【パカフワし放題】サンマ、網いっぱいの水揚げ。今年一番の大漁で根室の漁港に活気 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 10:40:52.55ID:mXvdzeP/9
https://this.kiji.is/687473360484484193?c=39550187727945729

北海道根室市の花咲港で10日、網いっぱいのサンマが次々と水揚げされた。
同日の水揚げ予定は約540トンで、過去最低だった昨年よりも厳しい状況の中、今年一番の大漁。
待ち望んでいた港は活気づき、漁師の表情には安堵の色も浮かんだ。
東北では今年初の水揚げを迎えた港もあった。

花咲港では早朝から、漁師たちが大量のサンマを船の魚槽からすくい、横付けされたタンクに次々と流し込んだ。
第68善竜丸の山崎三男機関長(67)=釧路市=は「魚が少ない中でやっと上向いてきた」と笑顔だった。

この日は岩手県宮古市、宮城県気仙沼市、女川町の各港で初水揚げを迎えた。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:12:25.79ID:8RLU7nPC0
私益に関しては声高に「民間準拠」(それも一部の特殊民間w)を主張しますが都合悪い事案に関しては一切黙殺させていただきますwww

タクシーはじめドライバー職?閑古鳥の飲食業?受注激減の製造業?予約キャンセルだらけの観光業?業務停滞の物流業界?開店休業のイベント業?
戦々恐々の医療関係従事者?休みたい?接触避けたい?でも減収したら生活破綻のリスク?
そんな皆様に届けたい!!このッ!熱い思いッ!!

★ 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食い ★ごっつあんですwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★、★税金原資で安心の休業補償100%★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」だけチョイスして「公務員全員」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は税率って形で下層含めた「民間全体」に適用ねw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
定番「公務員も税金払ってるからキリッ」但し「再分配及び恩恵は公務員最優先享受ルール」でねwww
税金ってさ、公務員にとっては「最優先還元されて確実にそれ以上にバックされる」けど民間サンには取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねw
不履行も不作為も怠慢も形骸化した規定はあっても「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
ちな、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」な?www

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwww
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:13:00.68ID:mSewuXDJ0
最後の群れを
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:17:53.14ID:wRT7g3ws0
ぱかふわはご飯だろ
サンマはトットット
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:17:54.89ID:cV6By+uZ0
なおロシア燃料で汚染されているのだった
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:43.85ID:X27JmmKu0
穫りつくせーwww
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:28:46.73ID:JBUhyw7a0
まだ今年は食べてないなぁ
脂の乗ったサンマで一杯やりたいねぇ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:29:15.57ID:Tari28W30
なんだよそこそことれんじゃん
バカみたいに宣伝しないで、ときどき旬のもの食えればいいんだよ
とりすぎんなよ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:31:10.94ID:2u1cbl/K0
>>25
三重だか和歌山から送ってくるよ
あれ、水分抜けて細くなったんじゃない?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:31:11.66ID:zB9sRjap0
魚って色々分かってないことだらけやねんで
完全養殖ってめちゃ難しい
だから近大マグロって凄いと思うてる
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:31:40.53ID:pzNkfwui0
もうサンマの水揚げが元に戻ることはないだろう。
支那、朝鮮、露助、台湾が、日本沿岸に来る前に捕りつくしたからな。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:32:04.80ID:LWk9QB0h0
スーパーとか小売り店に並ぶのは早くとも2〜3日先だろ。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:32:49.80ID:ybqmJtxg0
寒くなってきたからな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:34:07.30ID:DpD0IEyw0
毎年同じ漁場でしか操業しない漁師
数が減っているわけではなく海流の流れが変わり居場所が変わってるだけ
水温が平年並みになれば戻ってくる
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:38:14.81ID:LWk9QB0h0
ちったあ国で、衛星の海水温データとか、AIで漁獲量予測とかすればいいのに。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:44:46.14ID:4cBPvcXx0
>>5
どうせ痩せ細った干物みたいなサンマだろ?
200グラムぐらいの丸々したサンマ食ってみろ
内臓ですら幸福を感じるほどうまいぞ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:49:52.48ID:mM0tPI7m0
まだ食べてない
早くさんま食べたい
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:54:03.96ID:+yn2a3QE0
>>61
特亜憎しは分かるけど、不漁下でもサンマを一番獲ってるのはいまも昔もダントツで日本。
もともと太平洋を超広域に移動する魚で最終的に日本で根こそぎ獲れてただけ。
この話題で特亜ヤリ玉に挙げるのは筋違いで知性疑われる。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:54:14.38ID:mM0tPI7m0
細いのは若いんだよ
育ちきってないんだ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:55:58.05ID:HFY1n7ia0
獲れる限り獲り尽くすのが漁師の仕事。

水産資源を考えるのは学者の領分。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:57:07.65ID:HFY1n7ia0
>>17
お前、アイヌ差別で逮捕な!
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:58:00.92ID:8QhgT5Hl0
明日スーパー行ってみよ(・∀・)
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:01:00.26ID:mM0tPI7m0
北海道まで来たらもう少しだ
10月末には本州でもとれて食卓にのぼる
遠くまで漁行っても脂ない型は悪い値段は高いでマズいさんまを食べるだけ
もうちょっとで脂のったあのさんまが食べられるぞ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:09:06.14ID:AFH686hG0
今年は1匹くらい食べられるかなぁ…
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:10:21.79ID:lYMu3Frv0
>>76
毎年同じ時期に獲ってて例年より細いってことはエサとなるプランクトンが少ないのか成長しきれていないってことだろ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:12:22.23ID:WShDvlAX0
焼サンマ丼まじでうめえわ
骨ごとバリバリ食っちまうの俺だけか?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:13:05.59ID:kYxvJE2w0
ロシアがカムチャッカ沖に廃原子炉を投棄すると日本のサンマが豊漁になる。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:13:10.99ID:uD0VAAvH0
それ獲っちゃうと絶滅するのでは
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:16:06.26ID:7tXyPhuW0
国が支援すること前提で今年は捕るのをやめてみては…
日本や気候のせいだけではないだろうけど多少は資源復活してくれるかも
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:22:36.88ID:cnJ0sfEk0
こんなもん買うよりハマチ1本買ったほうが余程まし
60センチくらいのを999円で買ったわ
半身をりゅうきゅう残り半分はぶつ切りにして冷凍アラは煮付け
一週間分のおかずになる
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:29:43.80ID:tLZd1o1S0
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ 炊きたてご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ… ハムッ ハフハフ、 ハフッ!
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:30:44.07ID:mXvdzeP/0
>>47
トットットはポン酢だろ。
サンマはショリショリッ。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:52:51.00ID:w7vYflL00
>>13
毎年スケベ根性でフライングして
燃料代損する
バカ漁師
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:32:09.06ID:nnKEfDUV0
漁師って馬鹿だから、獲れるときは後先考えず根こそぎ獲っていくんだよな。挙句の果てに、獲れすぎて値段が下がったから捨てるとか。
そんで、次の年は不漁で獲れなくなる。

もうね、日本の漁師も馬鹿さ加減はシナの漁師と変わらんわ。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:39:12.27ID:UaOvPfoY0
偶然にも家の今夜の晩御飯はサンマ
解凍もんだけどな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:07:53.35ID:m4/yoUJP0
明日さんま焼いて食おう!
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:11:30.11ID:2bwjnyAS0
これが最期のサンマだったとか
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:21:13.82ID:JCTZqW6/0
今年もサンマを高級魚にしようとするたくらみが失敗したか
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:39:14.15ID:i13fF30l0
冷凍の150円くらいので十分だったが、生が安く出回るなら嬉しい
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:52:09.14ID:V/SQWxep0
>>122
焼くとき油すくないなら、そっちがいいかも。
スーパーで買える?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:15:24.03ID:UTkunZjG0
>>2
例のコピペからの先入観のせいでなんか手を伸ばす事がなかったけど、食ったらメチャクチャ旨いのな
焼いてよし、煮付けてよし
おまけに値段も別に高くねえ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:17:49.95ID:LmnCdzal0
100円まで値が下がらないと買う気にならない
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:24:54.54ID:MvmrQ54U0
秋刀魚の水揚げが無いと中共の乱獲だと喚き散らし
大漁だと何も言わない
中国に謝れよバカ漁師
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:33:47.78ID:z1f81o+w0
水温の問題とかな気がするけどな
当然素人の意見
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:35:18.55ID:caz6Su3g0
>>42
それはシマアジと鮎です
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:41:49.74ID:urQWVCGR0
日本海岸のニシンは100年単位で大変動して完全に獲れなくなった。
サンマももうダメなんだろう。
潔くアキラメロン♪
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:06:20.28ID:SeQ2uyNu0
>>108
昔、バケツ1パイ1円でな
野良猫も無視してサンマを跨いでいた
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:09:42.47ID:+NOWU2PF0
サンマの塩焼きに、大根おろし。
いくらでも食えるからな。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:14:11.91ID:oDfMQBWL0
>>101
或時的美談
我出会変体中年男性
男性曰「我思貴方着漁師的長靴鉢巻」

我思時々有変体実技、愛撫開始
中年男性喘続曰「兄貴帰還安全、大漁?兄貴大漁?」
我困惑絶体絶命
実技一旦中止
男性赤面悶絶「我欲有貴方的返答」

再開
我詮索中年男性的身体全体
男性曰「兄貴大漁?大漁?」
我曰「嗚呼大漁」
男性曰「嗚呼、最高昇天寸前、何大漁?」
我中年男性的乳首舐舌往来、我返答「鯛鮃大漁」
返答聞中年男性絶頂発狂天国間近身体痙攣
男性曰「嗚呼、兄貴伊咲?伊咲大漁?」
男根上昇下降
我曰「今年一番爆発的大漁」
男性曰「兄貴会心的美男子!!伊咲大漁!!我昇天完了!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況