X



【観光業界】 GoToトラベルでも客戻らず、更なる支援求める 「来年度までもたない」 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/10/07(水) 14:16:32.31ID:uPXUckkl9
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、経済的な打撃を受けた観光産業の団体が、支援策の必要性を訴えた。

ホテル、旅行、レジャー施設などの関連産業で働く労働者で構成される「サービス・ツーリズム産業労働組合連合会(サービス連合)」は10月7日、
東京・霞が関の厚労省記者クラブで会見を開いた。

Go To トラベルなど、既存の支援策にも助けられているが、それでも十分ではなく「恐縮ですが、現状は本当に厳しい」として、更なる支援を求めた。

サービス連合の後藤常康会長は、観光産業は来年度が始まるまでに、崩壊してしまうと警鐘を鳴らす。

「観光産業は正直、いま耐えているが、足元では、希望退職、整理解雇をする事業主さんも出てきた。
雇用を守るのは、現状、厳しいと言わざるをえない」

同連合では、雇用調整助成金や既存の融資だけでは、経営や雇用を守れないとして、
6月22日に「観光産業の維持・再生にむけた緊急要請」をつくった。

このなかで、他業種も広く利用できる「持続可能給付金」の創設を提言する。
「従業員の解雇、給与水準の減額があった場合は全額返済」の条件で、1年分の人件費など事業経費を融資のかたちで提供するもの。

しかし、これまでに観光庁や農水省などの各省庁、自民党などの政党に、支援を訴えかけているが、「既存の仕組みを使って」と反応はかんばしくないという。
今後も財務省など省庁や関連団体への働きかけを進めるとともに、雇用調整助成金の年度末の延長も求めていく。

政府の観光支援策「Go To トラベル」も始まったが、「4〜5月にくらべれば前進でも、まだまだ。利用客の足がまだ遠のいている」と表情は決して明るくない。

Go To トラベルを原因とする感染者数が多くないと聞いていることから、「Go Toで感染拡大したとは認識していない」として、利用を求めていた。
https://www.bengo4.com/c_5/n_11815/
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:46:45.30ID:hfZoYndn0
>>179
中国人外国人はそれで★5なんですわ
インバウンド客の代わりご苦労様だよ
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:46:51.06ID:LGs9P/Cz0
調子乗るな
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:47:20.36ID:Gmb8cC7e0
そりゃ観光業のためじゃなく電通のような広告業界支援事業だしなw
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:47:23.25ID:yn/DVLpr0
旅行先で湯水の様に金を使う人は減ったと思う。
GOTOバブル終わったら、今より悲惨な状況になるよ。
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:47:23.41ID:0cw/S5pb0
観光以外の仕事やってる側からすりゃこの乞食姿勢は糞ムカつくわ
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:47:40.63ID:oSH+5gRk0
インバウンドとかいって外人目当てで投資しちまったら足りんわなあ
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:47:44.63ID:akk2aUFX0
4万以上の高級旅館、満室っていうニュースでてたけど
これでさらなる支援をといっても制度かえないとこうやって一部しかもうからないからな
またやっても今回客足もどらんかったところはむりだろ
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:47:48.14ID:DXJpZ96O0
ジャップは人には自己責任と言いながら
自分の番になるとそれを反故にする人間のクズ
見苦しいぞジャップ
死ぬときは死ね
(´・ω・`)
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:47:49.21ID:oPlkIobO0
>>191
あれだけ差別されたらねぇ
日本人に貸す部屋はありません!って感じだったし
出張でホテルとれなかったのはホント痛かった
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:47:51.42ID:7xutBoaY0
ボーナスカットの看護師が、怒りもあらわに↑

リストラされた製造業の非正規が↓
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:47:56.44ID:0AxDmnWT0
自己責任だ
潰れろ
氷河期なんて東大卒でもパチンコ屋や貸金屋だったんだぞ
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:47:59.77ID:GTaKrOZQ0
人生の彩りには観光も大切だが
別になくても困らないものだし仕方ないと割りきれ
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:48:01.35ID:8LXvF+fM0
さあ、中国の出番ですよ
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:48:02.90ID:GFM8n0Rm0
シナ人の観光客大量に呼び込んで日本人締め出しただろ
それでいて自分達だけ苦しいみたいな面して支援支援支援
コロナもばら撒き被害者面も気に食わない
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:48:10.19ID:b7sFz2md0
和牛農家みたいだな。

なんの工夫もなくやってんだろ
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:49:07.78ID:5bM3lZar0
外国人旅行者に頼った観光業者はいっぺん潰れたほうが良いよ
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:49:09.03ID:cOaFK3/h0
>>192
ドラッグストアも日本人用レジと免税レジに
分けたりしてたのになぁ

あと、日本橋あたりに路駐してた外国人観光バスが
無くなって道路が広く感じるw
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:49:12.57ID:Dq5k4LlI0
>>195
草津温泉ってそういう所だからな
皮膚病直すための湯治場に何を求めているんだ?
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:49:14.57ID:3YhyTz1N0
【ニート業界】コロナ禍でも働けず、更なる支援求める「来年度までもたない」【Ma(ma)To(chan)】
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:49:15.43ID:qv+VLI6P0
え?
GoToで結構回復してるって話じゃないの?
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:49:23.63ID:4V0TPsXQ0
意味がわからん。
鉄道、航空会社の交通機関以外は観光関係は他業種と同じだろ。
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:49:26.91ID:9akUssUk0
諦めて風俗で働けや
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:49:28.10ID:f2cjTADN0
必要ないってことだ
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:49:34.41ID:bX2DxP160
インバウンド推進したのは国だし
外国人入国規制で休業させるなら当然補償はしないとね
生活保護だろうが財源は税金だ
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:49:47.70ID:o2GW5A5a0
USJの近くのホテル、キャラクタールーム4ヶ月先まで全部埋まってた。外国人観光客来なくても日本人が行けば埋まるのな
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:49:54.54ID:yn/DVLpr0
>>173
地元を大事にしないとこうなるわ。
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:49:58.80ID:bhU/j9560
廃業して介護の仕事をすればいいじゃない。
なんで観光業を維持させなきゃいかんの?
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:50:06.73ID:0AxDmnWT0
国に甘えるな
国はお前らの親じゃない
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:50:28.34ID:tja4CrCk0
>>189
だよな!!ほんと!!ムカつく宿屋に行くと、、旅するのがイヤになる!!
どうなってんのよ!!テメーら!!って感じ!!

いい機会だから糞宿屋は全部!!倒産しろ!!サービスの行き届いてる良質の宿屋だけが生き残るべきだ!!
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:50:43.57ID:P9rlR8LR0
配送業が人が全然たりなくて困ってるそうだよ
仕事は沢山あるよ
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:51:02.95ID:ucealcVN0
あれ、夕方のニュース見たら調子いいみたいな事言ってたけど‥
みんなまとまった時間取れていいなーと思ってた気持ち返して
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:51:10.71ID:dkSF1Wsp0
必ず報いを受けるぞ ヤったことは帰ってくる
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:51:26.97ID:WCaz2BrQ0
シナチョンがいない心地よさが日本人に再認識される。
そういう観光地が急回復するはず。
欲ぼけインバウンド業者が淘汰されていくのは当然。
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:51:42.08ID:3YhyTz1N0
【ねらー業界】コロナ禍でも働かず、更なる10万円を求める「来年度までもたない」
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:51:44.67ID:ikt1Kc430
なんで観光飲食だけ公助で
失業者がもっと多い製造は自助なの
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:51:49.37ID:kavlVBX50
潰れろとは思ってないけど時代に合ってない以上、潰れるしかなくね?
コロナ問題は今後も一生続くだろうし
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:52:23.02ID:Dq5k4LlI0
>>242
創価学会に聞いてくれないかな?
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:52:40.34ID:KJrbBwf80
インバウンドって全体の17%程度しかないんだぜ
国内のジジババの方がでかいんだよ
https://i.imgur.com/n7buSEv.jpg
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:52:59.76ID:2VJ9Mf1z0
全業種の中で最高の手厚い保護貰っても事業維持できないなら、もう廃業するしかないんじゃないかな
子供じゃないんだからわかるでしょ
殆ど補助受けれず泣いてる業界なんてゴロゴロあるよ
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:53:03.09ID:oPlkIobO0
>>242
平田オリザ「転職すればいいじゃない」「コロナが終わったら増産すればいいじゃない」
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:53:10.07ID:GFM8n0Rm0
>>223
回復言っても客自体が減ってるからな
シナ集団を頼りの経営してた奴らは虫の息だろうよ
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:53:16.91ID:9akUssUk0
今まで楽に稼いでたんだからええやろ
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:53:23.40ID:oHuvwBQB0
今回のコロナ騒動は国民に甘えを覚えさせてしまったな
働かずに補償が貰えるなんて最高じゃんって、個人経営や飲食店は思っちゃってる
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:53:24.64ID:nePZLHHJ0
高級旅館・ホテルはもう1月まで予約いっぱいだから。
厳しいのはそれより下のレベルのところだろう。
GOTO使っても、半分負担で更に交通費も負担
結局大して変わらんし、所得も減ってる。
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:53:25.09ID:zXcFvra30
それでダメならさっさと廃業しろや
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:53:34.93ID:Pj7zZ9hR0
>>198
と、大きな荷物をゴロゴロ引っ張って西成ウロウロしている乞食が申しております。
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:53:36.67ID:kcu9myd70
観光に関してはバブルが崩壊したんだよ。
それを何とか政府がGotoで下支えしているだけで
元には戻らない。気の毒だが。
ITバブル崩壊なんかと一緒。強い所しか残れない。
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:53:52.42ID:cOaFK3/h0
>>244
国交大臣創価がずっとやってるからなぁ
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:53:56.37ID:zXcFvra30
もう無駄な税金投入するのやめろ
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:54:03.87ID:KJrbBwf80
>>204
そう
Gotoは一時凌ぎでしかない
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:54:24.72ID:5FGcdpsI0
観光業の奴らはコロナに罹患した奴の面倒見てくれるのかよ
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:54:48.29ID:FiYjdMUQ0
長期的な需要が見込めるなら税金で支えてもいいのだが、見通しがな
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:55:32.79ID:JI706rR60
クレクレ詐欺
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:55:38.49ID:Dq5k4LlI0
>>257
運輸関連は創価学会のせいで滅茶苦茶になってしまったよ…
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:56:02.77ID:ucealcVN0
>>249
あの人の観光業と演劇の大学
このご時世で無事開学すんのかね
っていうか受験生いるのかなあ
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:56:10.24ID:Qo3hXUBq0
大きいホテルはもうコロナ以前から流行らない
小規模で料理が美味くて温泉が垂れ流しの宿だけが残る
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:56:11.40ID:zmGKWjw50
トラベルキャンペーンで客いないところは不要かな
キャンペーンは生活保証じゃないから
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:56:26.66ID:qMEK1gD50
一人旅冷遇してるとこも少なくないから行かないとこはほんと行かないあと便乗値上げのとこ
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:56:27.18ID:d2vFfHmI0
知るかよ
こっちとはしてはgotoなんかやられて迷惑してるのにそれでも無理なら諦めろ
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:56:37.24ID:2vGq5WUZ0
GOTOで支援されてすらダメなのはそれコロナのせいではないのでは?
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:56:39.38ID:b0UOwfYe0
お代わりの原資は税金なんだよ。。。
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:56:42.24ID:UbRI14hF0
一年も経たないのにここまで生活様式が変わるとは思ってなかったやろーなー
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:56:44.05ID:6bxIDEFH0
>>255

新今宮に勤務してる時もあるが、釜ヶ崎は遊ぶ場所じゃないわ。
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:56:45.72ID:5bM3lZar0
GoToで宿泊施設の儲けが減るわけじゃないから、基本的にサ−ビス低下は起きないはず。
「サービスが悪かった」とか、選んだ宿がもともと評判が悪い宿じゃないの?

GoToは馴染みの宿で部屋や食事のグレ−ドを上げるのがお勧め。
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:56:48.11ID:L2cXJSAi0
これだけの支援を受けても持たないところは潰してしまった方がいいんじゃないか
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:57:01.52ID:aiAP+EDu0
>>252
焼け石に水程度の補償もらってウハウハしてる馬鹿はおらん
もらった給付金はだいたい400万円ほどになるが月の売上げにもならん
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:57:05.73ID:7Vqv8Pfc0
え?ニュースで大繁盛、嬉しい悲鳴って感じだったけど
それ誇張だったの?
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:57:07.52ID:oSH+5gRk0
>>267
かけ流しや
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:57:21.02ID:M9bXNJwm0
>>167
GoToは普通に使えるよ、お客全然来ないけどな
さんざん手間暇かけて手続きしたけど売り上げ去年の2割程度
来年自分がどうなっているか怖い
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:57:34.00ID:/fEDsi6c0
インバウンド見込んで増え過ぎだし、
出張も減ったりするから相当数潰れるのは仕方ないと思う。

GoToの制度設計がもう少しまともなら
高級旅館以外に幅広く支援が回っただろうけどね。
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:57:34.91ID:L2cXJSAi0
>>278
お前が情弱なだけでウハウハしてるやつもたくさんいるぞ
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:57:42.69ID:FSWxQ5af0
>>1
GOTOキャンペーンで自民が何やりたいのか考えれば一目瞭然
予約システム導入させて利権で繋がってる業界に金落とすためだけの施策だろ
まともな施策なら、単純に観光案内書や旅行代理店の窓口でクーポン配ればいいだけ
この腐れ政権でこの先何年国民が騙され続けるか考えたら絶望しかない
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:57:43.14ID:o2GW5A5a0
>>260
インバウンド増えれば増えるほど、日本人観光客がその場所から離れるのもあるかもな〜
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:57:43.20ID:z8xZUm+j0
魅力も営業努力も足りないんだろうな
ニワカが外人相手にやってただけなんだろ
チキン屋かよ
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:58:51.93ID:akk2aUFX0
>>269
最近じゃ、1人旅も増えているし旅行代理店でも一人旅特集とか組まれているのに
いざ1名でいくとわけあり部屋に通されるところとかひどいよな
あと女性限定で1名可なところもあって男性より女性のほうが選べる幅広いの羨ましい
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:58:54.63ID:0AxDmnWT0
外人や出張需要なんていうものはなくなるわけで、
どちらにせよ、供給のほうを整理しないとね
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:59:00.42ID:L2cXJSAi0
>>281
潰してしまった方がいい
残念だけどインバウンドのせいで一時的に勃興しただけの虚業だったんだよ
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:59:00.65ID:Qo3hXUBq0
>>280
ごめん知ってて書いた
源泉かけ流しという言葉がどうも抵抗あってな

かけ流しってなんだよ、身体に掛けるという意味か
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:59:01.45ID:EauDUQbW0
中国人入れるまで前の水準には戻らない
goto利用できるといっても金も時間もある人だって限られる
インバウンド社会も格差社会も失敗だった
また日本は敗戦を迎えた
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:59:20.40ID:FHc2iVB40
>>56
うちも崖っぷちどころか崖の途中の枝に引っかかってる状態だわw
助けてもらえるなら叫びたいぐらい
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:59:21.01ID:GyDdXrTH0
なんで観光業界だけ
ずっと助け続けるんだよ
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:59:32.33ID:6gTKKeLu0
感染したら会社クビ
行けるわけなかろ〜う
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:59:54.38ID:b0UOwfYe0
>>283
警察は不正給付の摘発強化するって宣言してるから、心当たりがあるならごめんなさいした方がいいぞ。
許してくれないと思うけど。
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:59:55.12ID:78couPkF0
流石に甘えすぎじゃね?
状況や環境によって事情が変わるのはどこの業界も一緒だろ
それに対して緊急だから政府が援助はあるとしてもそんなの一時的に決まってる
なめんなよ少しは努力しろや
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 15:00:01.43ID:d2vFfHmI0
安全かどうかわからないのに旅行に行くわけなんかないのにアホな政府だよな
まずは完全にコロナなくすことを考えろよ
それでコロナ拡散イベントしてるんだからどうしようもない
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 15:00:05.20ID:MQSq/pxu0
知らねーよ 観光ばかりに金使う意味がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています