>>80
東京は東京都として採用して、特に若手の頃は23区・多摩・人によっては島嶼部をまんべんなく回す

大阪は今は大阪市として採用して、ヒラは同じ区内や近い区を基本としながらも
校長教頭や教務主任クラスを中心に市全域で異動させて市内での偏りをなくしているが
特別区になるとそれぞれが採用することで偏りが出る
しかも特別区だと財源が取られたりアホな区長が変な教育施策をしたりして余計に偏る危険性も