X



【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★6 [記憶たどり。★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/10/05(月) 05:03:03.00ID:ziMaKNFV9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f34e15ceb1fc00fee0b1f1c7e787f5a42a7a348b

宇都宮健児元日本弁護士連合会会長が4日までにツイッターに投稿。
日本学術会議が新会員に推薦した6人の任命を菅義偉首相が拒否した問題で、
「任命拒否権はない」と菅首相を批判した。

宇都宮氏は「日本学術会議が推薦した会員候補者のうち6人を任命拒否した問題について、
10月2日菅首相は『法に基づいて適切に対応した結果だ』と記者団に答えている。
しかしながら今回の会員候補者6人の任命を拒否した菅首相の対応は、日本学術会議法の解釈を
誤った対応であると言わねばならない」と指摘。

「日本学術会議法17条2項は日本学術会議の会員は同会議の推薦に基づいて
内閣総理大臣が任命すると定めているが、同会議の独立性を考えれば内閣総理大臣には
任命権はあるが任命拒否権はないと解釈すべきである」との考えを示した。
宇都宮氏は同様の例として「憲法6条1項により天皇に内閣総理大臣の任命権はあるが
任命拒否権はないのと同じ考えである」と指摘した。

宇都宮健児氏
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJBWGTJEXxFavhpCJd_kg8x8WQnEwgmal85RlDM-TDeayc_I35gk81NAGJ4owANp9b9nrfus8HR8J5HRIn-sn15gXeYw1V4xsQz1pbfr3gP0Gw==

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601824440/
1が建った時刻:2020/10/04(日) 20:23:53.73
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:20:09.97ID:MG2b+YKT0
菅義偉、短命だったな。
さてと、自民党に詳しい馬鹿ウヨさん、次は誰?
わいは詳しくはないから、教えて〜〜〜
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:20:25.27ID:kMqqlaAm0
>>808
形式的な任命で独立性が保たれるという面があるから慣例では任命拒否はなかったわけでしょ
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:20:36.31ID:flOdxpcK0
>>834
する=しなければならない、なんだけど
自分で契約とかしたことないの?
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:20:42.01ID:/MEjM3ro0
田原「菅さんが良い事言って居るから、ちょっと黙ってて」
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:20:50.37ID:GcN5E0S40
>>845
何時から錯覚していた?

そういうレッテル貼りしてるからバカ扱いされるんだがね
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:20:53.13ID:qlvLP5Eb0
そもそも任命されたとして、なにやってるのここ?
見たことも聞いたこともないんだけど
なんか有意義なことやってるの?
誰か知ってる?
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:21:00.29ID:kG5Y20Hd0
>>788
?????(地球にいるのか?)

(乗っ取られた)英国王室?

ヘッセン家・サボイ家・日本の旧宮家?(簿外資金・イエズス会)

CFR(アメリカ本体)・金庫番ロスチャイルド・ロックフェラー

CSIS=日米合同委員会&総務省・財務省
(ジャパンハンドラー、3S政策・天下り)

無能・世襲政治屋(愚衆政治)

愚民(投票率48パーセント)
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:21:00.85ID:926E5SkL0
>>835
通名報道はやめてほしいわ
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:21:08.31ID:Azb2ZTaG0
>>97
・慰安婦問題、靖国参拝は日本人として恥ずかしい
・韓国をホワイト国から外したのは日本の嫌がらせ
・輸出規制を撤回するべき
・徴用工への賠償を日本政府が妨害している
・国会議事堂前に慰安婦像を建てる「記憶の継承」
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:21:11.16ID:VFSXqtWZ0
ちょっと天皇ご乱心は見てみたい
この大臣変えろやとか言ったらどうなるか
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:21:14.13ID:cVZmoDRv0
>>809
公衆の面前で人殺しできるか?と等しい問いだがな。
できるできないで言えばできるが、やることはない。
それは一般的にはできないと言うのだよ。

もちろん失う身分がある人の話だぞ?
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:21:20.35ID:2LXDl1a50
>>835
「弁護士呼べ!」とか言いながら警官にクスクス笑われるんだろ?
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:21:22.09ID:1Qj4jwdG0
選挙を経て国会で選ばれた総理大臣と学術会議で選らんだ会員では全く別物だろ
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:21:27.84ID:vLtzfJFc0
>>858
大学で兵器開発につながる研究はしないとか、そんなんやろ?
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:21:29.75ID:JB97jqiO0
>>840
憲法の話してなかった?w
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:21:31.10ID:bt2XFuxj0
>>837
天皇と内閣では元から地位が違うから
簡単に騙されるなよ
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:21:38.02ID:AOnKzyQi0
弁護士会が訴訟すれぼハッキリするだろ
5ちゃんねるの掃き溜めがどれだけ罵詈雑言を吐いても社会的に何の影響もないから
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:21:43.92ID:iyNuPwmB0
>>834
それて、推薦された人間の中から選ぶのであって自分で誰でも彼でも選ぶな、ていう意味とも取れるよね
本来はそっちなんだろうけど
習慣として上がってきたものをそのまま任命するようになっちゃってたんだろうな
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:21:52.55ID:33ucVWNP0
ちなみに天皇が総理任命を拒否すると菅はどう対応する?
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:21:54.67ID:O04QoRR80
>>855
>>504

君みたいな事いう素人さんが居たから解説してあげたよ
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:21:56.95ID:Mksqd3mb0
○○したら甲は乙に100万払うって契約があって、「払う」だから払わない権利があるって発想になるの頭おかしいだろwww
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:22:00.25ID:AOnKzyQi0
>>857
野党乙かれーwww
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:22:00.54ID:pyOJfYKV0
この国にはいたるところに天皇がおじゃしゃすからね
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:22:01.38ID:/3ARcrNT0
内閣は過去の内閣における法律解釈に縛られている
もし現内閣において法律解釈を変更する必要があるなら統治機構としてのそれなりのプロセスを経る必要があるね
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:22:03.75ID:7K2VSkD+0
>>860
だね
そして犯罪者は強制送還して二度と日本に入れないでほしい
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:22:19.43ID:J+XI0GQY0
>>863
心身の故障と言う事で
摂政立てて国事行為を代行してもらうだけ
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:22:24.39ID:/gPhoSxp0
6人は「学問の自由」を濫用して

売国スパイという政治活動を

行う連中だからだよ。
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:22:28.07ID:7K2VSkD+0
>>866
実体験かぁ
リアリティあるね
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:22:31.11ID:t6Ojhsdv0
アカどもの理屈付けはいつも論理破綻してる
マスコミを使って影響力工作
朝鮮声闘と同じレベル
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:22:32.07ID:Mksqd3mb0
>>869
アスペじゃ話にならね
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:23:01.43ID:GcN5E0S40
>>877
そして短文での返ししかねえとか
どんだけ五毛まるだしなんだよ
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:23:09.61ID:cFcRphmy0
学術会議なんて税金の無駄だから無くせば良い
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:23:18.61ID:IcSakOHA0
学術なんとかによる私物化が進んでる
科学技術に関係ない学者が一杯在籍してそう
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:23:22.45ID:pnNtuIQd0
日弁連の正体が良く分かるな〜
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:23:36.38ID:xjDh1VIK0
>>875
どういうニートだよw
まともに仕事してたらそれはないわw
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:23:38.05ID:zaY9gGLY0
騒げば騒ぐほどいらない学会だから解体しようと国民が気づいちゃうのに
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:23:48.85ID:6ib2NgH10
天皇を事例に持ち出すのは完全な悪手だな
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:23:51.10ID:bt2XFuxj0
>>858
盗聴法反対とか極左の政治活動やってる
それで政府にキレられたのが今
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:23:56.00ID:GcN5E0S40
>>886
気分でやってる感情の産物だからなね
何時でも本心を隠すって事しないモロダシプレイ
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:23:57.17ID:JB97jqiO0
>>850
「任命する」なら拒否権が無くて、「任命できる」なら拒否権があるという司法機関による判断はどこにあるの?
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:24:04.88ID:ON4MFr0Q0
■裁判やりゃいいじゃん

宇都宮くん
日弁当いや日弁連の会長やってたんだろ
持ち回りとはいえ大事な肩書きなんだろ
正々堂々と裁判して法廷で争いなさい
( ̄ー+ ̄)(  ̄▽ ̄)(  ̄ー ̄)

愚だ愚だ屁理屈言わずに
弁当屋いや弁護士なんだろ
裁判して法廷で争いなさい
放火魔みたいな真似やめて裁判シナよ・・・

裁判して負けるの怖いのかな・・
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:24:04.96ID:5NyypBio0
>>846
国会議員から選出された総理大臣が任命権を持つことで国民の意思を介在させてるのだから、拒否できないのは国民主権の原則に反するよな。
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:24:09.81ID:omva19l70
もう論点のすり替えは通じないんやな
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:24:15.88ID:/gPhoSxp0
売国スパイに

国民の税金をやるわけにはいかない
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:24:15.91ID:J+XI0GQY0
>>889
決めるのは司法なんだけどね
これを何度言うてもバカサヨクは
俺が違法だと言うたら違法なんだって態度だから
どうしよもない
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:24:17.14ID:8jXupYye0
>>544
自己紹介乙

第7条第2項
「会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。」

法第17条
「日本学術会議は、規則で定めるところにより、優れた研究又は業績がある科学者のうちから会員の候補者を選考し、
内閣府令で定めるところにより、内閣総理大臣に推薦するものとする。」

日本学術会議 推薦のみ
内閣総理大臣 任命権あり


これがどう違法なのか法的根拠を基に反論できる奴、0人説↓
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:24:20.16ID:O04QoRR80
>>893
士業ですが…

ていうかこんなの法律扱う者にとっては常識だぞ?
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:24:23.50ID:2LXDl1a50
>>885
弁護士嫌いとかかっけー
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:24:28.35ID:AOnKzyQi0
>>888
野党は黙ってろやw
NG出来ない己の弱さを恨めボケカスwww
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:24:28.84ID:33ucVWNP0
>>890
低脳加計に金突っ込むよりはマシだと思うぞ
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:24:36.36ID:AIVpk9rv0
好きにさせろってんなら年10億の予算も特別公務員の待遇もなしや。
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:24:44.33ID:6ohmeMNr0
日本学術会議法
第一条

日本学術会議は内閣総理大臣の所轄とする
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:24:50.61ID:vLtzfJFc0
>>894
ちがう
研究
補助金が出るらしいんだわ、国から
でも、おれたちはそんなことしない!って言ってる
そもそも設立の意義がそこだから
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:24:50.95ID:f9L6uUAf0
>>863
どうなるもクソも天皇にそんな権限はない

[憲法第4条]
天皇は、この憲法に定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:24:54.77ID:JhC7T8pH0
>>457
ならそのように説明しないと
それで早急に法律を変えないと
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:25:05.49ID:ZfqCRv030
人事権を 推薦権 と 任命権 の二つに分け
菅総理が任命権を行使しただけ
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:25:09.33ID:TrzWPl9k0
日本学術会議ってのも国民が投票で選んだメンバーなのか?もしそうでないなら許さないよ。
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:25:12.83ID:7K2VSkD+0
>>908
犯罪者の味方するじゃん
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:25:13.43ID:33ucVWNP0
>>904
2fの事か?
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:25:21.97ID:h9Cfv/J+0
>>810
2020/9/29
 NTT、ドコモを完全子会社化の方向で検討
 NTTは、上場子会社であるNTTドコモに対して、株式公開買い付け(=TOB)を実施し、完全子会社化する方向で検討していることが判明。
 NTTドコモの株式のうち、一般の株主が持つ約3割のドコモ株を全てNTTが持つことにより、完全子会社化を目指すとみられ、買収金額は4兆円規模
 に上る見通し。
 菅政権は携帯電話料金の引き下げを掲げており、NTTとしては、グループ会社との連携を強化することで、経営の効率化を加速したい狙いがあると
 みられ、TOBが完了した場合には、ドコモは東証一部の上場が廃止となる予定。
※菅義偉が推進するスガノミクスなる「器の小さい政策」の内、菅義偉と親交のある楽天モバイルの為の携帯電話料金値下げ政策の結果、一般投資
 家が携帯電話大手3社のNTTドコモの株取引きの一切が出来なくなったとの事。

2020/9/18
 菅義偉が携帯電話料金引き下げへ指示
 菅義偉は18日、武田良太総務相と官邸で会い、携帯電話料金の引き下げなどについて結論を出すよう指示。
※菅義偉と昵懇の中の滝久雄は「GoToイート」事業を独占的に受注した「ぐるなび」の現会長である。
 ぐるなびの筆頭株主は現在、楽天。携帯大手3社に厳しい姿勢で臨んでいるが、菅義偉と三木谷浩史・楽天社長兼会長とも親交があるとの事。
 菅義偉は東條内閣で商工大臣、戦後内閣総理大臣を務めた東京裁判にてA級戦犯の判決を受けた岸信介の孫で自由民主党の幹事長を務めた安倍
 晋太郎の子の安倍晋三程、資産を持ち合わせていない為、今後更なる「政治とカネ」に纏わる醜聞が多数報道されると断言する。

 政治家が特定の企業の利益誘導の為に行う口利きはあっせん利得処罰法が適用される。

 あっせん利得処罰法の公職者あっせん利得罪(1条)
 公職にある者(内閣総理大臣=菅義偉)、地方公共団体の議会の議員又は長が・国若しくは地方公共団体が締結する契約又は特定の
(=楽天)に対する行政庁の処分(=携帯電話料金の値下げ要請)に関し
・請託(=携帯大手3社に楽天が対抗しやすくする。)を受けて
・その権限(=内閣総理大臣の)に基づく影響力を行使して
・公務員にその職務上の行為をさせるように、又はさせないようにあっせんをすること又はしたことの報酬として財産上の利益を収受した
 ときは、3年以下の懲役に処する。

スガノミクスに縋る乞食の>>649🐙
俺は日本国民だが🐙お前は法律に詳しいらしいがこれが菅義偉の犯罪行為の一覧や🐙
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:25:29.42ID:RQMbMYyu0
天皇とかここ半年ぐらい見てないな
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:25:31.30ID:iyNuPwmB0
歴史を紐解けば過去にも推薦はされたけど任命されてないって人もいるんじゃねえの?
制度が始まった最初の方とか
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:25:46.86ID:2LXDl1a50
>>907
士業と嘘つくのは違法だぞ

士業と名乗るなら所属と名前名乗れよ
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:25:55.67ID:ptln7e4L0
2015年には日本の歴史学研究会など16の歴史研究・教育団体6900人が
「慰安婦強制連行を認めるべき」って言ってるんだもの。
もう一部の人間が国を動かしてるわ。日本人の総意、官邸の総意とは違う。
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:26:03.57ID:8BMsPVq80
日本学術会議は首相が所管する機関

>>1 の論理で行くと日本は天皇が所管する国になっちゃうね! やったね!
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:26:04.98ID:hvPuYOh20
国民から選挙で選ばれてないやつに
完全な独立性があれば
それは憲法違反だ
憲法の前文さえ理解しないやつから法曹資格剥奪しろ
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:26:10.88ID:wS0Y5XpP0
ほんと賭け麻雀の時と同じで
違法だって言い続けるだけ(笑)
実情に合った話が出来ない

天皇の国事行為は内閣の助言と承認を必要とするんだよ
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:26:13.26ID:cjHLvR/n0
>>1
なんにせよスガは違法行為を止めるべきだな
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:26:15.15ID:vLtzfJFc0
>>899
中曽根の答弁だろ?
ニュースでさんざん言ってる
法解釈って最終的に政府見解とか当時の答弁とかになっちゃうからこれは有効
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:26:28.40ID:O04QoRR80
>>925
弁護士じゃないけど愛知の連合会だよ
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:26:29.87ID:RXCI+nlN0
アカはよく本を読むし新聞も読むが根が馬鹿だから反応がワンパターン
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:26:42.57ID:h9Cfv/J+0
>>922
2020/9/7
 日産の融資に政府保証1300億円 異例の過去最大規模
 政府系の日本政策投資銀行(政投銀)が5月に決めた日産自動車への融資1800億円のうち、1300億円に政府保証をつけていたことが判明。
 仮に返済が滞れば8割を国が実質補塡(ほてん)。大手企業への融資に国民負担を伴う可能性がある保証をつけるのは、極めて異例な対応。
 日産は「(政府保証は)全く承知していない」(広報)、政投銀は「個別の案件は答えられない」(広報)とコメント。
 大企業への融資に対する政府保証はリーマン・ショック後の2009年、経営再建中の日本航空でも使われたが、政投銀は約670億円を政府保証つき
 で貸したが、翌年に日航が経営破綻(はたん)して約470億円の国民負担が発生。今回の日産の保証額は日航を大きく上回り、過去最大規模。
 政府はコロナ禍で資金繰りが悪化した企業へ、政投銀などによる「危機対応融資」を3月から実施しているが、貸す側は融資焦げつきに備え、
 政府保証にあたる「損害担保契約」を結んで損失を補うこともできるとの事。
 一連の融資にかかわった金融関係者らによると、政投銀は5月、日産への危機対応融資1800億円を決め、うち1300億円に政府保証を決定。
 返済が滞ると、8割の約1千億円を国が負担。
 当時は政投銀が融資に応じないと、日産の資金繰りが厳しくなる恐れがあり、政投銀独自の判断で決めたとの事。
 多くの下請け企業を抱える日産の苦境が長引けば、日本経済全体に与える影響が大きいと判断した模様。
※日産自動車の前会長のカルロス・ゴーン氏の逮捕を実現させた人物は、菅義偉官房長官との噂がある。
 根拠:日産自動車の本社は神奈川県横浜市、菅義偉の選挙区:神奈川県横浜市
 今回の日産自動車に対する異例の大規模な政府保証が実現した背景に次期自由民主党総裁・内閣総理大臣に就任すると目される菅義偉が
 口利きをした事は紛れもない事実と断言する。政治家が特定の企業の利益誘導の為に行う口利きはあっせん利得処罰法が適用される。
 菅義偉に適用される法律:あっせん利得処罰法の公職者あっせん利得罪 罰則:3年以下の懲役

 あっせん利得処罰法の公職者あっせん利得罪(1条)
 公職にある者(国会議員=菅義偉衆院議員)、地方公共団体の議会の議員又は長が・国若しくは地方公共団体が締結する契約又は特定の
(=日産自動車)に対する行政庁の処分(=日本政策投資銀行の貸付の返済)に関し
・請託(=日産自動車からの日本政策投資銀行の貸付の返済補填−>政府保証の依頼)を受けて
・その権限(=内閣官房長官の)に基づく影響力を行使して
・公務員にその職務上の行為をさせるように、又はさせないようにあっせんをすること又はしたことの報酬として財産上の利益を収受した
 ときは、3年以下の懲役に処する。

自称日本国民のスガノミクスに縋る乞食の>>649🐙
なんか反論しろや🐙これが法治国家の内閣総理大臣のやる事か🐙
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:26:44.72ID:PjxqsUom0
>>907
自宅警備士か?w
宅建士ですら重説するからそんな間違ったこと言わないわけだがw
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:26:44.88ID:HGxRkFQR0
ゲシュタポ学者は独裁権威主義で
その下に
国会・内閣・パヨク裁判所・パヨクマスゴミ・ゲシュタポ法律家の五権があるつもりらしいぞ

日本学術会議の命令に首相が従う義務がある、とか民主主義の敵っぷりがスゲーわ
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:26:52.14ID:9OxJVMYw0
>>834
例えば推薦者のうち半数を任命し半数を拒否したとかなら、当時の答弁なども合わせて行政の裁量権を逸脱してると言えるだろうと思う
今回はそこまでは言えない
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:26:52.88ID:tpP3cRA+0
>>833
切り取るなよ。推薦に基づいて任命するだから
基づくはすべてではない以上例外があってもいい
慣例で「形式的な任命行為」としていたものを形式的ではなく例外もあるとしただけ
むしろ慣例が間違いなんだからこれを是正する責務が政府にはある
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:26:56.02ID:MuJO4XMQ0
だが納税の義務はあっても
その使い道に文句をいう権利は俺たちにだってあるよなあ?あ?
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:26:59.76ID:JB97jqiO0
>>932
成立後の法律の解釈は司法の仕事ですが
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:27:01.47ID:GcN5E0S40
>>925
こいつ病気だなw
便所の壁に向かってこんなの吠えて答えるヤツいるのか?
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:27:14.46ID:N9lTF/II0
>>896
選挙権が無くて、政治に関与出来ない特別な身分の人を持ち出しても、何の説得力も無いしね
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:27:15.15ID:/gPhoSxp0
そもそも「科学」者ではない

推薦権の濫用
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:27:25.15ID:2LXDl1a50
>>934
名前と登録者番号名乗れ

嘘つくのは違法です
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:27:51.09ID:O04QoRR80
>>937
はぁ…

放送大学でいいから法律勉強して赤っ恥書いてきたら?
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:27:53.23ID:2LXDl1a50
>>944
朝から80レスw
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:27:55.68ID:iAaFNw/i0
法律の見解くらいは統一してほしいわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況