X



【ヤマト運輸】日本郵便に「クロネコDM便」配送委託 10道県で [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/10/06(火) 18:04:49.04ID:+xZdXq++9
ヤマト、日本郵便に「クロネコDM便」配送委託 10道県で
2020年10月06日16時52分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100600865&;g=eco

 ヤマト運輸は6日、カタログやチラシを配送する「クロネコDM便」について、一部地域での配達を日本郵便に委託すると発表した。DMの取り扱いが少ない10道県で来年2月から順次実施する。将来的な配達員不足をにらみ、日本郵便への委託で配送網の維持を図る。
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:05:57.92ID:8Ikj9ADd0
不吉だ…
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:07:00.67ID:oA+xJ1Ii0
日本郵便に委託するなら最初から日本郵便で良かったんじゃ・・・?
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:07:07.26ID:CmDUwwwG0
解雇されて殺人事件がまた起きるかもな。
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:08:29.68ID:VfhfPSil0
質が最悪な所に委託するなよ
配送が日本郵便ってだけで通販会社避けるようにしてるのに
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:08:32.01ID:OQESy/n20
ヤマトはもう内部はぐちゃぐちゃ?
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:09:15.70ID:OjDsC6HS0
佐川といいクロネコといい、結局郵便局に配らせるなら最初からこっち下さい
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:09:22.82ID:2Z96dwC50
今の、ヤマト運輸ってカオスだな。
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:09:47.67ID:heh4834b0
殺人事件も
起こるわなあ
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:09:56.46ID:WyiAQa5o0
過疎地域だと郵便網に頼った方が効率良いか
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:10:32.50ID:ooekliHg0
ヤマト 「日本郵便の倒し方を知っている」
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:10:33.80ID:SgoPlAAP0
TMG切りの影響が連鎖してるんだな
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:11:08.63ID:ZxhmQAJd0
>>5
クロネコヤマトが全国配達網を維持するためにやるわけで。
儲かるエリア以外は人任せにしたほうが安上がりだからさ。
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:11:36.99ID:VfhfPSil0
日本郵便に委託した所の荷物の紛失率が異様に高くなる未来が見えた
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:12:34.92ID:BUaBl5No0
ぶっちゃけうちの地域の郵便最悪だから、まだ新聞屋が朝方配ってくれた方がマシなんだが
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:13:41.55ID:7NFJRCCe0
これは効率的な名案^^

下請け企業「日本郵便」w
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:14:01.15ID:PXJTzOPq0
ヤマトは確か郵便業やろうとしてたよな
それが丸投げ?
ちょっと無責任すぎるぞ
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:14:33.71ID:eYtyZ6V50
ヤマトはDM便辞めたがってるからな
いずれ無くなるらしい
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:15:04.68ID:3FpB50+80
>>19
ネットワーク理論っつって
儲からないエリアまでカバーするからはじめて、
儲かるエリアで受注できるのに。
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:16:31.41ID:PXJTzOPq0
>>28
それを許しちゃうバカな大企業があるわけだな
0033 
垢版 |
2020/10/06(火) 18:17:15.54ID:QlPTjgz30
日通は今でも雲助
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:17:16.07ID:fm6HhyAm0
今日はヤマトのニュース多いな
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:17:17.20ID:O2rULpVo0
郵便はカタログでも転送不要じゃなければ転送をきちんとするけど
ヤマトは住所に配達するだけじゃないの?
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:18:10.36ID:TlXGM9dx0
美味しい地域はガッチリキープ
採算割れの過疎部は
バカ郵便に丸投げ
日本郵便は本当商売下手
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:19:46.87ID:PXJTzOPq0
>>29
うん言ってたね

今日は本当に残念なニュースが多いわ
Gotoイートで困ってる居酒屋とか
コロナ患者がいないはずの国から陽性多発とか
民業圧迫と喧嘩売ってからの業務丸投げ宣言のゴミ宅配会社
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:21:28.66ID:3FpB50+80
>>26
だって効率よく儲けられる
DMやカタログが激減してんだもの。
毎月に何万社が何百万通とまとめて
出してくれるお陰で儲かってた。
事前に仕分けまでしといてくれてさ。

おととしだか、個人向け宅急便を一気に値上げしたのも、
個人向けメール便を真っ先にやめたのも、
一個一通の個人客なんて本当は相手したくないから。

真の勝者は、佐川や西濃じゃ。
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:21:52.72ID:zBu7W5+g0
>>33
新幹線沿いからはずれた地方だが
日通の車両なんてここ数年一度も見かけたことないな
まだあったんだ
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:22:32.04ID:ZHed4by90
日本郵便配達員「えぇ…」
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:22:33.40ID:mhhKzRqU0
郵便は質が悪すぎてなぁ、宅配も個人委託業者丸投げで何か問題起きても自分達に責任なく業者のせいの一点張りだからお断りなんだよなぁ
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:27:13.38ID:+xSbG9yd0
BtoCは儲からない
ヤマト、郵便局
BtoBで効率よく儲かる
日通、佐川、日立物流
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:28:04.02ID:xE0NNdan0
>>15
佐川も前から郵便に委託してるぞ w
0045あみ
垢版 |
2020/10/06(火) 18:30:09.20ID:VimVOBeS0
(ФωФ)クロネコは日本郵政を買収すべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況