X



【コロナ】ダイドードリンコ、マスクと除菌ウェットティッシュを自販機で販売!ビン入りで価格は200円 全国で展開予定 [鬼瓦権蔵★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2020/09/29(火) 19:04:33.05ID:qlwBga9a9
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f662f608d7a8fba15d80d49d55adaba091073eb

ダイドードリンコ、自動販売機でマスクと除菌ウエットティッシュを販売
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/29/l_kontake1607966_200929dydo01.jpg
マスクと除菌ウエットティッシュ
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/29/l_kontake1607966_200929dydo02.jpg


ダイドードリンコが、10月下旬から公衆衛生用品を自動販売機で販売すると発表しました。
自販機網を主力チャネルとするダイドードリンコとして、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の影響による公衆衛生意識の高まりに対応できるのではないかと考えて始めるとしています。

最初に販売を開始するのは、不織布マスク(2枚入り)と除菌ウェットティッシュ(10枚入り)の2種。
どちらもビン入りで、価格は200円(税込)。
全国で順次約3000台展開予定としています。

今後、公衆衛生用品のアイテムは順次増やしていく予定とのこと。
ダイドードリンコは、公衆衛生用品を手軽に購入できるようになることで、より身近な存在として自販機の新たな価値を提供できるのではないかとコメントしています。
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:09:04.46ID:gJdz2IoG0
いいと思います
出先であ!忘れたって時あるし
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:11:19.31ID:gJdz2IoG0
まさに昨日マスク忘れてドラッグストア駆け込んだけど子ども用3枚300円だったしそんなもんでしょう
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:11:23.04ID:pHPQPIHu0
しかもビンはオナホに使えます
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:13:14.18ID:gO4bgNht0
なぜドリンクではなく、ドリンコなのか。
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:13:36.57ID:kaTrq9vS0
百均行く手間が省けるな
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:17:06.00ID:hmT9OSxn0
外出先でウレタンマスクのヒモが急に切れた時は焦った
でも今はどこでも売ってるので…
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:17:08.99ID:8cGb0wES0
コロナ特需で儲けるとこは儲けるんだな。
製薬会社なんかのボーナスが大幅アップだろ。
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:17:24.22ID:wFjiOgsq0
>>20
それ言うなら自分が使う前にに利用した人が感染してる可能性の方が高い
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:18:08.95ID:yGb3PA9s0
色々と知恵を使って攻めては来るが
中々ツボにハマらないイメージの会社
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:18:12.10ID:5dHcEw7J0
200円は微妙な価格だな
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:18:44.52ID:nTihCylC0
ガソリンも売ってくれ!
田舎だから夜7時過ぎると閉まってしまうんや!
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:18:58.72ID:utV+bdNB0
ガチャガチャでやってもいいんじゃね?コスモスとかが。
どこのなにが入ってるかはお楽しみ。
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:19:57.13ID:VvnKotOZ0
探す労力考えれば安いな
手間はかかっているしいつまでも入れておけないし
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:22:22.51ID:12nABXgp0
遅きに失した
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:23:05.32ID:AyO4Dkh20
まいどぉ〜
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:23:44.03ID:7qktVSFt0
戦略的には良さそうだが
安心安全な自販機文化がいつまで続くかがな…
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:24:47.98ID:PQTluS640
ダイドーのゼリードリンクに賭ける執念は凄い
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:26:46.13ID:zipf7Y/S0
>>4
余裕があるなら安いところで買えよ
わざわざ安いところを選んで買いに行く余裕のない人をターゲットにしてんだよ
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:27:39.29ID:u4vQTeat0
まあ他との差別化は必要やろな
腐るもんちゃうし枚数を減らして100円ならありやろ
あと50円でポケットティッシュも入れとけ
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:28:56.27ID:AbVFbPHy0
しかしまぁアタマイイな Daido は
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:31:25.95ID:kaTrq9vS0
つーかダイドーの自販機なんてまずないがな
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:31:33.54ID:veHu6Rra0
>>1
企画倒れだな
ブラック電通にそそのかされたんじゃねぇの?
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:31:58.66ID:8tzeVyFQ0
目の付け所が…
ゴメン、ダイドー難しい
誰かうまいこと言って
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:33:14.03ID:XOWi4mlz0
200円かー
コンビニよりはマスクは安いけどウェットティッシュは高めかもなあ
必ず自販機にあるならいいけど
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:33:15.40ID:fxnQ69kfO
>>33
どこか、ホットのミネラルウォーターやってたな…。
あと、おでん缶も。
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:33:26.11ID:zOHX7mEH0
たけえええええええ
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:34:20.41ID:gJdz2IoG0
>>41
かなり早い段階であったと思う
冷やしマスク
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:36:16.98ID:ItrhpzUz0
>>4
小分け売りなら高くなるのはしゃーない
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:38:00.33ID:/EuzMREx0
ダイドーのお茶は安心して飲める
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:40:17.21ID:utV+bdNB0
一枚100円の不織布マスクとは…
相応の品質・形状じゃないと納得せんぞ!
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:42:25.15ID:+3G22xN20
DyDoの缶コーヒーは確か香料使わないんじゃなかったっけ?
DyDoじゃなかったっけ?
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:46:39.28ID:ayyfc4VA0
つめたいますくか
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:53:00.57ID:Lb3SMmja0
ちょっと割高感はあるけれどゴムが切れてストックもないときとかは助かるかな

ただ、ダイドーの自販機あまり見ないのよねぇ
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:57:42.65ID:lZb78NX/0
俺も 買うわ
ダイドーの自販機 設置してるが
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:58:46.17ID:tL6tMKWq0
アイデア良いと思う
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:59:25.47ID:utV+bdNB0
結局需要が乏しいから高く設定してんだな。
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:00:09.61ID:8yuMBFst0
そもそも自販機飲料って容器にカネ払ってるようなもんだからなぁ…
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:00:59.62ID:5H+VbO9t0
120〜150円くらいなら利用したい。
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:02:29.95ID:5H+VbO9t0
ついでに天河も並べとけば?
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:05:04.16ID:5H+VbO9t0
>>74
都内では本当に見つからない。
歌うほどでないCMであるように地方なら多い。
ドラッグストアが無い土地では便利かも。
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:05:50.83ID:Q9JGEqhI0
陳腐なアイディアだがマイナーな企業はこういう小ネタでせっせと動くべきではある
勝負かけるならもう少し安く設定すべきかな
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:06:49.01ID:5H+VbO9t0
>>61
その組み合わせも欲しいね。
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:06:50.08ID:XyWzs+/90
どこの国で作られた製品なんだろう…
ちゃんとしたメーカーじゃないと怖いから表記してくれないと買えない
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:08:08.29ID:5H+VbO9t0
>>44
drink co.かな?
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:08:37.30ID:L0fU1tmU0
あと釣り餌も頼みます
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:11:11.76ID:08gEC7020
うちの市役所の売店、不織布マスクいまだに三枚350円で売ってるぞ
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:12:33.46ID:5H+VbO9t0
>>88
ダイドーだから国産でしょ。
国産の時代、どーですか?
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:13:05.13ID:+grfikBm0
ダイドーの自販機探すのに苦労するし

なかったら 普通にコンビニで買うよ!
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:13:24.98ID:CO9o0sXE0
>>4
アベノマスク(143円) 「そうだな」^^
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:15:02.40ID:5H+VbO9t0
深夜のドライブデート中に急遽カーワックスすることになったら、このウェットティッシュは需要あるかもな。
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:15:08.15ID:8yuMBFst0
全国3000台じゃ多分自力では見つかんないかな
ネットに上がってきたら見に行こ
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:15:55.22ID:CHTUbC8z0
先程、自販機でポイントを貯めようとしたけど、Bluetoothのせいか反応しなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況