X



【GoTo】鳥乞食とコチュペロ民、対策する方針 1000円未満利用はポイント対象外 [雷★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2020/10/08(木) 13:32:06.28ID:RJ0A8DoG9
新型コロナ:GoToイートに最低利用料 昼500円、夜1000円  :日本経済新聞
2020/10/8 12:48

加藤勝信官房長官は8日午前の記者会見で、政府の外食需要喚起策「Go To イート」のポイント付与に、最低利用料を設定する方針を示した。昼食は500円、夕食は1000円未満の場合はポイントを付与しない方向で調整する。

獲得ポイントより少ない金額の商品を注文し、差額を得る利用客が相次いでいる問題に対応する。加藤氏は「国民の皆さんの公平感に反することがないような対応を検討する」と述べた。

1日に始まった同事業は予約サイトを通じて飲食店を予約すれば1人当たり昼食は500円、夕食(午後3時以降)は1000円相当のポイントが付与される。ポイントは次回以降の予約で利用できる。

ポイント額を下回る食事しか注文せず、予約を繰り返して差額を得る手法がインターネット上で「錬金術」と呼ばれている。


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64760880Y0A001C2MM0000/


【鳥乞食】鳥貴族の錬金術終了 327円注文で1000円バック ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602118216/
【コチュペロ民】焼肉屋でコチュジャン(10円)舐めて1000ポイントゲットする方法が編み出される GoToイート
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602125466/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:32:58.83ID:D7gMcF/z0
最初からそうしておけ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:33:48.81ID:h/H1Ogki0
コチュペロ民…
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:34:32.90ID:C3K2hyOt0
一億総乞食国家
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:35:58.17ID:C3K2hyOt0
>>4
貧困ウヨクのデモが始まるが正しい事実だろ
息を吐くようにパヨクにすんなよ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:36:09.71ID:C3K2hyOt0
貧困ウヨクのデモが始まるぞ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:36:49.57ID:ub8S4k/10
>>2
本当に菅の考えることは
抜けているよな
ふるさと納税制度も、こいつが推し進めた政策だったし
わざとなのかね?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:37:23.23ID:4xmUQ4XI0
パヨチン顔面コチュジャンレッドw
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:37:39.59ID:TjS1rWq20
よく行く焼肉屋がGOTOイートに出てた
いつも予約なしで行って待つけど
次からはGOTO予約するわ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:37:43.78ID:iA95mUZo0
乞食なんて救う必要ない。3000円以上にしろ。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:37:53.13ID:ub8S4k/10
>>12
時々やっているじゃん
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:38:09.49ID:nZntQCLx0
>>1


 > 獲得ポイントより少ない金額の商品を注文し、

 > 差額を得る利用客が相次いでいる問題。



    政府や企業の『新自由主義』の風潮から
 
    上流から下級の底辺まで

  「モラルよりカネ」という“拝金主義”がはびこる



“新自由主義”「小泉=竹中」政権下の民度

“底辺の錬金術”『西友偽装肉返金事件』を想起させる・・・

https://livedoor.blogimg.jp/hayashi1018/imgs/8/a/8a7baa17.jpg
.
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:38:24.12ID:nyek2SzJ0
1 仲間や親族を動員して予約をさせ、店頭で立ち食いで特売サービス10円のキムチを一切れだけ食べて帰ってもらう。
2 店側は、席の確保などをする必要はなく、機会損失なども含めて、実害は全く無し。
3 これを数分おきに繰り返せば、1日で百回以上のポイント・ゲットができる。
4 客となった仲間や親族に、別の日に再度来店してもらい、今度はスペシャル・キムチ、一切れ10万円を食べてもらう。

以上は完全に合法。
みんなが何十万円もゲットできるので、みんなハッピー。
いまのうちなら捕まらないけど、日本人なら、やっちゃダメ。

こういうことを想定できない官僚は、テストの偏差値が高いだけで、想像力貧困なマヌケな馬鹿。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:38:52.00ID:/jxmUWzT0
で、その対策のシステム改変にいくら注ぎ込むの?
店が客単価確保する脳が無いおかげで無事血税垂れ流し
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:39:44.21ID:kTjH8JmT0
鳥貴族からしたら鳥乞食なんて言葉が
出来てしまった事の方が問題だろw
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:40:19.76ID:FJu1XSOW0
これは農水省がGo to eatサービスのデバッグの手抜き問題
ちゃんと国民全員への詫び金が必要だよな?
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:40:32.89ID:kgDJ0Jwm0
このポイントは飲食でしか使えないから
結局飲食業界に還元されるので問題ないって役人言ってたけど
そうなのかもしれないな。俺はやらなかったけどw
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:42:35.49ID:Uqm0e6ir0
官僚ってバカなんだろうな、こんなの最初から起こりえたわw
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:42:44.42ID:ndFMJiKG0
なんでチェーン店がGOTOに参加してんだよ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:42:51.59ID:FZ3c3QoK0
また在日が大量に日本の税金啜っただけだろコレ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:42:57.43ID:JcPEoKPY0
乞食のせいでめんどくさい規制が増える
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:43:35.70ID:oSsCm9Ly0
>>5
まさしく安倍のせい
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:44:22.44ID:C3K2hyOt0
>>12
ナマポはほとんどウヨクだろ知恵遅れ。
勝手にパヨクをナマポウヨクと一緒にすんなより
あと、こんなおかしな搾取でデモすんのはウヨクだけで、パヨクはこんな乞食なことでデモなんかしねえよ。
パヨクをウヨクと一緒にすんなよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:44:53.17ID:LdHabniR0
30円以下は対象外にすればいいのに
チロルチョコの転売がしにくくなる
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:45:30.83ID:C3K2hyOt0
>>20
こんなおかしなことでデモすんのはウヨクだけでパヨクはこんなことでデモなんかしてねえだろが。

息を吐くようにパヨクをウヨクのおかしなデモと一緒にすんなよ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:45:48.80ID:Bt9Lr4sm0
鳥貴族以外に汚いものもあったのかよ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:46:10.10ID:rM8Ap6QO0
あと半月してgotoイートポイントが加算され始めたら
ポイントの付いたホットペッパーのアカウントごと
メルカリで売るやつが出てくるよ
1万ポイント付きのアカウント5000円とか
これはほぼ確実
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:46:44.98ID:ranPtROs0
一食千円以上?
まーた金持ち優遇かよ
さすが自民党ww
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:47:22.87ID:C3K2hyOt0
>>24
こんな反日リレーしてるのはウヨクだけで、
パヨクはこんな反日行為してないから
勝手にパヨクをウヨクと一緒にするなよ!
パヨクはこんなウヨクみたいなことしねえから!
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:47:26.73ID:rUJIGrlc0
やっと地域振興券のレベルに対策が追いついたのか。
農水省はアホなのか。
田舎であの券が狂喜乱舞してたろうに
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:47:54.10ID:pIu5pR+C0
最初から対策しとけ無脳役人
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:48:14.99ID:q8rlBQg00
これは何だったのだ…
https://gotoeat.maff.go.jp/faq/
Qオンライン飲食予約でポイントがもらえる利用金額に決まり等はありますか。例えば夕食予約で利用金額が500円の場合でも1,000ポイントもらえますか。
食事代金にかかわらず、夕食時間帯の予約・来店で1,000ポイント、昼食時間帯の予約・来店で500ポイントが付与されます。(ただし、予約できるお店の夕食で500円に収まるケースは少ないと思われます。)
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:48:29.53ID:J7G4205z0
>>40
gotoのときもそういうことを言う馬鹿がいたが
これは飲食店を助けるための政策であって
貧困民を助ける政策ではない
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:48:44.96ID:4LfL883q0
朝鮮焼肉屋が客を装ってコチュペロしたらどうなるんだよ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:48:51.99ID:C3K2hyOt0
>>18
勝手にウヨクがしてる不正受給をパヨクに自己投影してんじゃねえよ!
不正受給してるのはウヨクだけで、パヨクは不正受給なんかしてねえだろが!
息を吐くようにウヨクがやってる不正受給をパヨクに自己投影してんじゃねえよ!キチガイが!
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:50:14.68ID:4LfL883q0
>>4-5
極左暴力集団に雇われる
乞食貧困パヨクw

には朗報か
【経済】1人7万円のベーシックインカム 消費税で賄うなら「税率50%」必要 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602126005/
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:50:26.15ID:39sZ/da/0
コチュジャン運ばれてきても単品でペロっとは出来ないだろ
マヨネーズだけペロっちょするのも無理だわ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:50:55.44ID:C3K2hyOt0
>>30
息を吐くように日本人を在日に擦り付けてんじゃねえよキチガイが!
これやってるのみんな日本人だろが!
また日本人が大量に日本の税金啜っただけが事実だろがキチガイ!
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:51:32.51ID:efYL32vT0
>>25
「加害者・被害者混合!お笑い飲食店」に仲間入りしちゃうもんなあ

先客
無添加お寿司
G焼きそば
上げ底コンビニ
池沼ガキにタカられたイタリアンレストラン
肉デブにタカられたスーパー
ワンオペ超絶搾取牛丼屋
ありがとうカルパッチョ居酒屋
パネマジバーガー屋
腐敗おせち
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:51:37.91ID:C3K2hyOt0
>>13
これやってるのみんなウヨクだろが!
お前はウヨクがやってることを勝手にパヨクに自己投影してんじゃねえよキチガイ!
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:52:24.59ID:C3K2hyOt0
パヨク大勝利!
ウヨク火病!
0056ニューアイムジャグラー
垢版 |
2020/10/08(木) 13:52:35.01ID:J53DIV7E0
>>1
まぁ、それはそれでどっかから指摘受けると思うけどなw
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:53:07.79ID:C3K2hyOt0
これ不正利用してるのがウヨク。
それを批判してるのがパヨク。

事実な
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:53:40.00ID:uoJz5jjn0
1010円のお会計で1000ptもらえたら
実質10円で食事できるようなもの?
現実には次回の会計適用だから
1010円で2010円分の食事ができるのかな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:54:06.65ID:Bry0YtrH0
ま、それでもタダみたいなもんだわな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:54:48.29ID:C3K2hyOt0
また日本人が大量に在日の税金啜っただけだろコレ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:55:08.20ID:LUadPtbm0
>>34
おまえ、頭悪いだろ?w
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:55:52.88ID:4LfL883q0
>>58
【大阪】「何も言いたくない」 高槻市の中核派活動家(49)とその妻(51)が生活保護不正受給で逮捕★2
/newsplus/1350260636/
【なまぽ】不正受給で逮捕の中核派の男、ハワイやヨーロッパなど海外旅行29回、沖縄でスキューバ遊びもしていた
/newsplus/1350361058/

【徳島】生活保護費の不正受給に関与容疑 共産党の元県議(56)を逮捕 容疑否認
/newsplus/1359170139/

【左翼系組織】革労協主流派の活動家7人を逮捕…障害者の生活保護費をだまし取った疑い
/asia/1210691488/

/newsplus/1437627013/
★「共産党費にも使った」…生活保護費を不正受給で2人逮捕
 申請同伴の共産市議「取材は公安による政治活動妨害に加担するもの」と抗議

生活保護費を不正受給した疑いで、病院や診療所を運営する医療生協かわち野生活協同組合
(大阪府東大阪市)の支部長ら2人が逮捕された事件で、新たに別の男性支部幹部も不正受給に
関与していた疑いがあることが20日、分かった。大阪府警が任意で事情を聴いている。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:56:08.43ID:/Hlhio210
こういうのは対応が早いなw
合法に脱税してる大企業にもこれぐらい早く対処したらいいのに(´・ω・`)
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:56:21.35ID:qe3qcYPN0
>>19
札幌とか雪のおかげでイメージ良いけど、
実際の道民ってホントこんな感じなんだよなww
一度住んだら一生二度と住みたいと思わんわww
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:56:33.94ID:C3K2hyOt0
>>62
いや、頭悪いのお前だが?
お前頭悪いから自分が頭悪いの知らなかったのか?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:57:06.21ID:C3K2hyOt0
こういうのを不正利用してるのがウヨク。
それらをいつも批判してるのがパヨク。

事実な
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:57:30.08ID:dtt1E+vY0
なぜ『支払った金額の何%』という付与方法じゃダメだったのかね?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:58:24.12ID:4LfL883q0
【徳島】元共産党県議の生活保護費不正、計12件に
/newsplus/1365478038/
【徳島】元共産党県議、4回目の逮捕…生活保護不正受給事件
/newsplus/1368263321/

【赤旗】「受給者にとって何の利益にもならない」 生活保護費のプリペイドカード支給に批判の声が上がっている★4
/newsplus/1419970383/
生活保護費 大阪市がプリペイドカードで支給 受給者の権利を侵害
www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-12-30/2014123011_01_1.html
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:58:34.66ID:kNW2kvn+0
最初からそうしとけよ
能無し担当者が
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:59:06.32ID:HA9fln2M0
ワンコイン以下が売りの牛丼屋とがかキャンペーン対象外になるのだけど…… 
お役所的にはそれでもいいのかね
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:59:30.31ID:C3K2hyOt0
また日本人が大量に在日の税金啜っただけだろコレ。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:00:18.15ID:4LfL883q0
【社会】生活保護費詐取で再逮捕 中核派活動家の労組員 大阪
/newsplus/1277204437/
【大阪】休業補償金詐取、中核派活動家(61)を逮捕
/dqnplus/1306323252/
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:00:55.12ID:dk16Qbdi0
タイムリミットはいつよ?
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:02:22.43ID:4LfL883q0
大麻精神病の在日が支離滅裂レス
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:03:50.18ID:dk16Qbdi0
しかし店に席を用意してもらうのも注文して食べるのも無駄だよな。
入店して「ポイント目当てなんで、席とか使わないんで会計処理だけしちゃって下さい」って、
別アカのTカード10枚だして10人分ポイントもらうとか。
まぁオイラが店員なら自分でやるけどな。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:04:45.89ID:SU/By0Jg0
日本は貧乏な国だからな。
民度の低い国民が現れるのは仕方ないよ。

衣食が足りないと礼節は育たないからな。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:05:45.01ID:kChCVUIy0
>>2
本当にこれ
あとポイントで支払ってポイント貰えるとかも変えるべき
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:07:11.53ID:4LfL883q0
生活保護不正受給 韓国籍52歳のしばき隊 逮捕
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:07:21.92ID:LhhXSBQO0
以下、転載

ストーカー規制法、知り合いに警察幹部がいると、被害届がすんなり通るんだよね。
逆に普通の人達は、警察が被害届を中々受理しない、と怒ってる。
どういう事かというと、警察署が受理しないような被害届が、何故か知り合いに警察幹部がいると通るんだよ。
不正と変わらないよな。
酷いケースになると、ストーカーにでっち上げる為に、被害届を受理させる。
聞いた話だと、もう何件もこの手の警察幹部による不正絡みのでっち上げ事件が起きてるらしいね。
でっち上げで受理してるから、ストーカーにでっち上げる為の工作が行われる。
言うまでもなく違法行為。
警察の信用がここ数年で急激に低下してるし、警察の中におかしな事をするクズが結構いる事も世間が知るようになってきてるから、
こういう話に対しても「また警察が何かやらかしたのか」くらいの印象しか持たなくなってきてるし、
以前みたいに「警察がまさかそんな事するわけないでしょ?」っていう人は減ってるんだけど、こんな事は許されていい事じゃないよな。

こんな事を書いても陰謀論で跳ね除けられそうだから実例を挙げるけど、スポーツ選手の故・Xに対しても、かなり胡散臭い事をやったらしいね。
Xは犯行を否認していて、俺はストーカーじゃないと言ってたらしいが、検察官が、早く認めないと選手としての活動にも支障が出るだの、
トレーニングの時間が作れなくなるだの色々と言って、略式起訴にすれば時間が作れるから、これに応じて署名した方があなたの為だとかと言って、
Xを騙して略式起訴に同意させたらしい。
略式起訴は犯行を認めた上で、簡易裁判所で書類審査で量刑を決めて判決を出すというもので、つまり略式起訴に応じる事は、犯行を認めたという事であり、
自らが犯罪者になるという事でもある。
どうもXの事件って、県警がストーカー事件の捜査をしてますというアピールをする為に、Xが有名人で、全国ネットで流せるビッグネームだというので、
広報の為に逮捕した見せしめ的な逮捕だったらしい。
そんな逮捕をしてるものだから、Xがもしも、略式起訴を突っぱねた場合、嫌疑不十分で不起訴になるか、県警のメンツもあるので起訴猶予処分にするか、
仮に起訴されて地裁での通常の刑事裁判になっていた場合、証拠が弱すぎて無罪判決が出ていた可能性も考えられる状況だったらしい。
そこで県警が広報の為に見せしめ的な逮捕を行った事実を隠蔽する為に、何が何でも略式起訴にして、Xに前科をつける必要があったようで、
それで検察官による略式起訴の執拗な推奨が行われたようだ。
最近、地裁で無罪判決が出る時、警察が非難されるケースも多いから、そういう事件になった可能性があるって事。

ストーカー事件は本来慎重な取り扱いが為されるべきだと散々言われてるのに、現場の警察官達の意識は全然そんな事になってなくて、点数稼ぎに使えるか、とか、
仕事をしてますアピールに使えるか、とか、流れ作業で適当にやっつけ仕事でやってしまえ、とか、
要するに窃盗や傷害事件のような普通の刑法犯を取り扱うのと全く同じノリでやってる。
なので冤罪も多発してるし、例えば捜査ミスをした場合には、ミスを隠蔽する為の小細工をしたり、
被害届との帳尻を合わせる目的で、ストーカーにでっち上げる工作をしたり、現場では出鱈目が横行してるらしい。
マスコミもその事には気づいていて、警察のストーカー事件の扱いに不信感を持ってるわけだが、ストーカー犯は性犯罪者と同じ扱いで、社会的に女性の敵扱いなので、
報道の仕方を間違えると、ストーカーを擁護したとフルボッコにされて、炎上するリスクがある為、なかなか踏み込んだ報道が出来ない状況にある。
そんな感じでマスコミの調査報道がなく、チェック機能がまるで働いてない物だから、警察が滅茶苦茶やってやりたい放題になってるってところらしい。

ストーカー規制法はストーカー認定されると、警察だけでなく、防犯協会が動いて、重度のプライバシー侵害と弾圧、人権侵害が行われるので、
冤罪事件だったり、上述のような故意のでっち上げの場合、警察幹部と警察官を重罪に処す必要があるが、
それどころか隠蔽してるのが今の警察の実態だから、どうせしらばっくれて責任も取らない。

マスコミにきちんと報道させる事と、生活安全警察が何をしてるのか、全開示させる事が先決だ。
その後、警察幹部と警察官らを厳罰に処す。死刑が妥当ですね。bi
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:10:15.36ID:H/h3XmmX0
コチュペロって無駄に語呂がいいなw
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:10:43.80ID:jzo6k1lH0
ポイント乞食ザマーwww
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:14:10.07ID:C3K2hyOt0
>>83
お前は知恵遅れかよ。
どうみても焼肉屋にやってきそうなのは乞食日本伝統食ウンコ民だろ知恵遅れ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:15:28.22ID:xs8gyEkW0
乞食って限度を知らないから直ぐやり過ぎるんだよ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:15:46.91ID:C3K2hyOt0
>>81
妄想書いてんじゃねえよ!
ナマポ不正受給して逮捕されてんのは必ずいつも日本籍のウヨクだろが!
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:16:46.24ID:C3K2hyOt0
な? 乞食民族日本伝統食ウンコの塊民だろ?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:17:19.56ID:C3K2hyOt0
>>92
酢臭いからあっち行って死ね!
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:18:09.52ID:C3K2hyOt0
在日に乞食行為を叱られる乞食民族チョッパリ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:19:23.08ID:C3K2hyOt0
チョッパリは恥が無いからな
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:20:21.34ID:aff2y5Xi0
税金だから他の国民から文句出るに決まってる
馬鹿な乞食ども
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:22:39.19ID:C3K2hyOt0
チョッパリの恥知らずっぷりは天をも突き抜けるからな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:23:02.69ID:C3K2hyOt0
チョッパリの恥知らずっぷりは天をも突き抜ける
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:26:22.34ID:M6bwAyOr0
1000円なら2倍食えるってことかな?食費半額じゃん。
量が半分になったりしないよね?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:27:12.67ID:n/NLzn1i0
さすガースー総理だな
あべちゃん内閣なら「なんら問題ない」とか抜かしてただけだろう
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:27:38.83ID:Bx9vAo230
>>8
理論上の存在が取り沙汰されただけで居ないみたいだな。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:29:23.70ID:C3K2hyOt0
チョッパリの乞食っぷりはマントルをも突き抜ける
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:30:02.93ID:B3ttADmb0
差別ではないのかw
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:34:29.44ID:eWAV66t60
>>1
なぜ最初からそういう決まりにしなかったのかが不思議だわ。じっくり考えもせず急ぎ過ぎたんだろ。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:37:53.42ID:09K11Fvo0
実行できる鋼のメンタル羨ましいわ
実行して得したっていう快感凄いんやろな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:39:19.83ID:9Rpfzp7L0
改めて役人の馬鹿さ加減をアピールしたな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:40:58.84ID:C3K2hyOt0
>>107
出た、日本人国技の差別デスマスダwww
0117ニューアイムジャグラー
垢版 |
2020/10/08(木) 14:45:21.24ID:J53DIV7E0
>>113
役人なら下層の人の考えなんて思いつかないのは普通
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:49:05.88ID:cRkOdDnp0
することができるとわかってても恥ずかしくてできないだろうに。
その時恥ずかしいだけじゃなくて、一生恥ずかしいよ。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:56:34.94ID:XzrxbkMp0
昼食と夕食って何だよ。
夕方に600円くらい飲食してこれは昼食だからセーフとか言い出すバカが出てくるぞ。
なんでいちいちこうモメそうな要素を組み込むんだよ。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:03:23.16ID:D7Toy/310
コロナだからさくっと食べて帰ろうとしてもアウト?
コロナの状況で客をわざわざ引き留めて食べさす政策ってwww
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:04:12.72ID:y6MTuZYL0
>>66

歓楽街有る所はクズの集まり
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:05:27.20ID:y6MTuZYL0
>>26
券はお釣り出ないのに、ポイントはお釣りが出る不思議。
(笑)
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:05:47.83ID:clYh/4O20
最初からデジタル商品券にすればよかっただろ
700円券を500円、1000円券を800円で販売
余った分の返金なし
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:07:15.12ID:ZDgH9iqz0
ポイント貰わなければ予約して298円で食事して帰ってきていいんでしょ?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:07:16.34ID:lFU5xBi80
お!なかなかスレタイがお見事!GJ!!
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:07:42.41ID:8g2Y7L5w0
1010円の利用でも超お徳やん
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:07:55.31ID:lFU5xBi80
経済を回すなら2000円以上にしとけよ。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:11:07.30ID:7Tjwwd7q0
>>128
もう金券作ってあるから
0137ニューアイムジャグラー
垢版 |
2020/10/08(木) 15:12:23.73ID:J53DIV7E0
>>127
それが一番意味不明、ニュースみてなんだこれ?って思った
0138ニューアイムジャグラー
垢版 |
2020/10/08(木) 15:12:52.89ID:J53DIV7E0
今ビール券でもお釣り出ないよね?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:13:03.74ID:qIPEqQPh0
外食自体が嫌な人にはまったく恩恵ないけど
別にそこまでし外食産業って保護する必要あるのかというのがまず疑問
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:13:22.44ID:C3K2hyOt0
>>135
落ち着け知恵遅れチョッパリ。
これやってるのみんなチョッパリだぞ。
チョッパリは何でもやるからな
が事実だ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:15:05.29ID:IK87OJyN0
庶民いじめ
庶民は毎日外食に千円使えないし何品も頼めない
そもそも食べれないし
カネ持ち優遇、庶民切り捨て
個人のカネならいいが税金だからな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:15:15.29ID:xxgeJnJI0
>>7
支払った後でポイント還元すりゃええんでね?
規定金額以上支払ったら店の専用QRコード読み込むとか
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:15:20.10ID:mQGPpucO0
国がポイントとか楽天みたいなマネするのは違和感ありまくる
金蒔くしか能の無いどっかのハゲとおなじ
何も生まない、ばかを量産するだけ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:15:39.62ID:ZDgH9iqz0
>>139
外食行かない人にも恩恵あるんだけど。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:16:14.94ID:IK87OJyN0
庶民には釜飯いっぱいで十分だし
何品も頼めないしそもそも食べれない
庶民は900円のカレーすら食べれないって事
切り捨てた
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:17:03.76ID:xxgeJnJI0
>>141
昼500円、夜1000円で無理って人は店にとっても来なくていいんじゃね?
リピーターになりそうもないし
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:17:19.35ID:J1QoDvnk0
俺、トリキで働いてるが昨日、1品しか頼まない若い客が来たから注意してやろうと思ったら

ごめんね、少食でと言って会計後レジ横の募金箱に1000円入れて帰った
少し感動しました
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:17:50.31ID:rGeSEbSq0
結局対策するんだったら、初めから1000円以上の利用でないと対象外ってしておけば良かったのに
鳥乞食なんてみっともないこと流石に誰もしないだろうとか思ってたのかね?
それは乞食を舐めてたな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:25:26.31ID:rGeSEbSq0
>>149
ん?俺が乞食行為をやってる訳じゃないぞ
現行方式だったら乞食行為をやる奴が出るに決まってるだろうにってことね
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:26:26.11ID:ddmmuW7B0
菅が関与するとろくなことない
ふるさと納税もインチキし放題だったし
左遷せずによくはなし聞けよ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:26:45.09ID:ZDgH9iqz0
>>141
だから外食行かない人にも恩恵あるんだけど。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:28:00.32ID:ddmmuW7B0
年寄りなので釜飯いっぱいで充分
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:28:53.84ID:ZTBb1eR50
最近の日本ってテンバイヤーとかこんなんばっかだな。オワットル
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:37:37.81ID:YFS2valz0
え?農水省の役人が半笑いで、別に犯罪じゃないし店側がコースじゃなきゃダメとかにすりゃいいって答弁してなかった?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:41:11.02ID:iwnUyQRv0
これがゆとりか。。。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:43:56.92ID:iwnUyQRv0
>>159
店は当然期待するし、行く方も使うよな
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:45:35.03ID:0mfGxuXB0
次はクオカード付きのディナーメニューだろな
千円でコチジャン舐めてもらって500円のクオカードで帰ってもらう
ユーザーは千円の負担で1500円の利益
これを大量に仕込み
ポイント付与後お店に買い取ってもらう。
15万円ディナー、ポイントで支払い(原資は10万円)
コチジャン舐めてもらって12万円のクオカード
ユーザーは2万円の利益
店舗は15万円の売上(原価12万円で3万円の利益)

これ高速回転で組織的にやられたらどーするんだろ。
制度設計した奴の脳みそ分解してみたい。アホやろ。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:47:03.26ID:fJO/iAty0
貴族のくせにケチ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:56:04.97ID:/FqVlQvF0
>>21
灘中の算数に出てもおかしくないような問題だけどねえ。
「間違えました、正しい金額はいくらでしょう」みたいな問題ばかりでは想像力が育たないということか。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:57:05.43ID:/FqVlQvF0
>>122
10円のコチュジャンをペロリ&差額990円GET
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 16:56:08.45ID:iwnUyQRv0
制度設計が雑すぎる
こんな感じで移民や経済対策、少子化対策もやってるんだろうな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 17:22:21.86ID:zdrae/YL0
客送手数料が欲しい
ぐ○○び社員がやってるの?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 17:23:05.64ID:tmu4d9ts0
参加しているのに知らずに行った人はどういう感想なのか知りたい
特定事業者だけにカネをばら撒く制度自体に無理がある
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 17:25:53.59ID:zdrae/YL0
>>46
中抜きサイト業者にばら撒く政策だよ
政治献金で還元される
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 17:27:48.58ID:aJ75esLj0
コチュペロ、ワロタw
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 17:28:26.38ID:zdrae/YL0
スマイルなら0円だから丸儲け
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 17:28:44.59ID:PoymnJn20
>>165
たったひとなめでいいんだな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 17:30:43.26ID:H/h3XmmX0
>>116
未だ現れぬ概念上の存在だろ
いくらなんでもコチュジャンだけペロペロしに行くのはハードルが高すぎる
ネタでやるユーチューバーが一人くらいいるかもしれんが
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 17:33:03.81ID:WGrbEwmC0
最初ぐらい金払えよ 次回からは昼500円夜千円のお店に行けばGoTo期間中ずっとお金使わず食事できるだろ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 17:34:04.92ID:PsmXT5tI0
コチュペロ民ってwww
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 17:35:18.11ID:/bVsdsjp0
ポイント云々以前に店内で飲食はまだ無理ゲー
0180まとめ
垢版 |
2020/10/08(木) 18:01:58.63ID:pBRM55/10
錬金術は等価交換って誰かが言ってた
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:09:29.07ID:k7oguPY/0
この騒動も、終わり。鳥貴族が冷凍庫の食材を捌けてよかったじゃあないか。捨てるよりはまし。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:24:44.82ID:2tOjybxI0
>>182
外食は贅沢だから軽減税率対象外にする奴等だからね・・・
外食で1000円以下なんて想定外なんでしょう
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:28:54.64ID:g+tVOLgE0
>>2
お役人様達は世の中に1000円以下のメニューがあるレストランが存在することを知らなかっただけだから許してあげて
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:29:26.40ID:Da23mVAP0
乞食マラソンは想定出来なかったかも知れんけど、夕食500〜800円とかで1000ポイントってやる人が出るのは想定できなかったとは思えんね
想定した上でそういうのはOKと考えていたんだろうか?
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:30:35.26ID:qZu+B4800
ポイント使えばそれにまたポイントがつくらしいから
初期費用1000円で期間内はタダ飯三昧
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:40:46.18ID:xnnkIbqN0
タダ飯というより 合計現金÷予約回数=1回あたりの飯代 になるだろうから
十日に一度1200円飯をポイント消化込みで5回予約とかなら1回あたり400円飯
最初に7000円使ったら1000円丁度の晩飯を35回予約して1回あたり200円飯くらいかな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:55:14.27ID:Da23mVAP0
これ、乞食と予約サイトが儲かってるだけじゃねえのか?
予約サイトってどこがやってるんだ?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:57:38.10ID:xjA/lbR10
乞食鷄とは中国の杭州の料理です。
料理名の由来は諸説ありますが、昔の中国で鶏を盗んだ乞食が逃げる際にどこかに隠そうと思い
蓮の葉にくるんで土に埋めたがそのままでは埋めた場所がわかってしまうためその上で焚き火をしていたところ
埋めた鳥がいい具合に蒸されたことにより抜群においしい料理ができたというものです。
さらに、乞食鶏の匂いは王都まで届き、その匂いを嗅ぎつけた王様がこの料理を食べさせろと言って
乞食の元へ家来を使わせ取り寄せたと言います。そのあまりのおいしさに乞食は盗みの罪を無罪放免にされたと言います。
今では乞食鶏から転じて富貴鶏とも呼ばれています。

(´・ω・`)
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:58:43.11ID:n3Y9XQZA0
違法ではなかったからな
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:05:23.12ID:KLswmgzz0
>>174
別に舐めなくても頼んで会計すればいいだえだろwwww
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:08:27.26ID:5z7Jf4Fe0
キャッシュレス関連でもこういうのでも抜け穴が多過ぎるから付け込まれんねん
ちゃんとはじめからやっとけよ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:10:52.59ID:mcGtLvEM0
【GoTo】
鳥乞食とコチュペロ民、対策する方針 
1000円未満利用はポイント対象外 [雷★]

で!手数料の200円はどこに行くんだ!誰が”私腹””をこらすんだ!!

で!こっちは良いんか!追求しなくても!!
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:11:24.69ID:wDhn+grJ0
>>27
サイトまたげないので客に応じた店しか登録されてない。
天井が雛寿司あたり
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:13:46.01ID:QJ+hhhc60
支持団体に実施を急かされてこんな馬鹿な事態になってんのかね
これで税金どれだけドブに流したんだ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:15:33.62ID:wDhn+grJ0
>>198
元々無料〜200円程度のとこは初期費用月課金あるとこ。
10%のとこはそういうのないけどがっちり審査あるので金払えば登録できるわけでもない。

正直使っていいのは後者のサイトだけ。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:17:13.21ID:HtQrkaIA0
どのサイトがいいのかわからない
美味しい店が登録されてるのはどこ?値段はこだわりません
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:17:18.75ID:mcGtLvEM0
農水省も!最初に行ってた!全国民に!!

肉が余ってるからと!お肉クーポン券を配っておけばいいものを!!
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:20:09.38ID:wDhn+grJ0
>>203
確実なのはー休Ozmall、あと多分au系のLUXA。
店チェックがサイト側で行き届いているかが基本的な基準
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:25:56.07ID:A+5rQqeW0
外食って楽しくするもんじゃないのかね
白い目で見られながらとか絶対嫌だわ
しかもそれで得られるのがたかだか一回千円程度なんて
百万もらっても恥ずかしくてやりたくないのに
一億なら考えるかもしれないけど
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:04:30.08ID:0i4A+aai0
サーティワンでアイスの日に
寄付したら1個無料ってのが合った頃
毎回1円寄付して何度も並んだ思い出
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:19:26.87ID:QnIraveP0
こういうの、「実際にやる方が悪い」という批判は当たらない。

制度設計のバグなのだから。
担当した役人が無能だっただけ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:57:21.03ID:ZwKikL+O0
たくさんポイント稼いでも
フランス料理食うぐらいしか使えないだろ
別に得というほど得でもない
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 04:07:17.29ID:24jIDSHp0
>>208
>一部のバカ

農水省のことですね。わかります。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 04:35:35.52ID:srWiTC/90
>>211
制度的に、1000円以下でも1000ポイント貰える
って時点でおかしいもんなぁ

普通に考えたら
最初からポイント対象外にしとけよって思う
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 06:19:12.49ID:/Cj7zGBw0
商品券だしてお釣りが出る時点でくそシステムって気づかな無能
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 06:39:36.96ID:Vqrh+A+E0
>>212
高い店選び放題サイトにポイント移動できないから、それなりしかない
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 06:43:51.64ID:GBqTqC6e0
逆に鳥貴族は1000円ジャストセット出せば良いのに
1人でふらっと寄っての飲みなんて元々それくらいの額で収まるし
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 07:36:39.98ID:YNdeLEfG0
錬金術やった人のポイントも凍結してはどうか?
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 08:56:59.82ID:v0Fp4xgt0
乞食
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:00:16.41ID:cCF/7yHd0
貴族がそんなせこいこと、するわけがないでしょうに。
0225パパラス♂
垢版 |
2020/10/09(金) 09:07:31.80ID:J8sNc/kW0
そもそもこれって、チケットだと10000円購入で12500円使えるわけで、
最初の設定からして2〜3割のバックってことだったんでしょ。
ってことは、常識の無い政治家さんたちは、「ディナーだったら4000〜5000円、
ランチでも2000〜3000円くらい出して食うんでしょ、みんな。」って感覚で
制度設計したってことなんだよね。 誰も何の疑問も持たず。
こーいうの見てるといつも思うけど、官僚には常識無くていいけど、政治家には
常識とそれに基づく観点が絶対的に必要だと思うんだよね(*^ー^)ノ~~☆
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:22:22.17ID:/qGLtL1j0
>>225
政治家じゃないけどその感覚だったわ
せっかく千円バックされるんならいつもより千円上乗せのいいもの食べようって
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:49:22.63ID:KZvzdV970
これおかしくない?
一番援助が必要なのはこういうことをしなければならない
貧しい人々だよな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:17:35.62ID:XVXqBHeA0
>>228

まあそうなんだが、コロナ禍でカネに困窮してんのは客側も同じだよ。

いわゆる水商売(スナックバー)の類のボッタクリ犯罪も相変わらず多いね。
コロナで増加し悪質化してるね。 想定外のヒドイことやる店もある。

だから、泥棒猫みたいに常に隙を伺い獲物を狙ってるようなケモノ人間が
いるのさ。 今回の騒動は客側に想定外のエグいことやるケモノがいたわけだ。

善良に見える奴でも、環境悪化でトンデモナイこと始める輩はおるね。
夜の街の連中にはその手合いが多い。常識的なことだがな。気をつけんとな。

特に悪質なのは、人の善意に漬け込むタイプだよ。 親切がアダになる。
「恩をあだで返す」というコトワザどおりだね。 政府の援助金を過剰に
騙し盗るとかそれだね。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:30:24.07ID:KZvzdV970
>>229
だからその客側が困窮してる人がこういうことするわけでしょ?
まともな金持ってたらこんなめんどいことしないよ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:29:20.81ID:HTHQa31m0
食欲の秋
キャンペーン名:Kindle Unlimited 読み放題 今なら3か月99円
キャンペーン期間:2020年9月28日(月) 00:00から2020年10月14日(水)23:59(日本時間)
対象者:プライム会員で過去にKindle Unlimitedに登録されたことがない方
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:41:52.79ID:cxAFxSt30
>>228
助けたいのは客じゃなく店の方だから
店の害になるならやめようとなる
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:18:06.29ID:r8K2BMt60
>>7
通知というか、どうやって把握するかだな。飲食店からの申告なのかもしれんけど、それらを処理する人員がいるとは到底思えないし、それは飲食店の方も同じだろうな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:31:34.44ID:KZvzdV970
>>232
そういうやつを救うことが日本を救うことになるよね?
マクロで考えるとさ

>>233
もうさ、我々から税金とってお友達にばらまくの、
本当にいい加減にしてほしいのよ。
日本がどんどん貧困化してる
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:51:10.15ID:cxAFxSt30
>>238
マクロも何も これは貧困対策じゃないし
貧困対策なら別のやり方するべき
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:50:11.07ID:d/XmZ1ex0
大抵の人は2回転で終わりそうだから実質半額ってとこだな
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:32:19.33ID:6cFubt+v0
予約という手間がかかるが最初に1000円払えば1000円のメニューを毎日タダで食べ続けることができるサブスクみたいなものか
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 07:54:59.58ID:K8846Koo0
>>247
ポイント使用条件が実際のとこ飲み屋のコースのみだか、そう上手くは行かないよ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:05:55.78ID:jlhaAEJN0
さっさと昼飯500
夕食1000円のコース作れよ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:05:48.79ID:2oY8QmRn0
実際ランチ食べればデザートドリンクでもつけりゃ千円越えるし
夜の飲みなんてせんべろセットとちょっと単品頼んで千五百〜二千円くらいで
ちょうどいいメニューいくらでもあるだろ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:37:15.28ID:yReoCtkb0
コチュペローズがひと言↓
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:39:33.70ID:T1sUtpAU0
これなら別にいいけどおひとり様完全拒否しているところもあるぞ。
十月第一週はGOTOできたのに今はできない
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:39:57.53ID:PAHaAcEV0
恥知らず
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:45:37.10ID:lCb+Hap80
>>5
これも緊急事態宣言のお蔭だね!!
ありがとう 安倍総理
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:26:58.91ID:gUP5DnDB0
>>228
あなたの発想がそもそもおかしいと思う。
どっちか片っぽだけを助けるという考えがおかしいのよ。
政治なんだから、どっちも助けるんだよ。
両方助けたらいかん理由ある?
すでに貧しい人どころか、全国民に十万配って、さらにまた配ろうかって話も出てんのに、そういうのはスルーなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況