X



【木村太郎氏】「トランプ氏が勝つ。熱の入れ方が違う」 トランプ大統領入退院後の情勢 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/09(金) 14:57:05.04ID:Xm1mIqSx9
2020年11月3日に迫ったアメリカ大統領選挙。FNNプライムオンライン編集部では、専門家が現地の情勢を本音で語り合うオンラインイベント『ガチトーク』を6週連続で開催中。

10月6日(水)に開催された第2回では、トランプ氏の新型コロナウイルスによる入退院を踏まえ議論した。アメリカ政治・外交、国際政治を専門とする慶應義塾大学総合政策学部の中山俊宏教授とフジテレビ報道局の風間晋解説委員の2人に加え、ジャーナリストの木村太郎氏をゲストに迎えてガチトークを展開。その内容をお届けする。

トランプ大統領は入院しても権限をペンス副大統領に委譲せず
フジテレビ・風間晋解説委員:
副大統領候補の討論会もあったが、このタイミングで副大統領に焦点が当たりました。今回トランプ大統領が入院するにあたってペンス副大統領に権限を委譲すべきだったのかという論点です。ホワイトハウスは入院の際に、委譲しないという報道官の声明を出しました。

慶應義塾大学・中山俊宏教授:
今のルールが定まってから、確かレーガン大統領の時に一回、ジョージ・W・ブッシュ大統領の時に一回、副大統領に権限を委譲しています。ブッシュ大統領は医療的な問題、レーガン大統領は、銃撃事件のあった時ですよね?

ジャーナリスト・木村太郎氏:
いや、撃たれた時じゃない。別の病気で手術をした時に権限移譲をしています。銃撃事件の時は麻酔の必要が無いと判断されました。

中山:
なるほど。いずれにしても執務ができるなら必要ない、気を失ったりはしていないから大丈夫というのがトランプ側の判断だったのでしょうね。むしろ、ペンス副大統領が普通にキャンペーンを続けていていいのかというのが疑問でした。大統領があの状況で、副大統領は慎重にならなくては。

木村:
もしトランプ大統領が病気でペンス副大統領まで隔離となると、大統領継承法ではナンシー・ペロシ下院議長が代行大統領になる。ここで立法府の長が行政府の長になることは憲法違反との指摘がある。大変な議論になる。そのとき最高裁を誰が仕切っているのか。そこでパレット判事の任命が承認され、最高裁判事が保守派6人対リベラル派3人の構図になっているかどうかが、共和党にとって大事になってくる。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/66fc33311042de193ff6e8d50b6b8eed4880be34
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201009-00193470-fnnprimev-000-2-view.jpg
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:59:08.13ID:ngAZwC9Z0
ハリスが候補だったら勝ってたのに。
残念。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:59:11.48ID:rrXf5Xug0
ダウ株価見てるとトランプ再選確定みたいだね
マスゴミの支持率調査は、隠れトランプがバイデン支持と回答しているのを補正してない
なんたってトランプ支持と分かると銃撃や放火されてるんだから当然だろう
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:59:35.42ID:RAWq35cp0
木村太郎ってこいつバカウヨだろ
自分の願望喋ってるだけ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:59:35.43ID:IicNZTQh0
キターーーーーーーー!!!!!!!!!!

【悲報】トランプ敗北なら内戦突入へ!親トランプ派ミリシア(民兵)が数千人規模の警官や軍人らをリクルート! [198098386]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601970505/l50
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:00:29.15ID:rrXf5Xug0
>>5
ハリスは極左だぞ たまに民主中道のような発言はするが
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:02:11.24ID:V4DZ+XLM0
アホウヨ大拍手wwwwwww
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:02:59.60ID:IicNZTQh0
トランプ票数で敗けても不正選挙だとして結果を認めないと言い出してるのでトランプ勝利
トランプが勝ったら普通にトランプ勝利

どっち転んでもトランプ勝利
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:03:09.47ID:aufQkmt60
木村太郎の分析ならトランプだろう
他の雑魚コメンテーターと違う
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:04:41.65ID:vbvHFQhv0
バイデンは好きでもないけど、トランプが勝ったら流石にアメリカ人の正気を疑う。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:04:46.87ID:+1jYn9Jx0
普通にバイデンじゃねーの
株も環境銘柄上がってるし
一部の信者だけフォーカスしてたら全体が見えなくなるぞ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:04:57.24ID:zP+QfS7q0
前回日本のマスコミ関係者でトランプ勝利を予測したのは木村太郎だけだしな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:05:27.82ID:0t6T6Kyk0
逆張りで言ってそうな気がするな
今回に限ってはデータが役に立たないぐらい混迷を極めてるだろ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:05:32.77ID:gModcpbg0
支持者は狂信的熱気で指示しているが、人数としては多数派ではない。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:06:14.77ID:2GbI0jDh0
コロナ対応っていうけど、トランプみたいに自由にさせるか、ロックダウンしたりガチガチに規制するか、どっち選ぶかだろうな。
俺にはメリケンがガチガチに規制されたいとは思わないと思うな。
結局トランプに投票する人多いんじゃね?
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:06:29.73ID:aiwdw+3M0
太郎が言うとマジまたトランプが勝ちそう
前回もガッツリ当てたからな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:06:33.04ID:IicNZTQh0
平和的な政権移行は絶望的か・・懸念される悪夢の内戦シナリオ

米紙ワシントンポスト
https://www.washingtonpost.com/outlook/2020/09/03/trump-stay-in-office/?arc404=true

【悲報】トランプ敗北なら内戦突入へ!親トランプ派ミリシア(民兵)が数千人規模の警官や軍人らをリクルート! [198098386]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601970505/l50
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:07:17.97ID:cFa0n3Re0
2匹目のどじょう狙い、トランプならオッズが高いのか
話は反れるが、トランプ政権で公式なアーカイブス等は残ってるのだろうか
諸政策決定プロセスとか検討ドキュメントとか
なんかトランプが場当たり的に書いてるツイッターがすべてだったら恐いな
後世になってトランプ時代の政策を検証しようにもアーカイブスが無いとか
この時代だけ空白でブラックボックスということに成りかねない
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:07:27.76ID:f6BagusJ0
大統領選グッズの売れ行きからもトランプ圧勝らしい
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:07:55.81ID:19PpuuRk0
流石に逆張りだろ
前回は冷静に分析すればトランプの可能性が高いって話だったのに
今回はそんな感じじゃないな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:07:56.14ID:UQZoNJ6F0
レイシストウヨンプはみじめに大差で負けるよ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:08:03.76ID:YANwp5Cy0
前回みたに総得票数ではバイデンだが
獲得選挙人数でトランプとかあるかしれないし
終わってみるまでわからんなー
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:08:23.47ID:MFNdBHCm0
これから先もコロナが無くなる訳じゃないし、コロナ対応はずっとやっていかないと駄目な訳で、何なら新たなウイルス感染症対策も必要になってくる訳で、こいつではそれは無理だろ。
アメリカ人はアホのレベルが違うけど、さすがにまたトランプを大統領にしたら軽蔑するわ。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:08:36.31ID:f9NUKUe70
トランプは敗北宣言せんから
投票結果がなんであろうとトランプ当選
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:10:10.15ID:SfjZ8vs10
たろちゃんも最近はなあ、田原総一郎化してきている=ぼーけ入って来たからなあ

ブティジッチ民主の星と持ち上げたが・・・・
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:10:11.34ID:YCAQLQhW0
全開みたいに株価が下がる→トランプ当選→株価爆上げ
は今回期待できそうにないよな
売電当選を織り込み済みの株価上げぽいし
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:10:20.69ID:cFa0n3Re0
>>34
現代の南北戦争勃発
アメリカが分裂の危機
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:10:42.79ID:ea4dp4Ft0
前回と違うのは前回はヒラリーがかなり嫌われてたらしい、バイデンは呆けジジイだがそこまで嫌われて無いらしい
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:11:11.83ID:77rGFcXT0
前回トランプ予想で今回もトランプ再選だと思ってたが現在は分からんな
隠れトランプ加味して五分五分か不利じゃね?
勝ち確とは言えなくなってる
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:11:23.30ID:IicNZTQh0
ワシントンポストやタイムみたいな大手メディアも
選挙後にすんなり決着はつかずに
両方の陣営が一方的に勝利宣言を繰り返し
双方の支持者が街頭で衝突して暴動や内戦になるリスクが高まっていると報道してる

大統領選が近付くにつれて銃の売り上げが過去最高のレベルを記録しつつあるらしい
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:11:33.81ID:Ic02zFtX0
トランプが再選されて
たった4年で世界一の覇権国家から世界一の笑われものまで落ちぶれたアメリカが
あと4年でどこまで凋落するのか見てみたい
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:11:35.26ID:2XC1e8d10
対中政策の行動力を考慮すれば、日本にとってはトランプがいいが、
今回はコロナ・人種・所得税問題など逆風が多くて
太郎の予測は意地になっているだけじゃないのか。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:11:37.04ID:VOVPCld90
まぁ再選しないことの方が珍しいのが大統領選挙だからな
なんだかんだでトランプだろう
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:11:56.62ID:2zCJW7yf0
これはトランプ勝つな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:12:38.19ID:rp/748cm0
>>5
ハリスなら黒人票が逃げるでしょ

だって、先祖が奴隷貿易で富を
築いた家系なんだから
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:13:09.41ID:rrXf5Xug0
1.
アメリカの選挙民の興味(判断基準)を考えれば結論は明確
興味は外交でも防衛でも健康保険でも無い 100%経済
武漢コロナで疲弊したアメリカ経済をどちらがより早く力強く再生してくれるかだけだ
これだけでも結論は明白

2.
バイデンにはマイナスポイント多数;
・痴呆による気力の無さ アメリカをけん引する気力能力があるようには全く見えない(民主党支持者ですら言ってる)
・大増税2兆ドル(200兆円)を明言 第1回目の討論で言わなきゃいいのに言っちゃった、痴呆が原因? バカな有権者でも景気にマイナスくらい分かる
・SEXスキャンダル(幼女趣味含む) 民主党支持の女性票はすでに消滅してる ハリスですら過去に”バイデンは女性の敵”と指摘
・オバマゲート首謀 選挙後になるが11月から最高裁で審議が決定してる 判事数からその結論も見えてる
・暴動を黙認 まともな国民(黒人含む)は何も言わないバイデンや民主党に呆れてる
・ハリスも黒人からかなり嫌われてる 黒人からは、黒人でもないのに選挙目当てで黒人ズラと言われてる

3.
トランプには大きなマイナスポイントが見当たらない
むしろ前回に比べて明確なプラスが見られる;
・黒人女性層の支持倍増 2016年8%→トランプの黒人政策効果で収入増・失業減・就学増→2020年16%(一説では25%というのもある)

4.
米マスコミ予想ではバイデンリードとのことだが、バイデン分には相当数の隠れトランプが含まれている
バイデン支持以外は襲われたり放火されたりしている現状見れば、当然調査時はバイデン支持と答える
バイデン支持の2〜3割くらいはありそう これは出入りで効くから結果に大きな影響が出る

5.
この手の予測は株価(ダウ)が一番よく分かる バイデン勝利(→大増税→大不況)なら既に暴落してる、
市場はそうはなっておらず、トランプ勝利と判断してる 
選挙は11/3はニューハンプシャー(4人)のトランプ勝利から始まり、上院含め地滑り的な圧勝になる
また民主党は二度と政権が取れないレベルに落ち込む(NYとCAの地域限定政党に向かう)
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:13:09.87ID:q8/qmuRB0
世論調査はどうでもいいとして、実際はわずかにバイデン有利程度らしいね。
ただ昨日の副大統領討論会で趨勢はついたと思うよ。マスゴミも覇気なくなった印象だし。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:13:30.90ID:LZxclzoQ0
>>7
前回のこと知らんのな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:13:33.31ID:tCNcRyIj0
トランプさん、頑張って!
バイデンは、認知症のボケ老人
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:13:53.07ID:JyS/P6RK0
>>1
熱を入れてるっていうか熱が出てるよね
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:14:14.84ID:cCPtFzYa0
おいおい、アメリカ内戦になったら中国の不戦勝じゃん、ネトウヨどうするの?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:14:59.37ID:ancvgvEG0
隠れトランプと言うが、全然隠れていないやん。
むしろバイデン支持ではないが、トランプは嫌い、という人が多いのでは

「このあいだ、他の局の番組である地区に住みこんでいる記者と長いこと話し、面白いことを聞いた。そこは激戦区で、アメリカでは各戸が「ヤードサイン」といって庭の前に支持する候補者のサインを出すのだが、それがトランプ氏ばっかりだと。」
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:15:07.75ID:4fZwP9QG0
トランプ負けたら、中国の世界制覇はほぼ確定だろ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:15:16.77ID:XEDQF6Kb0
前回あてたの?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:15:17.35ID:HFgwzMmB0
熱など無い!
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:16:02.52ID:l2exdzWx0
ラストベルトでも前回と違ってトランプのステッカーの方が目立つというしな。
でもリベラル屋の方も必死だからな。必死というかキチガイみたいだ。
どっちが勝っても負けてもえらいことになるだろう。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:16:24.81ID:IicNZTQh0
どっちに転んでも11月中に新大統領が決まることはないだろうね
トランプは既に自分が投票数で負けても不正選挙ゆえ認めないと言い出してるから
法廷闘争も含めグダグダの混乱状態になる
最悪、内戦になるリスクもあるという指摘が増えてきた
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:16:33.77ID:wwD+2dpE0
>>57
ペンスの草稿にあった中国叩きの文章を
トランプが削ったのを知らんようだなw
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:16:39.29ID:rrXf5Xug0
アメリカも人材不足 特に民主党は酷い
共和党はトランプ+ペンスでいいコンビだ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:16:46.44ID:PpWIwOEB0
>>18
>>20

4年前にトランプ当選を当てたし、退院前までは木村太郎はトランプ旗色微妙と言っていた
退院後に旗色が変わったと、読めたのだろう
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:16:53.16ID:0KNyH9Op0
「コロナだけに!」
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:16:55.53ID:DhAkBqxs0
>>40
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:16:59.06ID:rp/748cm0
>>29
前回、木村太郎がトランプ勝利を
予想して当てたのは、パブであるかけ事のオッズ
なんだとよ

かけ事なら変な政治信条が入らないから
本来の今の支持率が分かるんだと

で、今回の大統領選
トランプの方がじゃっかんオッズが
低いんだとさ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:17:00.69ID:gModcpbg0
>>48
先祖の家系では投票を決めない。
祖父が女衒でも大統領になった例もある。
0073アニー
垢版 |
2020/10/09(金) 15:17:12.12ID:QIcb9Iiy0
ハリスはインド人だからインディアンだよなw
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:17:16.98ID:prOcVpz50
>>5
えーっと。えっ?
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:18:01.95ID:wwD+2dpE0
>>73
ネイティブアメリカンの大統領とか見てみたいわ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:18:08.94ID:hUA+GhPq0
てか前回は割と接戦続きだったし
実際の投票総数もクリントンがわずかだが上回ってるんだが?
今回は差が開きすぎてね?
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:18:22.07ID:ZyZVGX8h0
>>7
こういう情報弱者は生き辛くなるねぇ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:18:35.60ID:gModcpbg0
>>73
そう、初のインド系候補であり、初の黒人女性候補
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:18:52.25ID:gZp68/od0
片足棺桶のバイデンが任期途中で死んだら極左ハリスが大統領とか全世界の悪夢だろ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:19:00.82ID:yV/yAGrQ0
熱は下がりました
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:19:06.11ID:PHb0M39n0
トランプ勝利でしょ
リモコン操作のジジイじゃ政治出来ないよ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:19:14.76ID:iqjEHdMp0
自分の願望語ってる講釈師は、テレビラジオ新聞と朝から晩迄ゴマンと出てるよ。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:19:26.35ID:ea4dp4Ft0
トランプはアメリカ第一主義すぎるんだよな
中国包囲網するなら絶対アメリカもTPP入るべきだし、まあそれでもバイデン民主よりマシか
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:19:29.06ID:rrXf5Xug0
>>73
それなのに黒人ズラして票集めしてるって黒人に嫌われてるね
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:19:58.97ID:aufQkmt60
アメリカでトランプ支持とか言ったら黒人に襲撃されるからな
木村太郎は表に出ない部分を分析したのだろう
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:20:21.44ID:4fZwP9QG0
>>65
だから何?
民主党の中国贔屓は酷いだろ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:20:23.99ID:Zl78l2WT0
なんか民主党側はコロナの話しか聞かないんだよな。
バイデンを誰が操ってるのか分からんし、ハリスは討論会見る限り親中っぽいから不安。
ただ、確かにコロナ関係の発言はまともになるだろうけど。政策は大差なかろう。

一方、中国やヨーロッパからの入国禁止は民主党ならかなり遅れてたな。
トータルでどっちが増えてたか怪しいが、トランプ陣営はこの点もっとアピールすれば良いのに。
昨日ペンスに言われて久し振りに思い出したわ。
反マスクは普通にアホだが、まぁ今は必要ならしてるし。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:20:46.62ID:DhAkBqxs0
退院後のトランプの顔貌が以前と違うんだよな

たぶん本当は死んでいて、あれは整形で似た顔に仕立てた替え玉だよ
0095アニー
垢版 |
2020/10/09(金) 15:20:54.70ID:QIcb9Iiy0
ハリスみてるとアメリカ大統領盗む気満々で国民は吐き気してると思うが
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:21:43.71ID:sJlosAZZ0
>>21

藤井さんも当てていたよ。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:22:06.95ID:rp/748cm0
>>92
バイデンはすぐに謎の急死
副大統領のハリスが大統領に
その裏には中国が・・・・

って陰謀論を語ってみる
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:23:15.62ID:IicNZTQh0
囁かれる選挙後の内戦シナリオ
大統領選挙を控えアメリカ各地で銃の売り上げが過去最高の水準で急増中

Gun sales hit a record high, fueled by fear of uncertainty
https://www.recordonline.com/story/news/2020/09/21/gun-sales-hit-record-high/5713342002/

Gun sales surge to historic levels amid presidential campaigns, summer of protests and rising anxiety
https://www.pennlive.com/business/2020/09/gun-sales-surge-to-historic-levels-amid-presidential-campaigns-summer-of-protests-and-rising-anxiety.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況