>>384
西の端の山陰本線が抜けてる
これ含めるなら、縦方向が山陰、烏丸、京阪、東山の裏側を大回りして東西線。横方向が東海道本線、阪急、東西線か。

京都市の中心部は、東京でいう山手線の内側くらいの面積だから、そこに何本地下鉄あるのか考えたら、本来ならあと河原町通と千本通と西大路東大路、あと今出川北大路九条くらいは地下鉄にしたいとこなんだがな。

期待できるのは三十三間堂付近にJR駅作るくらいか。