X



【池袋暴走】“上級国民”飯塚幸三元院長の裁判で「車のせい」にされたトヨタが反論「証拠がある」★3 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 16:40:20.95ID:mXvdzeP/9
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf26fe844ddae3b8bf417d438871ecf8016e86fb

東京・池袋で横断歩道を渡っていた松永真菜さん(当時31)と長女の莉子さん(同3)の命を奪った自動車暴走事故から1年半。
その初公判が東京地裁で10月8日にあった。悲惨な事故を引き起こしたキャリア官僚である、旧通産省工業技術院の元院長、
飯塚幸三被告(89)が何を語るのか、世間は注目した。

地裁では雨のなか、傍聴券20枚を求めて400人超が抽選に並んだ。2人死亡、9人に重軽傷を負わせた飯塚被告は、
介添人に車椅子を押されて入廷した。

「今回の事故により、奥様とお嬢様を亡くされた松永様ご遺族に、心からおわび申し上げます。最愛のお2人を亡くされる悲しみ、
ご心痛を思いますと言葉がございません」と頭を下げた被告。

ただ、起訴状の内容については「アクセルペダルを踏み続けたことはありません。車に何らかの異常が生じたために暴走したと思っています」
と否認。弁護人も「被告人に過失はない。システムに何らかの突発的な異常が生じ加速し、事故に至った可能性がある。
過失運転致傷は成立しない」と、無罪を主張した。

これに対して検察側は「制御システムに異常を示す記録はない。アクセルペダルを踏み込む記録を示すデータ、
プレーキペダルを踏んでいないことを示すデータがある」と主張した。

被告側から“悪者扱い”されたのが、トヨタ自動車の人気ハイブリッド車「プリウス」。トヨタは初公判のやりとりについて
「裁判で真実が明らかにされるということですので、その推移を見守っています。証拠があると理解しています」(同社広報部)と応じた。

一般的に車には電子信号を記録する装置が備わり、それを解析すれば運転時の様子がわかる。
被告の車は衝突で大きく損傷していたものの、“動かぬ証拠”が残っているはずだという。
ちなみに飯塚被告は2008年に新車で購入したとされ、今のようにアクセルの踏み間違いがあれば加速を抑制するシステムは
搭載されてはいなかった。

裁判は今後どう進むのか。被告が高齢なので「10年裁判」に持ち込み、真相をあいまいにしようとしているのではないか、とまで指摘される。
「10年は長いことを象徴する言葉だが、そこまで長くなるとは思えない。検察側は主に、車の異常はなかったということと、
被告が踏み間違えたという立証をしていくことになるでしょう」(松尾慎祐弁護士)

初公判後の記者会見で、真菜さんの夫の松永拓也さん(34)は、こう語った。

「この1年半の間は、私たち遺族は本当に苦しみと悲しみに向き合いながら生きてきました。(被告が)車の不具合を主張するのであれば、
私は別に謝ってほしくはない。謝るならば、しっかりと罪を認めて。判決が出た後に本当に申し訳ないと思うのであれば、
その時で私はいいと思っています。ただただ、本当に残念でなりません」

毎日、交通事故の遺族が生まれている。同じような事故を繰り返さないためにも、真実が明らかになることを願う。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602311063/
1が建った時刻:2020/10/10(土) 14:16:06.11
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:16:41.24ID:5JbCsA/40
免許の更新も10年に一度は実技を
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:16:57.24ID:qFrSGjrN0
>>47
本田、日産のハイブリッド車、BM、ベンツもほぼ同様のレバーだが、プリウスだけ叩く理由は?
本田CRVはレバーすらない押しボタンスイッチ。
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:16:57.24ID:+wb1APze0
飯塚被告人がトヨタとガチ勝負することになるとは思わなかったわ
お互いの影響力で、上手くやってく話にするんじゃなかったんだ。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:16:58.55ID:Ab6J3EGx0
直前まで車線変更しまくってて
危険運転してたと目撃されてるし
証拠、証言をこれで覆すのは無理よ
弁護人も分かっててやってるだろうけど
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:16:58.86ID:TWumK0tA0
なんらかの異常って
その異常を証明もせずに車のせいにしてんの?
すげーな
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:17:03.63ID:3Ka18Q7q0
>>52
ラングレーが次モデルで姉妹車パルサーと統合されたのは元々売れてなかったからだけで実は宮崎話はこじつけ、
もっと売れてなかったリベルタビラの方は残ったならわかるけど。
販売店ブランド自体が整理されてた時期だし。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:17:05.42ID:meoQB+8u0
さすがにトヨタには勝てないか。
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:17:19.71ID:I8AYwuXY0
>>383
良いこと言うなあ
まさにその通り

細かいこと抜きにしたら
結局人間性の問題なんだよな、これ
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:17:22.96ID:WcsHqjhq0
つか、自動車メーカーって発売から10年前後経過してから不具合リコール出したりするしな。
もう、大半は乗り替えてるだろうに。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:17:40.58ID:cFPZUgND0
元技官の大物 対 大企業
トヨタの方が金あるから無理そう
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:17:44.17ID:RMI7cOPh0
>>345
構造上という言葉の意味を理解しないとな
あくまで構造上としか言っていない
NASAは本気出せば半田付けの合金層、分子レベルまで調べつくす分析力がある
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:17:51.23ID:VfetdRCt0
>>386
トヨタ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:17:52.72ID:GyZUtWcX0
プリウスの欠陥というのなら、死傷事故直前に起こした縁石接触事故をどう説明するんだろな。幸三自身に何かが起こってたとしか説明つかんのだが。
縁石接触に動揺して前後不覚に陥ってただろ。
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:17:53.48ID:Pkd2spJj0
>>392
これに尽きるよな。
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:17:54.74ID:Ax7e5TrU0
>>297
ちなみに俺の車は前からRNAM、PもDもないよ。その並びじゃないと事故る様なひとは車運転しない方が良いね。
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:17:55.25ID:aLbvkNQ00
「俺のフレンチを邪魔する下民どもはこうしてくれる。業界は上級が安心して運転できる車社会を目指してほしい」
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:18:31.53ID:Fy/bpiK40
>>324
小便漏らしたりな
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:18:31.84ID:hPj9njiX0
>>33
プリウスミサイルって全部老害だろ
自分がミサイルになってることも理解してないゴミ
違う車乗ってもミサイルしてるし
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:18:36.00ID:GSP8huIo0
この裁判で車の故障の可能性があるなら俺はトヨタ車に乗らない という人が増えたらトヨタは困るだろう?
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:19:04.03ID:LmbyXUMr0
政府筋「勲章は取り上げないから正直話したらどうや」
飯塚「ブレーキとアクセル踏み間違えしました えらいすんません」
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:19:05.03ID:KC5QqX5V0
>>315
お家お取り潰しで
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:19:09.46ID:Q46leTv50
>>330
加害者がトヨタに責任があると言うならば、その証明は加害者側が行う必要がある
検察側は、加害者の瑕疵についてのみ証明すればいい
裁判では、検察側は目撃者の証言、車の調査結果提示する、加害者側がメーカーに瑕疵があると主張するならばその証拠を提示できなければ、その主張は戯言だ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:19:19.51ID:ghi67L8A0
汚らしい上級国民同士の争いw。
ショーをお楽しみくださいw。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:19:34.17ID:aLbvkNQ00
ヒント:アメリカでの売れ行きによる国益と上級に対する忖度と
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:19:48.32ID:qSFsHRaB0
こいつこそ人間じゃねぇ
叩っ斬ってやる
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:19:49.01ID:acoBdbgV0
>>383
急加速Gが掛かって身体が硬直状態になりすい車を
大衆車としてしかも高齢者に対して販売していたというのは
やはり引っ掛かるね
トヨタはプリウスの一連の暴走事故をその原因と態様を全てHP上で公表すべきと思うよ
メーカーが情報を隠すから要らぬ憶測を呼ぶんだ
自業自得だ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:19:52.40ID:QNO+qCOQ0
老害でしかない…
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:19:59.27ID:Fy/bpiK40
>>392
新宿の免許更新センターは、視力検査通れない老人に何度もリトライさせて無理やり通してたぞ
これ目の前で起きたガチの話
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:20:01.42ID:MLqVZnWh0
>>219
ハイハイわたくし78歳
いままでにその試験やってます。
認知症テストってやつ、でもね、ちょっとしたコツがあるんよ。
100点、エヘン!!と言ってばかりはいられない?
所詮はテスト。その場限りのものよ。ジジーもこのテストを受けている、合格!!
実技テストもやりますよ。S字、クランク付き。ただ更新時だからミスっても落第はない。
俺の場合、停止線をちょっと超えた、ここ試験場ですから線からはみ出しと減点ねーだと。
そこのアンタ、停止線跨いでいるぞーとは日常どこでも見かける光景、ハイ減点でーす。
そんなこんなで運転点数93点、ペーパー100点、あまり威張れたものじゃないよと気を
引き締めておりますよー。
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:20:02.38ID:M55Ro13b0
トヨタ叩きしてたのはマスゴミだろ
一時期のプリウス事故報道酷かったね
近所で若者が死亡事故起こしたのにそれはスルーでプリウス年寄りが踏み間違いで公園に突っ込んだ怪我人ゼロの事故10分くらいやってた
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:20:10.44ID:a0o8T+wY0
トヨタは、、完全に、とばっちりを受けたな

これじゃ、世界中で、イメージダウンになる、

トヨタは、、ドンドン反論で追い詰めろ、、ヒキ殺しの罪を
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:20:11.07ID:e97CXYXc0
飯塚一族を晒しあげて孫と息子を轢き殺して同じじゃねえのか?
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:20:13.01ID:7S5g9ptt0
謝るなら罪を認めて謝れは、まさにその通りだな。
「謝ります、車のせいだけど」って言われたらぶん殴りたくなるわ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:20:14.11ID:YS3Y8PBQ0
むかし渡辺典子の映画で
いいづか誰かが殺されるってなかった?
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:20:16.06ID:1MoepNUl0
ワシは無実じゃ!
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:20:17.66ID:uD24DtDx0
>>26
検察が調べてる
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:20:23.49ID:b46E2yAc0
アクセル開の指令信号の有無とは別にペダルに対する入力の有無も記録されてるのか
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:20:23.86ID:y+UIfU3S0
あのあたりは巣鴨プリズンの近くだろ。機械が誤作動するのは仕方ないかもな。
やはりMT車乗るのが一番安心だな。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:20:24.99ID:15kkEgUw0
アメリカでこういう言いがかりで潰されかけたからログ残すシステムを強化したのか
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:20:34.94ID:vb7BdeBQ0
神速のステッキ捌きでお前らなんぞ指一本触れさせぬ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:20:36.17ID:KC5QqX5V0
欠陥がなかった場合
四方からプリウス衝突させる刑で
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:20:42.07ID:JWvF5S+k0
>>55
車だけで判断するのは下層の考え方
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:20:44.85ID:Up0bhnan0
飯塚本人の頭では、
本当にアクセルじゃなくてブレーキを踏んだと
入力されてるのかも知れないな。
高齢者ってのはそういうもんだという認識も必要だね。
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:20:50.33ID:bonJNIZk0
だからさあ、ブレーキを踏んで加速したら、間違って
アクセルを踏んだと瞬時に判断出来ないヤツが
運転しちゃダメでしょ。
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:20:58.81ID:GmIC9iQi0
>>33
それ、米では既にトヨタの冤罪確定してるよ情弱
全て人為ミスだった
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:20:59.26ID:hXfzh6YP0
>>426
でも飯塚のプリウスは古い型だからかなりのってるんだろw
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:01.50ID:8azgQYrY0
車輌に残された電子記録(EDR等)を証拠採用できないなら、
生存率の低い航空機事故はすべて闇だなw
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:02.20ID:a0o8T+wY0
トヨタは、、完全に、とばっちりを受けたな

これじゃ、世界中で、イメージダウンになる、

トヨタは、ドンドン反論で追い詰めろ、母子のヒキ殺し罪
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:14.40ID:PW8q4EB50
テスラに時価総額で負けたトヨタごときが上級様に勝てると思ってんの?
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:17.63ID:aLbvkNQ00
>>436
アベトモ強姦不起訴の忖度検察
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:19.42ID:7jIpdKDH0
ぶっちゃけ弁護士の入れ知恵なんだろうけど、これでもう永遠に外歩けないとは思わんのかな
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:19.97ID:acoBdbgV0
>>391
じゃあ>>1もその「可能性は」あるわな
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:25.87ID:QJ9a6EMJ0
轢き逃げだろ
収監しろ
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:28.33ID:uHxsmzB80
全く謝罪する気なしか
もう死刑にしろよ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:36.55ID:chjoDgK90
>>410
それDがAになってるだけだろ
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:37.92ID:leL1zPwK0
そりゃTOYOTAも反撃するは
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:38.01ID:6oCBgF4R0
出来レース
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:40.68ID:a0o8T+wY0
トヨタは、、完全に、とばっちりを受けたな

これじゃ、世界中で、イメージダウンになる、

トヨタは、ドンドン反論で追い詰めろ、母子のヒキ殺し
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:46.20ID:WcsHqjhq0
過去に隠してたメーカーがあるからな。
実際に不具合が出た車両だけでなく、点検にきた車両の不具合部品を密かに交換して、対策済みの車両には勝手にステッカーを貼ってわかるようにしてた。
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:47.99ID:42VYzxh20
とうに調べて問題無しのお墨付き出てるからね
これに冠してはトヨタが正しいよ
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:54.84ID:RMI7cOPh0
電子回路ってのは電位安定させることが最低条件で
電位が変動したらいくらでも誤作動するものだぞ

素人は電子回路を妄信しすぎ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:22:09.59ID:GHNQi2z70
引き殺された方はたまらんわな
横断報道を信号守って歩いてただけなんだから
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:22:12.66ID:TB20W7WT0
一番裁判に時間かかるのが無罪主張だし
でそれするなら車のせい一択

ただの裁判戦略だしトヨタはいい迷惑

絶対認められないけど飯塚の弁護士は
執行猶予狙いじゃなくて被疑者死亡による公訴棄却だから
この方法になる

最悪すぎるわ本当
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:22:13.42ID:V9swuNll0
隣に乗ってたババアは流石にわかるやろ

こいつ以外の家族のこと考えるなら見捨てるのも1つの手じゃないか?
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:22:24.44ID:xFyAcx1Y0
トヨタのは任天堂の法務部並に強いの?
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:22:25.99ID:DrDnzPIP0
何か気持ち悪い奴が1人湧いてるな
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:22:36.68ID:acoBdbgV0
>>446
そんなとっさの判断が行えなさそうな高齢者に
売るのも間違ってるでしょ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:22:46.92ID:/cxoMVD40
薬物摂取による暴走でなければ、例えアクセルとブレーキを踏み間違えたとしても
暴走区画150mもあれば、ブレーキに踏み替える機会があるはず
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:22:57.10ID:a0o8T+wY0
トヨタは、、完全に、とばっちりを受けたな

これじゃ、世界中で、イメージダウンになる、

トヨタは殺された母子に変わって、ドンドン反論、追い詰めろ
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:22:57.11ID:aLbvkNQ00
飯塚の孫娘やその娘は夜道を気を付けて歩くといいと思うのよ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:23:04.65ID:slhhwdw40
>>1
トヨタの株主です
民事訴訟を起こして下さい
トヨタの名誉と信用を毀損する発言で看過出来ません
株主にとっても不利益となる事案に相当します
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:23:12.76ID:yW3d8VT50
ブレーキを目一杯踏んだのに止まらず暴走した
何故それがアクセルだったと思わないのか
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:23:24.72ID:vb7BdeBQ0
プリウスを 選んだ儂が 悪かった
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:23:27.89ID:NpYOiKM90
動作記録のログや駆動系の調査記録もあるし、トヨタと裁判で争えるとしたら
プリウスミサイルと呼ばれる理由になってる操作ミスしやすい運転システム構造くらい

けれども操作ミスじゃなくて誤動作と言い切ってるからねえ…どこに勝算があると思ってるんだろう
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:23:37.62ID:v8yH7DZc0
事件直後、何らかの操作をしたことにより走行中なのにメンテナンスモード(??)になった可能性が挙がってたけどあれはどうなったの?
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:23:39.26ID:YZ5HGfMQ0
>>484
設計ミス?
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:23:44.45ID:Tim+kWew0
実際に交通事故って、人的ミスだけじゃなくて、車が原因でも起こると思うけど、
こういうのをあんまし聞かないっていうのが、日本の闇なのだよね
ま、昔からこういうのは隠されてたんでしょう
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:23:44.56ID:n5Y5LYvK0
この人技術系技官の最高峰の人って言われてるんだよね
それがこの体たらくだからな
まあ実際は本人もわかっててやっちまったって思ってるけど自分のプライドと立場を守るため嘘つくしかないんだろうな
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:23:44.82ID:ECwqgBM90
飯塚側は正当性を科学的に証明の義務がある。
出来ない時点で有罪は確定する。
本人が認めようが認めまいが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況