X



 【世界一位】世界人気都市ランキングで京都が初の1位 昨年トップの東京は6位に ★2 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/10/08(木) 11:14:55.57ID:FryPHozv9
1 名前:朝一から閉店までφ ★ :2020/10/07(水) 21:01:29.99 ID:ZU1HxWfa9
2020年10月7日 15:53

 米国の大手旅行誌「コンデ・ナスト・トラベラー」が発表した今年の世界人気都市ランキングで、京都が昨年の2位から順位を上げ、初の1位に選ばれた。新型コロナウイルスの水際対策として観光客の入国制限が続く中、京都の根強い人気が示された格好だ。

 同誌は1987年創刊の月刊誌で、発行部数は約80万部。富裕層を中心に読まれ、読者の投票で選ぶ人気都市ランキングは今年で33回目となる。京都は2015年に9位で初めてトップ10入りし、18年、19年は連続で2位だった。

 今回、同誌は京都について「町家が並ぶ通りは工芸品や個性的な店が軒を連ね、100近いミシュランの星を持つレストランがある」と評価。2位にはリヨン、3位がシンガポールが入り、国内では東京が6位(昨年1位)だった。

 京都市の門川大作市長は「(コロナ禍で)海外旅行も制限されている状況ではあるが、そんな時でも京都が魅力ある旅行先として認識され、このような評価をいただけたことをうれしく思う」とのコメントを出した。

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/375816

1 名前:朝一から閉店までφ ★ :2020/10/07(水) 21:01:29.99
 【世界一位】世界人気都市ランキングで京都が初の1位 昨年トップの東京は6位に [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602072089/
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:57:20.09ID:uwhu0M1K0
遺跡として回避されたが、人だけ集めて◯爆落として一気に根絶させたい
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:06:46.97ID:TQWmYu110
>>733
気持ち悪いシナ猿アゲするな。

中国からの観光客で美人なんて見たことないし、
あいつらがレンタル屋で選ぶのは化繊の安物だった。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:18:12.20ID:ySn0wToM0
>>787
>「京都は何を食べても美味しいからワザワザ他所に行く気がしない」
出身者だが、それはない。
京都にいた頃は特に海産物は若狭や伊勢の方がはるかにおいしくて
そちら方面の旅行いつも楽しみにしていた。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:28:29.01ID:SmUgPugX0
京都なんて観光客が来なければ神戸と同じ単なる大阪のベッドタウンだよ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:28:59.52ID:wic6+/sL0
へぇ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:30:50.88ID:tOuZtN0J0
>>793
大阪 都期間たった数十年
京都 都期間なんと千年以上

どっちが衛星都市かな?
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:37:46.57ID:EBCAxN190
>>756
奈良と大津の古都の歴史や文化財の比較ではそんなもんかも知れないが
滋賀全体で見たら他にも近江の食文化とか武家文化とか商人文化とか
自然のアウトドアとかあって、紅葉も含めた総合的には奈良より滋賀かなあ
自分は。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:40:13.91ID:ySn0wToM0
>>795
過去の栄光。負け犬の遠吠え。
0799無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2020/10/11(日) 17:41:47.46ID:Hyxg3aU30
近畿圏の経済は大阪が牛耳ってるからね…
笑笑笑笑笑🤣🤣🤣🤣🤣👏👏👏👏👏
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:47:35.74ID:cRAPwdDG0
>>790
そう言われても、ずっと地元から一歩も離れないマイルドヤンキータイプの京都人がそう言ってたから。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:49:37.74ID:yDv4uHIX0
京都の人は苦手だわ
できれば避けたい
夏で接触する機会がほぼなくなったので気楽
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:56:36.07ID:fNsVyt460
関東人の京都信仰は異常だわ
関東は文化がないから憧れるのはわかるが京都の現実を見た方がいい
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:57:26.18ID:TQWmYu110
>>800
京都や大阪、東京は人の出入りも多いし、そこらの田舎のマイルドヤンキーとは違うだろ。

むしろ絶え間なく外からの侵略、暴力にさらされてる都会だからな。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:30:33.69ID:ySn0wToM0
>>805
京都のシャコタン車率、ミニバンエアロ車率、
アルファード所有率は東京大阪よりはるかに高い
よって京都はマイルドヤンキー率高し。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:47:30.12ID:EZu9cVvA0
>>755
奈良は平安京以後、政争舞台から遠ざかった
お陰で、斑鳩の法隆寺、中宮寺や西ノ京の
薬師寺、唐招提寺、奈良市内の興福寺、東大寺などの
貴重な世界遺産の寺院や古代仏が残った。
それと奈良は中世には猿楽、狂言、茶道の
祖が活躍し、後世に伝えてくれた。
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:06:51.35ID:s635eonB0
>>806
東京大阪で走ってるのは大半が商用車だろ。

北関東とか九州に比べたら京都はマイルドヤンキーなんていないような都市だぞ。
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:19:05.25ID:N7sE3Gg/0
京都の街並みは観光立国笑推進者的にはおいしいネタなんだろうけど

地域住民からしたら不便さを強要されてるだけだわ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:32:24.14ID:2/a2zK0x0
どうせなら本物の観光のみの地区作れば良い
大徳寺と紫野周辺でええやん

道路廃止
居住地区撤廃
車は馬か牛に繋げ

どうせ朝鮮人しかおらん
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:42:18.54ID:OIEZl0cw0
dqn車が多いのは郊外で中心部は駐車場代も高いし学生も多いのでバイクやチャリのdqnが多い印象
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:42:18.91ID:hgYLeRzc0
>>806
東京 大阪 京都

は車社会とは違うからな
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:32:23.73ID:S73Fgada0
>>809
東京幕府が勝手に決めたアホな政策で過去数年間、観光公害でボコボコにされてきたからな。

しかも「観光立国」と言いつつ、やってることは土人に門戸を開いただけ。
不法滞在してでも住み着きたい先進国がゲートを開ければシナチョンが殺到するのは当たり前。
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:46:47.22ID:hgYLeRzc0
>>814
TPPが安倍政権によって成立したのだから
日本がどんどんと侵略されるのは当然
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:48:05.09ID:gs2MFW210
>>795
言ってて恥ずかしくならんのか。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:50:57.60ID:VSTy1ZO40
リヨンはわかる
シンガポールもわかる

なぜ京都?
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:55:02.28ID:1lbrehvx0
伝統的な街並みとか言うけど
京都の街並みは中国人にしたら
昔の中国の文化が残ってる!だからなあ
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:57:01.86ID:S73Fgada0
>>818
むしろシンガポールが意味分らんわ。

あそこはただの土人ハリボテだろ。
ハウステンボス行くほうがまだマシなレベル。
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:08:55.06ID:S73Fgada0
>>819
それ、シナ猿が都合よく京都の日本文化と日本建築の美観を盗もうとしてるだけ。
根本的に別物だから。中国の伝統に近いのは韓国。

京都
https://i.imgur.com/w1GvUzV.png
中国(笑)
https://i.imgur.com/cSljI3T.png
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:13:05.75ID:S73Fgada0
>>824
司馬遼太郎も言ってたけど、あっちは「石の文化圏」だもんね。

日本とは根本的に違う。
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:15:24.75ID:ELmcG1Rj0
京都の街並みはハッキリ言ってダサダサ
古い安普請の民家ばかりで貧乏くさい
ただ碁盤の目でキッチリ区画されてる点はいい
それよりなにより京都が京都と言われてるのは
極めて多い神社仏閣でしょ、これは日本の他都市はどこも敵わない
大阪なんて戦災で焼けつくされて何も残ってない
コンクリで再建されたしょーもないのもばかりで
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:19:11.60ID:gz0SwxRB0
外国人がいない今こそ、ゆっくり自国の文化を堪能できる時やぞ
と思ったら同じ考えのやつだらけで結局変わらんってオチだろ?
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:21:31.01ID:QZhxdCWS0
おおきに〜!歓迎しますよー。
さ、金おとしなはれや京都に。お上りさんたち。

ってところかな京都観光ビジネスの皆さんは笑っ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:23:03.82ID:RniHgpjE0
>>9
名古屋でもわかるだみゃーなんて語呂の悪い不思議な言葉使わんよ
おまえのはアニメ版のニコチャン大王の使う名古屋弁もどきのようなもんだなw
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:29:03.40ID:CWz5yS890
京都も大阪あいりんも行けばただの町にしか見えん
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:29:55.69ID:RniHgpjE0
>>823
韓国の古い街並みって全て日本統治時代に作ったものだからちょっと違う
それ以前の建造物はほとんど残っていない
っていうかろくな文化がなかった
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:33:40.89ID:S73Fgada0
>>834
そこらへんは朝鮮人の感性は中国人と同じということで。

これなんか中国の下町と言われても違和感ないほど中国的。
https://i.imgur.com/SwSO4n7.jpg
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:36:29.07ID:O0oH4eOy0
京都は「日本らしい」見栄えがいい風景が多いし、外国人観光客はとにかく写真を撮りたいので
映えスポットがそこかしこにある京都はそりゃ来る価値あると思うだろう
中心地は電線もないし、それに小ぢんまりしたおしゃれカフェもそこかしこにある
ジジババの街ではあるが学生の町でもあるから、古い物と尖ったデザインの新しい物が共存してる
そして観光客ゾーンと土着生活ゾーンがうまく住み分けられているのか、観光客が来る地域は子連れファミリーが殆どいない
京都は町自体が規模の大きい和のテーマパーク化してる
高級店からその辺のコンビニまで、食のハズレもまずないし、衛生面で嫌な思いすることもほぼない
数日旅行するだけなら確かにかなり満足できると思う
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:38:12.64ID:H6YFul+M0
もっと地下鉄を増やしてくれよ。
動きにくくてしょうがない。
バスしかまともな公共移動手段が無いって、どれだけ部落だかの利権にやられているんだが。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:46:42.98ID:dkpAtjgm0
金持ち外国人にとっては京都が1番エキゾチックで面白く、安全この上無い観光地。
若者バックパッカーにとっては、タイやインドの方が人気は上。
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:47:25.97ID:bewUnhMC0
韓国のほうが今では古い町並みが残ってるな
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:51:15.68ID:Vzd/tOl/0
>>842
なんで、韓国って古い町並みが無いんだろうな?
日本みたいに原爆落とされたとか、空襲にあったとかないのに。

1回くらいは韓国にも帰れよw
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:55:25.24ID:32iengA+0
>>841
パッカーには高いってだけで鬱陶しいからなw
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:56:53.88ID:QZhxdCWS0
中華街は横浜にあるがワイは残念なことに父方祖父母→神戸、母方→三重の純日本人であーる。

天狗山登って地獄行って義経気分味わって降りて貴船のライトアップ楽しんで温泉入ってさぁ帰ろ思ったら糞早い時間に終バスでビビったぜ。。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:06:24.02ID:8IBBV38M0
>>845
>なんで、韓国って古い町並みが無いんだろうな?
秀吉と日帝によって、ことごとく破壊されたニダ!
というに決まっている。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:08:41.42ID:8IBBV38M0
>>804
そうか?
俺、東京生まれ、東京育ちだが京都に対する憧れなんか
全くないよ。周りでも京都が好き、京都に良く行く人はいない。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:09:26.24ID:BkEohrR00
日本の街並みは先進国とは思えないレベル
きれいなところと雑なところのメリハリがないのが最悪
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:19:59.42ID:wi3gE13s0
>>812
大阪は車社会やで
1番の交通手段が自転車で2番がメトロや
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:31:39.02ID:9El0el490
YouTubeの中田敦彦の北朝鮮の紹介視たら最初からソ連さんが連れてきた建国の父扱いのキムなんちゃらさんは、全く反日でもない男だったというね。
最初から嘘っぱち国家だよ。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 06:38:43.66ID:PPdUz6P50
東京の大学で地元の学生と大阪京都から上京してる学生が
息が合うのか仲良くつるんでる光景はよく見るな
何故か、それに嫉妬してる埼玉県人がいるんだけど
千葉神奈川は普通なのに何故か埼玉、不思議だわ
修旅の新京極でカツアゲされた恨み?トラウマ?
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 06:44:58.82ID:UIJLAxMI0
>>814
インバウントも無かったら京都経済はぼろぼろじゃないの
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 06:50:47.84ID:UIJLAxMI0
京都は住所をどうにかしろよ
丸太町通七本松西入ル
西堀川通御池下ル
中京区寺町通御池上ル上本能寺前町

なによこれ
めんどくせー
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 10:13:32.27ID:MmSvhu190
京都に来る奴は必ず大阪と奈良に行く
そして広島と熊野に行く、ここまでセットで考えないとな
そもそもインバの始まりは熊野古道だよ。そこから関西全体に波及
料理もうまいしサブカルも面白いとなれば人気出ないはずない
フランスの街並みもいいけど変化に乏しい。関西は色々ありすぎ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 10:24:34.93ID:wIxyxnL80
まず初心者コース関西王道観光
からの熊野古道だろう
人数でも
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 10:50:00.37ID:ZAy3qI3+0
>>737
東京女子の白人好きは異様ですね。
オレの知り合いでロシアの少数民族系白人イケメン、外資系金融機関勤務がいたんだが。

夜に会合をもったときに携帯メールがなりっぱなし。
しかも5人くらいの女子から。なんやそれwって感じやった。

一度やったからといって彼女とかになった気がする人が多くて困ってるといっていた。

どうして女子を捕まえるんだ?ときけば、基本は入れ食い。
駅で突然見知らぬ女子から声かけられて付き合って下さいという逆軟派もあるらしい。

最後は投資で損失出してロシアにとんずらしましたが、あの女子群は大騒ぎだったことでしょう。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 10:52:33.49ID:ZAy3qI3+0
>>746
奥座敷ではないなぁ。奈良といっても明日香方面と奈良公園周辺では全く違うし。
大和から日本へとパラダイムシフトがおこって京都が日本の都になったが正解。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 10:55:31.60ID:ZAy3qI3+0
>>749
ようは、おまえのいってることは高い金を同額出したやつは同列に扱えということだろ。

京都では全く違う価値観がある。今現在金を持っているかどうかではなく、
長く付き合って信用がおける人かどうかが最も重要なところ。

最初の入口のところで君ははじかれましたねw
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:00:52.31ID:ZAy3qI3+0
>>751
滋賀県を観光しようと思えば車必須。新幹線で来たらほぼ足をのばせない。
それは京都の周辺部も同じで有名所でも人は少ない。

しかし、ここのところのコロナ騒ぎで新幹線じゃなく自家用車による観光が押し寄せてる。
今はまだ市内中心だが大混雑でどうにもならない。そのうちに周辺部の観光に移行すると思われる。

実際に滋賀県の駐車場のある喫茶店とか食事処はここのところの連休は大盛況になっている。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:04:04.96ID:tjAwsEt30
>>860
地名は、その地域の歴史や由来を伝承する無名文化財
東京でも、伊賀甲賀町、同心町とかの江戸の歴史を
語る由来地名があったが、麻布何丁目何号とか
無味乾燥な番地に変更してしまった。
ここが、文化、伝統を大事にするみやこ人と
歴史の浅いアズマエビスとの美的感覚の違い。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:35:22.41ID:DNau7Fjq0
連日感染者数百人出してるトンキンをGOTO追加とか日本全国にコロナ撒き散らすようなもんだろ
トンキン人は「私は東京から来ました」って書いたステッカー貼ってGOTOしろよ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:00:17.66ID:S9djzuKq0
20代女性が死亡 遺体に複数の刺し傷 殺人事件で捜査 京都11時35分
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:01:10.10ID:qHrFHlZx0
>>858
俺、東京だけれど、中学の修学旅行で
同学年のブス女が新京極で地元の若者にナンパされた。
それは良いとして、そのことを旅行後の文集に書いたんだぜ!(苦笑)
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:21:28.43ID:UrqLVPGg0
>>862
それ、シナ猿が都合よく京都の日本文化と日本建築の美観を盗もうとしてるだけ。
根本的に別物だから。中国の伝統に近いのは韓国。

京都
https://i.imgur.com/w1GvUzV.png
中国(笑)
https://i.imgur.com/cSljI3T.png
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:26:03.48ID:7Fjhh0ZG0
まぢインバウンドはもう辞めてよ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:21:28.97ID:4fqQl7530
なんか最近市内で下水の臭いがすることが多くない?
発酵したうんこみたいな臭いが突然してくる
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:56:46.40ID:ik/D7wjZ0
要するにアメリカ人も日本のことほとんど知らない、ってことだわな
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:40:49.71ID:zOKIu+5b0
>>878
奇形チョン猿の主食?
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:51:57.96ID:YlD3WdQx0
>>879
そら普通のアメリカ人は日本のことなんか知らんやろけど
わざわざ日本に行きたいと思う層は知ってるやろ

知りもせんとこに行きたいと思うか?
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:03:33.94ID:uzIy68RW0
俺は生まれてからずっと東京に住んでるけど、観光で見るところある?
有名な観光スポットはあるけど、

浅草寺から見るスカイツリー、増上寺から見る東京タワー、出玉王からみるスカイタワー

コレだけ見ときゃ、地元に帰って自慢できるんじゃね?
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:21:07.90ID:R+XJK1Fj0
>>879
お前はアメリカのこと知ってるのかw
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:39:26.23ID:anhXyJOU0
,滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:41:18.71ID:tVnvFCQA0
何にも見るのが無いのに?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況