X



【北海道】大樹町で旧日本軍の「トーチカ」が崖ごと崩落 [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2020/10/09(金) 20:23:49.46ID:iUqbomsx9
十勝の大樹町で旧日本軍の「トーチカ」が崩落しているのが見つかり、町は危険なため周囲に立ち入らないよう呼びかけています。

大樹町では、太平洋戦争中に旧日本軍がアメリカ軍の上陸を阻止するために造ったコンクリート製の「トーチカ」が18基見つかっていて、戦争を伝える遺跡として保存されています。

このうち太平洋に面した崖の上に突き出る形で残されていたトーチカが、高さ3.5メートルの崖ごと崩落しているのを先月、道の職員が見つけました。
町の教育委員会によりますと、このトーチカは高さ4.5メートル、幅5メートルほどの大きさで3年前に発見されたということです。

高波や地下水で海岸の浸食が進んだことから崩落したとみられていて、町は危険なため周囲に立ち入らないよう呼びかけています。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20201009/7000025549.html
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:08:47.44ID:awhHr+UY0
発見されたのが3年前という方に驚くのだけど誰も住んでないのか
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:14:14.90ID:Osafnh9Z0
タイキシャトル
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:14:48.65ID:66tStvn20
>>151
トーチカ(ロシア語: точка)

イクラ(ロシア語: икра, ikra)みたいな感じで日本語化されたロシア語か
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:19:31.81ID:/lsLaD0u0
結構戦争遺構って残ってんだよね、個人的にはそういう遺構が現代の生活に活かされて街に溶け込んでるとことかは好きだな。
戦闘機とかの掩体壕が公園の遊具の一部になってるのとかいいなと思った。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:20:22.16ID:v4dmyDGH0
>>91
英語がダメとか、当の軍部は思ってねーよ。
空母はエアキャリア、その艦橋のてっぺんはトップなんて呼んでたんだぞ。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:49:41.81ID:c5BKiHy10
>>156
うちの町も平成になるころくらいまで掩体かなり残ってたんだよなぁ。民有地にあったのは農家の農機具置き場と化してたw

10年くらい前まで母校の目の前には普通に戦時中の防空指令部があったし
俺が通ってたころにあそこ1.3mだか1.5mの厚さある壁なんだぜとか秘密の地下通路があるとか眉唾もいいとこの噂があったが解体する時に全部本当だったと判明してびっくりした
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 04:30:27.47ID:areoLNxR0
映画プライベートライアンがごとくトーチカから海岸に群がる敵兵を機関銃でなぎはらってみたいなあ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:58:32.88ID:f3621g7E0
>>163
小さな単位での防御拠点にもなるくらいだし攻撃は集中するぞ
フォークランド紛争の時でも効果的な反撃火力が展開してる英地上部隊に無いと見て
調子に乗って英軍撃ってたら対戦車ミサイル撃ち込まれるハメに
要は動けないから良い的
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:59:56.05ID:iYERrs1G0
ああ、これはいつ崩れてもおかしくなかったやつだろ。
まあしょうがないんじゃね。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:29:57.58ID:dyyn93wc0
姿を伝える役目を終えて力尽きたんだな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:03:48.96ID:mPcWKdWr0
>>163
すぐあとに火炎放射器で焼かれて、火だるまになって飛び出すんだが
それでもいいか?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:26:35.92ID:Tq/0FufE0
>>171
漢字使用禁止にしたら「天皇陛下万歳」も言えなくなる
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:54:11.48ID:2lBv7WsS0
>>157
トーチカの話なのになぜ海さん出てくる?
英語馬鹿にしてたの陸さんですよ
あと陸さんは支那通を自慢している人が多かったので>>157みたいな事は起こらない
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:53:06.22ID:eZCZ7r9F0
>>29
こういうのは保存されていると言えるのか
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:54:53.18ID:cNh4dlva0
手抜きジャツプ建築はすぐに崩落するなwwwww
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:56:08.17ID:H6FGi2Ii0
なだぎ武の攻撃にかつて陥落したこともあったトーチカは
顔の余白に逆襲したが今や自分の顔の余白がでかくなって崩落
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:26.65ID:POpwU+/D0
こんなとこからアメリカ軍やソ連軍が上陸してくるわけがないわ
当時の日帝上層部ってアホなの
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:17:44.89ID:ah4fslcz0
>>159
当時は鉄筋コンクリートじゃなくて竹筋コンクリートとかだから構造上弱いぞ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:19:15.04ID:POpwU+/D0
いやだからここが上陸拠点になるわけないんだから
そもそもがバカと言ってる
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:34:01.69ID:ah4fslcz0
>>187
米ダウンフォール作戦でも上陸地点は湘南や九十九里の砂浜が想定されてた
砂浜を防衛するのは当時としては当たり前
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:45:45.41ID:I7Kn1+lC0
御殿場のトーチカはまだあるのか
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:18:34.10ID:ecv5kWbO0
>>181
ニュースにならないだけで100年記念塔の保存活動とか色々あるよ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:42:41.28ID:9AtrpqHi0
>>186
解体前も解体時も一般公開されてるんで解体時の写真も沢山あるけど鉄筋コンクリート製だよ
仮にも北部方面指揮所なんで。各方面軍の防空指揮所は殆ど鉄筋製じゃないかな


>外装は二十キロ爆弾よりB29が出来たので五十キロにたへ得るコンクリートで造られた頑強のもの
当時大本営◯◯◯(解読不明)って許可を得た造り

五十キロ爆弾直撃を想定してるならまぁまぁよね
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:44:37.27ID:reZHrffU0
キラー東亜蒲田
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:08:12.88ID:M+qhKF8m0
岡山ではザリガニのことをトーチカと呼ぶ
豆な
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:16:30.19ID:keV5JCu10
艦砲射撃で戦艦の砲弾が当たったら即座に吹き飛ぶのに
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:22:54.92ID:1rU03tz60
ベルトーチカ入間
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:06:46.28ID:tSyt2L4B0
>>100
高射砲みたいな平射砲を遠距離対地攻撃には使わない
近距離から戦車砲みたいな使い方くらいだ

その場合高いところに設置されて動けず俯角もとれない高射砲など無意味
逆に隠蔽する必要あるのに露見してるからそんないよいよ陸戦みたいな状況になったら、P47みたいな対地攻撃機に早々に潰されるわ
そうじゃなくても遠くから野砲に砲撃されて壊される
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 05:37:48.94ID:oO9XjLN40
>>188
埋設されたものが侵食されて剥き出しになって発見されて
さらに侵食されて倒壊した、おかしいところは何もない
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:21:32.90ID:dvt0SQND0
>>210
何年かしたら、北海道なくなるんじゃない?
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:17:02.77ID:nUoL7vqT0
>>91
英語を敵性語って決めたのはマスコミ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況