日本学術会議の会員改選で、推薦された105人の候補者のうち、菅義偉首相は6人を任命しなかった。学問の自由を脅かす異例の政治介入に対して批判が高まっている。排除された一人、松宮孝明・立命館大教授(刑事法学)は「学者をなめ、学術会議をこけにした」と憤り、「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」と早期の撤回を求めている。【栗原俊雄】
−−任命されなかったことを知った時、どう思いましたか。
◆日本学術会議の事務局から電話で伝えられましたが、まず驚きました。まったく予想していなかったので。少し冷静になって思ったのは、「えらいことをやってきたな」と。人事に手をつけてきたのは官邸の人たちでしょう。まず法律が分かっていない。日本学術会議法第7条と17条では、会員の選び方について、学術会議の推薦に基づき内閣総理大臣が任命する、と定めています。推薦に基づかない任命を首相がすることはできません。また推薦された人を任命しない場合は、合理的な理由が必要です。たとえば研究不正など。しかし今回はこれには当たりません。
1983年の参院文教委員会で中曽根康弘首相(当時)が「実態は各学会が推薦権を握っている。政府の行為は形式的」と述べています。これは学問の自由を保障する、日本国憲法23条に基づいている。今回の政府による人事介入は、そういう法体系が分かっていない人の判断だと思いました。学術会議の事務局の人と「これは大変なことになりますね」と話しました。
−−同法7条は「学術会議は210人の会員で組織する」と定めています。
◆ええ。政府の判断で勝手に変えられるものではありません。学者は理不尽なことを言われて、「はいはい分かりました」と言うことは聞きません。学者と学術会議をなめていたんでしょう。
−−菅義偉首相は2日、日本学術会議の人事について「法に基づいて適切に対応した結果」と述べました。しかし任命しなかった具体的な理由を説明していません。
◆説明しないというより、できないのでしょうね。推薦の基準は各分野の学問的…
https://mainichi.jp/articles/20201009/k00/00m/010/180000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/10/09/20201009k0000m010190000p/0c8.jpg
★1 2020/10/10(土) 11:07:57.86
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602307050/
【排除された1人、松宮教授】「学者をなめ、学術会議をこけにした」「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」学術会議 ★8 [首都圏の虎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1首都圏の虎 ★
2020/10/10(土) 14:49:09.03ID:b8NuJdYE9952ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:33:13.56ID:9RobXVOr0 国民の税金もらっていて、言うセリフなんですね。
頭がいい人は、庶民とは言うことが違いますねぇ。
頭がいい人は、庶民とは言うことが違いますねぇ。
2020/10/10(土) 15:33:16.22ID:V2jLxBUG0
こんな学者がいるんですねっていう
954ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:33:24.62ID:g6S0qGhc0 4600万円もらえないって分かると吠える吠える笑笑。カネの亡者とはまさにこいつらのこと。
行政改革で無料奉仕にしてから任命してやるから、そんなにやりたきゃ手弁当の上、交通費持ち出しにしてやるから、毎回必ず来いよな笑笑
行政改革で無料奉仕にしてから任命してやるから、そんなにやりたきゃ手弁当の上、交通費持ち出しにしてやるから、毎回必ず来いよな笑笑
955ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:33:26.30ID:RMI7cOPh0 一部の富裕層が純金融資産の63.4[%]を独占しています。
これがこの国の現実です。
・純金融資産について/2017年度野村総研
富裕層:全世帯割合 8.4[%]
富裕層:純金融資産 630[兆円]
<非富裕層>
0〜5千万円__総額993兆円 4923.1万世帯
<富裕層>
5億円以上____総額 84兆円 8.4万世帯
1億〜5億円__総額299兆円 118.3万世帯
5千万〜1億円_総額247兆円 322.2万世帯
これがこの国の現実です。
・純金融資産について/2017年度野村総研
富裕層:全世帯割合 8.4[%]
富裕層:純金融資産 630[兆円]
<非富裕層>
0〜5千万円__総額993兆円 4923.1万世帯
<富裕層>
5億円以上____総額 84兆円 8.4万世帯
1億〜5億円__総額299兆円 118.3万世帯
5千万〜1億円_総額247兆円 322.2万世帯
2020/10/10(土) 15:33:29.50ID:QjAHCZlj0
957ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:33:30.01ID:EaFfvaXt0 ゴキウヨって学歴厨やってるくせに学者に対してすごい敵対心持ってるよね
そもそも学歴厨やってる割に頭の良さそうな書き込みをやろうとしてないと言うか
バカ剥き出しで単調片言節句テンプレ無限ループ単発でくるからね
すごいよね👨
そもそも学歴厨やってる割に頭の良さそうな書き込みをやろうとしてないと言うか
バカ剥き出しで単調片言節句テンプレ無限ループ単発でくるからね
すごいよね👨
958ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:33:31.14ID:8y4jH8Pr0 無駄にプライドだけは高いゴミ
2020/10/10(土) 15:33:33.42ID:0+LWkoM/0
>>933
腐ったみかんのおかげでアカく熟しました!
腐ったみかんのおかげでアカく熟しました!
960ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:33:34.12ID:J/bQLAvf0 シナチス軍と協力してる時点でお前ら二枚舌の言い分を聞く理由さえないな
2020/10/10(土) 15:33:37.26ID:AK/YRV5b0
>>875
日本学術会議は内閣総理大臣の所轄の行政組織であり、外部機関ではない。
したがって独立性が求められるのは3条規定の職務がベースになる。
第三条 日本学術会議は、独立して左の職務を行う。
一 科学に関する重要事項を審議し、その実現を図ること
二 科学に関する研究の連絡を図り、その能率を向上させること
--
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。
そして、任命には拒否権も含まれる。↓
--
任命権者(にんめいけんじゃ)とは、任命対象者の任命、【休職、免職及び懲戒等】について権限(任命権)を有する者のこと。
--
内閣総理大臣(任命権者)→ 日本学術会議会員及び事務局職員(任命対象者)
--
そして、さらにこの法律の上に日本国憲法72条が位置する。
「内閣総理大臣は、内閣を代表して議案を国会に提出し、
一般国務及び外交関係について国会に報告し、並びに行政各部を指揮監督する」
よって、内閣総理大臣の任命拒否権を否定する事こそ違憲である。
日本学術会議は内閣総理大臣の所轄の行政組織であり、外部機関ではない。
したがって独立性が求められるのは3条規定の職務がベースになる。
第三条 日本学術会議は、独立して左の職務を行う。
一 科学に関する重要事項を審議し、その実現を図ること
二 科学に関する研究の連絡を図り、その能率を向上させること
--
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。
そして、任命には拒否権も含まれる。↓
--
任命権者(にんめいけんじゃ)とは、任命対象者の任命、【休職、免職及び懲戒等】について権限(任命権)を有する者のこと。
--
内閣総理大臣(任命権者)→ 日本学術会議会員及び事務局職員(任命対象者)
--
そして、さらにこの法律の上に日本国憲法72条が位置する。
「内閣総理大臣は、内閣を代表して議案を国会に提出し、
一般国務及び外交関係について国会に報告し、並びに行政各部を指揮監督する」
よって、内閣総理大臣の任命拒否権を否定する事こそ違憲である。
962ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:33:38.37ID:FZXjV/Yf0 >>943
よう、ネトウヨ
よう、ネトウヨ
2020/10/10(土) 15:33:41.04ID:pr1ngiNZ0
何様だよ
クソの役にもたたねー文系がw
クソの役にもたたねー文系がw
964文
2020/10/10(土) 15:33:46.11ID:F+d2W7dk0 日本には文系は不要だということがはっきりしつつあるなあ
文系がいても害悪なだけ
文系がいても害悪なだけ
2020/10/10(土) 15:33:46.56ID:QjAHCZlj0
>>935
どこがどうだめなのか教えて
どこがどうだめなのか教えて
966ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:33:50.29ID:JbBbdl4o0 だんだんソスをきかせてきたな
2020/10/10(土) 15:33:52.46ID:ox/gYypV0
>>930
竹中平蔵先生の支持者ですね!
竹中平蔵先生の支持者ですね!
968ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:34:03.12ID:Lek9g1ZN0 学術会議は胡坐かいてるだけで
日本の夜明けには関係ないだろ
日本の夜明けには関係ないだろ
2020/10/10(土) 15:34:11.47ID:0L3dXMMM0
こいつらって国歌歌わせてても弾圧とか言いそうだなwww
970ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:34:15.20ID:FZXjV/Yf0 >>940
だったらその国にしがみつがず出て行けよ笑
だったらその国にしがみつがず出て行けよ笑
2020/10/10(土) 15:34:21.80ID:AK/YRV5b0
>>957
それじゃあ任命拒否が違法行為となる法的根拠を詳しくよろしく
それじゃあ任命拒否が違法行為となる法的根拠を詳しくよろしく
972ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:34:22.46ID:MRMvVrD40973ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:34:22.96ID:KbkgUO+h0 だから国から離れてやれ。
974ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:34:28.12ID:z2pI+m090 >>1
99人も居れば問題ないだろ
99人も居れば問題ないだろ
975ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:34:32.77ID:Jpf2wyw+0 >>1
税金使って日本国民舐めんな
税金使って日本国民舐めんな
976ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:34:33.49ID:JyJXV+rG0 お前を選んだつもりはない
政治に首を突っ込むな
そんな特権は与えられてない
政治に首を突っ込むな
そんな特権は与えられてない
977ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:34:33.63ID:9RobXVOr0 ネトパヨもっと学者先生のためにがんばれよ。
978ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:34:35.87ID:NaxXzIhI0 安倍一味の逆が正解
今までもこれからもずっとそう
捏造記事を記者に書かせてまでプロパガンダするからなネトウヨ工作員はよw
今までもこれからもずっとそう
捏造記事を記者に書かせてまでプロパガンダするからなネトウヨ工作員はよw
979ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:34:36.39ID:a4UEZiE+0 >>850
却って恥を晒している訳だが。
今まではこんな類が会議に入っていたんだよな。
理系の人間は研究バカが多くて政治活動なんてする奴は殆どいないけど
論文書けない文系学者はこういうネタ提供が飯のタネになってる訳だ。
却って恥を晒している訳だが。
今まではこんな類が会議に入っていたんだよな。
理系の人間は研究バカが多くて政治活動なんてする奴は殆どいないけど
論文書けない文系学者はこういうネタ提供が飯のタネになってる訳だ。
2020/10/10(土) 15:34:37.37ID:MYrajAkA0
押し返さなければならないのは世間からの批判ですよ
981ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:34:42.18ID:FZXjV/Yf0 >>957
全部お前の自己紹介にしかなってなくて草
全部お前の自己紹介にしかなってなくて草
982ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:34:57.05ID:rD2Wzhrp0 ニューズウィーク日本版に答えでてる
2015年、日本学術会議は中国科学技術協会と覚書を交わした
日本学術会議のHPをご覧になると、そこに 国際活動というバナーがあり、それをクリックし、さらに 「その他の二国間交流」を辿っていくと、「中国科学技術協会との協力覚書署名式」というのがある。そこには
――平成27年9月7日、中国科学技術協会(中国・北京)において、大西隆日本学術会議会長と韓啓徳中国科学技術協会会長との間で、両機関における協力の促進を図ることを目的とした覚書が締結されました。
と書いてある。
冒頭に例示した 「その他の二国間交流」の中の「中国科学技術協会との協力覚書署名式」の説明文の下にある PDFをクリックして頂くと、そこに概ね以下のような文言がある。
――両機関は、本覚書の範囲内で推薦された研究者を、通常の慣行に従って受入れ、研究プログラムの調整や、現地サポートの対応を行う。
すなわち「日本学術会議と中国科学技術協会」は「必要に応じて推薦された研究者を受け入れる」ことが可能なように作られている。
そして2013年3月15日の提携書で、中国工程院もまた、中国科学技術協会と「科学技術サービス・人材育成などの面で提携を深化する」と謳っているのだ。
はい、団体を解散はよ。
2015年、日本学術会議は中国科学技術協会と覚書を交わした
日本学術会議のHPをご覧になると、そこに 国際活動というバナーがあり、それをクリックし、さらに 「その他の二国間交流」を辿っていくと、「中国科学技術協会との協力覚書署名式」というのがある。そこには
――平成27年9月7日、中国科学技術協会(中国・北京)において、大西隆日本学術会議会長と韓啓徳中国科学技術協会会長との間で、両機関における協力の促進を図ることを目的とした覚書が締結されました。
と書いてある。
冒頭に例示した 「その他の二国間交流」の中の「中国科学技術協会との協力覚書署名式」の説明文の下にある PDFをクリックして頂くと、そこに概ね以下のような文言がある。
――両機関は、本覚書の範囲内で推薦された研究者を、通常の慣行に従って受入れ、研究プログラムの調整や、現地サポートの対応を行う。
すなわち「日本学術会議と中国科学技術協会」は「必要に応じて推薦された研究者を受け入れる」ことが可能なように作られている。
そして2013年3月15日の提携書で、中国工程院もまた、中国科学技術協会と「科学技術サービス・人材育成などの面で提携を深化する」と謳っているのだ。
はい、団体を解散はよ。
983ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:34:57.25ID:nV9CoPRV0 >>965
特定秘密保護法 読んだら
特定秘密保護法 読んだら
984ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:34:57.76ID:Oliktqd60 まあ法学者は国に認められなきゃただの人だもんな
わめきたくなる気持ちもわかる。
学術会議会員の法学者って誰がいるんだろ?
内田さんあたり冷めた発言しないかな
わめきたくなる気持ちもわかる。
学術会議会員の法学者って誰がいるんだろ?
内田さんあたり冷めた発言しないかな
2020/10/10(土) 15:34:58.52ID:BF9CuAVH0
上級学者御用達日本既得権益特権階級会議
986ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:34:59.89ID:cAH0cazF0 じゃあ法学者なんだから裁判で訴えれば
既得権益団体として注目浴びるけどな
既得権益団体として注目浴びるけどな
2020/10/10(土) 15:35:01.22ID:nw0cfSDS0
誰を任命拒否するかについて日本学術会議の内部の学者や外部の有識者に意見を聞いているに決まってるだろ
実名で批判する研究者まで現れるような組織について内部から陳情があるに決まってる
実名で批判する研究者まで現れるような組織について内部から陳情があるに決まってる
988ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:35:02.52ID:wg7wK15v0 君が代で起立しない系の集まり
989ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:35:02.94ID:DAxmTDji0 こんな共産党のシンパが従事るような組織は
河野太郎の行革でつぶすか民営化しろ。
河野太郎の行革でつぶすか民営化しろ。
990ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:35:05.65ID:KFBWd2mS0 学者バカでなくてバカ学者だった
991ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:35:07.82ID:NaxXzIhI0安倍一味の逆が正解
今までもこれからもずっとそう
捏造記事を記者に書かせてまでプロパガンダするからなネトウヨ工作員はよw
2020/10/10(土) 15:35:12.46ID:AK/YRV5b0
>>875
学問の自由の侵害と言うが、
それじゃあ、推薦されなかった日本全国の数十万人の学者はどうなる?
推薦しなかった日本学術会議が学問の自由の侵害をしたという事になるだろう。
それに自由に学問をした結果日本学術会議会員にまでなれたんだろ。
別に日本学術会議会員じゃなくても本職で給料を貰いながら自由に学問出来るんだろ?
それでいて学問の自由の侵害とかのたまうのは、特大ブーメランもいいとこだな。
学問の自由の侵害と言うが、
それじゃあ、推薦されなかった日本全国の数十万人の学者はどうなる?
推薦しなかった日本学術会議が学問の自由の侵害をしたという事になるだろう。
それに自由に学問をした結果日本学術会議会員にまでなれたんだろ。
別に日本学術会議会員じゃなくても本職で給料を貰いながら自由に学問出来るんだろ?
それでいて学問の自由の侵害とかのたまうのは、特大ブーメランもいいとこだな。
993ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:35:14.73ID:7SJzgI9o0 金だけもらっといて、政府を10年も無視続けると言う
なんで政府に報告する仕事スルーしてたんだ?そんな組織いらんだろ
なんで政府に報告する仕事スルーしてたんだ?そんな組織いらんだろ
994ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:35:15.15ID:3AhZxZFS0 >>957
ゴキブリが学者という枠に逃げ込んだだけだからwwwwwwwww
ゴキブリが学者という枠に逃げ込んだだけだからwwwwwwwww
995ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:35:17.92ID:EaFfvaXt0 いやまあ、ゴキウヨなんてクソ以下のくっさいバカが駄賃貰ってネット工作としてやってるだけの活動なんだろうから
別にどーでもいいけどさ
別にどーでもいいけどさ
2020/10/10(土) 15:35:23.31ID:0+LWkoM/0
>>990
うん、そだねー
うん、そだねー
997ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:35:25.89ID:nDaX/NAc0 俺もなめられるのは好きだぞ
998名無しさん@1周年
2020/10/10(土) 15:35:28.89ID:MEo3LCr+0 生コンみたいなリアクションだね。
お里が知れますよー。
お里が知れますよー。
999ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:35:29.65ID:s0bqRnt10 >>940
韓国っていう蝙蝠土人国家知ってる?
韓国っていう蝙蝠土人国家知ってる?
1000ニューノーマルの名無しさん
2020/10/10(土) 15:35:30.76ID:FZXjV/Yf0 >>995
お前の自己紹介で草
お前の自己紹介で草
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- (´・ω・`)元職場がむかつくから公益通報したお
- また負けたしもうマヂ無理
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 頑張ってる所を見てもらえる機会その熱量をちゃんと受け取れる人間
- ベトナム人可愛い子マジで多くね?
