都構想に反対したら生きていかれへんなるんやで!
私立高校無償化・塾代月額1万円助成・18才まで医療費無料・その他子育て支援は削減されます
維新体制になって拡充してきたのが子育て支援です
大阪市のままがええって言っている議員はこれらの支援に反対した人たちです
真っ先に削減されますよ

新婚子育て向け住宅ローン利子補助
(50万円)
1回約8000円だった妊婦検診14回すべて無料
(約11万円)
幼稚園保育料(全額)無料(大阪市が全国初)(62万円)
全児童生徒(小・中学校)の学校給食費無償化
(約42万円)
中学生には大阪市が塾代1万円補助
(学習塾・音楽教室・ダンス教室などOK)(36万円)
18歳の3月末日まで子供医療費無料
(無料の対象年齢が大幅に拡大)(46万円)
私立高校授業料無償化(大阪府が初)(180万円)
子育て支援・教育拡充・平成23年67億円から平成30年537億円、約8倍へ

維新提案に何でも反対してきた連中が特別区設置の反対派です
これらの支援策に反対していたのですから
大阪市のままなら真っ先に削減されます
ざっくり言ってお子さん1人約427万円の支援です
これらが実費になってもいいの?
子供が三人居たら約1300万円が実費になります
特別区に反対したら生きていかれへんやん!
特別区設置に賛成!!