X



【山口県】貴賓車として購入した2千万円の最高級車「センチュリー」 貴賓を乗せたのは17年度以降わずか計13日 ほぼ議長ら利用 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/10/02(金) 07:07:57.55ID:EO2S+MPr9
 皇族などが来県した際の「貴賓車」として山口県が購入したトヨタの最高級車「センチュリー」が2017年度以降、貴賓に13日しか使われていないことが県への取材で明らかになった。今年度も一般会計予算から2090万円を支出して1台購入し現在2台を所有しているが、1日時点で当面、貴賓を乗せる予定はない。日ごろは専ら県議会の議長車として使われており、県民からは「高い買い物だ」との声が上がる。

 山口県によると、同県は00年度以降、02年度に1061万円、07年度に1139万円、13年度に1260万円でセンチュリーを購入。3台を県議会議長車、副議長車、貴賓車として使ってきた。今年度に入って02年度と07年度購入の2台が老朽化したため下取りに出し、7月に新たな1台を購入。現在はそれを議長車兼貴賓車とし、もう1台を副議長車にしている。

 しかし、今年買い替えるまで貴賓車として使っていた02年度購入の1台に貴賓を乗せたのは、運転日誌が残る17年度以降、計13日(17年度3日、18年度6日、19年度4日)のみ。とりわけ皇族を乗せたのは18年10月の全国都市緑化祭(山口市)で来県された秋篠宮ご夫妻の2日だけだった。

 天皇、皇后両陛下が地方などを訪れる行幸啓(ぎょうこうけい)では宮内庁が専用車両を用意するのが一般的で、国は貴賓車の用意を自治体に義務づけてはいない。貴賓として想定されるのは他の宮家や海外からの賓客などで、全国的には「地元タクシー会社のハイヤーで対応している」(広島県)、「この何年か皇族の来県がないことなどを考えると本県に専用車を用意しておく余裕はない」(青森県)、「宮家などが来県した際は副知事用のクラウン(取得費630万円)かフーガ(460万円)を使う」(福岡県)といった対応が大勢だ。

 山口県は「貴賓対応の車は必要。本県は安全性を考えてセンチュリーにしており、県内にはセンチュリーを借りられるハイヤー業者がないため購入している」と理由を説明する。2台のセンチュリーが貴賓に使われることなく事実上、県議会の正副議長車になっていることについては「かつて3台あったセンチュリーを2台にして、議会公用車と兼ねることで経費節減、合理化を図った結果だ」としている。【降旗英峰】

■センチュリー

 トヨタが技術の粋を集めた国内最高級車で、宮内庁が皇族用車両に採用。ロールスロイスなどに並ぶ「日本のショーファーカー(お抱え運転手と乗る車)」と称され、大企業トップなどを中心に愛用されている。かつては官公庁や地方自治体でも採用されていたが、財政が厳しい近年は支出削減などを理由に使われなくなりつつある。山口県が今年購入した現行型は2018年、21年ぶりにモデルチェンジ。ハイブリッド化などで700万円以上値上がりして話題になった。

2020年10月1日 17時37分 毎日新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/18986822/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/2/a2203_1715_999220f6_6b75191a.jpg

関連スレ
山口県、2千万円の最高級車購入 来県予定のない皇族用★2 [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600858475/
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:20:18.60ID:U+8p+Cpa0
>>158
加齢臭って
なんであんなに強いんだろうな
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:22:35.91ID:uLaf2L6p0
地方議員の既得権益はおかしいとこ多いからね
地元マスコミとはズブズブ
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:22:41.69ID:Jc7966T/0
天皇陛下が所有してる車って2,30年とか乗ってるんじゃなかった?
滅多に乗ることもなかったみたいだけど
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:24:54.64ID:hmgyujWR0
宮内庁が用意しろよ

九州に1台、中国四国で1台で充分
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:25:03.95ID:srNJason0
メルセデスSは電子制御ダンパーすごくて全然キャビン揺れないらしいけどコレにも付いてるの?
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:26:37.43ID:zwOCgEy/0
>>166
乗っている時間より車検している時間のほうが長そうだけど
必要もなく買い換えるとせっかく覚えた運転が覚え直しになるから
同じ車のほうが安全だと思う
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:26:56.55ID:Nq1QTrbH0
安倍総理がお国入りした時の専用車だろ
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:27:19.44ID:mv5tROnz0
ハイヤーにすればいいのに
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:29:08.99ID:Q02V0oV30
安倍天皇計画ってどうなったの?
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:38:09.98ID:eASqLSy80
トヨタもオワコンだし、日本に中国産車が溢れ返るのも時間の問題だな
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:39:00.71ID:amRNHJwR0
税金の無駄っていいたいんだろうけど
額で言えばこの手の話では
微々たるものだよ。
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:43:17.18ID:gvWsCo3r0
>>132
同時に来る貴賓の人数多ければ必要だろ
一人で来るわけじゃないんだから
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:49:14.81ID:b/5Zlgue0
>>11
働かないからリースが何かわからないんだね
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:51:28.75ID:UZ3eY8GK0
そーいう系の中古車屋で80万円くらいでズラリ並んでるよな
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:52:17.56ID:qx0rG/LA0
>>1

どうせ無駄遣いするなら、せめて(県内に工場がある)マツダの車にしなさいよ。
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:53:01.62ID:v97SlOcI0
このご時世、公用車で貴賓用、それもセンチュリーというのがズレてる
アルベルみたいなワンボックスか、タクシーキャブみたいなもののほうが客としても乗り降りしやすいし適してる
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:53:07.89ID:ch4AVptE0
>>183
その手の格安系は割と走り込んであって結構くたびれてる
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:53:34.24ID:sEzFM4wv0
使わないよりいいんじゃね?
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:54:48.95ID:dtS7wNVE0
聖王陛下出身県
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:55:30.54ID:w90tHkJR0
貴賓車を議長副議長が使ったらダメだろ
貴賓車としての価値がなくなる
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:55:54.57ID:NaWFKYgC0
皇族乗せる車を議長ごときが普段使ってるのがおかしくないか?
何様だよ
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:04:38.00ID:jE1qsOl10
何様だと思ってんだ
こんな事が当たり前にまかり通ってるのが怖い
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:07:55.35ID:9WS2feSa0
逆に、毎週のように客が来て乗り回してたら、それはそれで苦情来そうw
贅沢するな!とか
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:08:14.17ID:rV/M8aVf0
>>180
じゃあ100台ぐらい用意しなければいけないな
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:09:46.26ID:gkk89a8k0
税金の無駄遣い と怒らないバカな安倍県
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:09:49.46ID:eUgtYHtu0
使ったら使ったで公用車の私的利用だ!ってうるさい癖に
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:11:49.25ID:NS+e5Ece0
使うから買うんじゃない
予算取る目的のために買う
役人てみんなこれ
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:14:36.55ID:8zA7aCNN0
マツダ車じゃあかんの?
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:18:43.10ID:3HxgroWF0
もったいないから普段使わない時は俺が乗ってやる
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:20:16.26ID:Wi0qPto+0
貴賓が平均年2回
そんなもんにも思えるけど
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:22:20.17ID:wfdAzDfj0
>>197
何が「癖に」なんだ?
使ったらとか言う話じゃねーぞ使わないんだから高いもん買うなって話だ
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:22:30.14ID:2Ur5Gz6q0
じゃ、逆の発想でどんどん使っちゃえよ。
逓送便でもいいし。
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:22:56.19ID:fY8jfWps0
アベノ山口
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:24:58.86ID:G//2Yd5m0
担当者は顔を出して、説明しろ! 
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:26:34.11ID:Zger85XT0
さすが田布施システムのお膝元
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:27:59.62ID:zq+/OM/g0
今の天皇皇后って移動車にアルファード使ってるよね?
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:28:25.99ID:Lu885+xz0
センチュリー一度だけ乗ったことがあるけど周りの車が近付いてこなかった
さすがに静かだったなあ
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:28:38.11ID:zq+/OM/g0
宮内庁や天皇が既に東京でセンチュリーを使わずアルファード使ってるのに何やってんだ?
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:29:57.33ID:zq+/OM/g0
天皇がミニバン使ってるのに田舎では未だにセンチュリーで特権階級で貴族然と威張りたいって魂胆か?
ミニバンのアルファードのハイヤーぐらいあるだろ
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:31:06.12ID:Zger85XT0
大室寅之祐がひとこと↓
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:33:38.58ID:mkCfhM490
>>179
ふざけるな。こいつら全員トヨタで再教育だ
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:34:19.62ID:q6LEzwBj0
だいたい自前の車持ってくるだろ
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:35:30.04ID:L3wMBvKZ0
>>49
アルファードだろ。
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:42:26.47ID:h1w4l5Yp0
皇族用という名目だけど、実はアベちゃん用に購入して、日常的には自分たちで使ってた、という山口県。
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:43:00.29ID:4bJ3NFvx0
>>140
お前タクシーが無尽蔵に存在してると思ってる?
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:43:29.96ID:4SL5kwUI0
山口って僻地の癖に金持ってんだな
住んでる奴らがおかしいと思わないんならいいよ
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:44:00.16ID:LH/aJ2kP0
県民の為に金を使わないものな。
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:44:27.49ID:fXNopImF0
山口県民ですが自分が大将の県会議員の馬鹿さに唖然とする
知事から県会議員一同は全員クビで一から出直しをしないと県民として恥ずかしい
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:48:55.47ID:/blfn9oB0
プーチンが山口に来た時はイリューシンにベンツを積んでやって来ただろう
あの飛行機群を飛ばすだけで二千万以上かかっていそうだが
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:50:49.60ID:Q1IrvQy60
やることがせこいな
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:53:00.06ID:Tk5J0fuG0
県民が立ち上がらない保守優勢の地方だからいいんじゃないか?
首相輩出県でいつも優遇されてる自治体だからな。
噛み付いてるのはマスコミだけ。
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:55:56.18ID:/XFq5/SN0
>>100
センチュリーである必要はないだろ
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:02:44.37ID:/M4t+o9B0
部品取りに3台くらい買っとけ
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:04:39.78ID:9WS2feSa0
しかしコイツら、どんだけ安倍好きなんだよw
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:13:16.29ID:L2m2NxOS0
>>1
秋篠宮夫婦と馬鹿子のために買われた
批判避けのために政治家のせいにしてる
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:20:48.90ID:/blfn9oB0
>>238
秋篠宮家は未だに半韓国製の車が公用車なんだろ
交換してやれよw
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:26:24.41ID:2qdrum580
結局自分達で使いたかったのね
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:27:26.97ID:IuRTp5tU0
うちの近所にあるアパートに有るセンチュリーとなんか違うな。もっとペッタリとして四角い車だね。しかもそのアパートにすんでるドカタみたいな作業服のオッサンが自分で運転してるけど。
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:28:17.95ID:KgRwSAgO0
普段はハイヤーとして使えばいいんだよ
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:37:28.74ID:86wBo+/k0
安倍新皇陛下のためか・・・
いつでもクソ漏らしてもいいようにシートとか特殊なんだろうな
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:40:47.31ID:Ge+yPqem0
今上天皇ご成婚パレードに使ったロールスロイスも1回か2回しか走らせてないけど廃車になったろ
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:41:49.08ID:tQc3to6D0
田布施システム
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:44:54.73ID:wp0voGuP0
都度、ハイヤーでいいじゃん
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:45:56.62ID:XZC9SIct0
>>245
皇室が見栄を張る意味はあるけど
山口県にはそんなものは無いんだよ
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:46:12.06ID:QYmARJuF0
13日も使われてるなら役に立ってるほうやろ
アベノマスクなんか一度もつけずに戸棚行きや
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:46:17.61ID:OFIsPKRN0
議長のなんてプリウスでよかろうにね
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:46:30.39ID:RhChD0AX0
一人当たり15円抜いて買ったかリースなんだから皆で乗り回せば良い
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:48:18.28ID:KgRwSAgO0
>>252
県民じゃないが俺も15円払うから貸してくれ
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:49:14.28ID:KgRwSAgO0
じゃあ、ふるさと納税に出せばいいんだよ、何円をふるさと納税すると貴賓車を一日借りられる、みたいに
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:50:24.24ID:Ee1CSgqR0
>>1
ちなみに他の都道府県はどうなの?
同じようにこういうの用意してんの?
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:53:16.95ID:SUoYuBEX0
見栄じゃないよ
防弾性能が必要なんだよ
山口だぞ
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:56:19.34ID:Z1HCTMYq0
山口、問題起こしすぎじゃない?
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:57:13.12ID:KgRwSAgO0
>>258
必要な時に自衛隊に借りればいいんじゃね?
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:57:21.81ID:wPxZgNbf0
皇族やVIPを出汁にして
最初から議長が自分で使うつもりだったのだろう
県民を舐めた話で議長に使用料を払わせるべき
田舎の政治家や公務員は
公私混同がほんと激しくて腐敗している
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:58:02.64ID:bPBEOgS30
ユニクロもあるから裕福なんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況