>>302
理系の学問だってほとんどは陽の目を見ないで終わる研究者が大半なんだけどその積み重ねの先に偉大な実用的な技術が生まれるんだよそしてその発明は特許出願したり知的財産権保護したりした上でどこかの企業が様々な契約関係結んだ上でようやく社会に出てくるわけだが