサル料金値上げって、そんな方法で損失補てんして、国民が納得して菅が指咥えて見てるのか?
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:00:24.77ID:nJaww7V80
>>263
だから、その為にTOB仕掛けたんだろ
上場維持する判断なら株価が下がり続けたんだよ

どの時点で経営判断するかだよ
菅の4割値下げが拒否出来なければいずれ株価下がって買収されるからな

先手を打って上場廃止させる道を選んだ
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:00:34.23ID:01I+JG6Q0
制限あるから
終値は決まってんだろ
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:01:00.14ID:1D5ES1To0
いくらでTOBするかだから飛びつけばいいってものではないと三洋の時に習った
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:01:15.74ID:RPARz/WH0
>>265
はあ?
ドコモは上場廃止だ
完全子会社の意味わからねえだけじゃん
今もドコモは子会社
NTTが全て出資で完全子会社
完全子会社したら上場取引でやる理屈ねえだろうに
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:04:27.11ID:cBfwIpMQ0
流石に明日は寄るかね
3600か
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:04:41.07ID:DRPW+2EE0
パルコの時は奇跡的に買えて儲かった
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:05:05.47ID:nJaww7V80
>>269
何言ってんの?
完全子会社化したら上場基準外れるよ

そうなれば、株式市場での売買出来ないから
ドコモの株化の評価は下がる事は無くなる

NTTは評価損を抱える心配も無くなる
上場してて、株価が下がること自体でNTTに評価損が出るんだよ


そうなれば、ドコモを支えれなくなって外資が買収に乗り出す

東芝メモリーの様に買収される可能性がある
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:05:41.32ID:EoUgPyhj0
>>13
ラストワンマイルを5Gでやる技術は本当にあるんだけどな。
海外ではかなり期待されてるとか。
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:06:54.06ID:Uaqfe5O40
>>264
株式市場で売るんじゃなくてNTTの公募の公開買付に応じる場合の話だよ
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:07:39.03ID:RGfxScUa0
>>271
全部買い取ってくれるんだから
売る人いないだろ
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:08:18.02ID:nJaww7V80
>>269
あなたは、決算時の株価評価が判って無いんだね

それで、ドコモの株価が下がる不都合が理解出来ないんだね

経営者は、持株の評価を重視するだよ
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:08:24.98ID:RPARz/WH0
>>271
方針確定したみたいだから
27日の終値の3割増が有力
2775の3割増は3607円

それ以上は無いだろうな
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:08:39.58ID:8Q1PoTYe0
持ってるけど、TOBに応じなくても別にいいんだよね?

ココイチの時は応じたけど、後悔してるんだよ
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:09:50.39ID:rJn7jQxK0
ドコモ空売りしてた連中死んだな

買いは家まで
売りは命まで
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:10:43.06ID:nJaww7V80
>>279
応じなくて良いよ
関連企業なら尚のこと応じ無い方が良い

経営に少しでも影響あたえれるからな
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:11:29.93ID:RPARz/WH0
>>273
意味不明
単なる完全子会社化
それにより上場廃止
それも政府が大株主のNTTが買う
敵対の余地は無い
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:13:11.34ID:nJaww7V80
>>283
まだ、理解出来んか
決算の株価評価の仕組みをあなたは理解まず先にした方がいい
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:14:32.04ID:6YPeRCb/0
ぐぐったら急激な混乱避けるためストップ高設けるって書いてあるけど
結局すべてはインサイダーなんだね
アホらしい
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:14:35.72ID:7E4J/E8C0
不祥事の後のストップ高とか
売り豚どーすんの?
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:14:36.17ID:asHx1G1K0
ドコモ口座のせいで昨日空売り入れてたやつ多数w

今まで下げてない時点で裏があるって気づけよ
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:14:59.81ID:IRcaeNTj0
TOBはいくらになるの?
プレミアつくのかな
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:16:01.75ID:RPARz/WH0
>>279
上場廃止するから、証券取引所での売買はできなくなる
�博ョの取引相手を自分で見つけることができればイイけど

議決権や利益配当請求権、残余財産分配請求権といった株主の権利は残るけどな
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:16:35.57ID:IRcaeNTj0
今日の午前8時くらいから楽天証券じゃドコモ株が3213円になってたんだよね
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:17:31.55ID:SZROgHHk0
たかしー?
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:17:59.70ID:Uaqfe5O40
>>289
昨日の終値に30%上乗せしたくらいの価格と言われてるよ
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:18:08.36ID:nuepYayz0
空売りしてても青天井は寧ろ否定されて、
上がったとしてもTOB価格までという上限で収束するから、退場するほどの痛手ではないでしょ。
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:18:44.37ID:nJaww7V80
>>290
株はNTTがいつでも時価で買い取ってくれるよ
公開買い付けの価格より高くなるか、安くなるかと言えば安くなる可能性の方が高い

しかし、配当は貰えるからか
菅の4割値下げを拒否出来れば、持ってること価値がある
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:19:21.89ID:6ug+dOio0
インサイダーじゃないと儲からないよな、株なんて
BNFなんてよくあそこまで儲けたな
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:19:40.70ID:IRcaeNTj0
>>294
ありがとう
プレミアつくのかやった
ZOZOの時にはTOB発表直前に全部売ってしまった
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:20:47.92ID:nJaww7V80
>>296
だからTOB仕掛けで完全子会社して上場基準を外すんだよ

このまま、上場維持してたらズルズル株価下がってNTTはドコモ株の巨額の評価損を抱える

あなた、決算時の株価の評価の仕組み判って無いから理解出来ないだよ
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:21:15.24ID:Ed9bkeS20
情報が出て無いうちから上がってたり下がってたりが当たり前というインチキな世界
あーやだやだ
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:24:04.67ID:y2wY6Oyp0
買おうとは思わなかったが、なんか下がり方が少なかった。
一部漏れていたのじゃないかな。
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:24:23.14ID:VyOTlJBM0
四兆円かかるなら、その分スマホ携帯代、光通信料やすくしろよ!ww
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:25:04.53ID:nJaww7V80
>>303
4割値下げが拒否出来るかどうかはこれからの
菅と携帯会社の闘い次第だからな

菅政権倒れたら、こんな無理な値下げ要求は引っ込むよ
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:25:43.21ID:RPARz/WH0
>>301
完全子会社=上場廃止
100パーセント出資だから当たり前
決算はただの締め

くだらん
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:28:49.96ID:nJaww7V80
>>308
だから、現状通り上場維持したままだとその時の株価で決算の株価を評価する

上場廃止してれば、資産から株価を算出する
NTTの決算はドコモの株価に影響を受けるんだよ

TOBで完全子会社化するのは上場廃止して株価下がるのを防ぐ意味合いが大きい
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:31:56.17ID:RPARz/WH0
>>306
NTTの大株主は政府
株主と戦うのか?w
財務状況を細かに把握され、政府主導の元携帯料金を適正化してモデル化し、他キャリアにケンカを売るんだろw

政府容認してなければ、完全子会社は実現出来ない

きれいごとだけではない
ドコモ株持ってる政治家ウハウハだしな
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:32:49.74ID:VQE14faq0
株式売買とかFXって手数料除外すると儲かった奴と損した奴の総和って0になるん?
賢いおじさん教えて
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:38:32.04ID:nJaww7V80
>>310
アベノミクスが外資を呼び込む政策だからな
いずれNTT株も放出する事になる

民営化されてるんだから、経営者が経営判断する
ドコモの株価が下がる事は、NTTは評価損抱える事になり経営責任を追及される

菅の携帯料金4割値下げで赤字に転落する前にNTTが完全子会社するのは、経営者の判断として正しいだろう

しかし、政府が他の携帯会社は助からないのにドコモとNTTを助けるために、完全子会社を認めたとなれば、問題だな

これで、窮地に立たされたソフトバンクとAUはたまったもんじゃ無い
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:40:39.04ID:mJAun40V0
>>13
2.4Gが上にあるのにおかしいと誰も思わなかったのだろうか…?
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:47:44.88ID:wwDp2j7m0
>>313
通信の分野なんてこの先どうなるか目に見えてるじゃん
ベソスやイーロンが世界衛星通信網作ってるんだから
携帯キャリアどころか地上通信自体下火になる可能性高い
衛星なら航空機も海上も網羅できる
5Gも通信範囲狭いしコストかかるからな
田舎なんて普及する前に6G到来する
いつもの事だが視野狭いよ日本企業は
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:48:15.64ID:RD8ALwJk0
ドコモ口座事件からのこのストップ高かよ
ソフトバンクかよw
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:54:49.80ID:nJaww7V80
>>316
5Gすら置いてけぼりで、どうやって6Gを開発出来るんだ?
成長産業は高い利益率を研究開発や再投資に回せるから成長していける

その成長の目を政府が利益率だけ見て他の産業より高いと言って目を摘み取るんだからな

菅の経済音痴ぶりが酷い
そして、携帯料金が下がると言う目先の利益を見せられて菅の政策支持する国民も愚かだよ

こんな事してたら日本から成長産業の分野は出なくなる

これからも、インバウンド推進してコロナに不安持ちながら、観光立国目指すことが国民に取って幸せとは思えない
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 13:59:16.20ID:IzZ2nup50
労組と社員持ち株会で上がってたら笑う
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:03:50.91ID:Nbhzxo4K0
>>1
ドコモロ座のインサイダー疑惑深まるな
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:08:59.05ID:sfh6+pjn0
株価チャート見たら右肩下りでとても買う気にならなかった株だな。
今更ストップ高でも9月最初の株価も回復できないだろ。
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:10:52.14ID:nJaww7V80
>>319
上場してれば、決算日の株価で評価する
上場してなければ、資産を元に評価する方法が一般的
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:11:25.48ID:hH/JugEc0
ドコモ口座の件で暴落を見込んでたウリ豚首吊ってるかな
今まさに悲鳴あげてるだろうな
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:13:22.60ID:44sioLUy0
菅「1割じゃない3割4割下げろ(投資家の資産価値)
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:13:47.61ID:nJaww7V80
>>324
携帯三社とも菅ショックで値下がりしてたよ
ソフバンもAUも値下がりしてる

ドコモ口座以前から値下がりしてる
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:16:17.66ID:602fP/LH0
やっぱり完全子会社化辞めますとか言えば面白そう
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:18:06.27ID:R+ZSA1rJ0
>>322
だからこそ今子会社化発表する意味があったんだな
高値のうちに発表しなかったのは卑怯
最近株買った人はうれしいだろうけど前から持ってた人はあまりうれしくない
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:18:34.78ID:yVR21bqG0
>>324
いつもなら、ウリ豚ざまあなんだが
今回は騙し討ちに近いからなあ
ちょっと可愛そう
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:20:55.47ID:nDYjhp7p0
>>327
いやまじでNTTは否定してるぞ

一部報道機関において、「当社が株式会社NTTドコモを完全子会社化」といった報道がされておりますが、現時点で決定した事実はありません。
 本件に関しましては、本日の取締役会にて、開示すべき事実を決定した場合には、速やかに公表いたします。
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:20:57.74ID:krqXvDzE0
菅のせいで世の中めちゃくちゃだな
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:23:16.65ID:jr0xzB/S0
>>331
「現時点で」はね

今はどうかな
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:23:19.29ID:nJaww7V80
菅の40%値下げ要求が通れば、今後は20%以上利益を出す成長産業は日本からはいなくなる

そして、地方銀行や中小企業の、様に利益率が低ければ自助努力要求され削減や統廃合を要求される


こんな政府が民業をコントロールする政策で国民は本当に良いのか?
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:23:52.03ID:EiH2RPbL0
いつ売れば良いの?
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:23:55.61ID:nDYjhp7p0
>>330
NTTは会見開く以前に、そんな事実ないっていってるぞ。
でんわして聞いてもこれしかいえないだろ

一部報道機関において、「当社が株式会社NTTドコモを完全子会社化」といった報道がされておりますが、現時点で決定した事実はありません。
 本件に関しましては、本日の取締役会にて、開示すべき事実を決定した場合には、速やかに公表いたします。
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:24:14.66ID:nDYjhp7p0
>>334
今もホームページは変わってないよ
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:25:27.53ID:nJaww7V80
>>337
風説の流布なら最初に流したマスコミはヤバイな
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:26:42.69ID:T5ms1D/G0
配当目当てで一週間前に買って800万円の利益になったwww
貧乏人はこう言うのに縁が無いんだろうなw
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:27:44.29ID:nJaww7V80
>>332
半沢直樹と白石大臣が出てきて菅の暴走止めてくれないかな

民間にある程度、任せてた安倍の方がよっぽどマシだった
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:28:59.73ID:nJaww7V80
>>341
ストップ高だと利益確定出来て無いだろ
まだ、TOB決まって無いって話しだぞ
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:31:14.73ID:jphbS3TQ0
>>13
ワロタけどワロエナイ
制作の各段階で、だれかツッコミ入れる奴いなかったのか?w
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:31:43.23ID:nJaww7V80
>>345
リアル半沢直樹やってるやん
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:37:00.65ID:602fP/LH0
インサイダー情報を聞く気はなかったなぜか偶然に耳に入ってきた
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:37:10.88ID:PLE3Eljx0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

+96987+29875
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:37:35.74ID:PLE3Eljx0
戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。
日本人は決してアメ豚を信用してはならない!

GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
http://gofar.skr.jp/obo/archives/8798


アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)


特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告 [8/12] [昆虫図鑑★]

ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】

【為替スワップ】韓国銀行、米FRBとの為替スワップ契約期間を延長 延長後の期限は2021年3月31日まで [08/04] [新種のホケモン★]

アメ豚は韓国を守り続けるのいい加減に止めろ!

アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない

韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから

日本で反米感情を極限まで高めてアメ豚をビビらせないと、日本人の韓国に対するストレスは解消しない
本当の敵はアメ豚だと日本人が気づかないと

日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!

特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!

http○s:/○/www.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.ht○ml
米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声

+9287998+7987
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:41:00.81ID:yVR21bqG0
取締役会の前に内容が報道されちゃって良いのでしょうか?
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:52:22.64ID:nJaww7V80
このスレ都合が悪い人がいるんだろうな、スレ潰しの長文コピペが連投され出した
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:57:41.81ID:SP9WwSey0
NHKまで朝から盛んに報道しているのにまだ決まってないだと?
どうせ今日の終値の3割増しではなくて昨日の終値に対しての3割増しだろ。
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 15:13:49.99ID:422XJy/00
>>203
この県は表向きは保証って言ったけど実際はしらばっくれるよ絶対
被害者側も証明出来ないしな
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 15:20:17.22ID:IRcaeNTj0
>>341
俺も2700円ちょっとで300万買って今日で含み益60万くらいだけど
配当目当てで2000万円分くらい買ったの?
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 15:23:59.08ID:B8LzobQO0
>>13
これぞテレビw
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 15:24:02.30ID:GOcGh0DJ0
寄り付きで注文出したけど値段がつかんかったぞ。
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 16:25:08.68ID:tTrPSyAC0
もう一度晒し上げておこう。

988 1 名前:不要不急の名無しさん Mail: 投稿日:2020/09/29(火) 08:15:51.79 ID:BluS1nlq0
>>979
7割弱を親会社が保有してるんだから、ストップ高にならねーよ
親会社の言いなりで値付けされるだけ

991 1 名前:不要不急の名無しさん Mail: 投稿日:2020/09/29(火) 08:17:06.79 ID:tTrPSyAC0
>>988
ストップ高の仕組み、わかってるか?

994 2 名前:不要不急の名無しさん Mail: 投稿日:2020/09/29(火) 08:19:14.44 ID:BluS1nlq0
>>991
素人かよ
ドコモ株のストップ高いくらか分かってんのか?ww

1000 名前:不要不急の名無しさん Mail: 投稿日:2020/09/29(火) 08:22:04.49 ID:BluS1nlq0
>>996
プレミアつけて、そこから手数料と手間賃引いたらいくらか計算しろよ
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 16:37:03.48ID:nJaww7V80
>>365
そうやって煽る事しか出来ないのかよ
少数のAUやソフトバンク関係者は犠牲にする手法だよ

資本主義を無視した手法
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:18:09.57ID:+6Ss6AaG0
NTTの大株主
1位 財務大臣(12億6090万6000株  34.69% 3兆2052億円)
2位 トヨタ(8077万5400株 2.07% 2053億円)

KDDIの大株主
1位 京セラ(3億3509万6000株 14.54% 1兆826億円)
2位 トヨタ(2億9849万2800株 12.95% 96443億円)
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:37:07.31ID:M3ED9OaK0
>>204
多分しばらくは買いたくても買えず
やっと買えたと思ったらそこが頂上で損切りチキンレース突入
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:39:59.65ID:M3ED9OaK0
>>347
リアル半沢直樹なら電脳雑技のスパイラル買収計画がダダ漏れしてて発表前からストップ高、半沢が仕掛けるまでもなく買収資金が不足してしまって伊佐山「はんざわぁ!」
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:43:19.05ID:PfyCRYaU0
>>366
アホですな
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:44:38.31ID:xD6K9f150
きれいなチャートしてるだろ
ウソみたいだろ
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:48:00.58ID:qhlZubw30
>>322
ドコモ口座に菅首相の携帯値下げ政策だもんな
携帯電話株を買うほうがどうかしてる状況
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:49:33.78ID:UrzWTBhc0
独占禁止法とか大丈夫なの?
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:49:37.95ID:atuCGnhi0
菅の値下げ強制発言でケータイ会社の株価を下げたところで、NTTのTOB・・・
官邸とNTTはうまくやったな
0381380
垢版 |
2020/09/29(火) 17:51:58.94ID:atuCGnhi0
>>371
NTTの大株主は国か
なるほどね
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:53:37.30ID:qhlZubw30
>>337
一部上場してる会社の課長クラスに聞いたことあるけど
この手の買収とか再編とかの報道があると
職場にじゃんじゃん電話がかかってきて午前中は仕事にならないそうだ
でもそんなこと何も教えられてないから、現時点では決まってない
としか言えないし相手からは「いいから教えろ!」みたいなことを言われるしで
あー、うぜーみたいな感じになるんだと
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:55:02.81ID:JQZ+XPqc0
>>1
政府と日銀がドコモ株を持ってる

携帯値下げの圧力

ドコモTOB

ドコモ株の高騰

政府と日銀の含み益
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:58:50.58ID:FpqGDsPS0
>>232
すごい早いじゃん、これを遠くまで飛ばせばいいじゃん。
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:59:41.60ID:uCZ1yI/g0
明日ストップ安したら笑うな
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:59:46.88ID:eTjTu9nz0
ドコモ口座で2500までは下がると見てたのになぁ。
完全に出遅れたわ。
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:01:51.47ID:JQZ+XPqc0
これで自民が稼いで選挙に突入するんだろ

携帯値下げで騙された日本人
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:07:16.63ID:fAg8Tcdt0
ドコモ株を全力で空売りした、エゲレスのナントカって証券会社の中の人、息してるかな。
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:43:08.70ID:J3hxgu3b0
いくらで寄り付くんだよ
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:53:28.07ID:FFS59STl0
>>389
損失100億超えてるし首吊ってもおかしくない
まあ、空売りだから誰も同情しないけど
0395不要不急の名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/09/29(火) 19:01:14.83ID:4oslRBe10
>>13
あ、あのローカル5Gってご存知ないですよね?
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:01:24.38ID:bs72fp3u0
>>389
他所の国の株って怖いね
政府と企業の癒着とか分からんもん
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:05:38.79ID:WaL5DDnH0
2、3日前買おうと思っていたんだよな
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:08:03.00ID:3T2b2Xfm0
>>384
菅周辺はガッポリ軍資金稼いだはずw
      さあ選挙だーーーーーーーーーーw
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:08:08.65ID:PHAgw0qZ0
政府が売り煽っておいてこれは酷くねぇ?
スガを株価操縦の罪で死刑にしろよ
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:09:30.76ID:3T2b2Xfm0
と言うことで
 携帯料金はそんなに下がらないでしょ

ほんとに下げたら 楽天がお父さんだよwwwwww
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:11:50.60ID:3frzOgUX0
固定電話なんて衰退の一途だろ
光があるにしてもドコモが親会社のほうがいいんじゃね
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:14:16.11ID:j2tYI3KF0
>>393
調べません!
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:34:31.82ID:IRcaeNTj0
3500円くらいと思ってたけど3900円か
こりゃ儲かるな
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:40:34.77ID:V08+HUUr0
イラクから日本に難民の方々を受け入れよう!イランから日本に難民の方々を受け入れよう!
これから 日本の自動車産業がつぶれ ドイツの自動車産業がつぶれ、トヨタやホンダやフォルクスワーゲンがつぶれ、
日本およびドイツで弱者切り捨てが始まり、福祉切り捨てが始まる。
ざまあ。レーガン・サッチャー時代はそういうことだろ。お前ら日本およびドイツのせいだ。

他方で、米国は米国で軽自動車を作り世界へ輸出するようになり、米国では「ゆりかごから墓場まで」の福祉政策が実現する。

日本では「ゆりかごから墓場まで」は一度として成立しなかったのだ。
日本およびドイツがこれだけ世界中の自動車市場を独占支配しても、日本およびドイツでは「ゆりかごから墓場まで」の福祉政策は実現しなかったのだ。
日本およびドイツがクズでカスでゴミだから、ということだ。
俺は俺の理想社会を米国で作る。
日本およびドイツは邪魔だ。日本およびドイツは敵だ。今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。

君たちジャップが反対したのだ。では俺は米国で実現する。実現するのが政治だ。実現しようと努力するのが政治だ。
君たちジャップは民主主義も理解していない。日本は悪の帝国だ。

ジャップざまあ
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:57:44.19ID:DWoK5Yse0
これ、TOBに反対するファンドが株買い漁るとかいう驚異の展開あるかなw
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:03:58.19ID:n37R+YAn0
代わりに親会社のNTTは4兆円の借金するのか
NTTはまだ下げるってこと?
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:08:45.81ID:t0XNbPrm0
よく分かんないけど、
権利価格3700円いや3900円かな
ちょっと分かんないけど、
コールオプションみたいなもんだろ
NTTの株主にどう説明すんのかな
まるで、知能犯
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:10:41.08ID:nDYjhp7p0
>>409
その裏にいる表にでれない黒幕が孫さん
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:14:37.30ID:vr5lBox10
伸びしろのない会社でも材料があれば買われるんやね
この地合いでも錬金術は可能ということか
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:19:14.37ID:A6ZmeDCY0
>>413
少し前にもファミマがtobで上がってたしな
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:20:41.68ID:CGe9Cfo00
明日のストップ高は3900円超えちゃうから、もううまみはなさそう。
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:22:07.90ID:KT+mpwoG0
菅ちゃんはていの良い相場師の片棒担いじゃったんだね。
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:22:36.11ID:RCQgEucF0
株価と業績なんて関係ないからな
このあたりはインチキだよ
株なんてアホの金持ちから資金を捻出させるツールだから
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:24:52.69ID:tTrPSyAC0
>>380
考えてみるとすごいよな。そうやってドコモをNTTの完全子会社にすれば、NTTの大株主は政府だから政府主導で携帯料金を菅が満足する価格にできる。
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:26:56.25ID:tTrPSyAC0
>>416
計画通りだよ。菅が口先介入で株価さげてNTTによる完全子会社化を援護射撃。NTTに完全子会社させたら、株主としてNTTに携帯代下げさせる。
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:51:44.89ID:SP9WwSey0
>>410
借金で賄うとか殊勝なことを言ってるけど
docomoの数兆円に及ぶ内部留保を当てにしてるだろう。
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:08:57.41ID:M6zCEZtj0
今日1日で上がり億超えたわw
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:34:00.93ID:TiuD8VLD0
ど素人のオイラに教えて
俺は絶対ドコモの株売らねえぞ!って言えるの?
そしてずーっと売らなかったら非上場株の株主になるの?
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:36:40.95ID:RStdouPy0
>>422
よう


なんでだろな
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:37:49.06ID:eimq9EV00
TOBが成立したら、売らないって言っても自動的にTOB価格で買い取りされてお金だけ入金されるよ
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:47:19.00ID:TiuD8VLD0
ウソなんかい!
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:54:47.48ID:P5rczoRf0
40%もプレミアムを乗せる必要があったんかい?
元々3分の2を支配してるのに。
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:58:39.08ID:Ewjgvu/L0
>>384
昨日までインサイダーで買っている奴多そう

役員の親戚とか自民党議員はぼろ儲けしたんだろうな
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:00:45.18ID:Ewjgvu/L0
>>432
普通20%だよなwww

イオンがダイエーを完全子会社にする時焼安く買いたたいた
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:01:05.65ID:SMZPKzHp0
何が始まるですか〜?
小学生にもわかりやすく教えて
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:03:24.10ID:Ewjgvu/L0
そういえば小渕優子はNTTドコモの大株主です
笑いが止まらんだろうなwwww
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:05:53.67ID:nJaww7V80
政府主導の合法的錬金術だな
0439名無し
垢版 |
2020/09/29(火) 22:06:53.09ID:R+PIiCKc0
儲かる事が確実なのに買わない奴あほだろ
全財産つぎ込んても比例配分でちょびっとしか買えんかった
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:07:15.84ID:PHAgw0qZ0
今後の展開としては同業他社のKDDIとソフトバンクと楽天が独金法の観点から疑義があると法廷闘争に入るだろう
そして暴落
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:19:05.54ID:8cx06jjz0
>>441
ソフトバンクはラインやら韓国とかとひっついたのにそんなこと言える立場ではないわ。
とっととペーペードームなくせばいいのに。中国みたいでダサいわ
0443名無し
垢版 |
2020/09/29(火) 22:25:53.80ID:R+PIiCKc0
>>441
何の事業と何事業が独禁法ですか?
と言うか独禁法って知ってます?
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:35:21.33ID:lSjof6kz0
NTTドコモじゃなくて、NTTの方はどうなるの?
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:37:21.30ID:Njzc95vI0
>>399
そのうちとんでもない立場の人間がインサイダースキャンダル起こしそうな立ち回りが目立つねぇ
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 23:51:34.64ID:yfoA8mvv0
>>13
2時間の映画も3秒っていう凄さは違法ダウンロードしたことあるやつにしかわからんでしょ
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 00:31:54.55ID:5kKItAGn0
スガの三文芝居に引っかかって空売りしてしまった人いますか?
その怒りをここでブチ撒けて欲しい
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 01:40:47.62ID:j3TNWQuh0
>>446
光より早いの
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 01:46:27.81ID:i3qKqHr80
>>419
内通してたらそれは完全にアウトだけどねw
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 01:48:15.32ID:aa3tuOLo0
子会社をTOBしただけなのに株価が上がる不思議だよな
ただの便乗
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 04:39:25.16ID:tTLsgU4z0
>>452
今度は本当に通信料金値下げになるの。
パケットたくさん使う人よりパケット1GBとかあまり使わない人を値下げして欲しい。
通話定額は値上げしてあまり通話しない人は値下げして欲しい
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 07:24:16.05ID:looR+kAl0
担当官庁や政府の了解は当然とっていただろう
関係者爆益
いよいよ総選挙へ
0455名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 07:32:49.02ID:rkLzEydU0
>>451
あなた馬鹿ですか?
現在の株価より高価で株を買ってくれる事が約束されてるのだから
最低限TOB価格までは上がるだろ?
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 11:15:13.39ID:+L1YF07F0
お爺ちゃんが元NTT管理職やで株持ってるはずだわ
半分ボケてるんだよなあ売らんだろなあ
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:11:53.21ID:OJBM71gM0
親父が退職金で4〜5年前の2400円くらいの頃の株結構持ってるはずなんだけど
どうすんのかね
0460名無し
垢版 |
2020/09/30(水) 13:13:19.24ID:xwPJXlDt0
親のNTTは当然暴落する
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 15:29:17.62ID:taSqIYXh0
>>14
逓信省でたのむ
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 16:19:26.01ID:/xWq+X0z0
100株持ってる
TOBに参加してみる
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 16:20:51.95ID:6FK6amB30
完全子会社ってNTT法的にはどうなんだ、まあ政府主導みたいだから話はついてるんだろうけど
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 16:58:53.97ID:SMxoawnz0
今日はストップ行かなくてもTOB価格の3900円行くかと思ったけど届かなかったな
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:33:10.64ID:lhCnsiPV0
今売らずに待った方がいいの?
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:38:39.16ID:/xWq+X0z0
>>466
二者選択
・TOBに公募する
・市場で売却する

NTTの買取価格¥3,900
あとは自分で判断して
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 20:59:24.96ID:0XCmBP+U0
日経がソフトバンク株を日経株価指数に組み入れたのはドコモの非上場化を事前に知っていたからとの疑いがあるな。
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 09:51:36.66ID:6YsVYyj40
システムダウンしたって、立会場でハンドサインで取引すればいいじゃないか!
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 15:35:12.17ID:JWgqrAB30
>>474
ハンドサインない会社も増えたろうしな

関係ないけどアフターコロナじゃ口数少なくした方がいいから
ハンドサインとか手話とかみんなで覚えた方がいいのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況